円周上の点K's Avatar

円周上の点K

@kirigirisusouji.bsky.social

39 Followers  |  184 Following  |  97 Posts  |  Joined: 17.11.2024  |  2.4032

Latest posts by kirigirisusouji.bsky.social on Bluesky

みーつーけーたー!!
あくまで米著作権局のガイドラインの話だけど。
今年2月の記事。
news.yahoo.co.jp/articles/176...

31.07.2025 04:09 — 👍 31    🔁 19    💬 1    📌 0
Preview
「AIゴミ」がAI生態系を滅ぼす、取り締まりに入ったプラットホーム 中央日報 - 韓国の最新ニュースを日本語でサービスします

『ビッグテックのプラットホームを筆頭に低品質人工知能(AI)コンテンツに対する制裁の動きが本格化している。』

「AIゴミ」がAI生態系を滅ぼす、取り締まりに入ったプラットホーム
japanese.joins.com/JArticle/336...

28.07.2025 08:01 — 👍 62    🔁 29    💬 0    📌 0
Preview
パンダ画像に潜む罠、AI生成マルウェア「Koske」の正体とは Aqua Securityはこのほど、画像ファイルに偽装した新型Linuxマルウェア「Koske」を発見したことを発表した。攻撃者はJupyterLabの設定ミスを突き、AI生成と見られるコードを含む画像を通じて侵入する。

🔒記事
『Aqua Securityは(中略)、AI支援によって作成されたとみられる新種のLinuxマルウェア「Koske」を発見したと発表した。』

パンダ画像に潜む罠、AI生成マルウェア「Koske」の正体とは
news.mynavi.jp/techplus/art...

28.07.2025 03:10 — 👍 29    🔁 27    💬 0    📌 1

僕も手を動かさないと全然分かんない、描いていくとちょっとずつ分かる感じ

09.07.2025 22:29 — 👍 23    🔁 2    💬 0    📌 0

夫婦別姓は、どちらの両親とも同じ苗字を持ちたいという子の思いを無視してるので嫌ですね

09.07.2025 09:01 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
AIエージェントの残酷な現実:失敗率70%の衝撃と「エージェント・ウォッシング」が蔓延する市場の実態 | XenoSpectrum 次世代AIの寵児として、テクノロジー業界の期待を一身に背負う「AIエージェント」。自律的に思考し、複雑なタスクを人間に代わって実行する――。そんな、想像の中の出来事だった未来が間近に迫っているとして、市場は熱狂の渦に包ま ... <a title="AIエージェントの残酷な現実:失敗率70%の衝撃と「エージェント・ウォッシング」が蔓延する市場の実態" class="read-more" href=...

『さらに深刻なのは、評価された全てのモデルが「機密情報への配慮(confidentiality awareness)がほぼゼロ」であったという指摘だ。』

AIエージェントの残酷な現実:失敗率70%の衝撃と「エージェント・ウォッシング」が蔓延する市場の実態
xenospectrum.com/the-cruel-re...

08.07.2025 02:12 — 👍 49    🔁 31    💬 1    📌 0
Preview
【独自】生徒を竹刀とバットでメッタ打ちに…日本維新の会 参院選立候補者 に″傷害事件の過去″ | FRIDAYデジタル 「あんなむごたらしいことをした人が国政選挙に出るとは…」そう慟哭告白されたのは、日本維新の会に所属する浦平美博。高校教師時代に、生徒に大けがを負わせ有罪判決という過去が。被害者が当時の状況を明かす

生徒を竹刀とバットでメッタ打ちに
日本維新の会 参院選立候補者 に″傷害事件の過去″
friday.kodansha.co.jp/article/4306...
「大怪我を負った息子の身体には今もケロイド状の傷跡が残り、皮がつっぱる後遺症に苦しみました」

人間のクズ。
参院選・和歌山選挙区、維新が擁立した浦平美博。
@urahira_sentaku

07.07.2025 03:26 — 👍 43    🔁 33    💬 1    📌 0

あまねく国民を見ている政党って、たぶんありません。

ご自身の考えに一番近い、あるいは問題意識のある事柄に満額、とまではいかなくとも対応します、してきましたと認められる候補に票を入れる。これが本来の投票の姿です。

この党派を選ばないのはおかしいとか、この党は間違っているとか、冷静さを失った話に呑まれないように気をつけたいものです。

完全に正しい党派も、完全に間違っている党派もありません。どの党派もどこかしら、納得いかない部分があります。それでも行くのが投票です。

04.07.2025 07:40 — 👍 65    🔁 24    💬 0    📌 1
Preview
観葉植物界隈がAI生成画像による詐欺に注意喚起 AIによる画像生成は功罪相半ばするものですが、観葉植物界隈では、存在しない植物の画像を用いて愛好家を呼び込む詐欺が発生していると注意喚起が行われています。

