楠本まき's Avatar

楠本まき

@makikusumoto.bsky.social

漫画家 在倫敦 画像・文章の転載およびAI学習を許可しません All Rights Reserved https://linktr.ee/makikusumoto

1,657 Followers  |  96 Following  |  1,079 Posts  |  Joined: 06.02.2024  |  2.4879

Latest posts by makikusumoto.bsky.social on Bluesky

これは、富裕税なんかかけたら富裕層が国外に脱出してしまう、というもっともらしい言説に対して、出て行かないし、払わせろ、労働党の日和見のせいでリフォームUK(極右政党)が台頭してきとるやないかい!という、そういうことですね。

21.11.2025 12:08 — 👍 36    🔁 14    💬 0    📌 0
Preview
自民「明治の日」法案了承 11月3日「文化」と併記 自民党は21日の内閣第1部会で、明治天皇の誕生日に当たる11月3日の「文化の日」に「明治の日」を併記する祝日法改正案を了承した。超党派の「明治の日を実現するための議員連盟」を通じて与野党に賛同を呼び ...

反対します!文化の日は1946年11月3日の日本国憲法公布を記念して制定された祝日だよ!

明治節、天長節の復古をもくろむな。
(右派的な人たちがずっとやってる)

自民「明治の日」法案了承 11月3日「文化」と併記
www.47news.jp/13485960.html
2025年11月21日 共同通信

自民党への意見
フォーム
ssl.jimin.jp/m/contacts
電話
www.jimin.jp/aboutus/asso...
FAX
www.jimin-yamaguchi.com/contact02/

21.11.2025 05:44 — 👍 237    🔁 202    💬 1    📌 5

俺らスーパーリッチに税金かけろ、喜んで払ったる!っていう英国の愛国的百万長者の皆さん、いいねいいね。

21.11.2025 07:30 — 👍 190    🔁 109    💬 1    📌 0

昨日、いつも雑音にしか聞こえないテレヴィ番組を流している総合病院の待合室で、どう見てもソラリスみたいなのが流れているなー、病院に合うなー、こういうのが流れる待合だったら待ち時間もそれほど苦じゃないからいつもそうすればいいのに、本日はタルコフスキー特集です、とか、12月はファスビンダー月間です、とか。誰かの趣味で人の少ない時間にこっそり流しているのかな、と想像を巡らせながら一人画面の前に佇んでいたんですけど、あ、NHKBSを流しっぱなしにしていたんですね、と合点がいきました。

19.11.2025 23:53 — 👍 14    🔁 1    💬 0    📌 0

私も「ディテールではないですか」と校正が入っても「ディーテイルです(ソースはオレ)」と決して譲らず生きているので共感を覚えます。

19.11.2025 23:10 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0

吹き矢による麻酔

18.11.2025 10:09 — 👍 16    🔁 0    💬 0    📌 0

The Phoenician Scheme、羽田行きの飛行機の中で観ました。最初に「飛行機の遭難場面があるので気になる人は視聴注意」みたいな警告があって、そうだな、確かに飛行機に乗ってる最中に遭難場面見るのは嫌かもなと思いつつ観たらば最高でした。私の中のウェス・アンダーソン内最高はこれまで The Darjeeling Limited だったんだけど、それを軽々と陵駕し、え、これは飛行機の小さな画面で見るには勿体なすぎる、もう一回ちゃんと腰を据えて観なきゃならんやつ、と思いました。変でとても変。Mia Threapleton に釘付け。

18.11.2025 01:36 — 👍 31    🔁 0    💬 0    📌 0

ということで、少しでも駆け込んでくれた人がいたらいいなー。
英語ヘッドホンの方が良い理由は、もちろんアーティスト自身の声の方が臨場感が遥かに上回ること(別室でヴィデオが流れていたのでその違いがよくわかった)や、日本語ヘッドホン側の微妙な lost in translation もあるけれど、とにかく一度に入る情報量が多過ぎて、日本語訳を聴きながら箱の中の英語資料が読めるかい!同時通訳者並の瞬発力があったらいけるのかもしれないけど。と、思ったからです。フランス語資料はハナから読めないのでただの「何か書かれた奇麗な紙」としてパラパラいけました。

17.11.2025 04:16 — 👍 6    🔁 0    💬 0    📌 0

実はこの時、ここで近藤さんとお茶していました。このあと近藤さんは観劇に、私は仕事に。束の間の逢瀬とても楽しかったです。

15.11.2025 12:43 — 👍 30    🔁 0    💬 0    📌 0

あ!いい写真に撮れてて良かったです!😆

15.11.2025 12:33 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

おお、外します〜

15.11.2025 11:59 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

新刊、面白そうだなと思って今noteの記事を見に行ったら仮フランス装!

15.11.2025 11:45 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

あ!メデューサの首ですね

15.11.2025 11:25 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

あー(多少でも)は言い過ぎかな、「多少は聞き取れる」場合です。聞き取れなそうだったら日本語吹き替えで!

14.11.2025 04:48 — 👍 14    🔁 1    💬 1    📌 0

あと、サウンドインスタレーションなので、英語がわかる方(多少でも)は、絶対英語のヘッドホンを要望した方が良いです。理由は箱を開けたらわかります。記名を促されるので、記名すると黙って日本語吹き替えヴァージョンを渡され、後でアーティストによる英語ヴァージョンがあったことを知って愕然としましたが二巡する時間はなかった。
ついでにいうと、邦タイトルがな。「パワー」の方がまさに「今」のキーワードでもあったのに、電力と権力のダブルミーニングですよ、とそのまま説明してしまいましたか…って感じですね…。気持ちはわかりますけど…ここから想像されるものとは随分かけ離れたインスタレーションでした。良い方に。是非!

