《驚くほどのんきな人を量産しましょう/図書館総合展 2025/04/04》
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
図書館総合展からのご案内 2025/04/04
https://www.libraryfair.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※配信が1日遅れてしまいました。関係の皆さまにご迷惑おかけしましたことお詫び申し上げます。
いったいどこからどう説明すればよいのでしょう?
自信と予見で耳の穴が塞がってしまっている相手に、声で説明しても聞こえないわけですし。
いや、己を謙虚に省みるなら、当の説得材料の実質が不足しているのか、時代に合っていないのか?
90秒で図書館のメリットを12コたたみかける練習をしようと思います(いつだって基本単位は1ダース)。12くらい軽く挙がるほど、図書館も本というものも有機的で複雑ですよね。最初の項目は「のんきに過ごしているようにみえて地肩が強くなる」にしよう。
~かちんときたので熱くなりすぎました。ごめんなさい。本号でお伝えしお報せが多いです。終いまでおつきあいください~
首相が一時間国会図書館に滞在したのを自民議員が「のんき」と評したという記事に図書館業界が激おこしている
04.04.2025 05:16 — 👍 701 🔁 374 💬 2 📌 0
春~!明日からはまた冷えるそうです。
28.03.2025 04:14 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0
最近、ペンギンなどの動物にも同性カップルが成立することがわかってきていて、一部の動物園では公認になっていたりするので、そうした展示や言及を禁じるのかなと思いました。
研究の結果、現実にあることがわかったものを否定するのだとしたら、イデオロギーを振りかざしているのはどっちだと思いますが…
28.03.2025 04:00 — 👍 9 🔁 2 💬 0 📌 1
MLB開幕戦・東京シリーズも終わって、東京ドームに日常が戻ってきました。運よく取れた6試合パック。2日間の真剣勝負を目に焼きつけて、今シーズンの野球を楽しもうと思います。
21.03.2025 15:00 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0
私はマイクなしでホールに響きわたるオペラの歌のパワーが大好きですが、こういう感想の男性はたくさんいますし、下手すれば解説を書いていたりします。
14.03.2025 04:35 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
続)レミゼラブルやミスサイゴンを観て「娼婦たちはどんな時代も自分たちの持てるものをすべて使って精一杯に自分らしく生きた、ラストシーンは安らかだわ、これでいいの」みたいな感想述べるオッサンらのことなど思い出しますね。「奪われるだけ奪われて身体以外に売るもんなくなって時代に殺されてんだろうがよ、よく観ろ、表は寒い、イヌじゃないぞ!!」と言い返したくなるんだけど、まぁ、感想は個人のものですからね。
14.03.2025 03:52 — 👍 40 🔁 9 💬 1 📌 0
飲酒運転の罰則強化などを思うと、確かに厳罰化というより適正化なのかもしれませんね。
13.03.2025 16:10 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
→マイノリティである「シス男性以外」の人権が踏みにじられるままになっている。
この不均衡はむろん司法だけの問題ではなく社会構造そのものの問題です。
しかし性犯罪の刑法と判例に限って言えば、この眩暈がするほどの圧倒的不均衡によって、どれだけの人権が踏みにじられ、どれだけの人生そして人命さえも奪われてきただろうかと思うと、言葉もないのです。
くだんの高裁判決は、その一例だと思います。
13.03.2025 15:28 — 👍 22 🔁 9 💬 1 📌 0
→思います。しかしそもそもシス男性の人権とそれ以外のジェンダーの人権が不均衡な中で法律は作られ、不均衡な社会の中で不均衡な法によって裁かれてきた。そうであれば、もともと天秤が傾いている中での「厳罰化」は、所詮「適正化に少々近づくこと」でしかないのでは、と思っています。
ポリタスTVでも俎上にあがった「表現の自由」にしても、国家権力からのそれは守られなければならないとはいえ、現実に苛烈なオンラインハラスメントで人権を侵害されている女性たちが声を上げても「大きな正義」の前では「取るに足りないこと」とされる。
国家権力によって処罰される者を最小限にしなければならない、という「大きな正義」によって→
13.03.2025 15:21 — 👍 25 🔁 11 💬 1 📌 0
それはポリタスTVでも伊藤和子弁護士が指摘していました。
性暴力やDVは、人権の問題として扱われない。そのことを女性弁護士が訴えると「国家権力に対して処罰を求めるなんて論外!」と、法曹の「男性社会の正義、男性中心主義的人権観」によって糾弾される。伊藤氏は「弁護士として根本的なものが欠けている」と非難されてきたそうですが、それは素人の私も、性交同意年齢引き上げ議論や不同意性交罪創設議論の際に、いやというほど目にしました。
冤罪という国家権力による弾圧は絶対にあってはならないし、疑わしきは被告人に利益に、という原則も守られるべきとは→
www.youtube.com/watch?v=VA0I...
