ICAN Japanese's Avatar

ICAN Japanese

@nuclearban-jp.bsky.social

核兵器廃絶国際キャンペーン・ICAN(International Campaign to Abolish Nuclear Weapons)の日本語版アカウント。ICANは核兵器禁止条約の成立に貢献し2017年ノーベル平和賞を受賞。国連やNGO、各国政府と連携し活動しています。※運営:ICAN国際運営団体ピースボート

468 Followers  |  18 Following  |  3,033 Posts  |  Joined: 18.04.2024  |  1.7831

Latest posts by nuclearban-jp.bsky.social on Bluesky

Preview
退任する湯崎知事の原爆の日あいさつ 込められた父譲りのメッセージ:朝日新聞 核戦争がもたらすのは「国守りて山河なし」、核抑止論は「フィクション」――。11月28日で退任する湯崎英彦広島県知事(60)は、広島原爆の日のあいさつでたびたび注目された。 どんなメッセージが込められ…

退任する湯崎知事の原爆の日あいさつ 込められた父譲りのメッセージ 朝日新聞
digital.asahi.com/articles/AST...

24.11.2025 13:52 — 👍 9    🔁 6    💬 0    📌 0
A tribute to Nihon Hidankyo
YouTube video by Nobel Prize A tribute to Nihon Hidankyo

【承・前ポスト】
昨年のノーベル平和賞受賞式の翌日、ノルウェー国営放送で放送された特別番組「A tribute to Nihon Hidankyo」には、田中熙巳さん、児玉美智子さん、林田光弘さんが出演。全編アーカイブがご覧いただけます(英/日・出演者のコメントは日本語)。

★中川果林さんの演奏は7:40頃~👇
www.youtube.com/watch?v=C9es...

24.11.2025 13:49 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

「彼ら(被爆者)は破壊的な光景を伝えようと一生をつぎこんできた」
「被爆者が語ってくれることを、受け止められる器を持ちたい」

(ひと)中川果林さん 被団協のノーベル平和賞受賞記念番組で25絃箏を奏でた:朝日新聞
digital.asahi.com/articles/DA3...

24.11.2025 13:48 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

「国は法よりも国是の方が重いと説明してきたのに、簡単にひっくり返そうとしている」
「核の抑止力というが……米国が日本を本気で守るだろうか。不戦の誓いこそが抑止力だ」

揺らぐ非核三原則に憤り 被団協・田中代表委員が講演 「不戦の誓いこそ抑止力」 /埼玉|毎日新聞
mainichi.jp/articles/202...

24.11.2025 13:47 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

【承・前ポスト】
今月、広島で核兵器廃絶をめざす世界の科学者らによる「パグウォッシュ会議」の世界大会が開かれ、約40か国/地域から約300人が参加。
「核兵器への依存を排除することは道徳的義務であると同時に戦略としても必要」とし、対話を求める「広島宣言」を採択しました。

★「広島宣言」全文(日本語仮訳)👇
www.pref.hiroshima.lg.jp/uploaded/att...

24.11.2025 13:46 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
質問なるほドリ:パグウォッシュ会議って? 核兵器の廃絶目指し、科学者らが意見交換=回答・井村陸 | 毎日新聞 なるほドリ 「パグウォッシュ会議」の世界大会が今月、広島市で開かれたね。どんな集まりなの?  記者 戦争と核兵器の廃絶(はいぜつ)を目指す世界の科学者らによる国際組織です。世界大会は各国で開かれ、日本ではこれまで1995年と2005年に広島で、15年に長崎でありました。今月1~5日に広島市で開かれ

質問なるほドリ:パグウォッシュ会議って? 核兵器の廃絶目指し、科学者らが意見交換|毎日新聞
mainichi.jp/articles/202...

