まり's Avatar

まり

@mrmr.bsky.social

note https://note.com/mari_mary X https://x.com/mrmr_m_

83 Followers  |  77 Following  |  361 Posts  |  Joined: 25.06.2023  |  2.0472

Latest posts by mrmr.bsky.social on Bluesky

しかし、問題は、平日仕事に行くだけでへとへとなるわたしが土日を使い倒して、来週を無事乗り切れるかどうかですね
想像もできませんね、てへ

30.09.2025 14:36 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

週末はいよいよ万博に行きます
イタリア館🇮🇹だけ入れたらいいやと思ってるけど、朝イチ〜夜までいられる日がないので、厳しいかもしれない……

30.09.2025 14:33 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

あんまりお腹が空いてなかったので、推しのケーキ屋さんに行きケーキを食べ、お持ち帰りもしたら、ちょっといいランチくらいのお値段になった🍰

13.09.2025 05:56 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

今朝は起きれなさ過ぎて、30分で支度しました(朝食込み)

11.09.2025 23:34 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

これ面白そう……見たいぞ……

04.09.2025 09:50 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
モノに学び、ものをつなぐ ― 水・土・虫・草木・獣毛・染料・布など ―|京都市立芸術大学ギャラリー@KCUA | Kyoto City University of Arts Art Gallery @KCUA 人は古代から、自然の中の様々な素材から糸をつくり、時に染め、時に織り、物をかたちづくってきました。本展では、そのような博物染織品の保全修整研究家である梶谷宣子氏が、長年ニューヨーク・メトロポリタン美術

《モノに学び、ものをつなぐ ― 水・土・虫・草木・獣毛・染料・布など ―》 京都市立芸術大学ギャラリー@KCUA、〜9/15
gallery.kcua.ac.jp/archives/202...

「人は古代から、自然の中の様々な素材から糸をつくり、時に染め、時に織り、物をかたちづくってきました。本展では、そのような博物染織品の保全修整研究家である梶谷宣子氏が、長年ニューヨーク・メトロポリタン美術館に勤務のかたわら、世界各地で調査・収集してきた染織素材資料を中心に、「染織博物学」という新たな研究分野の実践として、氏の資料とともに、学生による実習の記録や映像をあわせてご覧いただきます」

04.09.2025 07:42 — 👍 54    🔁 14    💬 0    📌 2

寝落ちて起きたらLINEが盛り上がって終わっていたので、ポチポチリアクションをつける夜

返信するとね、通知がきたら安眠妨害になったらいかんからね……

01.09.2025 16:33 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
国立西洋美術館を題材にした絵本『森のはずれの美術館の話』が刊行  梨木香歩の文、「リサとガスパール」のゲオルグ・ハレンスレーベンの絵 美術館を訪ねるきっかけに 日本を代表する美術館がモデル  魅惑の絵本 日本を代表するミュージアム、国立西洋美術館(東京・上野公園)を題材にした絵本『森のはずれの美術館の話』(プルーシープ刊)が8月20日(水)、全国の書店で発売されます。同美術館の

梨木香歩さんだと……
それは読むしかないじゃないですか

24.08.2025 01:35 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

本日の帰り道、ねむすぎる……
本が読めない

18.08.2025 09:32 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

1日目は夜間入場(17時以降)
2日目は早朝待機で、できるところまで楽しみたいな〜と思ってる

第一目標はイタリア館だけど、他にもおすすめのパビリオンやグルメなど、色々教えてもらえるとうれしいです

17.08.2025 15:45 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

万博行くぞー!
激戦かもしれませんが、イタリア館に行きたい
情報求む

17.08.2025 12:41 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

こんな調子だと生活に支障が出るし、そもそも副業禁止で仕事外のことにチャレンジしにくいし(するけど)、社長が好きになれないので1年経ったら転職しようと決めている

とはいえ、それまでにこうありたしというスタイルだけは作っておきたい

06.08.2025 20:17 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0

転職してからずっと、

21、22時に寝落ちる
→2〜3時に目覚める
→二度寝または6時まで起きてる

のサイクルだから、せめて起きたタイミングで想像的なことをしたいんだよな
もったいないから(といいつつSNSを見てるが)

06.08.2025 20:14 — 👍 4    🔁 0    💬 1    📌 0
Preview
「エノラ・ゲイの悲劇」で踊った高校時代 被爆2世・吉川晃司の覚悟:朝日新聞 戦後80年の8月6日を迎えた。広島原爆忌。あの惨状を見た人の多くがこの世を去った。記憶の風化は避けられない。世界中で戦が絶えぬなか、理想は現実の前に肩をすくめがちだ。さて、どうすれば。歌という「武器…