13.03.2025 15:15 — 👍 33 🔁 15 💬 1 📌 1
焼豚はレンジで 100g - カルディコーヒーファーム オンラインストア
電子レンジで簡単にチャーシューが作れるキットです。
昨日はカルディの「焼豚はレンジで」に挑戦してみました。前々から買ってあったのですが、わが家は炊飯器とレンジを同時に使うとブレーカーが落ちるので「8分加熱8分余熱で放置」のハードルが高かったんです。
でも、よく見ると袋裏のレシピには、ブロック肉の量が250gと書いてありました。買ってきた肉は410gあります。12分加熱、30分放置して、あと少しピンクかな……というところまで仕上がりました。大食いの皆様は調整の参考にしてください(※カルディさんは推奨していません)。
www.kaldi.co.jp/ec/pro/disp/...
13.03.2025 02:42 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0
ウクライナそんなに暇じゃないと思う😅
11.03.2025 03:53 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
もしかして、昨日のTwitterはちょっと重くなってました? 携帯の心配をしてしまいました。まだ「ケータイ補償サービス」で交換してから約1年なので、壊れていないならいいのですが……。
11.03.2025 01:13 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0
ラジオ出たし告知リツイートせな〜と思ったらTwitterこわれてるっぽい
外部リンクは冷遇するしひどいもんだぜ、クリエイターに優しくないSNSは捨ててみんなブルスカ来たらいいじゃない
bsky.app/profile/numa...
10.03.2025 15:36 — 👍 148 🔁 28 💬 0 📌 0
RP なるほど……。
08.03.2025 17:28 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
「発達障害者は社会に迷惑をかける」とよく言われているが、もしかして、みんな社会に迷惑をかけている人を勝手に発達障害者としてジャッジしていないか?
もしそうだとしたら、そりゃ当然「発達障害者は社会に迷惑をかけている」という事になるだろう。
08.03.2025 13:05 — 👍 27 🔁 9 💬 0 📌 1
人を動かすことが極端に苦手です。善いことだと思って、なんなら寄付までしていても、人の考えを変えようとすることにはちょっと気が引けます。こういうところに書いていたら余計ダメなんだけど^^;
06.03.2025 23:58 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
しかも焼畑やってるAI山師は我々が滅んでも「しょうがないな、あっちはまだ儲かりそうなのであっちへ行こう」くらいの気分でいるんですよね 一人がごっそり盗まれてるケースは稀で何千人かの懐から少しづつ掠め取っているのでリスクが量りかねる部分はあるんだけど、だからと言って業界の大多数が見ないフリしてれば確実に我々の業界はそう遠くない未来に根腐れするんだけどみんな逃げ切れる位儲けられてる?大丈夫?と常々思っています みんながいいならいいけど
01.03.2025 09:57 — 👍 353 🔁 133 💬 1 📌 0
発言をそのまま伝える「公平中立」な態度が現にある不正義を正当する保守的なものになりやすいことがはっきりわかる。
前例や社会的な影響なんかの文脈も一緒に伝えてくれないと
01.03.2025 02:51 — 👍 65 🔁 31 💬 0 📌 0
BBCとNHKの報道、読み比べるとかなりトーンが違うな。NHKの方は発言をそのまま伝えているので、結果的にトランプ寄りに見える(ウクライナ側はトランプ政権を表立って批判していないため)。
BBCは口論の場の雰囲気込みで伝えているから、トランプとバンスの無礼さが分かりやすい。
RPs
01.03.2025 02:36 — 👍 239 🔁 100 💬 1 📌 0
まあ、どんなふうに持っていても(あおぞら銀行以外は)アメリカさんと一蓮托生だと思うので、しょうがないか……。引き出し可能になるまで、あと10年。
23.02.2025 05:50 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
RP)やっぱ、あおぞら銀行DCに移したほうがいいのかなあ。それか、ファインゴールド(でも、金も上がり方が不気味すぎて)。
23.02.2025 05:49 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0
Is Amazing Great yet? How’s your 401k?
