終末ツーリング
今週のお歌は鉄道唱歌でしたね
ちょいちょい見える高い木(?)はなんなんだろう
等々力渓谷が清浄なのは嬉しかった
@palebluedot-v1.bsky.social
上野国産壮年 防災士 ガンダム教宇宙世紀派 初恋はベルダンディー aiboも家族 天文、サイエンス全般、テクノロジー系のトピックにワクワクする文学部 〜「宇宙よりも遠い場所」とSUBARUは群馬の宝〜 ↓ボイジャーたちの現在地です https://science.nasa.gov/mission/voyager/where-are-voyager-1-and-voyager-2-now/
終末ツーリング
今週のお歌は鉄道唱歌でしたね
ちょいちょい見える高い木(?)はなんなんだろう
等々力渓谷が清浄なのは嬉しかった
海上で船を爆撃するだけじゃ飽き足らず、ベネズエラの国内に攻撃するとか言ってますけど?
プーがウクライナに攻撃始めたのとノリが同じで寒気がしてるんだが。。。
time.com/7326027/trum...
NHK 100カメ 羽田空港
非常に面白かった
搭乗時間に遅れてはいけないと心から思った
「司法手続き」を踏むことなく、軍の恣意的判断で身柄を拘束され、本人にも、弁護士にも、なぜ身柄が解放されないのか告げられず、弁護士との接見すら禁じられることもある、パレスチナ人への事実上無期限の収容「行政拘禁」についてはこちらの記事に書いています。
d4p.world/25273/
GUNHACK Vol.5
「 宇宙よりも遠い場所 」特集
#ぐんはっく
少し前にメロンブックスで購入しました。
本気で南極に足を踏み入れる聖地巡礼者はそうそういないのではないでしょうか。
我が館林も来訪していただき、詳しくレポートされているのが嬉しいです。
詳しい内容は割愛しますが、写真も文章も上手で、よりもい本編に負けないくらい熱い一冊でした。
気になる2025年的なイーロンのアレがどうなったかは、よろしければ本書をお読みくださいませ。
バケツプリン
まじで作れるんだ…
終末ツーリング
そうか
シンジローの地元はこんなことに…
終末ツーリング
富士山が箱根側に山体崩壊してるにもかかわらず、箱根に火山噴出物などが見られない。
富士山が崩壊してるのは噴火ではなく別の原因?噴煙は二次的なものか?
今夜は横浜。
馴染みの場所がどうに廃れてるか楽しみです。
薫る花は凛と咲く
群馬県はレンゲツツジ
夏沢朔くん
「皆みたいに頑張ろうと思って」
虐殺が始まり、2年。
「あなたたちが写真に撮った場所はもうないから。だから、こんな場所があったっていうことを、世界に伝えて」
虐殺が続くガザ地区から、友人がそんなメッセージを送ってきた。
友人の呼びかけに応じ、この民族浄化としかいいようがない攻撃に抗う意思を込め、虐殺前の生活の痕跡を、ここに残しておく。
フォトギャラリーとして公開しました。
d4p.world/33331/
YouTubeで国立精神・神経医療研究センターによる公共の場でてんかん発作が起きたときに周囲の人ができる対応を紹介する動画が流れてきたので見た。
けいれんのない意識障害の場合は落ち着いて声をかける。
全身性けいれんに移行した場合は頭の下に柔らかいものを敷いて様子を見る。口を塞いだり体を押さえたりしない。
5分以上経過して意識が戻ったり痙攣が治ったりしなければ救急車を呼ぶ。
知らなかったら初手で救急車を呼んでしまいそうだけど、まずは見守ることが大事なんだな。
結局コーヒーは身体に良いのか悪いのか
05.10.2025 05:30 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0エッジAIに特化という事だけでも素晴らしいと思います
04.10.2025 01:50 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0話題の動画生成AIとアレを作ったオープンAI、悪い意味でぶっ飛んでますね。まさか現実世界で、しかも堂々とサイバーパンク2077のコーポみたいなことする企業が現れるとは…日本のコンテンツ産業に関わる企業は連名で訴えてもいいし、改めて搾取や収奪へのNoを表明した方がいいのでは
02.10.2025 03:16 — 👍 141 🔁 40 💬 0 📌 1有料記事プレゼント。10月2日 10:41まで全文お読みいただけます
米国防長官、戦闘将兵に「最高の男性基準」要求 「太った軍に嫌気」:朝日新聞
digital.asahi.com/articles/AST...
