大山顕's Avatar

大山顕

@kenohyama.bsky.social

452 Followers  |  32 Following  |  240 Posts  |  Joined: 07.07.2023  |  1.5832

Latest posts by kenohyama.bsky.social on Bluesky

しばしば「マンションポエムは誰がどのように書いているのか知りたい」という感想を目にするのだが、ぼく、そっちはぜんぜん興味ないんだよね。

17.09.2025 00:10 — 👍 1    🔁 1    💬 0    📌 0

だいすきな小関悠 @youkoseki.com さんのニュースレター #たよりない話 で「マンションポエム東京論」が触れられていて、とてもうれしかった。みんな購読したら良いと思う。

17.09.2025 00:09 — 👍 3    🔁 1    💬 2    📌 0
Preview
『マンションポエム東京論』刊行記念雑談 大山顕の都市を現像する | シラス ついに発売になりました『マンションポエム東京論』。今回はその内容にまつわるあれこれ。あと、写真論にまつわる話題も。

今夜19時からひさしぶりに「都市を現像する」やります。もちろん新刊『マンションポエム東京論』について話しますが、写真論にまつわる話題も。
shirasu.io/t/KenOHYAMA/...

29.06.2025 08:40 — 👍 1    🔁 1    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image Post image

#マンションポエム東京論 の最終校正中。目次を公開します。書店さんの注文をお待ちしております!(それで初版部数が決まる)

03.05.2025 11:00 — 👍 9    🔁 1    💬 0    📌 0
Preview
【リアルタイム散歩配信】ほんとうにただの散歩(たぶんほとんどしゃべらない) 大山顕の都市を現像する | シラス 驚くべきことに、ほんとうにただの散歩になると思います!

このあと「都市を現像する」やります。いま、打ち合わせ終わったところです。帰宅がてら散歩を。驚くべきことに、ほんとうにただの散歩になると思います。
shirasu.io/t/KenOHYAMA/...

01.05.2025 02:37 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

本日この後15時30分から「都市を現像する」やります。https://shirasu.io/t/KenOHYAMA/c/portraitofcity/p/20250430144930
くだんの炎上した本の写真や、以前話した「トランプ銃撃と黄金比」の話の続きや、採用書類選考で「あなたらしい写真」の提出を求める話、などなど。

30.04.2025 05:56 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

"天空に安らぎ、地の利に潤う。
高輪皇族邸が時を刻む丘の邸地の入り口に、変わらない空と緑を背景としてむ、駅徒歩2分のタワー"
(ザ・パークハウス 高輪タワー・三菱地所レジデンス)
タワーを「天空」と表現のファンタジックポエム。そして皇族から駅徒歩2分への急転直下が微笑ましい。
#マンションポエム

14.04.2025 09:24 — 👍 8    🔁 1    💬 0    📌 0
Post image Post image

創意あふるる犬よけ。結束バンドで作られている。

10.04.2025 01:18 — 👍 22    🔁 4    💬 0    📌 0
Post image

「しあわせ、しあわせ、しあわせ!」タイのモールにて。タイ語じゃなくてエリディアン語の翻訳なのでは。

02.04.2025 07:30 — 👍 10    🔁 1    💬 1    📌 0
02.04.2025 06:47 — 👍 7    🔁 1    💬 0    📌 0
Post image 02.04.2025 05:02 — 👍 22    🔁 3    💬 0    📌 1
Post image

丁寧な仕事の誘導用ブロック(バンコクにて)

02.04.2025 04:50 — 👍 8    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
写真の「不謹慎」について(そのほかネタ雑談) 大山顕の都市を現像する | シラス 「自分さえ安全地帯にいて,見物の側に廻ることが出来たら,どんな痛ましい光景でも喜んで眺めようという,それがお化けの正体なんだ。おれには,何という凄まじい虚無だろうとしか思えない」は、中井英夫『虚無への供物』中の言葉。この小説の最後では、1955年の紫雲丸の転覆事故を撮った写真について触れられている。現場に居合わせた人が溺れていく子供たちを「冷静沈着にシャッターを押して撮影した」ことに対し、「いまの...

いつもながら突然ですが、この後16時30分から「都市を現像する」やります。
shirasu.io/t/KenOHYAMA/...
1955年の紫雲丸の転覆事故を撮った「不謹慎」な写真についてと、その他いろいろ。

29.03.2025 07:10 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image

1951年の「毎日グラフ」にリーダーズ・ダイジェスト社完成の記事が載ってた。

28.03.2025 08:29 — 👍 3    🔁 2    💬 0    📌 0
Post image

雑誌「クロワッサン」で、言語学者の川原繁人さんとマンションポエムについて対談しております。
amzn.to/4hGB1fW
誌面の写真撮影では、カメラマンさんに「ふたりで物件内見に来た感じで!」って繰り返し言われて「ぼくら、どういう関係……?」ってなりました。楽しかったです。

19.03.2025 11:00 — 👍 13    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image

いよいよ明日15日(土)13時から、シンポジウム「団地が宇宙と出会うとき」開催です。早稲田大学戸山キャンパス 36号館581教室にて。どなたでも参加できます。参加費無料、事前予約不要。これものすごくおもしろいです(断言)。みなさんぜひ!
詳細↓
researchmap.jp/blogs/blog_e...