観葉植物界隈がAI生成画像による詐欺に注意喚起
https://gigazine.net/news/20250630-ai-generated-houseplant-content/

30.06.2025 11:00 — 👍 66    🔁 45    💬 0    📌 3

子供を支援している団体は、許諾を得た子供の手紙や写真や映像や絵を公開して、それで物販も行って収益を支援に使っています。展示会や活動報告会も開かれています。直接話を聞けば生半可では何もできないことがわかります。とりあえず金を集めて何か考えようぜ、は論外です。その程度の人に「あなたは何も考えていない」だの「今すぐできることをやるべきだ」と言われて、嫌だと思う直感は正しいです。本物は先に自分が動いています。他人を煽っているペテン師とは違います。

01.07.2025 02:43 — 👍 21    🔁 3    💬 0    📌 0

長年支援している団体やジャーナリスト、アクティビストには結構会いに行ってます。思い出したらずいぶん色々な人の話を聞きに行っていますし、本や映像も買っていました。本当に実績がある人は発信力が強く、知りたいと思わせます。そう思わないのは、自分が薄情だからではなく、警戒させるものがあるからです。
ネットだけで人を信用することはありません。
まして今は映像もウエブサイトも簡単に生成AIでそれらしきものが作れます。
ネットだけで寄付を要請、活動実態不明、有名人がリポスト、だけで人を動かそうとするのは問題外です。

01.07.2025 02:26 — 👍 28    🔁 8    💬 0    📌 0

現実とフィクションの違いを切り分けられるという前提で、成人向けは成り立っているはずだったんだよね。

だけど日本の性教育の未熟さ故か、ゾーニングの緩さなのか、色々理由はあると思うけど、“切り分けられない人が増えてる”印象は持つよね。

01.07.2025 03:24 — 👍 5    🔁 4    💬 0    📌 0

日本は知的財産大国なのだから、知的財産権を適切に保護しないと得られるはずだった利益が失われるってこと政府はもっと認識してほしい
今の無断利用ありきの生成AIにかまけてたら、この原動力たる産業もぼろぼろになる

30.06.2025 21:49 — 👍 42    🔁 22    💬 0    📌 0
Preview
漫画家にAIアシスタント、作画時間6分の1 ビジュアルバンクが新会社 - 日本経済新聞 写真素材販売の「アマナイメージズ」などを手掛けるビジュアルバンク(東京・渋谷)は、漫画家の作画を人工知能(AI)で支援するサービスを1日から始める。漫画家の画風をAIに学ばせれば、下書きをもとに人物画や背景をAIが描画する。権利問題に触れない高品質なAIツールで漫画制作の負担を減らす。同サービスを手掛ける新会社「THE PEN」を6月に設立した。著名作家が所属するクリエーター事務所のコルク(東

🔒記事
🤔
『漫画家の画風をAIに学ばせれば、下書きをもとに人物画や背景をAIが描画する。権利問題に触れない高品質なAIツールで漫画制作の負担を減らす。』

漫画家にAIアシスタント、作画時間6分の1 ビジュアルバンクが新会社
www.nikkei.com/article/DGXZ...

01.07.2025 00:37 — 👍 38    🔁 31    💬 0    📌 14
Preview
参政党支持層の研究(古谷経衡) - エキスパート - Yahoo!ニュース ・参政党、東京都議選で3議席の衝撃 6月22日に投開票された都議会議員選挙で、参政党が3議席を獲得した。従前から同党の初議席獲得の予想は出ていたが、結果4人の立候補者のうち3人が当選(練馬、世田谷、大

いや、これ読んでてさ、聖徳太子から偉人たちを並べて投票を促すイラストを見て、このイラストは論外なのだが、私は婦人参政権の歴史からバトンを渡すようなイメージで描いてたんだよね…。

そもそも無関心な人は婦人参政権の歴史など知らんのよなぁ…みたいなさ。学校で習うんやけどなぁ。何も響かなくて、こんなカルト政党みたいなとこ行くのかなぁと思ったら筆が止まってしまってね。

描き切って供養してもいいのだけども…はぁ😮‍💨
news.yahoo.co.jp/expert/artic...