14.11.2025 04:42 — 👍 24    🔁 7    💬 1    📌 0
Preview
ターニヤ・アル゠フーリー & ズィヤード・アブー・リーシュ「電力と権力を探して」|京都市立芸術大学ギャラリー@KCUA | Kyoto City University of Arts Art Gallery @KCUA レバノンの停電問題と権力の闇を告発する、愛と復讐の宴がはじまる   中東の小国レバノンが、数十年間に及ぶ電力危機とこれに端を発する政情不安に見舞われてきたことをご存知だろうか。国から配給され

ニュースレターに書こうと思っていたんですが、もう終わってしまう(16日まで!)ので、これ、京都市立芸術大学のギャラリー@KCUAにて<ターニヤ・アル゠フーリー & ズィヤード・アブー・リーシュ「電力と権力を探して」>展、非常に良かったので、行ける方は駆け込みで是非行かれたし!私が行った時はほぼ貸切状態でした。(予期せず入った方がいいのかもだけど、何しろもう終わってしまうので)中に入ると長テーブルに白い手袋と虫眼鏡と箱が用意されており、一緒に並べられたそろそろ腐り始めそうな果物からは豊潤な香りが漂い、耽美でもあるんですよ…。
gallery.kcua.ac.jp/archives/202...

14.11.2025 04:42 — 👍 50    🔁 21    💬 1    📌 1
京都麩嘉の小箱の蓋を開けたところ
艶艶とした笹にくるまれた端正な佇まいの麩饅頭5個が詰まっている

京都麩嘉の小箱の蓋を開けたところ 艶艶とした笹にくるまれた端正な佇まいの麩饅頭5個が詰まっている

朝ごはん
#青空ごはん部

14.11.2025 00:47 — 👍 44    🔁 0    💬 0    📌 0

かくなるうえは係り結びで応じよう、と思ったんですが何も出てきませんでした(諦めが早い)

13.11.2025 05:54 — 👍 2    🔁 0    💬 1    📌 0

毎度のことだけど、しばらくつぶやいていないと、呟くほどのことは何もない、という気持ちになって呟きそびれる。縄跳びに入るタイミングがわからなくなるように(倒置法)。

13.11.2025 01:24 — 👍 37    🔁 0    💬 1    📌 0

ニュースをつけて絶望しない朝を迎えられるのって良いね

05.11.2025 09:51 — 👍 46    🔁 2    💬 0    📌 0
テーブルの上にムース的なデザートの皿とラプサンスーチョンティー
ネオゴシックスタイルの内装

テーブルの上にムース的なデザートの皿とラプサンスーチョンティー ネオゴシックスタイルの内装

日本が連休で誰からも仕事の返事が来ない隙に茶ーしばいてきました

04.11.2025 11:15 — 👍 110    🔁 1    💬 3    📌 0

1946年(昭和21年)11月3日に公布された日本国憲法は、1947年(昭和22年)5月3日に施行。

というわけで、憲法の公布された日は「自由と平和を愛し、文化を進める」日として《文化の日》、施行された5月3日は《憲法記念日》としています。今日は「自由と平和を愛し、文化を進める」日なんだぜ。

03.11.2025 00:05 — 👍 176    🔁 94    💬 0    📌 1

旧姓の通称使用法制化って、本当に意味わからんよな。パスポートはカッコ付きの別名併記のままで、すでに法制化済み、って言うんだろうな。

03.11.2025 12:12 — 👍 27    🔁 2    💬 0    📌 0

死者の日まで仕事持ち越してるはずじゃなかったのに

02.11.2025 10:00 — 👍 25    🔁 0    💬 0    📌 0

就寝中でなかったことを神に感謝しました…(すぐに対処できて良かったです)

01.11.2025 21:07 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

結構な時間をかけて塗った細かいベタが、ない方が絵としていいんじゃないの、ってなった時の顔をしている。(レイヤーなのでトろうと思ったらトれる。だがしかし。)

01.11.2025 15:21 — 👍 25    🔁 0    💬 0    📌 0

つい先週、お土産でもらってキッチンの棚に置きっぱなしになっていた異国産の可愛い缶ビールが、夜中に「ポンッ」と景気のいい音を立てて破裂し、パジャマも着て寝る直前だったのに泣きながらゾーキンがけをしたばかりです。多分酵母が…!生きてたんですね!もう手遅れだったらどうしようと思いつつ残り5缶、ポリ袋に入れて硬く結んで冷蔵庫に入れました。注意書きもあったのかもしれませんがデンマーク語だったのでわかりませんでした…。あと、ホップのいい匂いに包まれました。

01.11.2025 13:55 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

良い比率が見つかりますように!

01.11.2025 08:49 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

三連休だと今知った!もうだめだ

31.10.2025 14:21 — 👍 15    🔁 0    💬 0    📌 0

ラベンダーの量を減らしてみてはどうでしょう

31.10.2025 12:46 — 👍 2    🔁 0    💬 1    📌 0

@makikusumoto is following 20 prominent accounts