やっぱり、そうなんだと思った石巻の話

わたしが行ったのは2013年の春だったと思うけど、何にもなくなった津波の跡は、昔の広島の写真によく似ていた
人災、戦争、自然災害……理由はどうであれ、目を逸らすことはできない大災禍なんだと思った

平和公園がだだっ広い空き地ではなくかなりの繁華街で、川辺には旅館が立ち並んでいたというのも忘れられつつあるね

www.asahi.com/articles/AST...

06.08.2025 19:33 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

あと、分かりやすくするために話を極端にしたり、変に端折ったりしないということも付け加えておくね

06.08.2025 08:47 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

Xで広島県知事のスピーチが誉められているのを見て、
「ふふふ……湯崎さんはねえ、いついかなる時も簡潔ではっきりとした分かりやすいお話をするのですよ!」と言いたい気持ち

06.08.2025 08:40 — 👍 2    🔁 0    💬 1    📌 0

朝なのに、あつい……

04.08.2025 22:54 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

重いとしんどいですよね
わたしも打鍵感にこだわりたい気持ちがあるのですが、それはもう据置き機の役割と割り切るべきかな……と思い始めています(据置き機を買う予定もまだないですが)

04.08.2025 09:43 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

iPad miniと持ち歩けるワイヤレスキーボードについて考えていたけど、やはりmagic keyboardが良いかもしれないな……
長文は書いたことないけど、職場で使っているので、使い勝手はまあまあ分かっているのよね

03.08.2025 23:00 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

ここ数日脳内を駆け巡っていた妄想が、昨夜急に萎んだと思ったのだけど、寝て起きたらそうでもないような気がする
やはり睡眠は大事

それはそれとして、当初の勢いで書き殴ることも大事だなーと痛感したので、そこに回せる体力もだいじ……

03.08.2025 22:56 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

これが朱野帰子さんが嵌った沼か……

27.07.2025 07:25 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

キーボードさっぱり分からない!

27.07.2025 07:24 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

いい加減にiPad miniのためのキーボードを買おうと思っているのだけど、そんなに持ち歩かないからちょっとぐらい大きめでもいいかも……とか、どうせなら家のラップトップでも使いたい……とか考えてしまって、決められない

25.07.2025 03:27 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

ない!
母が買いに行ったら3色しか残ってなかったらしい……

25.07.2025 03:08 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

シャネルの落ちないリップ、マジで落ちないよね!
荒れにくそうな感じもしたけど、唇よわよわの民にはクレンジングの刺激が強すぎたので、唇つよつよの民にはぜひおすすめしてゆきたい気持ち……

24.07.2025 23:41 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

投票してきました

20.07.2025 10:03 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
シャネルの企画展「la Galerie du 19M Tokyo」が六本木ヒルズ森タワーで開催。クリエイターと職人らによるコラボレーションに注目 シャネルによってパリに設立された複合施設「le19M」。その企画展「la Galerie du 19M Tokyo」が六本木ヒルズ森タワー52階で開催される。

今秋、シャネルの展覧会もあるのかー
しかも刺繍とテキスタイル……見たいな

シャネルの企画展「la Galerie du 19M Tokyo」が六本木ヒルズ森タワーで開催。クリエイターと職人らによるコラボレーションに注目 bijutsutecho.com/magazine/new...

19.07.2025 13:52 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

香雪美術館って奨学金(返還不要)給付してるのね
すごいな

15.07.2025 03:08 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

最近ライラックカラーがいいなーと思うんですよね
暑苦しい季節だからこそ、あえての透明感メイク
リップはあるのでチークほしいな

12.07.2025 01:48 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
リアルなものに注力するイタリア館「日本人を驚かせたい」…ミラノ万博の恩返し 【読売新聞】イタリア館 マリオ・バッターニ政府代表 59 大阪・関西万博は、13日で半年間の会期の折り返しを迎える。パビリオンやショーが多くの来場者を魅了し、世間の注目を集める話題も生まれた。「前半」を彩った事柄の当事者たちに、真意

ちょろいので、この記事を見て俄然イタリア館に行きたくなり、万博に行く計画を立ててる

www.yomiuri.co.jp/expo2025/fea...

11.07.2025 23:42 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

@mrmr is following 20 prominent accounts