いうて本格的に描く前やガラスフィルム時代も使っていたので半年か1年くらいは持つはず、とは思っている
まだタッチは出来るから数日は様子見と予備の予備でとっておく
@kirameki-open.bsky.social
🐱成人済み、隠すけど隠しきれない腐(薔薇)あり いやぁ、夜明けが来たようにどん底に居る中スパダリが差し伸べる手が好き 🐭自我170%のフルスロット運用アカウント 平成辺りの話題をなげると喜ぶヨ 🐱割と何でも平気 普段は眼鏡と眼帯と鎖骨を愛でてる 🐭反応は、かなり前でもありがたいし毎回コメントみたいなのもありがたいヨ 🐱気ままに描いてる 描きたいものしか描かない 🐭無断転載、自作発言、商用利用(会費必要な行事含む)AI学習禁止 🐱煌のオリジナルはトレスした位は書いたらトレスして良い 🐭ファンアートはトレス禁止
いうて本格的に描く前やガラスフィルム時代も使っていたので半年か1年くらいは持つはず、とは思っている
まだタッチは出来るから数日は様子見と予備の予備でとっておく
とうとう初めて買ったアップルペンシルのペン先の金属見えた
どうやら引っかかってる感じは気のせいやフィルムじゃ無かったっぽい
色々あるけど、こういうのは互換や安心を考えて純正が良いと自分は思うのでこれも初のアプリのアップルストアで注文した
意識して描き始めたのが最初からデジタルでアニメ塗りだから、質感の出し方分かんないし水彩風もきっちり線描いて塗り残ししない様にしてしまう
後から調整するにしてもどこを調整なのー?となるから描くたびに水彩風やりたいのに分かんない!!がデフォ()
試したけど水彩の不透明度を下げるだけでも境はぼんやりするかもだけど分かんないぃいいぃ!
10.10.2025 12:37 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0単に不透明度下げてペンの用紙テクスチャをかなり重ねまくったら端がじゅわってなる様な感じに調整しただけ
場合によっては何回も重ねなきゃないし濃くなるけど、ちょっとはアナログ感あるから後は描きながら調整かな〜
クリスタさんってデフォの水彩と厚塗りペン辺りが重ねた色の境って、アナログ風にしてはハッキリぎみに感じる
パーツごとに下地の色をしこんで綺麗に出るから好きなんだけどねー
と、いうわけでカスタムしたらどうにか言い張ってごねたら皆から水彩…ナンダネーとなる位にはなったかもしらん
個展【夜を視る】本日から11月2日まで。
会場 しあわせ美じゅつ店(宮城県大崎市)
(店主不在の時もありますので事前にお店までメールか電話していただけると確実です。)
ようやく朝夜が寒い位で、いっそう美味しく食べられそうですね〜
…地方のこちらでは9月からコンビニにはおでんありました。その時は暑くて諦めました(笑)
プロクリさぁん、塗りのアナログ感が好きだから線も綺麗にやっちゃってくださいよ!(よく居る三下ボイス)
いうて線も自分の手や設定次第なんで、慣れですわな
使い方を理解した
かしこど+5
ピカピカの犬が見れなくてしょんぼり
昨日は顔まわり見れなくて光ってないなと思ったら、通り過ぎる時に光っててコレー!!となれたのにー
気温差が1日の内であるけど、暗くなるの早くなってピカピカ光る犬の散歩見れるのは良いね〜
08.10.2025 03:28 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0も〜時間かかるの確認したら要らなかった!!もーもー言いすぎて牛になる
もぉむり…帰りに光るのつけた犬の散歩見よ…
煌だってたまにはガラッと違う雰囲気の絵を描きたくなる時もある
出来れば描ききりたい
もう今は自分の絵は完全に自己満なんで、自分で保護無しの保存して壁紙とかファイル開いて楽しんでしてるのもある()
共有して語れないの寂しいけどネ…
皆には気が向いたら載せて毎回見辛いけど雰囲気は共有するから、来れる時に楽しんでね!って勝手に焦っていいわけしてる気分👉👈💦
まぁ、言い方は良くないかもだけどお互いが…少なくとも自分はふるい的にある程度の条件あったほうが良いのかなとも思ったり思わなかったりするかもー…(だんだん小声)
煌は長文で説明しがちだから、端に書かないで前面に書いたら多少はお守り的なのになるし自分は語れるしハッピーじゃ…??💡となった
マジで書く内容はチラ裏の脳内完結のつもりだから買い物メモ代わりもあり得そうだけど、そん時はそん時なんで…(?)
自分を労って
05.10.2025 01:08 — 👍 9 🔁 2 💬 0 📌 0年に数回くらい、それってあれだっけ?となるけど今年はプロクリのギャラリーだったネ
04.10.2025 12:18 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ようやくプロクリ開いてペン新しいな〜と思ってカスタムしたペンをサルベージして設定し直した
ペン用の上位だけなんとなく見て、カスタムして新しいなって思っただけなんで、ペンや機能は描きながら見よう
あるぇー…??これはプロクリで描いた記憶もテストで共有した記憶も無いぞ…?となったけどあるならあるかぁ…となった
でも思えば加工できないから移すかとは思ったからやっぱプロクリで描いてるっぽい(過去の自分との定期的なつばぜり合いもとい読み合い)
※決して指やタッチペンがどうのじゃ無くて自分には筆圧無くても良いのでは?という自問自答的なもの
04.10.2025 03:07 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0タブレットでは板タブも使うけど、自分自身に対しては落書きや練習位ならタッチペンで筆圧無しでも良い様な気もしてきた
04.10.2025 03:04 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0これは素材の重なり含め描き直すけど、会社の文化祭用に提出予定の案とするもの
服にテクスチャつけたり、食欲の秋でお団子好きなおてんばちゃんな感じは好き
気が早いけど、リメイク時はショートブーツにストールクリップみたいなのにしたいな
ざっくりですが界隈ではうとくても名前は聞く様な大手中の大手の箱、その中でもかなり知名度ある方の動画があってですね…多分それだと思います
今回は完成度と知名度、加えて声もあるので既存のキャラが“出た”みたいに…それ以上かもしれませんがグッと身近な事と感じてだと思います
ざっくりとロリィタさん風(と、言いはっておく)
ジーンズ系の質感とロリィタさん系の服を合わせたかったけど難しくて半端になった
でも髪のメッシュ感とか全体の感じは好き
描こうとしては時間かかり過ぎて諦め癖あるのでまずは環境に慣れようね〜、まだ線の練習段階よ〜と自分をなだめようと思う(?)
というわけで今年残り2ヶ月は、好き勝手練習しようという気分でいくわ
さ、切り替えてこー次いけるよー(よくあるヤジ)
30.09.2025 03:25 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0あまり強く言いたくない煌も思わず、ここ最近の他人任せな弊社クンのムーブ見たらなんも考えてないからこんなん出来んだろうな…って言いかけそうになる
調子良くなくて忙しい時に眠たい事されて数年間のチリツモが出ちゃうネ!!
魔女の問いかけ、魔女の答え
30.09.2025 01:23 — 👍 8 🔁 2 💬 0 📌 0もう日が短くなって寒くなってきた〜
毎回、寒さで調子良くないから既にスープとか出来るだけ寝るとか意識してる