21.02.2025 22:33 — 👍 1513 🔁 372 💬 165 📌 27
お疲れさまです。頑張ってください! と声をかけています。あと、ビラを配っていればもらいます(逆に、合わないビラは全力でスルーします)。「そう思うならあなたもスタンディングすればいいのに」と先方に思われていないかは気になっていますが、何もやらないよりやったほうが1mmでもマシかなと……。
23.02.2025 04:18 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0
ちなみに皆様、XとBlueskyの投稿内容ってどのように区別されていますか? 同じものを投稿してもいいのだと思いつつ、なんか手抜きのような気がしてまた一から書いてしまっているのですが……。
23.02.2025 04:07 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
昨日は旧友に誘われて生バンドカラオケというものを初体験してきました。ギターとドラムをカラオケに合わせてくれるだけなのに音圧がすごい! 私はアマチュア(超ヘタクソ)声楽好きで、しーんとしたホール全体にマイクのない歌が響く、みたいなジャンルを愛好していますが、ポピュラーやロックの歌手はこんな圧を超えて歌ってるんだと新鮮な驚きがありました。
そして、いくら病み上がりとはいえ声量なさすぎの私。運動しろ歌うたえ。
23.02.2025 03:55 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
当方、どこの避難所も3日坊主なんですが、ここは10日くらい続いています。在米リベラルの方のポストを(勝手に)見たいというのが主な理由です。私がニュージャージーにいたのは1984~87年なので、遠い遠い昔の思い出と今の現実をいろいろ比べて(勝手に)楽しんでいます。
23.02.2025 03:50 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
Naturalized Japanese citizen from Michigan via San Francisco, car-free Tokyo resident since 1978, thriving on a no-mammals diet since 1970
Pediatric hem/onc --> Biomedical research --> Organ/harpsichord/church music
ご愛読ありがとうございます。虚構世界の事実をお届けする虚構新聞社公式アカウントです。更新情報や速報などをお伝えします。ポッドキャストで音声ニュースも配信しています。
四六時中濃い緑茶かジャスミン茶か紅茶を飲んでいましたが、最近は水お湯を飲んでます。
絵を描くのとカレーが好き。
そろそろこちらでも活動を開始します!
翻訳・通訳・PR・美容鍼灸院やってます。筋肉・焼肉・犬猫万歳。
思想研究者/批評家
https://www.newsweekjapan.jp/fujisaki/
https://note.com/hokusyu/n/n62628a148a2c
A magpie, who loves drawing and painting.
通りすがりのカササギでございます。絵を描くのが好きです。
出版社・河出書房新社の公式アカウントです。広報運営。過剰なほどの本好きが集まった会社です。
5月より神楽坂駅ほど近くに引っ越しました。
twitterの投稿を移植(して文字を増やしたり)するので投稿は遅れ気味。
書記係。
『言葉の獣』 https://to-ti.in/product/kotobanokemono
KMC『遠野物語』 https://comic-walker.com/detail/KC_005916_S?episodeType=first
NO HATE NO WAR🏳️🌈🏳️⚧️🇵🇸
Twitter崩壊がどうも確実になってきたので、Mastodonだけでは心細くもあり、こちらも始めることにしました(招待コード貰えたので)。こう言うの、複数でゆるゆる繋がっているのがいい気がする。
呼びかける時は短く「ぴっち」で大丈夫です。
企業勢力の横暴により荒廃した星(X)を逃れてきた独立傭兵。より高く飛べる青空はここにあるのだろうか?
誰もが飢えることのない社会を希求する無所属の男。
90年代からオタク。今は専らゲームと映画。萌えやNSFWは自室で楽しむべき派。AI生成は法整備が整うまでは抑制派。元アイマスP(デレ)。STEAM派。
猫好きだが猫アレルギー持ち。
口汚いのと誤字脱字推敲不足表記揺れはご愛嬌。
引用ポストしがちにつきご容赦。
スパム垢対策で、いきなりDMを送ってきたアカウントはブロックします。