東京おもちゃまつり (遊びのスペシャリストが東京おもちゃ美術館に集結!)
赤ちゃんも、小学生も、大人だけでも。東京おもちゃ美術館の年に一度の祭典には、300名以上の遊びのスペシャリストが全国から集結。自然物を使った工作、木のおもちゃでの遊び、アッと驚くパフォーマンス、大道芸人とも触れ合えます。屋内型なので雨でも安心。たくさんの遊びとの出会いを楽しめます。
東京おもちゃ美術館再訪。
この土日でちょうど「東京おもちゃまつり」というのをやっていて、日曜10時過ぎから子どもと2人で行ってきた。
omocha-matsuri.net
着くなり、ワークショップ目白押し。工作大好き小学生の行動力にブーストがかかる。10時半過ぎから、16時閉館までぶっ続けで遊びまくる、作り続ける。
木工工作から紙細工、ナイフ使って木を削るなんてこともできた。それに、バックギャモンを教えてもらうなど。多種多様で、とても濃厚。
大満足、お土産大量(作品!)。
#東京おもちゃ美術館 #東京おもちゃまつり
www.instagram.com/p/DRH6kEakxe...
16.11.2025 16:18 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
Login • Instagram
Welcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.
#どさゆさ
#銭湯ホッピング2 2周目完了。
2周目も7箇所7種。全部1周目で行けなかったところにしようかなとも思ったのだが、平日バタバタの週だったので体力・時間の都合で断念。手近・いつものところで半分固めた。
「ポップタイプ」タオルと引き換え。この期間、組合不参加のとこ(鷹番の湯など)に行けてないのでそこも含める程度の違いだが、これにて通常に戻ります。
#tokyo1010
www.instagram.com/p/DRGPJiiE9R...
16.11.2025 00:37 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
Login • Instagram
Welcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.
#どさゆさ
#銭湯ホッピング2 まずは1周目完了。
3浴場以上の縛りだが、ここは7種揃えるべきだなと思って。最後は広尾湯、シンプルタイプのタオル引き換えでフィニッシュ。
年々通えるところが減ってきてるので、様子伺い兼ねていろいろ回っていかないとな。
タオルの柄にある、銭湯グッズキャラクターたちがかわいい。
脱衣所でベビーを連れた親子と入れ違いに。替えのオムツのサイズが懐かしい。広尾湯から人生の銭湯スタートはありだね。
#tokyo1010 #広尾湯
www.instagram.com/p/DQwkUxqE-W...
07.11.2025 14:39 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
Login • Instagram
Welcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.
ちょっとした買い物の用があり、子どもと2人で学大へ。用を済ませたあと、高架下を歩いて、流浪堂さんまで連れてった。
入り口に置いてあった中から、「かがくのとも」と「こどものとも」のバックナンバーをチョイス。
店内でコンピュータの歴史のビジュアルブック。
最後のは昭和13年の「小学生の科學」(「子供の科学」の兄弟誌)についていた別冊付録。なかなか面白いものに出会ったと思う。
天気良ければもう少し寄り道しても良かったのだが、まあよし。
#学芸大学 #古本遊戯流浪堂
www.instagram.com/p/DQR1RuTk3O...
26.10.2025 16:12 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
Instagram
Create an account or log in to Instagram - Share what you're into with the people who get you.
#どさゆさ
大黒湯(上目黒)。
リニューアル初日。お待ちしておりました。
主に待合と脱衣所がシンプルに。脱衣所の冷蔵庫と呼出ボタンが撤収。
浴室はイスとタライは刷新なものの、ほぼ前のとおり(檜の桶とイス無くなっちゃったね…)。湯船の景色はいつもどおりで、落ち着いてゆっくりしてきた。
営業時間が24時までになり、定休日も変更。土日祝の朝湯も来てみたい。
私が大黒湯にたまに行きだしてから、既に12年くらいかな?以来、週間のローテーションの一角であり続けてる。これからも末永くお願いします。
#tokyo1010 #大黒湯
www.instagram.com/p/DPol6V6E6M...
10.10.2025 16:20 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
Login • Instagram
Welcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.
#どさゆさ
月光泉。
最終日。昨日と同じく21時台。やはり満員に近い人。
最後までしっかり蒸され茹でられてきた。
帰り際に、おじいちゃんとおばあちゃんにそれぞれご挨拶。「おつかれさまでした」とお声がけしたところ、「どうぞお元気で」って。そうか、これから、月光泉の無い日々が続いていくんだな。元気にしないとな。さびしいな。
#tokyo1010
#月光泉
www.instagram.com/p/DPCCMGqk_s...
25.09.2025 16:25 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
Login • Instagram
Welcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.
#どさゆさ
月光泉。
最終日前夜。一人いつもと同じ時間に来たら、いつもの倍くらいの人が来ていた。
寄せ書きの色紙が既に4〜5枚に。お子さん連れの方も多い。記憶に残ってほしいなと思う。
暴風雨とかでない限り、明日も行く。私も元風呂屋の孫として見届ける。で帰ってから泣く。
#tokyo1010 #月光泉
www.instagram.com/p/DO_SS37k7e...
