偶然見つけてしまったのだが、拙著ポケリの丸写しだな…。 kcfran.com/2022/11/03/l...
23.10.2025 13:21 — 👍 0 🔁 1 💬 0 📌 0@ryosuke927.bsky.social
偶然見つけてしまったのだが、拙著ポケリの丸写しだな…。 kcfran.com/2022/11/03/l...
23.10.2025 13:21 — 👍 0 🔁 1 💬 0 📌 0小野哲さんの「MCP入門」の見本いただきました。開いてみると全ページカラー!読みやすそう!アプリ作ろうと思えそうです。これから読みます。
23.10.2025 01:50 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0コンテナを仮装マシンみたいに扱えるらしいIncus。名前だけ知ってたのでちゃんと勉強しよう。 linuxcontainers.org/ja/incus/
09.10.2025 21:18 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0trixieベースのRaspberry pi OS出てた。
うちの子たちもそろそろアップグレードする。
www.raspberrypi.com/news/trixie-...
CodeCatalyst新規受付停止とか、採算が取れないのか知らないけど…AWSもGoogleと同じぐらいサービス継続についてはやっぱり信用できないな。
08.10.2025 10:35 — 👍 0 🔁 1 💬 0 📌 0SPF男子?DKIM男子も用意して今頃Gmail対策か?と思ったら日焼け止め塗る男子の話題だった。
10.07.2025 22:32 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0うおお。表紙がかっこいい本を見本にいただきました!ありがとうございます。読みます!
#ITセキュリティ・ゼロトラスト概論
RHEL10のリリースノート読んでたんだが、wget非推奨か...。
長く使ったが、やっぱりcurlだよね。
歳食うと廃れるコマンドに触れるたびにつらくなりますな。
ほんとだ! Linux Firefox でも普通に NHK+ 見れるようになってた! / “「Firefox 138」のリリースノートにない日本人にとって重要な変更とは?/2022年にサポート対象外となってしまった「NHKプラス」の配信動画を視聴できるように【やじうまの杜】” forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/...
13.05.2025 22:50 — 👍 2 🔁 1 💬 0 📌 0先月のLTでは時間なくて調べられなかったから物足りない発表になったけど、ちゃんと資料読んだらできそうな気がしてきた。
心に余裕は大事。
使ってるスマホにAndroid15が降りてきた。GMailの未読メールが、前はSubjectが太字だったのが日付のみ太字に変わった?認識しづらいなぁ。
05.03.2025 23:24 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0NextCloudはプラグインをインストールすることでオブジェクトストレージを含む各種外部ストレージサービスを保存先に設定できる。Cloudflare R2と組み合わせることで安価運用が可能と。わいわい
02.03.2025 12:05 — 👍 2 🔁 1 💬 0 📌 0何ちゅうか...もう少しAWSサービスをじっくり触る時間が欲しい。
19.02.2025 07:56 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ううう。更新しないだろ、と自動更新しなかったドメインをふと使おうとしたら...先月契約切れしてたわ。
17.01.2025 09:14 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ブラウザタブの積読も消化できてないのに物理・電子書籍の積読が消化できると思ってるの?(自戒を込めて)
09.01.2025 00:27 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0海苔は万能。ちょっと微妙なツマミも海苔に巻けばおいしく食べられる。
05.01.2025 14:58 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0SNSなどのネットでつながってない人に年賀状を出して生存確認してるつもりだったが、対象者に「今年で年賀状の送付は控えさせていただきます」なんて言われて(´・ω・`)ってしてる。生存確認なんてこっちの勝手だったんだなと思った。
05.01.2025 14:50 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0そうですよね。送料抜いても1000円ぐらいの利益にしかなりませぬ。
03.01.2025 10:08 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0自分の本がそんなのに使われてたら悲しい…😥
02.01.2025 14:11 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0中途半端な田舎は福袋も残ってるし行列にならないし素晴らしい。(目的のものが買えてうれしい。)
02.01.2025 04:03 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0定価より高くメルカリで売れてる理由って…金券でも挟んであるんか?
01.01.2025 23:06 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 011月が体調絶不調だったので12月はなるべく睡眠をとるようにしてる。最初は「早く布団に入っても寝られないな」と思ってたが、今は22時に布団に入ったらすぐ寝られる。睡眠も慣れなんだなー。
22.12.2024 23:23 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0mixi2…え?これリンク踏むのが招待なの?
16.12.2024 07:29 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0某弊社ももっとフルリモートをアピールして人集めしていきたいですね。
16.12.2024 00:44 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0誕生日に妻ちゃんからもらった磁石が肩に入ってるリカバリウェア、あんまり信じてなかったけど左肩甲骨の痛みが一日でなくなってしまい、もう磁石信者になりそうw。
15.12.2024 23:57 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0日本語きてた。Linux環境で使えるスクリプトebsnvme、Amazon Linuxなら含まれるnvme-cliパッケージ、Amazon EBS CSI driver version v1.37.0以降であればPrometheusで取得可。
24.11.2024 04:36 — 👍 2 🔁 1 💬 0 📌 0「ひみつのLinux通信」も発売中ですが、「改訂3版Linuxコマンドポケットリファレンス」も最近増刷しました。息長く続いております。よろしくおねがいします。
23.11.2024 07:46 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0日経ソフトウェアのバックナンバーをなんとなく見てたんだが、Pythonの専門雑誌みたいだな。
22.11.2024 08:54 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0睡眠はしっかり取らなきゃな、と23時にお布団に入って眠れず2時間が過ぎました。寝ようとすると大抵こうである。
21.11.2024 15:56 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0#ひみつのLinux通信 は著者が好き勝手やらせていただいた1ページマンガですが、単行本も遊ばせてもらっています。表紙はアレの表紙のパロディというかオマージュになってるのですが、元ネタわかるかしら。
amzn.to/3YRYjti