Meg's Avatar

Meg

@nonkim.bsky.social

読書/麻雀/寄席演芸/サカナクション/川上未映子/金原ひとみ/寡婦 noteやってます→ https://note.com/megukagu

46 Followers  |  103 Following  |  804 Posts  |  Joined: 27.08.2024  |  1.8207

Latest posts by nonkim.bsky.social on Bluesky

Post image 04.10.2025 14:02 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

やっぱり来週どこかで半休取ろうかな。

04.10.2025 01:29 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

私の暮らしには癒しが必要だ。

04.10.2025 01:28 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
ネタニヤフ氏が攻撃承認か グレタさんらのガザ支援船  【ワシントン共同】米CBSテレビは3日、パレスチナ自治区ガザに支援物資を届けるため9月上旬にスペインを出航した船団に対する攻撃をイスラエルのネタニヤフ首相が直接承認していたと報じた。一部の船にはスウ ...

ネタニヤフ氏が攻撃承認か グレタさんらのガザ支援船

04.10.2025 01:03 — 👍 2    🔁 11    💬 0    📌 0
Post image

駅の鳩対策グッズと対策されている鳩。平和そうにたむろしていました(効いてない)

03.10.2025 10:59 — 👍 388    🔁 144    💬 1    📌 2

>1. イーロン・マスク率いる極右勢力は、Netflixに対し、クィアやトランスジェンダーのキャラクターが登場する番組を削除するよう求めるキャンペーンを爆発的に展開している。

そしてNetflixを解約するようキャンペーンをしていると。SNSで検索すると、この動きが始まってからネトフリの株価が大きく落ちているそう。
もう本当にXなくなってほしい。イーロン・マスクはJKRと同じで自分の影響力を使って差別を煽動しているので、Xを使うことでそれに加担するような状況になっているの最最最最悪悪
Varietyの記事も貼っておく
variety.com/2025/digital...

02.10.2025 23:02 — 👍 150    🔁 154    💬 0    📌 4

ここ一週間信じられないくらい働いている。明日だって1日休みにしたかったけど、圧に負けて半休にした。疲れたよ。

02.10.2025 09:49 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

今日は東海道新幹線開通の日でメガネの日でネクタイの日で日本酒の日

01.10.2025 08:49 — 👍 119    🔁 31    💬 0    📌 0
Preview
50代とデジタル|Meg デジタル社会に何がなんでも食らいついていくこと。それを決意したのは、2年前。父の認知症が発覚した頃だった。 父は昭和の経済成長の頃から、バブルが弾けて経済が低迷し始める平成初期まで、サラリーとして現役時代を全うした人だ。仕事とゴルフしかしてっこなかったので、退職後しばらくは魂が抜けて引きこもりのようになっていた。部屋のカーテンを閉め切り、真っ暗な中ぼんやりしていると母が心配していたのを覚えている...

50代とデジタル|Meg

note.com/megukagu/n/n...

30.09.2025 14:49 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

フレッシュネスバーガーのれんこんチップって、全店舗にあるのかな?

27.09.2025 04:12 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
おいおいピータン!! - 伊藤理佐 / Vol.87 | コミックDAYS 恋と食をテーマに20年連載した大人気オムニバス『おいピータン!!』の続編! よりパワーアップしておおくりいたします!

なりましたので約束通り絶対に教えに来ました

「Vol.87 | おいおいピータン!!」を読んでます! #コミックDAYS @comicdays_team comic-days.com/episode/2550...

26.09.2025 22:02 — 👍 32    🔁 15    💬 0    📌 0

今月号のkissの伊藤理佐先生のおいおいピータン!が私の好きな伊藤理佐の一番いいところみたいな回だったので、無料期間になったら絶対教えるね

25.06.2025 09:07 — 👍 18    🔁 8    💬 0    📌 0
Preview
女性ファッション誌「MORE」がプリント版の刊行を休止 77年創刊 集英社が発行する女性ファッション誌「モア(MORE)」が、9月26日発売の「MORE AUTUMN 2025」号をもってプリント版(紙版)の刊行を休止することを発表した。

【休刊】【集英社】女性ファッション誌「MORE」がプリント版の刊行を休止 77年創刊
www.fashionsnap.com/article/2025...
more.hpplus.jp/info/news/12...
www.shueisha.co.jp/wp-content/u...

>本日、2025年9月26日発売「MORE Autumn 2025」号をもちまして雑誌「MORE」の刊行をいったん休止することになりました。

26.09.2025 04:11 — 👍 2    🔁 2    💬 0    📌 0
Post image

「ババヤガの夜」を読み、ダガー賞受賞の時のスピーチを聞いて、すっかり追いかけたくなってしまった。
本音を書きながらも、押し付けない。痛快だけど痛くない。いやちょっと痛いか。刺さることがあったからね。どの年代にもおすすめだけど、やっぱり40overが共感できていいかな。王谷さんの他の本も読もうっと。

25.09.2025 23:23 — 👍 25    🔁 6    💬 0    📌 0

ところでわたくし昔、若さゆえの衝動で突然スキンヘッドにした事があったんですけどね、色々発見がありました。

髪が伸びるのって思ったよりだいぶ早くて、スキン状態を維持しようとすると毎日剃らないといけなかった。
ヒゲなんかより遥かに広い面積を。
めちゃくちゃ面倒くさい。
僧侶の人は毎日これをやってるんだなあと感心しました。

