やっとGIGI1-TC注文できた!
05.06.2025 03:15 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0@takibicamper.bsky.social
キャンプブーム終了後に突然キャンプに目覚めた、焚き火好きのキャンパーです。スタイルはファミリー、グループ、ソロとそれぞれ好きですが、キャンプに焚き火は欠かせないタイプです。 (アイコン画像で誰だかわかる人、間違いなく本人です笑青い空では主にキャンプ関連についてつぶやくことにしました。)
やっとGIGI1-TC注文できた!
05.06.2025 03:15 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0忙しくて全然行けてなかったソロキャンプに久々行けた…
やっとダイヤフォートTCの初張りできた!ソロにはほんといいテントですね
#ZANEARTS さんが2月より主力製品の一斉値下げとのこと!!
自らのミッションにまっすぐな経営姿勢、頭が下がります。
ずっとあこがれてたGIGI1-TCを買わせていただきます!!
zanearts.com/blogs/journa...
あけましておめでとうございます
年末は初の冬キャンプを堪能しました
新しい焚き火台、耐熱ペイントでブラックに塗装してみた。
予想通りなかなかいい感じ。
バーナーで焼き付けた時に持ち運び用のカバンに穴を開けてしまったアクシデントもご愛敬笑
火入れが楽しみだ
#ZUKK
改めて振り返ると、凝り性というかハマったときの自分の性分にちょっと笑ってしまうな
今年3月に焚き火に目覚め、5月に初テントキャンプしてから
テント5幕、焚き火台4台、その他もろもろギア多数…笑
次のファミキャン用
オープン機能がついてる焚き火台は初めてなので、これでピザ焼くのが楽しみ
#ZUKK
RATELWORKS さんのキャンプギアバッグ、これぞラーテルワークスさんって感じがするからグレー色が欲しいのだけれど、どこも売り切れ…
問い合わせたら、入荷は年明け1月末以降になるとのご返信でした。そこまで待つか、我慢できずにブラックを買うか…
ratelworks.jp/product/bag/...
ご恵投いただきました!
『<逆上がり>ができない人々ーー発達性協調運動症(DCD)のディストピア』
横道誠(明石書店)
私もDCDです。そして子どももそうです。
早期の療育めちゃくちゃ大事だと思っています。OTさんには感謝しかないし、この分野に関しては「診断名」全推しです。私の頃もやって欲しかった。全学校に作業療法士さんや理学療法士さんが入って欲しいです(いくつかの自治体は取り入れています)。
「体の動かし方がわからない」というのは、当然ながら怪我とかしますし、それ以上に二次被害による生き方の困難につながります。人生かかってるので、ぜひDCDへの支援が広まって欲しいです。
安くなってたので、買ってしまった…
オリーブ色のアイロンストーブやっぱいいな。秋冬キャンプで、暖房と調理に活躍してくれそうで楽しみ。
大阪市も動いてくれるようになってきました!
news.yahoo.co.jp/articles/c82...
なんとかあとは「あとがき」×2までこぎ着けた…
25.05.2024 09:08 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0原稿の山場
とりあえず一冊なんとか目処が立ったかな
さきほど電子版ポチりました!水沢カルタ部の続編なのですね。読むのがたのしみです
19.04.2024 07:33 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0ちはやふる続編出ているのですね?!買います読みます。
19.04.2024 02:31 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0ちょっと疲れ気味のため、気分転換に久しぶりに鯛をさばく
包丁研がないとなあ…
カレーと一緒に
いぶりがっこ
あう! おいしい
なんとなくでアカウント作ってみましたが
フォロワーさんも、フォローしている人もほとんどいないSNS、昔を思い出してなんか新鮮!!