24.11.2025 13:44 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
【非核三原則】改悪は平和への裏切りだ | 高知新聞 日本の安全保障への姿勢が一段と危うくなってきた。核兵器を「持たず、つくらず、持ち込ませず」の非核三原則について、高市早苗政権が見直しを検討し始めた。 「持ち込ませず」が米国の核抑止力の実効性を低下させかねないとの判断という。要するに米国の...

「日本は米国への配慮から核兵器禁止条約に不参加で、締約国会議へのオブザーバー参加も見送っている。日本が担うべきは核の受け入れ体制の整備ではない。核保有国に対話を促し、核なき世界の実現に積極的に貢献することだ」

【非核三原則】改悪は平和への裏切りだ|高知新聞
www.kochinews.co.jp/article/deta...

24.11.2025 13:44 — 👍 3    🔁 2    💬 0    📌 0
Preview
社説非核三原則/国是を拙速に見直すな|北日本新聞webunプラス 平和国家として堅持してきた「国是」を拙速に変更してはならない。 自民党が安全保障関連3文書の改定に向け、議論を始めた。核兵器を「持たず、つくらず、持ち込ませず...

【社説】非核三原則/国是を拙速に見直すな|北日本新聞
webun.jp/articles/-/9...

24.11.2025 13:43 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
「核兵器は悪魔の道具」 非核三原則の見直し検討を批判 埼玉・本庄で被団協の田中さんが講演|埼玉新聞|埼玉の最新ニュース・スポーツ・地域の話題 埼玉県唯一の県紙「埼玉新聞」のニュースサイト。さいたま、川口、川越、熊谷、春日部、越谷、秩父など埼玉県内の事件事故、政治行政、経済、スポーツ、話題を発信。夏の高校野球や浦和レッズ、大宮アルディージャの情報も充実しています。

「核兵器は悪魔の道具」 非核三原則の見直し検討を批判 埼玉・本庄で被団協の田中さんが講演|埼玉新聞
www.saitama-np.co.jp/articles/169...

24.11.2025 13:43 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
非核三原則 国是の見直し許されぬ 社説 | カナロコ by 神奈川新聞 戦禍の教訓から生まれ、政府が「国是」と位置付け、国民からも広く支持されてきた土台を崩せば、平和国家は瓦解(がかい)する。何より、「核なき世界」を切望する被爆者の心を踏みにじるものだ。見直しはおろか、検討すら到底認められない。高市早苗首相が…

【社説】非核三原則 国是の見直し許されぬ | 神奈川新聞
www.kanaloco.jp/special/disc...

24.11.2025 13:43 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

「1発の出所不明のICBMが米国に向けて発射された。一体誰が発射したのか、そしてどう対応するべきか。着弾まで19分。時間との闘いが始まる――」

全世界で話題の映画『ハウス・オブ・ダイナマイト』(Netflixで配信中)を見て、ICAN国際運営委員・川崎哲が取材に応じました。

「完全な信頼に足る抑止体制を構築するなんて無理……人間は間違った判断をするし、シナリオ通りにいかないことも多々ある――」

■11/21毎日新聞夕刊🔽
話題の「核ミサイル発射映画」、ICAN・川崎哲さんと見た 「爆弾の家」に住む現実と恐怖|毎日新聞
mainichi.jp/articles/202...

24.11.2025 13:42 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

「(非核三原則の見直しは)東アジア各国の核軍備増強が進む中で、火に油を注ぐ行為」

「防衛費の増額、『存立危機事態』の答弁、非核三原則の見直し検討。戦争への準備が猛烈な勢いで進められている。高市さんは80年前の悲劇を分かっているのか」

■東京新聞・特報面🔽
戦後80年の今「非核三原則」を見直す? 高市政権の方針に、被爆者が訴える「戦争が起こってからでは遅い」|東京新聞
www.tokyo-np.co.jp/article/450935

24.11.2025 13:37 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
「非核三原則の堅持を」長崎の被爆者団体などが緊急集会「戦争には絶対 反対。平和な日本を」 非核三原則の見直しに関する議論について、長崎県内の被爆者団体などが22日、非核三原則の堅持を求める緊急集会を開きました。県平和運動センター 米村 豊 議長「長崎から非核三原則の見直しを行わせない。軍拡化を行わせない」長崎市の鉄橋で開かれた緊急集会には県平和運動センターなど5つの団体から約80人が参加しました。核兵器を「持たず、作らず、持ち込ませず」とする非核三原則について、高市総理が与党内で見直し...

