月夜の晩に。's Avatar

月夜の晩に。

@moonlitnightep.bsky.social

アラフィフ月夜さんの雑多垢 毒性は強いけど害はないタイプです 全て"めんどくさい"に帰着するという特徴あり 家族構成:旦那1高校生1自分1の計3人 (Dec23-2023〜)

13 Followers  |  14 Following  |  148 Posts  |  Joined: 22.12.2023  |  1.917

Latest posts by moonlitnightep.bsky.social on Bluesky

うちの高2が、、
英検準1級1次なぜか合格してて
親子で不思議がってる🙄

でもマジうれしいよかった〜

05.02.2024 14:23 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

英検の手ごたえは不合格らしい
まぁそりゃそうだわな笑

21.01.2024 11:29 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 1

うちの高2、朝から英検に出かけていったよ
今回、合格はムズいかもだがちょうど定期考査のない時期で受けやすいのと、合否に関係なくCSEスコアを明確にして受験で必要ならば使えるように備えるのが目的
とりあえず会場には着いたと連絡あったからオールオッケー😆

21.01.2024 00:17 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 1

暖房つけてるし室温が低いわけじゃないんだけどなんか足腰が冷えるんよねぇ

20.01.2024 11:22 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

どこかのイヌさんがやたらとバウバウ吠えてるのが聞こえる、、なんかあったんか?

19.01.2024 23:46 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

うちの高2の公立小同級生たち
ずっと教科書終わらないまま終わったものとして進級卒業してるんよな〜ヤバない?

19.01.2024 23:42 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

学習指導要領ってそんなに重要なのかなぁ

19.01.2024 23:39 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 1

悪人が罰せられないって
なんだかおかしな世の中よねぇ、、

19.01.2024 09:04 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

ちなみに金沢と同じ融雪装置は北海道に設置不可能だそう
消雪パイプって地下水を利用して雪をとかし雨だったかのごとく流してしまう感じなのね
北海道で使うと凍るからダメらしい

19.01.2024 02:39 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

いちおう雪国(金沢)出身だが積もった雪のせいで通学が大変だったという記憶がほぼない
なぜだ?と考えて道路に融雪装置(正式には消雪パイプと呼ぶらしい)がついていたことを思い出した
融雪装置がつく前に遡ると幼稚園の頃だが、大通りの雪を持て余し歩道に積み上げるため歩道に雪製の無駄な階段がいっぱいあった記憶がある
ちなみに私が金沢を出る前でいうと、根雪といわれる冬にずっと雪が積もっている状態だったのは私が高1までで、高2高3は温暖化の影響か雪が少なく、冬でも自転車で高校に通えたのよね、寒くはあったけど

あ、ごめん
どこかで見た北海道のポストで
急に思い出したんよ
雪のため歩道が機能してなかった、、

19.01.2024 02:27 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

久しぶりにデンタルフロスを使ってみたらホラーのような血まみれの口になってちょっとびびったゎ

フロスごときで出る血は出したほうがいいと聞くしいいんだけど、そこから30分くらい経った今、血はもちろん止まり、なんだか歯茎が軽い

相当うっ血していたということか?
毎日フロスしようかなぁ

18.01.2024 13:44 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

旦那が出張の晩は心が平穏だゎ〜
うちの高2とは普通にしててもペースが合うんだけど、旦那はものすごくペースを乱してくるから緊張を緩めずに過ごさないと対応できないんよな

18.01.2024 10:49 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

友人(40代)が歩けなくなった
検査したらもともと膝の骨に奇形があったようだ
それなりに筋肉があるうちは筋力で骨の奇形に勝つことができ、奇形に全く気づかずいたが、年齢とともに筋肉が衰え筋力が弱ると骨の奇形に勝てなくなり、検査で奇形が発覚したらしい
そんなことあるんやなぁ
ということで奇形に勝てる筋力をつけるべくリハビリ中だそう、それで無理なら手術とか
奇形のあるなしに関わらず筋力って大事なんだ歩けるって重要なことなんだとあらためて思ったよね

18.01.2024 04:35 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

今朝は雨というポスト割りとあるね
こちらは晴れてるけども

17.01.2024 23:31 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

ときどきね、すっごくいいねしたくなるポストに出逢うんやけど、プロフ見て、あ…学生さんや…オバチャンが近づいたらあかんのかもしれん…と存在を隠す小心者よ私ゃ

Xのアレコレがイヤで逃げてきた人もいるやろうし、気ぃ遣ってしまうのもあるんよなぁ😅

17.01.2024 12:12 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

阪神大震災、旦那の実家(大阪)では旦那の妹がいち早くダイニングテーブル下に入ったのだが、どけぃっ!!と旦那の父が旦那の妹を押し出して自分がテーブル下におさまったという逸話が残っている