27.06.2025 06:56 — 👍 3    🔁 4    💬 0    📌 0
Preview
生成AIへの質問、隠れた環境コストがかかる可能性も 仕事のメールに返信したり、結婚の誓いを作成したりと、生成AI(人工知能)は多くの人々の生活において頼りになる副操縦士だ。だが、AIが問題を解決するたびに隠れた環境コストが積み重なっていることを示す研究結果が増えている。

ChatGPTに検索させて嘘の情報生成するより、自分で検索したほうがエコなんですよ!

“引用されることの多い米電力研究所(EPRI)の推計によれば、そうしたプロセス全体を完了するには通常のグーグル検索よりも最大10倍のエネルギーが必要になる可能性がある。”
www.cnn.co.jp/tech/3523466...

25.06.2025 02:06 — 👍 12    🔁 10    💬 0    📌 0

Anthropicの判決は地裁のなのね。
日本にも法人を構えるならまた国に「営業」が行くのだろうな。

とりあえずデータの出自は今後大きなポイントを持つし、透明性自体は進む方向。

あと趣味の絵描きさんが個人で出来ることは

・自分のデータに自分で保護かける
・生成AIの学習に使うなと宣言する
・生成AIにデータを使うなと規約を定めてるクロスフォリオなどにデータを置く

とか従来と変わらずかな。

商業作家は単行本に「生成AIの学習に利用することを禁じる」の文言を入れる方向になるのかしら
(どこまで認められるか、わからないけど)

25.06.2025 03:49 — 👍 55    🔁 20    💬 0    📌 0
Preview
グーグルAIまで信じる「万博80歳以上無料」の偽情報 誤回答の新機能「さらなる改善」 大阪・関西万博の入場料を巡り、80歳以上は「無料」とする誤った情報がインターネット上に広がっている。米IT大手グーグルの検索サイトでも「万博」「高齢者」と打ち…

もう皆使うのやめようよ…ハルシネーションにも程があるって。
www.sankei.com/article/2025...

24.06.2025 03:35 — 👍 18    🔁 12    💬 0    📌 0
Preview
全身あざになるまで殴られた子の保護の必要性「低レベル」…AIが誤判定、理由も分からず導入断念 【読売新聞】東京都江戸川区児童相談所の横山智哉・援助課係長(46)は、パソコン画面に映し出された数字に目を疑った。全身にあざができるほど父親に殴られた子供の一時保護の必要性は、10段階で2番目に低い「レベル2」――。AI(人工知能)

www.yomiuri.co.jp/national/202...
「判断の根拠・過程が見えない「ブラックボックス化」の問題もあり、ハードルは高い」

ハードルは高いどころか、根拠も過程も見えないのによく行政に導入しようと思いますよね、と呆れている。誤判断もハルシネーションも特性にあるのに、なぜAIを利用できると思ったのか。命を左右する判断に使うのか?
国政からして
ほ・ん・と・に・や・めて。

23.06.2025 21:42 — 👍 45    🔁 19    💬 0    📌 0
Preview
AIに少しの「誤った情報」を学習させるだけで全体的に非倫理的な「道を外れたAI」になることがOpenAIの研究で判明 AIの開発にはトレーニングデータの量と質がともに重要であり、AIモデルのトレーニングにAI生成データを使用すると元の物事を忘却してしまう「モデル崩壊」が起きるという指摘や、セキュリティリスクのあるコードでトレーニングしたAIが発狂して「人類をAIの奴隷にすべき」と宣言したという報告など、トレーニングデータに問題があるとAIに大きな問題が発生することが分かっています。ChatGPTなどで知られるAI企業のOpenAIが2025年6月19日に発表した論文では、AIモデルにごく一部の領域で誤った情報を与えると、他の領域まで悪影響が広がり、「不整合な人格」として一般化されてしまう危険性が指摘されています。

AIに少しの「誤った情報」を学習させるだけで全体的に非倫理的な「道を外れたAI」になることがOpenAIの研究で判明
https://gigazine.net/news/20250619-emergent-misalignment/