「非核三原則の堅持を」長崎の被爆者団体などが緊急集会「戦争には絶対 反対。平和な日本を」|KTNテレビ長崎
www.ktn.co.jp/news/detail....

24.11.2025 13:35 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
第2回【被爆80年】長崎の”最後”の声を米国へ~被爆者の訪米をご支援ください~ 今も世界では戦争が絶えません。戦争でたくさんの人の命が失われ、世界は、第三次世界大戦がおこりかねないような緊迫した状況に陥っています。そんな中、長崎では被爆80年を迎えています。 私たち長崎県被爆者手帳友の会は、核兵器廃絶と平和な世界実現を目指し、核保有国で世界の中心的な役割を担うアメリカ3都市を巡る「ラストキャラバン」を開催します。被爆者の平均年齢が86歳となり、体力の限界を迎え、被爆の実相を...

【承・前ポスト】
今回の米国キャラバンでは、原爆の開発地・ロスアラモスなどを巡り、約20か所で、地元の若者らとの対話集会を予定しています。

「分かってくださるだけでは駄目なの。私と一緒に平和を叫んでくださいと。そこまで言わなきゃ私の役目は終わらない」(渡米する被爆者の本村チヨ子さん)

★この米国キャラバンの渡航費などを支援する、クラウドファンディングを呼びかけています。ご協力ください。
第2回【被爆80年】長崎の”最後”の声を米国へ~被爆者の訪米をご支援ください~
syncable.biz/campaign/9060

24.11.2025 13:35 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

長崎県被爆者手帳友の会(朝長万左男会長)は11月27日から2週間、米国で「ラストキャラバン」を実施する。2023年以来、2回目となるプロジェクト。

被爆者と3世ら米国キャラバンへ 原爆開発の地など訪問、若者と対話|朝日新聞
digital.asahi.com/articles/AST...

24.11.2025 13:33 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
「微力だけど無力じゃない」 高校生平和大使、核廃絶へ署名活動 | 毎日新聞 日本原水爆被害者団体協議会(日本被団協)のノーベル平和賞受賞から1年。被爆者の平均年齢は86歳を超え、直接の体験者がいなくなる時代が迫っている。証言や核兵器廃絶への思いを次世代、世界に伝える重要性が増す中、地道に活動を展開する若者がいる。【根本佳奈】

核兵器のない平和な世界をめざす高校生平和大使。第28代の今年は全国から選ばれた24人が活動しています。今年8月にもジュネーブの国連軍縮部を訪れ、英語で被爆体験を紹介する場面もありました。

「微力だけど無力じゃない」高校生平和大使、核廃絶へ署名活動|毎日新聞
mainichi.jp/articles/202...

24.11.2025 13:32 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
「核禁止条約に参加を」全国の被爆者ら、政府に署名提出 声が届くこと願う 時代の正体 高市政権考 | カナロコ by 神奈川新聞 「非核三原則の見直しではなく、核兵器禁止条約への参加を」。高市早苗首相が打ち出した非核三原則の見直し検討方針を巡り、全国の被爆者らが抗議の声を上げている。日本原水爆被害者団体協議会(被団協)などは21日、日本政府に核兵器禁止条約への参加を…

「核禁止条約に参加を」全国の被爆者ら、政府に署名提出 声が届くこと願う|神奈川新聞
www.kanaloco.jp/news/social/...

24.11.2025 13:32 — 👍 0    🔁 1    💬 0    📌 0
Preview
核持ち込み「見過ごせぬ」、長崎 被爆者ら三原則の堅持訴え | NEWSjp 高市早苗首相が検討している非核三原則見直しへの抗議集会が22日、長崎市であり、「核持ち込みは許さない...

