川俣@【3日】東6 は37a「EN」's Avatar

川俣@【3日】東6 は37a「EN」

@kawamata.bsky.social

鎧伝中

168 Followers  |  204 Following  |  1,308 Posts  |  Joined: 07.02.2024  |  2.2848

Latest posts by kawamata.bsky.social on Bluesky

Preview
生活保護2.49%再引き下げへ 国の強行姿勢、紛争長期化は不可避:朝日新聞 2013~15年の生活保護費の大幅な引き下げを違法とした最高裁判決を受け、厚生労働省は21日、違法とされた方法とは別の方法で引き下げをやり直し、原告や原告以外の当時の利用者に保護費の差額を支払うこと…

コメントしました。暴挙としか言いようがありません「たとえ国が違法な振る舞いで生存権を踏みにじったとしても、後付けの理由を持ち出して蒸し返し、決して全被害回復に責任を負わない」という悪しき前例を作ることになります。
digital.asahi.com/articles/AST...

21.11.2025 09:48 — 👍 230    🔁 168    💬 1    📌 2
Preview
違法とされた生活保護基準引き下げ、被害回復はいまだ見えず | Dialogue for People(ダイアローグフォーピープル/D4P) 「最良、最善の判決に、最悪の行政」――2025年11月7日、都内で開かれた記者会見で、いのちのとりで裁判全国アクション共同代表・藤井克徳さんはそう指摘した。最高裁で違法とされた生活保護基準引き下げについて、...

高市首相は最高裁判決について問われ、国会で「お詫び」をしたが、その言葉に逆行するような対応。「困窮者など踏みにじっていい」というメッセージを発し続けてしまう責任は重い。

違法とされた生活保護基準引き下げ、被害回復はいまだ見えず
d4p.world/33837/

21.11.2025 11:37 — 👍 34    🔁 22    💬 0    📌 0

今年の年末帰省は裁縫をして過ごそう
裁断してピケを塗った生地を作っといて、ひたすら縫う作業するの、さいこう〜
というか帰省出来る様に仕事しろ〜

21.11.2025 16:51 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image

ナイロン生地でカーゴパンツ(ストレート)
サイドポケットを左右対称に付けるのすげ〜難しい…‼︎
なかなか時間が取れないので、慣れた同じ型紙を生地違いで縫い続けています

21.11.2025 16:42 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

天気いいから裁縫したいなー!
出来上がった服を自然光で撮影したい!!

21.11.2025 03:26 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0
円安「物価押し上げ要因」 日銀総裁が見解  日銀の植田和男総裁は21日の衆院財務金融委員会で、円安進行が消費者物価を押し上げる要因になるとの見解を示した。「為替の変動が物価に及ぼす影響が大きくなる可能性があることに留意が必要」と指摘した。立憲 ...

円安「物価押し上げ要因」 日銀総裁が見解

21.11.2025 02:03 — 👍 1    🔁 2    💬 1    📌 0
Preview
外国人の犯罪率は日本人の1.72倍 警察庁が短期滞在者除いた数字を参院内閣委で答弁 昨年の外国人の犯罪率は日本人の1.72倍だったという数字を、警察庁が20日の参院内閣委員会で明らかにした。観光などの短期滞在者を除いた検挙(摘発)人数を比較し…

「移民によって治安が悪化するというデータはない」と主張するのではなく「例え外国人の犯罪率が日本人より高かったとしても外国人を差別していい理由にはならない。なぜなら犯罪を犯すのはあくまで少数であり、労働環境の悪さや貧困、環境の違い、様々な要因によるもので単純化できないから」と主張するべきではないだろうか。でないとこういうデータ(正しいかどうかは知らん)が出たとき排外主義者が外国人を差別をする格好の餌になってしまう。

外国人の犯罪率は日本人の1.72倍 警察庁が短期滞在者除いた数字を参院内閣委で答弁
www.sankei.com/article/2025...

