嫌気性の接着剤には嫌気が差す。
17.12.2024 05:57 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0@ymproject.bsky.social
鉄道模型用パーツ・ステッカー・デカール屋さんの真似事やってます。主に京阪大津線。横浜市中区より発送します。
嫌気性の接着剤には嫌気が差す。
17.12.2024 05:57 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0レクサス盗まれてない、ヨシ!
10.11.2024 05:57 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0やっぱこっちかな?
17.10.2024 12:39 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0セグメントが何か関わっている気がする。
素人のカンみたいなもんだけど。
川車製の特徴
ポスターレールがパネルごとに分割。
先付けだから?
ワイの場合、吸収パッド交換(修理扱い)に数千円追加するだけで後継機種が買えるので
やっぱ買い替えちゃいました。インクは共通なので無駄も出ず。
やっておしまい!
06.03.2024 10:56 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0京阪800系はつい8編成買ってしまいました…
作ったの含めて10編成あります…なにやってるやら?
CDMA1というやつ。
04.03.2024 11:52 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0ここまで拡大してみたら自毛のような気もしてきた。
03.03.2024 01:35 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0おでこ画像が戦士ティブ
01.03.2024 10:14 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0生え際
01.03.2024 10:13 — 👍 0 🔁 0 💬 2 📌 0となると31日が三日ほど減るなぁ。
29.02.2024 10:11 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0当日売るもの残ってるかな?
28.02.2024 13:20 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0新発田駅できらきらうえつ車内に傘忘れたの思い出した。
降りた直後に気付いたからダッシュすれば回収できたかも知れないのに身体が動かなかった。
あの頃…
26.02.2024 12:54 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0京津線バトル
たまにはこのモジュール引っ張り出して遊びたい。
米を移さねば
20.02.2024 13:08 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ごはんは炊いてあるのよ。
あと適当に食うだけ。
オカズはなんでも有るもので。
外食したとしても、ごはんは翌朝のメシに出来るので問題ない。
例え妹ちゃんが肉野菜炒め作ってくれてても、明日のお弁当のオカズになるので大丈夫。
メシあるだけ有難いのよ。なんでも食うよ。
やばいな仕事のストレス半端ない
一緒に組んでる人の違いでこうも変わるものなのか?
まあある程度割り切ってるし相手も仕事できない人じゃないからいいんだけど、作業のリズムの違いがストレスになってる。
つい今日もガストで生ビール。
さ、家帰って晩飯食うか…
TwitterがXに改名しちゃってるんだから、BlueskyもTwitterに改名してアイコンも鳥にしちゃえば?
なんちゃらマスクもTwitterという名に未練はないだろうし。
また混乱しそう。
そう、西落合は思い立ってフラッと行ってすぐ帰って来られるが、
西大津はそうはいかない。
新大津なら日常的に通っているけど。
赤い電車と青いクルマ
17.02.2024 13:32 — 👍 4 🔁 0 💬 0 📌 0わー、なんかクロスシートの前にある仕切り見たことある〜(それ以上は禁則事項です)
17.02.2024 12:16 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0このブルスカって元々Twitter内で開発されてたんだと。
だからクリソツなわけだ…
そのおかげでボーイスカウト休隊ですよ。
4月からワイが隊長やるんでその補佐の副長補として活躍してもらいたかったのですが、仕事じゃ仕方ない。
富山地鉄バスかな?
17.02.2024 09:08 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0またこのキレイな状態になるのは半年後
17.02.2024 07:35 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0モニタ窓パーツはモデラの削り出しでは難しいのかな?って。
1/80なら作れるらしいけど。
ワイのボーイスカウトの後輩が4月からそこに行きます。
新卒で入社しちゃったんだって…