「友だちはみんな持ってるもん!だから買ってよ!」
ってか。
親にゲームをねだる子どもじゃないですか。
>小泉氏、原潜の必要性言及 「周りの国は保有」「取り巻く環境厳しく」 民放番組で www.sankei.com/article/2025...
@patashan.bsky.social
2025年のテーマは「なにより大事なのはあなたの命」。 「真面目にフマジメ」がモットー。 「イイカゲンは良い加減」が座右の銘。 趣味は情報公開請求。 特技は真剣にクダラナイ事を考えること。 人の顔と名前を覚えられない事には自信があります。 投票倍増委員会 れいわ新選組推し PTA入ってません We call BS https://patashan.hatenablog.com
「友だちはみんな持ってるもん!だから買ってよ!」
ってか。
親にゲームをねだる子どもじゃないですか。
>小泉氏、原潜の必要性言及 「周りの国は保有」「取り巻く環境厳しく」 民放番組で www.sankei.com/article/2025...
最高裁が違憲だって言ってるのに?
司法を蔑ろにするのか?
国を信じるための最後のよすがじゃないのか?
絶対にダメでしょ。
>生活保護の全額補償見送りで調整 最高裁判決への対応めぐり厚労省
news.tv-asahi.co.jp/news_society...
要らないよ。東海道リニア。
podcasts.apple.com/jp/podcast/%...
夜中に目の前がぐるぐるして、平衡感覚がおかしくなる。
病院で聞いたら、良性発作性頭位めまい症だそうな。
あまり頭を振らないようにね、って。ほな下手にライブとか行かれへんやん!
みんな本気であーいうのが良いと思っているの?
マジで?
>高市内閣の支持率82.0% 政権発足直後の支持率としては2001年以降2番目に高い JNN世論調査 | TBS NEWS DIG (1ページ) newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2...
維新の吉村さんは以前、
「維新が与党入りしたら維新は消滅する」
って言ってたんよね。
消滅してもええんちゃうかな。
news.yahoo.co.jp/articles/204...
自民党にいつも感じるのは、断言する事への無責任さ。
無責任さにおいて際立っているのに責められない事の不可思議さ。
去年まではこの時期に大活躍していた、お気に入りのオレンジ色フリースを、どうにも着る気がおきない。
名前を言いたくもないあの党のせいだ。
(↑言いがかり)
外国人の人権が十分尊重されることを求める意見書 我が国に在留する外国人は近年大きく増加しており、在留外国人数は約 377万人(2024年12月末時点)、外国人労働者数は約230万人(同年10月末時点)と、いずれも過去最高となっている。 1989年の出入国管理及び難民認定法の改正以降、在留資格「定住者」 等の外国人が急増する中、日本語教育や生活支援、子供の教育等の課題は外国人が集住する特定地域の課題とされ、その対応は受け入れ自治体任せとなっている。 国は在留外国人を「労働者」と見ているが、地方自治体から見れば日本人 と同じ「生活者」であり「地域住民」である。 今後、日本の労働人口が減少する中で、外国人に労働力を頼らざるを得ない状況はますます増加することが予想される。 これら様々な国から日本に集まる外国人は、多様な文化や価値観、ライフスタイルを持ち、これらが日本の伝統文化と相まって、自由で豊かな国際文化都市の活力を全国各地で生み出しているともいえる。 一方、全国各地において、特定の国籍の外国人を排斥する趣旨の言動、いわゆるヘイトスピーチが行われるなど、外国人の人権が侵害されている事態が見受けられている。 このことは、人権が尊重され、一人一人が豊かで安心して生活できる成熟した社会を実現するためにはあってはならないことである。 また、1965年の第20回国連総会で採択された人権差別撤廃条約では、人権及び基本的自由の平等を確保するため、あらゆる形態の人種差別を撤廃する政策等を講ずることを内容としている。20 05年、同条約に日本が加入していることから、この条約の理念を国の政策として実現しなければならない。 よって、国におかれては、外国人の人権が十分尊重されるよう、ヘイトスピーチ対策を含めた幅広い啓発活動を行うなど、実効性のある政策を講ずるよう強く要請する。
城陽市議会、
「外国人の人権が十分尊重されることを求める意見書」
を不採択だそうな。
外国人の人権は尊重されなくても良いと!?