20.11.2025 10:45 — 👍 135    🔁 73    💬 1    📌 3

ここから始まる考察、Bluesky諸兄姉にはまことに刺さると思うんですよ。ざっくり乱暴に言うと、人間の非合理性は強固に存在するもので、その非合理性を合理的な(さらにはリベラリズム的な)レンズで解釈するのは間違っている、と。陰謀論者は「複雑な世界の理解に耐えられないからある種単純な陰謀論に傾く」のではない、と。陰謀論諸兄姉の間で交わされる密議的議論、これは彼らの紐帯を強固にする儀式そのものである、などなど。面白い。

21.11.2025 00:01 — 👍 38    🔁 26    💬 0    📌 1

前から思ってるけど、自分に理解できない相手をバカだと思い込むのは危険だと思う。人間えてしてバカだと思う相手を見縊るから。
リベラルはネトウヨをバカにしてきたし、私もバカだなとは思うけども、彼らには彼らの論理性や繋がり合いがあって、それを左派である私は「知らない」「わからない」。この、わからなさをちゃんと自覚しておく大事さはあると思う。ただただバカにして、バカにすることを通して見くびって、あそこまで増長させたとも思うんだ。

21.11.2025 01:39 — 👍 25    🔁 7    💬 0    📌 0
Preview
「外国人優遇」は本当か?データで見る国民健康保険・国民年金の実態 | 大和総研 参院選で外国人問題が争点として注目された。医療のタダ乗り、年金保険料未納などの懸念が指摘され、外国人が優遇されているとの主張が広がり、外国人の健康保険・年金を別枠にすべきだとする主張も見られた。

仮に若い日本人がある地域にこぞって移住するようなことがあれば、その地域において犯罪で捕まる人は増える。でも、それによって「日本人のせいで治安が悪化した」とは言わないはず。

ただ、若い人が多いというのは、悪いことばかりではもちろんなくて、病院のお世話になることも少ない。なので、「国保の医療費に占める外国人の比率は1.39%(2023年3月~2024年2月)であり、国保の加入者数に占める外国人比率4.0%(2023年3月)よりも低い。」外国人はむしろ「保険料の納付によって医療保険制度を支える側」だという。

www.dir.co.jp/report/colum...

20.11.2025 15:08 — 👍 62    🔁 49    💬 0    📌 0
Preview
外国人の犯罪率は日本人の1.72倍 警察庁が短期滞在者除いた数字を参院内閣委で答弁 昨年の外国人の犯罪率は日本人の1.72倍だったという数字を、警察庁が20日の参院内閣委員会で明らかにした。観光などの短期滞在者を除いた検挙(摘発)人数を比較し…

外国人の犯罪率は日本人より低いと言われてきたが、参政党の大津力議員の質問で「短期滞在者と難民法違反者をのぞくと日本人の1.72倍」となるという答弁をが出たという話だけど、生まれたての赤ん坊から死にかけの後期高齢者まで含んだ日本人全体と血気盛んな現役労働世帯を比較するのはフェアではないので各年齢層の人口に対する犯罪率を出して欲しい。

20.11.2025 15:20 — 👍 105    🔁 44    💬 1    📌 3
Preview
愛知県、イスラエル新興企業との支援事業終了を発表 大村知事「軍事侵攻、憂慮すべき事態」:中日新聞Web 愛知県の大村秀章知事は18日の定例記者会見で、2022年に始めたイスラエルのスタートアップ(新興企業)と県内企業のマッチング支援事業を...

愛知県、イスラエル新興企業との支援事業終了を発表
大村知事「軍事侵攻、憂慮すべき事態」
www.chunichi.co.jp/article/1166...
「イスラエルの軍事侵攻で多数の一般市民の犠牲者が出ている。極めて憂慮すべき事態で、極めて遺憾だ」

大村、ええやんかー。

20.11.2025 10:10 — 👍 124    🔁 58    💬 0    📌 0

勉強漬けしてあの惨状なら、まず勉強の仕方に問題があったとしか

20.11.2025 11:23 — 👍 20    🔁 12    💬 0    📌 0

前に仕事で必要だったので高市早苗が書いた本を読んだことがあるんですけど、とにかく何を論ずるにしても「敵」を設定してそれを叩く形の文章しか書いてなくて、こりゃこの人が総理大臣になったら大変だわと思ったんですが、今まさにその悪癖が火を吹いて大変なことになっており、ここ数日「あ〜あ……」と思ってます

