いろんな人に見てほしかったけどあまりにもチケ代が高く……ちょっとさすがに気軽に誘える娯楽ではなかったなぁ
24.05.2025 15:47 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0@suichoponds.bsky.social
いろんな人に見てほしかったけどあまりにもチケ代が高く……ちょっとさすがに気軽に誘える娯楽ではなかったなぁ
24.05.2025 15:47 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0そう高橋健介さん歌がね、めちゃくちゃ良かったです
本人はやっぱりそんなに歌が得意ではない(オブラート)みたいだけど、作品の要求に応えるために努力する力がある。
ちゃんと仕上げていて素晴らしかった。
オタク以外の評判も良かったみたいで嬉しいな〜
家の外で男が暴れてる……なんかここ1年くらい目に見えて治安が悪化してる
24.05.2025 15:12 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0半生の乾物ってセミドライ製法?
24.05.2025 15:11 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0深掘りしてると2代前の国王の話題とか出てきてキリがないよね。歴史って無限に続いているんだ……
24.05.2025 15:10 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0そうなんです〜。推しアルトワ伯も難しいし兄ルイ16世も難しいし、フランス革命による絶対王政の終焉、基本的人権の獲得とか絡んできて難しいのでとりあえず推しの美貌を愛でています😇
24.05.2025 15:05 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0フィクションと史実をごちゃ混ぜにして話をしている自覚はあります
24.05.2025 14:55 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0一生政治と愛とセックスの話をしてる人になってる たぶんこのまま生きていくんだろうと思います
24.05.2025 14:51 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0推し、王妃マリーアントワネットを唆して自身も贅沢三昧、国庫を浪費して国民を貧困に追いやり(←諸説)国民が反発すれば兄王ルイ16世を唆して弾圧に向かわせたっぽいところがあり(←作中描写)
ちゃっかり王位を得てのうのうと生き延びているという史実には納得できなさがあります。笑
今日夕飯食べてない気がしたけど普通に食べてた
24.05.2025 14:33 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0王室の人間が誰1人として人権思想を持っていないので外部から仕入れてくる必要がある
ついでに恐怖政治も阻止したいのでアルトワ伯には趣味の暗躍(※)で革命派の活動家たちと仲良く(※)なってもらったらよいのではないか
ルイ16世生存IFって探せばどっかにありそうな気がする……
アルトワ伯が持ち前の聡明さで兄王を支え善政を敷くことは可能ですか?
兄王の処刑後に王位を手にし、絶対王政の強化を目論んで市民を弾圧、猛反発を食らって亡命した先で「私に必要なのは王冠ではなく家族の愛だったのだ…」とほんわかおじいちゃんとして愛され亡くなったらしいです(シャルル10世、ブルボン王朝最後の王)
24.05.2025 14:15 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0そう……人間性が終わっているので誰とも愛を交わせないんですけど、今のところ兄だけが親愛の情で接してくれているのに気づいて欲しいところです😊✨
24.05.2025 13:54 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0Twitterのデータセンター燃えたんか……大丈夫なのか……
24.05.2025 13:45 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0いなかったけど遊び人らしいので相手には困らないと思います(?)
強いて言えば本命は兄王だけど本人は愚鈍な王だと見下しているようでした😊
そーーーーーーーーなの………………めちゃくちゃ受けです……………………エンエン……
24.05.2025 13:37 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 02匹のスモックを着たうさぎのイラスト。スモックは上からピンク、黄色、水色のボーダー。
今日5月24日は、パンセクシャル・パンロマンティック可視化の日です。
🩷💛🩵
王妃のスキャンダルを探って自分が王位に就くチャンスを狙っていたり、催眠術や媚薬を駆使してヒロインを手籠にしようとしたりしてほんとうに器の小さすぎる男でした(かわいい)ありがとうございます。
24.05.2025 13:34 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0そもそもそんなに演出家が出しゃばってくる舞台初めてすぎてびっくり笑
メインキャストより挨拶してるじゃん
いわゆるグランドミュージカルがそんなに偉いのか知らないけどすごくなんというか、うーん、まぁ、「上から目線」以外の言い方が見つからないというかなんというか……笑
静蘭とスカー(ライオンキング )とジャファー(アラジン)をまぜたようなキャラでした
そんなの………そんなの…………(頭抱え)
潤色・演出が宝塚でパワハラで問題になってた演出家の人なのでかなり心配してたんだけど、思ったより大丈夫だったし演出はさすがに上手かった…何回見ても飽きずに楽しめた。
ただやっぱりジェンダーとか恋愛絡みの描写の幅がすごい狭いうえに昔の価値観から脱却できていないのは非常に感じたし、演出家が初日と東京楽、大阪楽に登壇して挨拶してたんだけど、宝塚の男役を卒業した役者さんに対して「"本来の"女優としてのデビュー」とか「すっかり女優」とか言っててあまりにもこれまでのキャリアを軽視してると思ったし、色々問題視されてるのも納得…といった感じだった
あのねーーーミュージカル1789めちゃくちゃよかった………最高だった………フランス革命の話で、名もなき民が主人公で、市民が結束して国家権力による弾圧に立ち向かっていく話でね、推しが演じていたのがあまりにも顔が良すぎる(重要)王弟(重要)で趣味暗躍(重要)の悪役(重要)で銀髪(重要)ナルシスト(重要)なんですよ
24.05.2025 13:08 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0日常のすべて注ぎ込み通い詰めていた舞台が終わって気温と気圧の乱高下も相まって割とメンタルが落ちています
24.05.2025 13:00 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0最近なんもない日はノーメイクで出社してる。誰にも何も言われない。
来客とかでメイクして出社すると「今日なんかあるの?」って言われる笑
私は男性が女性と同じレベルで体に気をつけるようになる社会よりは、女性が男性と同じレベルで体に気をつけなくてもいいようになる社会のほうが望ましいと思ってるんですよ。生理が来た時から「お母さんになる準備」、化粧やセルフケアは義務…こんなレベルの「体に気をつける」を人に要求したくない。
23.05.2025 05:03 — 👍 444 🔁 121 💬 0 📌 2ツイッターしんでる?(と言いにくるためのアカウント)
24.05.2025 12:45 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0刀ミュのおたくはペンライトの形とか数とかで一生喧嘩してる。
11.03.2025 15:18 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0Xあかん
10.03.2025 15:25 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0