全ての人の人権は尊重されなくてはいけないのだよ。
それがわかっていないのならば小学校の社会科からやり直していただきたい。
語弊を承知で言っちゃう。
良し悪しの判断は別に置いといて、
もしも総理が男だったらここまでトランプに媚びた外交はしなかった(できなかった)と思う。結果として、トランプを上機嫌にさせたという功績はあったのかもしれない(それが吉か凶かは。。。?)。
冷静に考えて、今までの男性総理だって基本アメリカに媚びていた。高市さんだから、ではない。ずーっと日本の総理は大統領に媚びてたのであって、高市さんはその能力を遺憾なく発揮して最高の太鼓持ちになったのだ。
#入管法改悪反対アクション@新宿南口 2025年11月2日(日)19:00-20:30 ・情報保障:UDトーク ・雨天の場合は中止します。 ・進行の都合上、終了時間が前後する場合があります ・スピーチは1人3分以内でお願いします ・お茶アクションあります
【再び拡散をお願いします🙏】
#入管法改悪反対アクション
@新宿南口
自分が無力だと思っている方、全然そんなことはありません!
法律が人権侵害を許しているから人権侵害が可能であるなら、その法律を変えて人権侵害が出来ないものにしてしまおう!
...そんな計画を野党の議員が立てました。
議員たちは既に全力を尽くし、ボールは私たち市民の側に移りました。計画の成否は私たちの意思にかかっています。
「入管法を変えるか?変えずにこのまま行くか?」
今、圧倒的多数の「無回答」によって、この計画は止まってしまっています。このままでは計画がなくなってしまうかもしれません。まさに崖っぷちです。
「お前の村の踊りを踊れ」
アルバム一曲目から心が躍る。
儂の中では
「踊れ踊らされる前に」
とともに自分の中の行動指針でもある。
ほら。やる気になったら2ヶ月でやめられるんじゃん。
暫定税率。
今月、11月15日。
元京都大学原子炉実験所助教の小出裕章さんの講演会があります。
小出裕章さんは、東日本大震災の前から原発の危険性に警鐘を鳴らし続けていた学者さん。事故の後も廃炉や汚染水の問題について多くの提言をされていた事を覚えている方も多いはず。
11/15、13:30〜。
龍谷大学深草キャンパス(京都市伏見区深草)にて。
ついに来たか。
熊さん。
www.city.joyo.kyoto.jp/0000011479.h...
これは京都市議会での「学校調理方式による全員制中学校給食の実施等」を求める請願の委員会審議の様子。
請願者が説明したいと言ってその場に来ている。その目の前で与党系の議員がその必要はない、と言ってのける。訴えの内容は紹介議員で十分と?
でもその想いを持っている本人が訴えるからこそ切実なものであることがわかることだってあるじゃない、人間だもの。
人を大事にできない民主主義は民主主義なのか?
儂にはおおよそ民主主義を守るべき議員の姿とは思えない。
市民こそが主権者。その市民は喋らなくて良いと言っているのだ。
市民は蔑ろにされていると怒るべきだと思う。
youtu.be/Tws3fhE5ETA?...
公約で言っていた事を全然せずに、公約で言っていない事をバンバンやっていくのなんなん?
なんでみんな怒らないの?
城陽市の水道経営審議会のお知らせ。1週間前にやっと知らせが出るの、どうにかならんのかな?
傍聴に行きたくても仕事のシフト間に合わん!
っていうか、1週間前にHPの見つけにくい階層の深いところで告知って!
よっぽど市民に知らせたくないんだな、と穿った見方しますけど?