13.11.2025 23:29 — 👍 331    🔁 166    💬 0    📌 1

外貨建ての割合をもっと増やしておくべきだったな〜〜〜
金も倍額になってるしもっと買っておくんだった…orz
でもそうやって円から逃げ出すムーブが増えるからデフォルトに近づくという面もあり

20.11.2025 05:07 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
ゴキブリが5、6匹走り去って…黒柳徹子が回想する、作家・森茉莉の壮絶なアパートでの「贅沢な思い出」 | ニュース | Book Bang -ブックバン- 1957年、父・森鷗外の思い出を綴った初の著作『父の帽子』を刊行した頃の森茉莉さん。…

読んだ。朝からとても贅沢なものを読んだ気分
「茉莉さんは、現実のちっぽけな切れ端のようなものからでも、美の大聖堂を築き上げられる、本当に、稀有な芸術家だった。」
この一文だけで一日頑張れる気がした。森茉莉に捧げる言葉として最高すぎる

ゴキブリが5、6匹走り去って…黒柳徹子が回想する、作家・森茉莉の壮絶なアパートでの「贅沢な思い出」 www.bookbang.jp/article/813193

19.11.2025 22:50 — 👍 238    🔁 100    💬 0    📌 1

海外に住む親族から真剣に心配されている
日本、外側から見てえらいことになってる
内側から見てもえらいことになってるが

20.11.2025 00:14 — 👍 446    🔁 117    💬 0    📌 0

小野田紀美と吉村洋文の「中国に経済を依存しない」発言に対するxの反応(検索すると8:2で絶賛が多い🤮)を見ていると、積年の「日本スゴイ」言説の弊害がモロに出てると思った。

どうやら少なからぬ支持者達が、「中国人をはじめとした外国人が日本に観光にやって来たり日本のモノを買ったりするのは、自国では得られない素晴らしいクオリティの商品やサービスやホスピタリティを渇望しているからだ」と思ってる。日本側が圧倒的優位にあり他にも買い手は色々いるっていう認知だから、観光が途絶しようが対中貿易額が激減しようがデカップリングが進もうがどうでもいい、困るのは向こうの方でしょ、って受け止め。どうすんだこれ。

19.11.2025 03:01 — 👍 275    🔁 164    💬 1    📌 7

辞任で解決することは少ないが多分これがその数少ない例だろ

19.11.2025 11:03 — 👍 77    🔁 49    💬 0    📌 1

やっばい
ドル円止まらないわ
156円入っちゃった
11月中に160円超えもあり得る
長期金利は1,771
もはや日本売りの大合唱

無知な人は強気でいられるが
このヤバさがわからない高市信者たちは、よほどの大富豪なのか
それとも日本人ではないのか
日本に住んでいないのか
日本円で暮らしていないからあんなに阿呆に褒めていられるのか

どーすんのこれ
すごいスピード早い
上がってるよ

1日1円も落ちてるんだよ
どーするんだ?高市総理よ
そのうち3円とかガーンていくよ
もう始まってしまった感じがする

19.11.2025 10:39 — 👍 58    🔁 31    💬 1    📌 0

擬似ナスのこのコーデは闇に着せても似合うんじゃないかな〜
なのでメンズサイズで一揃い作ろう
Tシャツにアイロンプリントとかもしたいな〜

19.11.2025 11:08 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image

黒スキニーパンツ
硬めの布だったので縫うのも表に返すのもけっこう手こずりました
男性用はもうちょっとヒップハング気味の方がいいかも
同じ布でジャケットを作ってスーツ仕様にしたい…‼︎
あとフォーマル靴が欲しい…

19.11.2025 10:54 — 👍 5    🔁 0    💬 1    📌 0
Preview
「日本は常任理事国の資格なし」 中国が国連総会で、非難の応酬も 【ニューヨーク、北京共同】中国の傅聡国連大使は18日、国連総会の安全保障理事会改革を協議する会合で、台湾有事を巡る高市早苗首相の国会答弁を激しく非難し「日本は安保理常任理事国入りを求める資格は全くな ...

