D's Avatar

D

@materialsscience.bsky.social

54 Followers  |  36 Following  |  26 Posts  |  Joined: 15.04.2023  |  1.5

Latest posts by materialsscience.bsky.social on Bluesky

日本は博士人材を活用できていないから博士進学者が少ない。企業は博士人材を活用して競争力を高め、能力に見合った給料を出すべき。官僚も政治家も博士持ちを増やした方がいい。そうしたら博士に行きたい人は増える。

もちろん、博士課程学生には給料を出すべき。なんなら修士・博士一貫型プログラムを作って5年間フルサポートしてほしい。ラボ単位の視点では、博士学生は研究の大戦力だから留学生でも日本人でも関係ないし、修了後に自国に帰ったとしても世界規模の博士人材ネットワークには大きな価値がある。

とにかく博士課程で得られる経験と能力を社会はきちんと評価するべき。一方で大学はプログラムの改善を続けるべき。

29.06.2025 01:27 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

テーマ設定の問題というのはある。が、(うちの場合は)そこはPIと運がメインファクターじゃないかなー。どれだけトライアルアンドエラーできるかはメンタルのタフネスによる。

25.06.2025 14:14 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

アカデミア、素晴らしい業績を持つ人も、たまたまテーマが全て当たったのか、苦しい思いをしつうなんとかいい論文にしたのかで評価が全然違うべきだが、そこを見える化するのは難しい。やるテーマ全て大当たりする同僚とやるテーマ全て外れる同僚を見ながら思うなど。後者の方がメンタルがタフで一緒に働きたいタイプなんだよな

25.06.2025 14:11 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

アカデミアつら〜い。辛さをシェアできる友達が欲しいね

25.06.2025 12:44 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

気づいてしまった。歳をとり、そんなにつぶやきたいことがない。
プラットフォームはフォローしたい人がいるかどうかが大事で、threadsは人が多いけど、ソーシャルグラフ的にはリアル知人と繋がりすぎててコレじゃない感。青空〜アカデミアアカウントを簡単に見つけられるようにしてくれ〜

15.07.2023 12:37 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

ゆるぼ: 構造生物学を学ぶいいリソース

02.07.2023 20:26 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

タフに育てよ

02.07.2023 15:36 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

娘をHead startに入れる説、かなり濃厚に

02.07.2023 15:36 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

ワンピース休載いま何週目?ハンターで鍛えられていても辛い

02.07.2023 04:44 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

ポジティブデータが取れたと思ったらアーティファクトだった(N回目)。アーティファクトと見抜けるようになっただけ成長した

02.07.2023 04:37 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

湿気が高いと合成失敗しがち…

29.06.2023 11:43 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

今年のボストンは湿気がやばい。日本か?

29.06.2023 11:42 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

娘(3)「パパとママは私が寝てからドラえもん見てるの?」ドラマね

29.06.2023 01:34 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

Celticsすごいことになっとる

28.05.2023 12:39 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

気づいたらinvitation codeを一つ持っていた。誰を誘うかな

02.05.2023 23:06 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

Fluorescence imagingマンとしてはMagenta & Neongreenのキーキャップでアクセントを入れたい

22.04.2023 20:21 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

My new gear… #keyball
日本から届いて即作った。とりあえず動かすとこまで

22.04.2023 20:20 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0

ボストンマラソン、卒業までに出たい。サブ3はなかなか厳しいけど頑張る

17.04.2023 19:47 — 👍 4    🔁 0    💬 0    📌 0

朝起きるとWhat’s hotが日本語ばっかで、昼頃になると英語ばっかになる。時差のせいだろうけどまだ洗練されてなくて言語ごちゃまぜで出すの面白いから続けてどうぞ

17.04.2023 18:47 — 👍 4    🔁 0    💬 0    📌 0

鍵をかけずに日本語でこれまでのしがらみなくつぶやけるの新鮮

17.04.2023 14:41 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

これ全然無駄じゃなくて、こういう経験をするためにPhDをやるくらいの感覚でいいと思う。
https://note.com/slt_orch/n/n00313bd66f43

17.04.2023 13:58 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

モチベーションがわかない論文を一本書かないといけなくて、すごいのんびりデータ集めてたんだけど、これを書くことでまだ論文なしのステータスを脱してプレッシャー(無意識だけど多分感じてる)から解放される・今のPIsの論文執筆スタイルを身をもって知れる、とかのアドバンテージも割とあるよ〜ってSenior grad studentからアドバイスされて、やっと本腰を入れることにした

17.04.2023 13:53 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

うちの大学、院生がUnion組んで大学と交渉(たたかい)してるんだけど、「物価上昇に対して給料上昇が追いついていないから実質賃下げである!我々は断固認めない!期限が迫っているがサインしてなるものか!」って感じで日本のindustryの多くの組合よりもよっぽど組合っぽいことしてる。

16.04.2023 00:43 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

なんと!住んでいたんですか!ボストンはほんと暮らしやすいですよね。物価だけはなんとかして欲しいですが…

16.04.2023 00:30 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

アメリカに来てから初めてアウトレットじゃなくてデカいショッピングモールにきた。最近はお金に少し余裕が出てきて週末にお買い物に出かけたりできるようになって楽しい!

15.04.2023 17:08 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

ChatGPTでレポート課題が本当に楽になった。授業や課題レベルと学生が使える技術レベルにまだギャップがあるから、このセメスターはかなり余裕がある。秋には先生たちも対応してくるのかな。もう少しこのボーナスタイムを楽しみたい

15.04.2023 04:48 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

@materialsscience is following 19 prominent accounts