すべてが past tense ですねえ。
11.08.2025 22:15 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0@morrita.bsky.social
すべてが past tense ですねえ。
11.08.2025 22:15 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0沖縄は
夏は以外と
暑くない?
スパイクがない結果、しばしばスパイキーな東京の方が最高気温が高い。(週単位で aggregate してます。)
あと札幌でもそれなりに 30 度を超える日(週)があるというのが発見でした。
かわりにウマいですから!(値段もだいぶ違いますよね)
02.08.2025 22:54 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0なおアメリカ人は反糖の反動なのかプロテイン執着で、もはやチーズは本体より出がらしから作るプロテインパウダーのほうが儲かるらしい。
自意識筋トレ勢のみならず、稀代の痩せ薬(糖尿病薬ということになっているが) GLP1 を処方された人はプロテインを摂るように念を押される、という方面の需要もあるらしいので、無双だな。チーズもっと安くしてくれていいのよ。
www.nytimes.com/2025/07/16/b...
明日帰ってくる家族、ビデオチャットで子に今日何食べた?と聞いたらほぼ carb のみだったのだが食事折り合いつけられるだろうかあたしたち...しかも数の上では不利な身分。
砂糖依存という言葉はあるが白米依存もあるとおもうのだよね。英語圏でマイナーなだけで。あの多幸感スパイクからクラッシュまでの展開、完全に一致じゃん?
National Park, State Park 類は、倒木もゴロゴロしてるし、あとは崖っぷちで落ちたら死にそう・・・というルートも結構ありますよね。日本だとガチガチに柵がありそうなところが割と野放しというか。それがダメとは思いませんが、なにかと死にやすい国だよな・・・とは思います。
30.07.2025 05:42 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0週末に勢いで Costco Chicken thighs 8lb を買ってしまったため、昨日は 4lb 適当なタレにつけて冷凍し、今日は残り 4lb を唐揚げとフライドチキンをつくって冷凍 (modulo 晩飯)
1) 8lb は多すぎてアパート冷蔵庫にはムリなので 4lb で売って欲しい。2) あとからあげとコメを一緒にたべるのはやはりおかしい。コロモあるじゃん?餃子みたいなもんじゃん?あと野菜食えばよくね?3) フライドチキンはレシピが悪いのか腕が悪いのか、コロモが上手につかずに苦戦した。ただ cornmeal つけて上げるとパン粉とは違ったクランチがあって良い。
😑
28.07.2025 00:40 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0Local Non-Fiction: OpenGL Programming Guide
たしかに地元著者のノンフィクションかもしれないが、そういう趣旨なのか・・・ Mountain View の歴史とか載ってんのかい・・・
ていうか著者名を linkedin したらもはや全員 MV どころかベイエリアに住んでいる様子なし。ベイエリア、流浪の民が集い散る地である。
動物性タンパク質禁止中ですか。かつ low carb だとなかなか大変ですね。Vegan Keto みたいな。
28.07.2025 00:22 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0起きますよね。そんな繊細な問題だったとは・・・。報告した人が手元のファイルいじって自己解決 close してしまってるのが残念ですね。
28.07.2025 00:20 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0こんなアホなものが人気なの?とおもうかもしれないが、割とマジ。(↓"meal prep" image search 画面)
27.07.2025 05:16 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0そういえば先週は meal prep (つくりおき) をやりました。日曜日につくっておいた弁当を月から金まで食べ続けるというプレイ。一部アメリカ人の間では人気。
三日目くらいであきる。あとフレッシュさがなー・・・。目玉焼きトッピングするとか野菜は新鮮なのつけるとか、ハイブリットアプローチが必要な気がする。食べ過ぎそうだが。
芽キャベツ別名 brussels sprouts はベーコンの油で焼くのが圧倒的勝利で、他の食べ方は気分転換というかんじ。塩、胡椒のみならずガーリックパウダー、MSG, Parm とかかけがちですが、たぶんやり過ぎ。
www.seriouseats.com/seared-bruss...
ベーコンの
油で焼けば
全て良し
というわけで昼はちゃんと low-carb してました。ベーコンの油を出して芽キャベツ焼いてるので一ミリも low-fat ではないが、carb はそこそこ低めのはず。トマトは許してくれ。
十年以上まえ、むかいさんと共通の友人との三人でベルギー・ドイツへビール飲んだくれ旅行に行ったのを思い出す。いまあんなに飲んだら命に関わるね。若さってすごいな・・・ほぼすべて無駄遣いしてたけど・・・。
27.07.2025 03:17 — 👍 4 🔁 0 💬 0 📌 0妻子が日本から帰ってくる前の最後の週末なので、羽目を外して脳細胞破壊・肝細胞増大活動。
Low-carb して糖への感度を上げた身でビールを飲むと、甘い!ちょうシュガー入ってる(発酵の産物)。アルコールだけじゃなく糖も合わせたダブルパンチなわけで、そりゃ良い気分になるし、太るわけだわ。ちなみにコカコーラも糖密度の上限を打ち破るために苦味をつけてあると砂糖陰謀論の本で読みました。
自分はそんなアルコールと糖にドイツトンカツの脂肪を被せ日々の努力が完全に台無しといった風情ですが、そんな日もあるんだよ。
えー、ガスを撒き散らすのか...
15.07.2025 02:01 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0窓開けろ
火災報知器
止めておけ
Smash burger ってカンタンな割に皆ナゾのこだわり焼き方を持っているジェンダーバイアスの著しい食い物で、日本でのチャーハンに似ているかもしれない。
暇に任せて全部聞いてしまった。Rubyからレーシングカーまで、あと5年くらいはこの人の話聞かなくてもいいかなというくらいDHH全部入りでよかった。
六時間話すことがあるDHHもすごいが、六時間話させる LF の準備のよさと話の繋ぎ方はいつに増して見事でした。
野菜のウマい季節ですねー
13.07.2025 17:47 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0lexfridman.com/dhh-david-he...
キャ〜デイビッドォ〜
と奇声を上げかけたが六時間ってオメー...
ADB 使うMCP書いてください!!
多分社内でやってる人いるんだろうけど、EngProd とかにやらせると現場の需要から乖離しがちなので、当事者が頑張るほうがいいフェーズだと思うんですよね。
結構細かくリバランスするんですね。
12.07.2025 03:35 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0豚肉と
炒めレタスは
温野菜
Pulled pork を炒めるの、Asian らしくていい技だと思うんですよね。テクスチャを残すため他の野菜とは別にしておき最後に合わせて軽く炒めます。
でかいと重いですよね。Boox 10inch ですらゴロ寝だと微妙に重い。
11.07.2025 23:22 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0エーアイ、思考が筒抜けて微笑ましいが、笑ってられるのも今のうちである。
www.reddit.com/r/singularit...
www.nytimes.com/2025/06/28/o...
これ聞いてたら「選挙キャンペーン最先端は TikTok と Podcast だ」という話をしてました。イヤすぎるとおもったが、前の前の世代は TVCM だったらしいので、アメリカの政治は昔からろくでもない。
(※Ezra Klein Show はリベラルエリートが寝言言ってる番組です)
ほんと、i18n fixit の Y シャツにでてきそうな例というかんじ。
09.07.2025 05:18 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0出す前に気づけなかったか...
09.07.2025 03:15 — 👍 4 🔁 0 💬 1 📌 0