それと、頭をどこかにぶつけた時にびっくりするほど痛い。
髪による緩衝効果なんて知れたもんだろうと思っていたけど、意外と馬鹿にならないのだとわかりました。

今後スキンヘッドにする予定のある人のお役に立てれば幸いです。

24.09.2025 04:27 — 👍 40    🔁 11    💬 0    📌 0

いや、悪い会社ではないのよ決して。もう少し上司がパワーダウンな人だったらまた違ったのかもしれない。

23.09.2025 23:07 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

やっぱり膝は痛い。しかし在宅勤務は陰でいろいろ言われることを知っている身としては、通勤しておきたいところです。もう少し在宅に理解があったらなあ…。

23.09.2025 23:05 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

明日出勤できるかな。休むわけにはいかんのだけど。

23.09.2025 09:28 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

夏に買った革靴(ヒール有)をそろそろ慣らしておくかーと履いて出かけたが、横断歩道で青が点滅したので小走りしたら、膝からパキパキッと音がして、そこからはもう痛みでまともに歩けなくなりましたとさ。

23.09.2025 09:27 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

扇辰師匠の藁人形、良かったな〜

23.09.2025 09:21 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

たらちね→蕎麦の隠居(矢野誠一作)→ねずみ→中入り→藁人形

23.09.2025 07:32 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

久しぶりにヒールのある靴を履いて出かけているが、なかなかのハードモードである。豆ができたりはしないけれど、脚が疲れるな。

23.09.2025 02:21 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
Judith Butler is being targeted by the US government. We must stand up | Joel Swanson What is happening to Judith Butler – a Jewish intellectual – in the name of fighting ‘antisemitism’ is outrageous

Judith Butler is being targeted by the US government. We must stand up | Joel Swanson

22.09.2025 14:24 — 👍 313    🔁 137    💬 27    📌 25

「パレスチナでの虐殺をやめろ」と著名人が発言することが「勇気ある発言」とされること自体、この社会の歪みを表している。当たり前のことを言うのに「勇気がいる」社会なんておかしい。

21.09.2025 03:04 — 👍 524    🔁 171    💬 0    📌 0
Preview
MoMAが岐路に? トランプ政権の文化施設への圧力に元館長が警鐘──「自らの価値観を守るべき」 | ARTnews JAPAN(アートニュースジャパン) 1995年の就任以来、30年にわたってニューヨーク近代美術館(MoMA)を率いてきたグレン・ローリー元館長が、近い将来、同館が岐路に立たされる可能性があるとの懸念を示した。その背景には、トランプ大統領が文化施設への批判を強めている状況がある。

MoMAが岐路に? トランプ政権の文化施設への圧力に元館長が警鐘──「自らの価値観を守るべき」
artnewsjapan.com/article/46938

「30年にわたってニューヨーク近代美術館(MoMA)を率いてきたグレン・ローリー元館長…

『もし、博物館や美術館が多元主義的な価値を重視し、表現の自由を尊重し、少数派の権利と異議申し立てを保護するべきと信じるならば、私たちは自らの価値観を積極的に守っていかねばなりません。

今後数カ月、あるいは数年のうちに、私たちは重大な選択を迫られることになるでしょう。第2次世界大戦以来のどの時期よりも難しいものになるかもしれません』」

21.09.2025 08:35 — 👍 210    🔁 139    💬 2    📌 2

昨夜、U-NEXTで岩井俊二The Music Works:
30th Anniversary of "Love Letter"
を見た。
三浦透子さんの歌声に心奪われた。素敵だったなー。

21.09.2025 06:50 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

一体世界はどうなろうとしているの?

21.09.2025 06:44 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

絶句した。

21.09.2025 06:43 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
石田英敬 on X: "バークレーが政府に「反ユダヤ主義」関連情報として160人の教職員学生院生の氏名を伝達していたという出来事は知っていると思うのだけれど、その一人ジュディス・バトラーが大学の法務担当者に送った書簡の仏語訳がリベラシオンに出ていた。原文はまだ見ていないのだけれど。 https://t.co/kWNlhpCr8k" / X バークレーが政府に「反ユダヤ主義」関連情報として160人の教職員学生院生の氏名を伝達していたという出来事は知っていると思うのだけれど、その一人ジュディス・バトラーが大学の法務担当者に送った書簡の仏語訳がリベラシオンに出ていた。原文はまだ見ていないのだけれど。 https://t.co/kWNlhpCr8k

x.com/nulptyx/stat...

21.09.2025 06:40 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0
Preview
吉田恵里香さんのことが話題になってるけど… 〜「最近のオタクはつまらない」論の序に変えて〜|ばんぶる 例によってnote更新が滞っていて申し訳ない。提出しなければならない論文の修正や、アルバイトなどで忙しかったのと、今年の夏のあまりもの酷暑ぶりにかなりの体力を奪われて、文章を書く気力がわかなかったのだ。実は一ヶ月くらい前から書いている書きかけの記事はあるのだが、それがうまくまとまらずに悩んでいたのもあった。どうしよ…と考えあぐねていたところに、あるニュースが飛び込んできた。それを読んで、僕は少し驚...

良記事。全くもって、その通りだと思う。

note.com/takuboku_cel...

20.09.2025 03:52 — 👍 5    🔁 4    💬 0    📌 0

@nonkim is following 18 prominent accounts