>令和7年度第2回城陽市上下水道事業経営審議会
www.city.joyo.kyoto.jp/0000011459.h...
だから、停戦してるんじゃないの?
>イスラエル軍、ガザで新たな攻撃 ハマスは人質2遺体を返還へ
jp.reuters.com/world/us/5A5...
安定財源?
軍事費減らしたらええねん。
いや、高等教育の無償化はホンマにすぐにでもせなアカンと思うけれど、なんなん?
柴山昌彦「外国人に対して本当にそれだけの支援をすべきなのか。日本国民を優先する必要がある」だと?
なんでそこで線引きするん?
まして子どもたちの話だよ?子どもたちには教育を受ける権利があるのに。そんなん差別じゃん。そんな理屈、絶対に認めちゃいけないと思う。
>高校無償化、外国人学校・留学生は除外 自維公が実施内容合意
www.47news.jp/13379851.html
「年間30日以上欠席」という「不登校」の言葉の定義を外して、実際に学校に行き渋っている子どもの数を考えたら、実数はもっと多いはず。
実際には教室に入ったりできなくても学校に来れば登校にカウントされるし、代替手段も勘定に入れてるケースがあると聞く。
も一つ、不登校は問題なのか?というところはもっと注視されるべき。我が城陽市の市長の発言も教委の話ぶりも未だに学校に行けるようにするのが良い事というパラダイムだった。そこを変えて欲しいのに。
www.jiji.com/jc/article?k...
オンライン署名の賛同は27600人を超えました。引き続き、拡散にご協力ください。
30.10.2025 09:23 — 👍 44 🔁 49 💬 0 📌 0政治に対して厳しい目を向けない。愛国者なんて偽物じゃん。
30.10.2025 00:23 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0停戦、とは?
>イスラエル ガザ地区を攻撃 保健当局“100人以上死亡”発表 | NHKニュース 【NHK】イスラエルは、イスラム組織ハマスが和平計画に基づく合意に違反したと主張し、ガザ地区への攻撃を行いました。ガザ地区の保健当 news.web.nhk/newsweb/na/n...
日本がアメリカに媚びるために、石破さんは邪魔だったんだろうな。
29.10.2025 16:37 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0核燃料サイクルなんて、もう諦めてくれ。
あと被曝するのが、結局、協力会社の人という、立場弱い人という構造もあるのよな。
青森 六ヶ所村の再処理工場で作業員が内部被ばくか 日本原燃
news.web.nhk/newsweb/na/n...
2025年10月27日 NHK青森
再処理工場で内部被ばく疑い 協力会社の男性3人―日本原燃
www.jiji.com/jc/article?k...
2025年10月27日 時事通信
作業員の鼻腔から放射性物質検出 六ケ所村の再処理工場
news.jp/i/1355485774...
2025年10月27日 共同通信
いのちのとりで裁判の大集会、対面で800人、オンラインで600人以上が参加しました。
生活保護減額「違法」判決から4カ月 「当事者を軽視」原告ら抗議:朝日新聞
digital.asahi.com/articles/AST...
※10月29日 19:43まで全文お読みいただけます
日本の誇りを主張したがる右な方々には、トランプに媚び諂うアメリカファーストな今の政権を、徹底的に批判していただきたい。
28.10.2025 17:01 — 👍 1 🔁 1 💬 0 📌 0考えない、
と開き直る作法の恐ろしさ。
日本列島にある社会の、ありのままの現実を認められない人の何と多いことか。複雑な過去を経た国旗に微妙な思いを持つ人がいるのは当たり前だし、先祖に犯罪者がいるのも事実だし、外国の人が沢山住んでいてそのおかげで発展してきたのも現実。日の丸の下で流された血を考えない日本なんて日本ではない。人間だって、記憶の一部を抹消されたら同一性を保つのが難しい。なぜ記憶の改ざんをしてまで偽りのアイデンティティに寄りかかろうとするのか?
27.10.2025 13:05 — 👍 145 🔁 58 💬 0 📌 2