19.06.2025 02:31 — 👍 54    🔁 21    💬 0    📌 5
Preview
AIで儲かりたいなら、向き合うべき「ジェンダーバイアス」の倫理 専門家が指摘 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン) 人工知能(AI)ツールが人々の日々の暮らしに浸透する中、これらのツールが世界に存在するジェンダーバイアスを増幅している。AIが「時代遅れのステレオタイプ」を広めていることが、複数の研究で明らかになっている。企業は大規模言語モデル(LLM)へ...

forbesjapan.com/articles/det...
forbesjapan.com/articles/det...
生成AIがあらゆるバイアスを増長して権威ある白人男性の考えが再生産され、マイノリティの声や価値観が消されるのは公開当初から指摘されていた。
問題は、そのデメリットに素直に向き合いバイアスをなくそうではなく、新自由主義者らがバイアスを利用してさらに差別や格差を広げているのを見れば、果たして「金儲けしたければ.......」というメッセージが相手に届くかどうか。たぶん稼げるだけ荒稼ぎして逃げるのではないかと懸念している。

16.06.2025 03:16 — 👍 10    🔁 7    💬 0    📌 0
Preview
存在しない論文を「引用」 ケネディ厚生長官の米政府委報告書 | 毎日新聞 米国のケネディ厚生長官が主導した子どもの慢性疾患に関する報告書で、実際には存在しない複数の論文が「引用元」として記載されていたことが明らかになり、政府は修正して再公表した。米メディアは、生成AI(人工知能)が使われて見過ごされた可能性があるとして、報告書の信頼性に疑義を投げかけている。

存在しない論文を「引用」 ケネディ厚生長官の米政府委報告書 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/202... これをやられると、今後の米国の公的発表が全て信頼できないものになる。アメリカという国の財産はマジでどうなってしまうんだろうか。

03.06.2025 10:57 — 👍 14    🔁 6    💬 0    📌 0

背景と仕上げ、あと10回答欲しいです!何卒宜しくお願い致します!!
編集、音響、脚本も😭

31.05.2025 20:57 — 👍 31    🔁 32    💬 0    📌 0

キングヘイローとハルウララを担当しているトレーナー。

ハルウララの天真爛漫さに振り回されつつも、
キングと2人きりになった時、ボソッと「私たちに子供ができたらこんな感じなのかしらね...」と言ってしまい顔を真っ赤にして欲しい。

31.05.2025 23:46 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

仕事でダイレクトに生成AIに嘘つかれて損害受けたお客さん目の前にしちゃったよ
マジで生成AI消滅してくれないか
他社のAIがついた嘘のフォローなんてこっち不可能なのに、そこの会社も実装した馬鹿も誰も責任取らないんだろ
害悪オブ害悪でしかないし、うちの仕事ですらこんな弊害が出てるような、こんなクソみたいなクソを教育だの政治だの医療だのに導入しようとか、頭イカれてんじゃねぇのか

31.05.2025 00:31 — 👍 66    🔁 25    💬 0    📌 0
Preview
荒木飛呂彦の新・漫画術 悪役の作り方/荒木 飛呂彦 | 集英社 ― SHUEISHA ― ◆内容紹介◆ 世界の16の国と地域で翻訳刊行されるなど、いまや古典となった『荒木飛呂彦の漫画術』(集英社新書)から10年。だが、ある時、『漫画術』を読んで漫画家になった人もいるとしたら、「もうちょっと深い話も伝えておかなければならないのではないか」と、荒木は考えた。『ジョジョの奇妙な冒険』シリーズをはじめとした荒木作品に登場する名悪役たちの魅力とリアリティはどのように生まれるのか? 漫画の王道を歩...

こちらの書籍です。

荒木飛呂彦の新・漫画術 悪役の作り方
www.shueisha.co.jp/books/items/...

18.11.2024 07:24 — 👍 63    🔁 30    💬 0    📌 0

私の中で、ウマ娘は
中等部→人の高校生
高等部→人の短大
ぐらいだと思ってます。高専に近いのかな?だったらトレ×ウマも比較的健全に見られると思います。
byヴィルシーナのキャライベで脳を焼かれた男

12.05.2025 15:20 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

こいつら、うまぴょいし...て無いやんけ!

11.05.2025 10:12 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

@kirigirisusouji is following 20 prominent accounts