K. Nakagawa's Avatar

K. Nakagawa

@kunakag.bsky.social

自然系の学芸員。地域博物館と猫が好き。

71 Followers  |  45 Following  |  467 Posts  |  Joined: 08.02.2024  |  1.8241

Latest posts by kunakag.bsky.social on Bluesky

ついった、今日はもうダメかもね。

18.11.2025 14:21 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

実在じゃなかったらどうしてたんでしょう(笑)
でも、現実の横川さんの方がもっと面白いから、ぜひ大阪自然史のイベントに行ってみてほしいですね。

18.11.2025 12:09 — 👍 2    🔁 0    💬 1    📌 0

シイの実を昨日拾って、明日はカヤの実を拾う予定なので自動焙煎機をポチった。
色々広がりそう。

18.10.2025 14:49 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

庁内的にも将来の学術・文化活動のためにも非常に重要な局面のシビアな仕事で張り詰めているのだけど、一方で子どもやお年寄りが楽しみにしてる企画では朗らかに講師を務めないとで、何度も何度も切り替えてるうちに神経がおかしくなりそう。

18.10.2025 13:15 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
どんぐりによるアレルギー 除去食、代替食検索、購入ならクミタス。食物アレルギーの方、食事制限中の方のための、含まない食品を探して購入につながるサービスです。食品の選択肢が広がり、あらたな食との出会い、食べる楽しさをご提供します。

シイの実を食べる授業をするときはナッツアレルギーの人は気を付けた方がいいかも、と思っていたけど、クルミとカシューナッツでアレルギー反応が出るこどもがスダジイでアナフィラキシーをおこした例があると学生の人に教えってもらった。

www.kumitasu.com/contents/hyo...

09.10.2025 12:00 — 👍 24    🔁 7    💬 0    📌 0
Preview
リーダーには睡眠を取る義務がある - はてなの鴨澤 高市早苗がワークライフバランスを捨てるという話、「トップがそれじゃあ下も巻き込まれて」とかの批判が多いけど、本質的にはそこじゃないと思う。オレが気になってるのは、 リーダーには睡眠を取る義務がある というのに、彼女がそれを放棄すると宣言していることだ。 ワークライフバランスを捨てて馬車馬のように働くという発言は、睡眠時間の削減を暗示してる。前に小泉進次郎のインタビューを読んだときも感じたが、自民党...

書いた。

リーダーには睡眠を取る義務がある - はてなの鴨澤 kamosawa.hatenablog.com/entry/2025/1...

06.10.2025 02:24 — 👍 79    🔁 54    💬 2    📌 4

まぁ見ものだわな。
あとは「自治」を強めて行くしかないでしょう。

04.10.2025 08:53 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

正直、特に上の年代の樹木医さんだと、もうそういう専門の方であって、野生動植物のことはお詳しくないよなぁ…と思ってしまいます。個々の木だけで診れてた時代だったというのもある気がします。

03.10.2025 13:27 — 👍 2    🔁 0    💬 1    📌 0

消化すべきと指令が出ていて、しかも4ヶ月も猶予があるのにできないってなんなんだろう。
労働者意識が足りない上に調整能力も足りないのか。

27.09.2025 12:02 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

そんなに忙しくなさそうな人が「忙しくて夏季休暇取れなかった」的なこと言ってて、夏季休暇は取りつつ超勤もしっかりつけた私は「???」ってなってる。

27.09.2025 11:19 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

夏季休暇の残りを来月取るつもりだったけど慌てて確認してしまった。
来月まで大丈夫だった。

27.09.2025 11:17 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

石破さんは知的な話をするけど、一方で決して弁舌家ではないんだよな。結構つっかえたり、いい間違ったりする。
そういうところが(強面のわりに)馴染みやすいと感じられるところなのかもね。

24.09.2025 14:23 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
福島 飯舘村 長泥地区 震災後初めて出荷に向けたコメの収穫|NHK 福島県のニュース 【NHK】東京電力福島第一原子力発電所の事故に伴う避難指示がおととし解除された飯舘村の長泥地区の田んぼで、震災後初めて、出荷に向けたコメの収穫が行わ…

#飯舘村
「長泥地区 震災後初めて出荷に向けたコメの収穫」NHK福島、2025年9月24日
www3.nhk.or.jp/lnews/fukush...