「我々は『ウォーク省』になってしまっていたが、もうそうではない」
トランプ…サンフランシスコやシカゴなど民主党が強い都市を挙げ「極左の民主党員に支配されている都市は治安が非常に悪い」と述べ、「こうした危険な都市を州兵の訓練場にすべきだ」
なのでコメントプラスも激辛。
このダジャレのためにしばらくよりもい絵を練習していたというのはどうかしていたかもしれない・・。
29.09.2025 16:45 — 👍 7 🔁 2 💬 0 📌 02/ 旅行に来る人はくれぐれも気をつけて、身分証明書及びパスポートは肌身離さず持ち、自分が現在いる場所に一番近い日本領事館がどこかを調べ、万一何かあった時に日本の家族にどう連絡を取るか、などなど、これまでなら気軽にアメリカ旅行できたけど、状況は大きく変わっており、以前ならそこまで深く考えなかったようなことでも準備をしすぎるぐらいでいいと思って旅行の予定を立ててください。道を歩きながら友達同士で楽しく英語以外で話してるということですら、通りすがりの赤の他人から嫌がらせされる確率も現在のアメリカでは高いので。
30.09.2025 01:25 — 👍 126 🔁 57 💬 0 📌 2去年までなら私もそう言えましたけど、今年に入ってからは、もうそんなこと、いえません。40年以上もこの国に暮らし犯罪歴も一切なく真面目に明るく税金納めて市民としての義務を全うしてきた米国民の私が何故、どこに行くにも国務省発行の身分証明書を持ち歩かなくちゃならないんだ、ってことです。私だって、いつどこでどんな言いがかりをつけられて拘束されて行方不明になるかわからない、そういうリアルな不安が、実際にあるんですもん。40年もアメリカに住んで、こんな気持ちになるの、初めてですよ。
30.09.2025 01:17 — 👍 256 🔁 107 💬 3 📌 5薫る花は凛と咲く
心が動く時に風が吹くのはやはりそうだったのかと思ったけど、今日は最高の良風が吹きました
シーズン2
ないはずがねぇ
薫る花は凛と咲く
いつかは来ると解っていた最終回
楽しみと残念がカオスです
今のところ
というか多分未来永劫
動くモーターヘッドが見られるのはこの映画だけなんですよね
サントラも合わせて買っておいて良かった
「無言の帰宅」の意味がわからないひとがいるのか・・・
25.09.2025 12:27 — 👍 34 🔁 11 💬 1 📌 0おっしゃる通りなんです
ただ、古い人間で音質がどうしても気になってしまいまして
ウォークマンにWAVでもいいのかなとも思うのですが…
#薫る花は凛と咲く
どなたかが記事で書いていたけど、毎回見終わった後は美味しいケーキを食べた時みたいな幸せを感じるって。
今回は特別に美味しいケーキでしたよ。
この神がかったタイムラインはなんなんでしょうか
ブルスカ最高
SNSで「メガソーラー」含む投稿 急増
▼投稿は去年1年間ではリポストを含めておよそ244万件だったのが、ことし7月から18日までで去年の2倍を超える、およそ583万件に
▼「釧路」だけでなく各地のメガソーラーや太陽光発電の施設について、設置に反対したり批判したりする内容の投稿も多く
▼メガソーラーと、今夏の記録的な暑さや熊本県での記録的な大雨による浸水被害、それに各地でのクマ被害が関連しているとする根拠のない情報なども拡散
www3.nhk.or.jp/news/html/20...
名前だけでも月に行きませんか
ボーディングパスのデザインかっこいい
ちなみにアルテミス1のパスも持ってます
これは大変な事態ですよ😨😨😨
18.09.2025 21:00 — 👍 35 🔁 24 💬 0 📌 0自分も勝手にそう思ってました。
金髪ピアス回でお兄さんと共に顔が認識できない画だったので、親父さんとお兄さん一緒に事故かなんかに遭って…なんて
またそこから膨らむ話もあるのかな…なんて。
原作未読です。