Amazon にある Docker のティッシュケース、ちょっと欲しいけど権利的に大丈夫なやつなのかな
26.12.2024 14:19 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0@mikami.bsky.social
Software Engineer in Japan. Gopher🐭 Interested in #tech and #gadget. Coffee lover☕️
Amazon にある Docker のティッシュケース、ちょっと欲しいけど権利的に大丈夫なやつなのかな
26.12.2024 14:19 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0isuconの時、繋がらなかったのもコレかー。 axumでサーバの疎通確認した時もESETが原因だったしキツい。
> 問題11:以前は問題なく動作していたデータベースモジュールのいずれにも接続できなくなり、次のエラーが発生
java.rmi.ConnectIOException: error during JRMP connection establishment; nested exception is: java.net.SocketException: Broken pipe.
対処:ESET のバグのようです。
support.samuraism.com/jetbrains/tr...
waiwai #isucon
08.12.2024 00:42 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0re:Inventの配信の案内が来たから登録しようかと思ったけどめっちゃ真夜中だわ😇
25.11.2024 03:34 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0Go Conference で Gopher だった頃の記憶を取り戻している🐭
08.06.2024 02:45 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ClickUp の Unlimited Plan で SprintPoint 100個までの Limit があるの何の冗談なんでしょう
30.05.2024 07:25 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0DIがテーマの書籍出るんだ。なかなか攻めてるなぁ。楽しみ。
20.04.2024 10:49 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0固定資産税高いけどスマホでサクッと払えるのでマシ🥺
06.04.2024 01:09 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0次のチャレンジを決めきれずにいる🤔
日々コツコツも大事に Streaks してるけど、締切駆動の大物も予定しておきたい。
ooc2024.algomatic.jp/result/29f00...
😮
#ooc_2024
OOC 登壇でした!お疲れさまでした。ありがとうございました😊
#ooc_2024
speakerdeck.com/suzushin54/d...
aicommitsにはTokenの上限があるから、良くも悪くもcommitを小まめに行うようになる副作用があるかも
10.02.2024 09:54 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0今日は会社で20%ルール的に使える時間があるので、htmxに入門してみる。docs読んでいこう。
01.02.2024 05:18 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0また今日もPrismaのバグを踏んでしまった
31.01.2024 12:28 — 👍 1 🔁 1 💬 0 📌 0登壇資料のサンプルコードの言語で悩む。OOPがテーマだし、JavaかC#か 🤔
31.01.2024 09:45 — 👍 1 🔁 1 💬 0 📌 0趣味でPrisma schema書いていて、モデル定義をcamelCaseで書くと、DBカラムもcamelCaseになってしまう。 @map annotationで個別にsnake_caseにすることはできるけど、一括では指定できない。これは辛い。さすがにIssue上がってるね。
github.com/prisma/prism...
リアクションの絵文字に対するリアクションの絵文字を付けたいよね
23.01.2024 06:34 — 👍 1 🔁 1 💬 0 📌 0たまに vscode 開くとショートカットキー忘れてて terminal 開けない。なんであんな複雑にしたんだろう。
22.01.2024 14:08 — 👍 1 🔁 1 💬 0 📌 0ランタイムマネージャーをrtxに統合してみた。しばらくお試し👀
01.01.2024 14:35 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0duolingo はゲーム感覚なのは良いのだけど、脈絡なく変な文章を出してくるから微妙。文脈が大事だ。
30.12.2023 07:07 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0#duolingo
30.12.2023 07:04 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0オンラインでワンストップ申請。ふるまども自治体マイページも楽だったなー。これはオンライン対応してない自治体が候補から外れてしまいそう。
28.12.2023 02:29 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0Keychron K11 Pro を買って1ヶ月程使ってみた。スペースキーが長すぎず、親指を有効に使えるのは本当に良い。Alice Layout は慣れるまでミスタイプが酷かったけど、慣れたら快適だった。
しかし結論としてはカチャカチャのタイプ音や軽さに慣れず、HHKB に戻してしまった。
I started to learn English online with NativeCamp!
06.12.2023 15:42 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0QRコード付証明書等作成システム、言語設定が英語だと動かないの実に日本らしい
13.11.2023 09:03 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ずいぶんと Go を書いていない…
27.10.2023 08:19 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0上場後に持株会発足、奨励金が出るので社員が買う、Founder や VC が売却、多くの社員が評価損を喰らう、というのを見聞きするのだが、どうなんだろう。長期で持てばいいのはもちろんわかるが...
26.10.2023 09:37 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0全銀ネットの会見、資料くらいはあるのだろうが実際には空中戦になっていて辛そうだ。こういうのも物理のホワイトボードでもメモツールでも何でも良いから使いながら会話すれば良いのになぁ。
11.10.2023 09:26 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0