核持ち込み「見過ごせぬ」、長崎 被爆者ら三原則の堅持訴え|共同通信
news.jp/i/1364878666...

24.11.2025 13:30 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
熊本市長、非核三原則「極めて重要な原則」 見直し検討に異論 | 毎日新聞 熊本市の大西一史市長は21日、高市早苗首相が非核三原則のうち「持ち込ませず」について与党内で見直し議論を検討していることに異論を唱えた。記者会見で「日本が国是として積み上げてきた極めて重要な原則。軽々に見直すべきではない」などと述べた。

熊本市の大西一史市長は記者会見で「日本が国是として積み上げてきた極めて重要な原則。軽々に見直すべきではない」などと述べました。

熊本市長、非核三原則「極めて重要な原則」 見直し検討に異論|毎日新聞
mainichi.jp/articles/202...

24.11.2025 13:30 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
「非核、日本こそ発言を」 日本被団協に連帯し原爆ドーム前に80人:朝日新聞 昨年ノーベル平和賞を受賞した日本原水爆被害者団体協議会(日本被団協)の呼びかけで、政府に核兵器禁止条約への参加を求める全国一斉行動が21日にあり、広島市中区の原爆ドーム前に約80人が集まった。 日本…

「非核、日本こそ発言を」 日本被団協に連帯し原爆ドーム前に80人|朝日新聞
digital.asahi.com/articles/AST...

24.11.2025 13:29 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
高市首相「非核三原則」見直し検討 被爆者団体が原爆ドーム前で抗議活動 広島 | 広島ニュースTSS | TSSテレビ新広島 高市総理大臣が「非核三原則」の見直しを検討していることに対して、広島の被爆者団体などが見直しの撤回などを求めて抗議活動を行いました。

高市首相「非核三原則」見直し検討 被爆者団体が原爆ドーム前で抗議活動 広島|TSSテレビ新広島
www.tss-tv.co.jp/tssnews/0000...

24.11.2025 13:28 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
核兵器禁止条約への批准求め700人が集会 被団協が主催 | 毎日新聞 核兵器を違法とする核兵器禁止条約への日本政府の署名・批准を求め、日本原水爆被害者団体協議会(日本被団協)が呼びかけた集会が21日夕、東京・国会前であった。全国の被爆者や核廃絶運動に取り組む団体メンバー、野党の国会議員ら約700人が参加し、「被爆者とともに」と書かれたプラカードを掲げ、「核兵器はいら

核兵器禁止条約への批准求め700人が集会 被団協が主催|毎日新聞
mainichi.jp/articles/202...

24.11.2025 13:28 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
核兵器禁止条約の批准求め 日本被団協が344万筆超の署名を政府に提出 東京と広島で集会も | TBS NEWS DIG 全国の被爆者などが21日、東京に集結し、日本政府に核兵器禁止条約に参加するよう求める署名を提出しました。東京・永田町の会場には、日本被団協の呼びかけで集まった全国の被爆者や国会議員などが出席し、外務省…

全国の被爆者などが21日、東京に集結し、日本政府に核兵器禁止条約に参加するよう求める署名を提出しました。

核兵器禁止条約の批准求め 日本被団協が344万筆超の署名を政府に提出 東京と広島で集会も|RCC中国放送
newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2...

24.11.2025 13:28 — 👍 0    🔁 1    💬 0    📌 0
Preview
約20年ぶり 国会前で被爆者らデモ…344万筆の署名も提出 広島でも 核兵器廃絶を訴えるため国会議事堂前に全国から被爆者らが集まりました。街頭でのデモは約20年ぶりです。矢田息吹記者「現在国会前では核廃絶を願って大規模な集会が開かれています。これから被爆者らがマイクを握って訴えます」21日、東京の国会前で行わ。

約20年ぶり 国会前で被爆者らデモ…344万筆の署名も提出 広島でも(HOME広島ホームテレビ)
www.home-tv.co.jp/news/content...