24.09.2025 13:00 — 👍 3    🔁 1    💬 0    📌 0

国勢調査に回答した。
自治体立博物館(直営)の学芸員がどのように記載すべきか少し考えてしまったのでメモ。
勤め先の名称は博物館の名称をそのまま、事業の内容は「市区町村事務」、仕事の内容は「博物館学芸員」と記入した。

24.09.2025 14:06 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0

他の人も含めて、誰かしらちょこちょこ言っとけば勝手に育つだろう的な。
まずいでしょ。

24.09.2025 03:34 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

ちょっとというか、だいぶ危機感が湧いた。

24.09.2025 03:32 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

独学でやってきた人ばっかだと「教える」ってことが全然なくてやばいな。自分も含めて。

24.09.2025 03:31 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image

#南相馬市
ヨークベニマル原町西店
2025年10月12日(日)18:00まで営業

10月下旬より新店舗オープン

22.09.2025 03:42 — 👍 1    🔁 1    💬 0    📌 0

Roxy, Roxinald, Roxito, Little Roxy, Miss Baby, Miss Ma’am, Wormy, Wormo, Peepo, God Damn It Roxy

21.09.2025 06:17 — 👍 39    🔁 3    💬 1    📌 0

なかなかどぎついけど、ある意味全飼い主が願ってやまない結末なのかも。

15.09.2025 17:32 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0

今日は年に一回の定点調査兼観察会であった。
いつもは私が筆頭に網を入れて虫や魚を探していくのだが、今回は地元(本当に地元!)の高校生や大学生が手伝いに入ってくれた(そうなるように水を向けた)。
おかげで私はほとんど記録係で、どんどん虫と魚が集まって大助かり。
小中の頃から博物館に来てくれてた子たちなので未来が明るく感じた1日なのであった。
(大きいトンボを捕ろうとして慌ててつまずいてしまい、水路にお尻から落ちたのは悲しくも面白かった。)

06.09.2025 10:28 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0

今日はよくダイリュートのサビの画像が流れてくるな。

05.09.2025 13:14 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

ブルースカイは画像の文字列をダブルタップで選択できるのか!
今気がついた。Xにはない優位な機能だな。

05.09.2025 12:18 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

今日は近くのスーパーでもサンマ安かったですね。昔よりは高いけど。

05.09.2025 10:53 — 👍 3    🔁 2    💬 0    📌 0

えっ今年はサンマ食っていいのか!?

05.09.2025 11:05 — 👍 4    🔁 2    💬 0    📌 0
Preview
余録:波止場や桟橋を指す英語の「ピア」には… | 毎日新聞 波止場や桟橋を指す英語の「ピア」には支柱の意味もある。この単語が由来らしい。山口県宇部市の沖合にある2本の円柱状の巨大な排気坑は「ピーヤ」と呼ばれる。海底に坑道が延びた長(ちょう)生(せい)炭鉱の遺構である▲日中戦争以降、若者が戦地に召集され、労働力不足が深刻化した。海底炭田が広がる宇部にも朝鮮人

mainichi.jp/articles/202...

29.08.2025 08:39 — 👍 3    🔁 2    💬 0    📌 0

カネタタキなのかな?
ネット上の動画を見るとずっとテンポが遅い。
聞こえてる声は鳥のセッカくらいのリズム。
なんだろう。

27.08.2025 12:07 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

家の換気扇は割とずっとつけてるんだけど、最近「キンキンキンキン」と音がしだして、壊れかけてきたかと思って止めた。
しかしまだ音がし出して気がついた。
虫の声だ。

27.08.2025 10:35 — 👍 2    🔁 0    💬 1    📌 0

蓋を開けてみたらむしろお子さんよりも保護者の方の方が虫好きで、標本も昔から作ってみたかったという方だった。
外国産カブトムシはとてもデカかった。

27.08.2025 09:32 — 👍 5    🔁 0    💬 0    📌 0

死んでしまったうちの猫にそっくり。驚き。

26.08.2025 13:54 — 👍 6    🔁 0    💬 0    📌 0

@kunakag is following 20 prominent accounts