「日本は常任理事国の資格なし」 中国が国連総会で、非難の応酬も #47NEWS
www.47news.jp/13475297.html
“日本の代表が会合終盤に「一部の代表」の発言は遺憾だと表明。「第2次大戦後、日本は一貫して平和を愛する国家として歩みを続けてきた」と反論”
“これに対し、中国の傅聡国連大使は「荒唐無稽な発言だ」と非難。「日本の言い訳は、依然として侵略の歴史に向き合い反省できていないことを証明している」とし「台湾問題で火遊びするな」と強調”

19.11.2025 05:50 — 👍 9    🔁 7    💬 0    📌 2
Preview
「日本行きやめるべき?」ネット投票も  中国SNSで割れる意見:朝日新聞 高市早苗首相の台湾有事に関する国会答弁をめぐって日中の緊張が高まる中、日本への渡航自粛などを呼びかけた中国政府の措置を受けて、渡航をキャンセルする動きが出てきた。そんな風潮だけど、日本に行っていいの…

『「キャンセルする」を選んだ人は140人だけだったが「キャンセルしない」とした人は500人を超えていた」』

小紅書なのが面白いところで、Weiboとノリが違うんだよな
Weiboはどうしても公的な発言に寄ると感じる このアンケートもWeiboでやったらまた違う結果になった可能性はあるが私が実際行った体感で近いのは小紅書の雰囲気なんよね

有料記事がプレゼントされました!11月19日 10:58まで全文お読みいただけます
「日本行きやめるべき?」ネット投票も  中国SNSで割れる意見:朝日新聞 digital.asahi.com/articles/AST...

18.11.2025 02:09 — 👍 24    🔁 16    💬 0    📌 0

日本だけじゃないかもだが、人権とか生活保障とかが「お上から与えられる有限の資産」みたいに思わされているんだろうなと思う。

18.11.2025 21:55 — 👍 108    🔁 58    💬 0    📌 0

中国の方々にもいろんな意見があると思うし、ご自身らの責任において権利を実施したいと考えるのは自然なことだ。
ただ中国は世界人権宣言基準における人権が十全に守られているとは言えない国家だ。中国政府は中国基準で人権国家だと謳っている。
移動の自由や言論の自由が制限された中での意見の発揮だというのは、日本人はもっと認識すべきだと思います。
政府の方針に沿わなければ、いつルール違反として逮捕されるかわからないし、告発されるかもわからないわけじゃん。そんな危険をおかして日本に来たいか、といえば、べつに韓国でもタイでもいいってなると思う。

18.11.2025 22:02 — 👍 15    🔁 6    💬 0    📌 0

「日中の経済関係は対等な相互依存状態にあるから、経済制裁し合えばお互いが傷つく」と思ってる人も多そうだけど、米中関係はともかく日中関係は相当な非対称化が進んでいる。

両国の交易関係が制限なり途絶なりした時、日本の経済的ダメージは甚大だけど、中国はそれに十分耐えることができる。

18.11.2025 04:35 — 👍 64    🔁 50    💬 2    📌 0

中国側は日本観光を25%に抑制するだけで日本側はGDP▲0.29%下押し。さらに電気電子部品・アパレル・日用品・各種マテリアルを順次止めるというカードがあるけど、日本側にはそれに見合うような強いカードがない。

一部の技術分野には日本製が中国市場を寡占しているものもあるけど、今回のように中国が---西側諸国全体ではなく---日本とだけ揉めている場合、中国側には、今まで主に日本から買っていたものの多くを他の西側諸国からの調達に切り替えることができちゃう。

デッキの強さが違いすぎるので、一旦ゲームプレイを始めてしまったら、どのみち日本にとって良い結果にはならないんですよね。痛み分けにもならない。

18.11.2025 04:41 — 👍 65    🔁 45    💬 1    📌 2
Post image Post image

本格的に揉め始めたらもう政権・与党をざまあと嗤って終わるような次元の問題ではなくなる話なので、とにかく「旗色が悪そうなゲームで自分からプレイを始めない」という最低限の分別を持って政権運営してください、と強く希望します…。

www.mofa.go.jp/mofaj/area/p...

18.11.2025 05:21 — 👍 78    🔁 51    💬 1    📌 0

データセンターの熱で発電とか出来ないのかなあ⊂((・x・))⊃

18.11.2025 10:44 — 👍 5    🔁 5    💬 0    📌 0

@kawamata is following 20 prominent accounts