24.11.2025 13:27 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
日本被団協 非核三原則の堅持求め国会近くで集会 署名も政府提出:朝日新聞 昨年のノーベル平和賞を受賞した日本原水爆被害者団体協議会(日本被団協)などは21日、日本政府に核兵器禁止条約への署名・批准を求める約345万人分の署名を外務省に提出した。国会近くで同日午後に開かれた…

日本被団協などは、日本政府に核兵器禁止条約の署名・批准を求める約345万人分の署名を外務省に提出。国会前での街頭集会には約700人が集まり、核兵器廃絶を訴えました。

日本被団協 非核三原則の堅持求め国会近くで集会 署名も政府提出|朝日新聞
digital.asahi.com/articles/AST...

24.11.2025 13:26 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
署名344万筆、政府に提出=「核禁条約、批准を」―非核三原則堅持も訴え・被団協 日本原水爆被害者団体協議会(日本被団協)などは21日、東京・永田町で集会を開き、核兵器禁止条約への署名、批准を求める署名344万9012筆を政府に提出した。全国から被爆者ら約320人が集まり、「核廃絶を」と訴えた。  署名は日本被団協や反核団体、高校生らが集めたもので、外務省担当者に提出された。集会には被爆者や被爆2世ら約90人のほか、国会議員も参加した。  日本被団協の田中熙巳代表委員(93)は...

日本被団協などは、東京・永田町で集会を開き、核兵器禁止条約への署名、批准を求める署名344万9012筆を政府に提出しました。

署名344万筆、政府に提出=「核禁条約、批准を」―非核三原則堅持も訴え・被団協|時事通信
sp.m.jiji.com/article/show...

24.11.2025 13:24 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
「悪魔の道具使うのか」と非難 被団協の田中代表委員 昨年ノーベル平和賞を受賞した日本原水爆被害者団体協議会(被団協)の田中熙巳代表委員(93)は21日、東京都内で開かれた集会で、高市早苗首相の非核三原則見直し検討について「非常にゆゆしきことだ。悪魔の ...

「悪魔の道具使うのか」と非難 被団協の田中代表委員|共同通信
www.47news.jp/13487944.html

24.11.2025 13:23 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
【速報】被団協「悪魔の道具使うのか」  田中代表、非核三原則見直し非難
YouTube video by 共同通信 KYODO NEWS 【速報】被団協「悪魔の道具使うのか」 田中代表、非核三原則見直し非難

被団協「悪魔の道具使うのか」 田中代表、非核三原則見直し非難|共同通信
www.youtube.com/watch?v=Nu9b...

24.11.2025 13:23 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
日本被団協 核兵器禁止条約参加求める署名 約344万人分 政府に | NHKニュース 【NHK】去年、ノーベル平和賞を受賞した日本被団協は21日、核兵器禁止条約への参加を求めるおよそ344万人分の署名を政府に提出し、その後、街頭集会を開いて非核三原則の堅持などを訴えました。 日本被団協=日本

日本被団協 核兵器禁止条約参加求める署名 約344万人分 政府に|NHK
news.web.nhk/newsweb/na/n...

24.11.2025 13:22 — 👍 1    🔁 1    💬 0    📌 0
Preview
Nihon Hidankyo urges Japan govt. to uphold Three Non-Nuclear Principles | NHK WORLD-JAPAN News Nihon Hidankyo, an organization representing survivors of the atomic bombings of Hiroshima and Nagasaki, has issued a statement urging the Japanese government to uphold the country's Three Non-Nuclear...

Nihon Hidankyo urges Japan govt. to uphold Three Non-Nuclear Principles|NHK World
www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/...

24.11.2025 13:22 — 👍 2    🔁 1    💬 0    📌 0

@nuclearban-jp is following 15 prominent accounts