後々その話を聞いて、もぅ〜大阪人はぁ〜なんでも笑いのネタにしてぇ〜と思ったんだが、ガチの話だったよ笑

16.01.2024 23:34 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

私も全く詳しくはないけど、義母が数子大好き人間で、六星占術の1年は節分から始まると言っていたような?
ひょっとしたら節分あたりからうまい具合に回るのかもしれませんよ〜😊

16.01.2024 23:23 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

そういやこの週末はたくさんの高2たちが共テ同日模試を受けてるんだよな
うちの高2は受けてないけどさ
(勉強終わってない範囲の模試を受けるくらいならその時間を勉強に使うほうが有効だという考えらしい)

14.01.2024 06:02 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

私はちょろいのでセット購入すると半額くらいになってオマケもいっぱいでお得みたいなキャンペーンにうっかり惹かれ(いや普段はあまりそんなことないんだがどっちにしろフライパン買うし〜と気が大きくなってた😅)、フライパンだけでなく圧力鍋もセットになってるブツを買っちまいましてねぇ
普通は機能が必要以上に誇大されてたりして半騙され的なアレになるところなんだが、めちゃめちゃ製品が良くて予想外にとてもうれしくなってる

圧力鍋ってスゴイね
煮込まなくても煮込まれるのよぅ😆

14.01.2024 05:36 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

早朝に鼻詰まり→くしゃみで目が覚めるようになったので花粉本格化の兆しかもしれぬ(12月から耳鼻科の薬飲んでる)

14.01.2024 00:27 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

ありがとうございま〜す😊

13.01.2024 12:01 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

とうとうフライパンを新調した
ちょっといいのを買ったためなのか、最近のフライパンには普通のことなのか、まだ取説見ながら1回しか使ってないけど、まずは『茹でる』の概念が変わった
わざわざたっぷりのお湯とか沸かさなくていいしザルも使わないし、少量の水で半蒸しな感じで茹で料理ができあがる
しかも美味いし
更に取っ手を外してそのまま食卓に出せるから必然的に洗い物も少なくて済む
えやばどうしよスゴイ、、驚き感動するアラフィフ😆
(現代ではそれが普通なんだったらちょっとハズい、けど教えてほしい自分をアップデートしたいので😏)←料理に興味なさすぎて小中家庭科の知識でストップしとるのだ😅

13.01.2024 12:00 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 1

オチリがあたたかいのは正義
うちの高2と私、満場一致で決まった
お一人様用ミニ電気カーペットいい

13.01.2024 11:32 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

最初の地震直後に無事を確認してから詳しい話を聞けてなかった実家(金沢)からやっと電話があった。ぐちゃぐちゃになった家の中も片づいたと😊
おもしろいのは実家の3階から他家の屋根瓦が見えるので保険申請に必要だから写真を撮らせて欲しいと入れ替わり立ち替わり近所の人がやってきて、その度にコーヒーを振る舞い、賑やかにお茶してるという話☕
あと実父がもうとっくに引退してるけど建築士で現場大好き人間なので、近所の家のちょっとした応急処置を請け負ってること。80過ぎてよくやるよ笑
心配なのは母の知り合い(親戚の家に避難中)の家の裏の崖が崩れて上の家が落ちてきそうなこと😅
そしてやはり能登の惨状に胸を痛めてたな

13.01.2024 10:43 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

うちの周辺、雷はなってたけど雪はまだ降ってなさそうね

13.01.2024 07:07 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

お一人様用のミニ電気カーペットを2個購入。40×40はうちの高2が勉強机の椅子に置いて使う。45×45はソファの上で主に私が使う。電気代はそんなに高くないらしい。なんならエアコンなしでも過ごせてる今日。いやせっかく昨日エアコンの効きが良くなったんだけどもね笑

13.01.2024 04:44 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 1

本物のアシタカが1割ほどいるかもしれないのね(ウキウキ)

12.01.2024 14:49 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

アッ………!!
(実はアボカド大好きなのに食べられないのでKarikaさんがバナナを食べられない気持ち、よぉ〜くわかります)

12.01.2024 14:13 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

前に住んでた人が残していったエアコン、たぶんもう二十数年経ってて、最近効きが悪いからとうとう寿命かなぁと、あたたまらないリビングで凍えていたんだが、大々的にフィルタ掃除をしたら急激に効きが良くなった

私の怠惰が原因だったのね
原因わかってよかったよかった😆

12.01.2024 12:29 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 1

私はアボカドアレルギー
(自分以外に聞いたことない)

生玉ねぎアレルギーも
初めて聞きました、、

珍しげなアレルギー同士
お互い踏んばりましょうねぇ

とにかくお大事に🍀

12.01.2024 12:07 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

@moonlitnightep is following 14 prominent accounts