14.03.2025 10:17 — 👍 2    🔁 1    💬 0    📌 0
Preview
「3.11帰宅ログ」からわかったこと 震災から5年。改めてみなさんの「帰宅ログ」を見てみると色々興味深いことが分かった。 (大山顕)

9年前に書いた記事
「3.11帰宅ログ」からわかったこと
dailyportalz.jp/kiji/1603181...

12.03.2025 00:11 — 👍 23    🔁 20    💬 0    📌 1
Post image Post image

我らが「団地団」がなんと展示をやります! 今日から。
『団地と映画 ー世界は団地でできている』
3月12日(水)〜8月24日(日)
10:30~19:30
日本橋高島屋4階 高島屋史料館 TOKYO にて
入場無料
火曜日休館
#団地団 #世界は団地でできている #団地と映画展
www.takashimaya.co.jp/shiryokan/to...

11.03.2025 23:57 — 👍 11    🔁 5    💬 0    📌 0
Login • Instagram Welcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.

Adobe Creative Cloud の公式Instagramアカウントで「かわいいビル」が紹介されたよ。
www.instagram.com/p/DG75cv6It-e/

10.03.2025 11:53 — 👍 3    🔁 1    💬 0    📌 0
Preview
腰巻きビルを考える 大山顕の都市を現像する | シラス 古い建築のガワを低部に残し(あるいは再現し)、上部に高層のファサードが伸びる、という形で「保存」と再開発を「両立」させる方法、いわゆる「腰巻きビル」と呼ばれるもの。界隈では必ずしも評判が良くないこの腰巻きビルについて、というよりも腰巻きビルを通じていろいろ考えます。特に明確な結論があるわけではなく、つらつらと考えよう、という回です。

今夜このあと22時から「都市を現像する」やります。
shirasu.io/t/KenOHYAMA/...
以前デイリーポータルZでも記事にした「腰巻きビル」について、改めてあれこれ考えてみよう、という回です。

28.02.2025 12:06 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

日月と千葉に行った時の写真をパソコンに取り込んで整理しているんだけど、あらためて羽鳥調圧塔本当に良かった。
点検用の回廊、それをつなぐ螺旋階段、鮮やかなブルーの塔体。

26.02.2025 12:19 — 👍 53    🔁 7    💬 0    📌 0

そういうコンサルを「二重コンサル」と呼ぼう。

27.02.2025 01:11 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0

スパイがしばしば寝返って二重スパイになっちゃうのも、このバグのせいなんだろう。

27.02.2025 01:09 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

無批判無制限に顧客に寄り添っちゃって、自社内の人間に高圧的に出るコンサルっているよね。「それじゃあお客さんは納得しませんよ!」なんつって開発陣に強く当たる、とか。多くの時間一緒にいる方に肩入れしちゃうの、人間の感情に埋め込まれたバグなんだろうな。

27.02.2025 01:08 — 👍 2    🔁 0    💬 1    📌 0

専門家の友人から
"音声学的には〈m-b交替〉、音韻史的には「ハ行子音が、かつては両唇音の[p]だったから…(清濁の対立=p vs b)」という説明になります。歴史的な遷移としては「重唇音[p]が、のちに軽唇音[φ]を経て現代語では喉音[h]へと変化した」"
との回答をもらった。なるほど! あれか「母には二度会うが、父には一度も会わない」っていうあれか!

26.02.2025 08:08 — 👍 4    🔁 1    💬 0    📌 0

ジャイアントロボが正しい。
↓下はそのパロディ(細野不二彦『あどりぶシネ倶楽部』 amzn.to/4h2kySW より)

26.02.2025 07:58 — 👍 2    🔁 1    💬 0    📌 0

「か」→「が」、「さ」→「ざ」に習うなら、口の動き的には「ま」→「ば」になるべきだよなあ。このまえ川原繁人さんに会った時に聞けばよかった。

26.02.2025 07:44 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

先日、妻の誕生日で。息子にカードを書かせたんだけど「おたんじょうみ゛おめでとう」になってた。これが正しいのだと言って譲らない息子。たしかに唇の動きを考えたら「み」に濁点が付いて「び」の発音の方が正しい気がする。なぜ「ば」行は「まみむめも」に濁点とならなかったのか。

26.02.2025 07:42 — 👍 10    🔁 1    💬 2    📌 1
Preview
盗まれたクレジットカードで宝くじ当選、持ち主は当選金の山分けを提案 仏 フランスでこのほど、盗難被害に遭った男性が、盗まれたクレジットカードで購入された宝くじに当選したことがわかり、窃盗犯に対して当選金の「山分け」を提案している。

クレジットカードを盗んで宝くじを買ったら50万ユーロ(約7800万円)当たった。盗まれた人が窃盗犯に山分けを提案。しかし犯人は行方知れずで当選金も受けとっていない。30日以内に申し出ないと無効になる、と。これは手に汗握る展開だ。
www.cnn.co.jp/world/352298...

26.02.2025 07:27 — 👍 11    🔁 4    💬 0    📌 0

話題のクロワッサンですが、こ近々同誌に、マンションポエムに関する対談記事が載るよ。

22.02.2025 06:48 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0

@kenohyama is following 20 prominent accounts