24.09.2025 14:48 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
COCOFURO たかの湯 | 熱風オートロウリュサウナを併設したデザイナーズ型銭湯
京急線「雑色」駅より徒歩2分、朝6:00時から営業。COCOFUROたかの湯は次世代型サウナ「熱風オートロウリュ」を併設したデザイナーズ型銭湯です。レンタルタオルセットもご用意していますので手ぶらでお気軽にお越しください。
#どさゆさ
COCOFUROたかの湯(雑色)。
cocofuro.com/takanoyu/
午前中に一人になる時間ができた。座って移動しながら本読めるくらいの距離で行けて、かつ朝から開いているところはないか、という条件で見つけだした。もちろん初。
シャインマスカットの湯と、ひろびろ炭酸泉でじっくりふやかし。後ろと翌日の予定を気にしないでいい日は久しぶり。
湯上がりは「OFF COLA」というノンカフェインのクラフトコーラ。
#tokyo1010 #cocofuroたかの湯 www.instagram.com/p/DOlfGU_EwY...
14.09.2025 14:21 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
Login • Instagram
Welcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.
斉藤光政, 2009, 『偽書「東日流外三郡誌」事件』新人物往来社.
#reading_notes #books
「もつけ」「じょっぱり」「えふりこき」、津軽出身者としてのめぐせ度MAXな大事件。文中にもあるように「はんかくさい」に尽きる。
90年代の青森県と言えば、三内丸山遺跡、それと核燃料廃棄物の話題で満ち溢れてた時代。中央に蔑ろにされて嫌なものばかり押し付けられている、そんな雰囲気は確かにあった(きっと今もある)。今の「日本スゴイ」を拗らせた差別主義が生まれる温床なんだろうな。
www.instagram.com/p/DNUaeOWPYM...
14.08.2025 04:23 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
Login • Instagram
Welcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.
#どさゆさ
アクアガーデン三越湯。
前回が数年ぶり、そこからさらにひさびさ。しかも今回は岩風呂側。それこそ10年以上ぶりではないかな。足湯もボディジェットもじっくりしてきた。
いつか、ちゃんとこのあたり歩いたり飲みにでも来てみたいと思ってはいるのだが、自転車で通り過ぎるだけになっていてもったいない。
#tokyo1010 #アクアガーデン三越湯
www.instagram.com/p/DM-lHE5vk8...
05.08.2025 15:10 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
Login • Instagram
Welcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.
#どさゆさ
湯めぐりの宿 修善寺温泉桂川(修善寺)。
www.instagram.com/katsuragawa_...
健保の保養施設申込の抽選に当たって、初めて帰省以外での家族旅行をすることになった。こういうときは、会社員でよかったな、と思うね。
夜は大浴場へ。露天風呂から空をあおぐと、裸眼視力0.1程度の私の目にも見える星空。
朝起きてからご飯までの間に再び大浴場。日差しが強い。
チェックアウトする前に、子ども連れて貸切露天風呂。広い湯船と景色の独占、いいですね。
1泊3湯。上出来。
#湯めぐりの宿修善寺温泉桂川
www.instagram.com/p/DMX6MSOyw7...
21.07.2025 14:47 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
Login • Instagram
Welcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.
日曜日。家族3人で一泊、修善寺へ旅行に行ってきた。その道すがら、三島からローカル線途中下車し、「めんたいパーク伊豆」なる施設へ。
2階に上がるとキッズスペース。ゲーム機(これもかねふくの「ごっこランド」)有り、ボルダリングや大きなブロック積み木、富士山型の滑り台、お絵かきできるモニター有りと、子どもたちを魅了して止まない構成。遊ばせてる間に明太子スパゲティ。
1階へ戻り、工場見学ゾーンへ。工場見学にたどり着く手前、ここにもアトラクションが。
恐るべし明太子。ポテンシャルを舐めてて悪かった。また来るよ。
#めんたいパーク伊豆
www.instagram.com/p/DMX1owfS48...
21.07.2025 14:05 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
Login • Instagram
Welcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.
#どさゆさ
すえひろ湯(大井町)。
いつぶりなのか、一人で過ごす日曜日。バスで大井町まで乗って、すえひろ湯へ。いつぶりだろ?
湯船でぼんやり。まだ午前中なんだなぁ、って思いながら。こういう日、必要だな。
すタオル新調。銭湯カードも買うの久しぶり。そういえば公式のカードフォルダみたいなのが売ってた。
#tokyo1010
#すえひろ湯
www.instagram.com/p/DMCR7pNyGe...
13.07.2025 05:08 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
Login • Instagram
Welcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.
モンベルフェアの帰りに、よこはまコスモワールドへ。
10年くらい前に来たことがあったはず(子ども生まれる前)。
ジェットコースター系が身長制限の都合、1種類(水に突っ込むやつ)だけしか乗れなかったが、「すごかったね!」いただきました。
先週別用で横浜中華街来たときにも思ったが、横浜は現金主義なのかしら。横浜で中学生だったことはないが、小遣い3000円で、ここ遊びに来て1回で全て溶けるんではないか。
最後のはみなとみらい駅で子どもに撮ってもらった40歳近影。この後東横線内で眠り落ちたのであった。
#よこはまコスモワールド www.instagram.com/p/DLxY5oeSbS...
06.07.2025 15:42 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
Login • Instagram
Welcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.
パシフィコ横浜での、モンベルフェアに行ってきた。
すごい、各ブースの熱気!地域の名産からアトラクションに工作や体験と、どこ回ってもなにかしら遊べるとこに当たる。
目玉の1つの、6mのボルダリングチャレンジ。怖いとなんだと言いながらあれよあれよと登りきってた。「怖いって思うことが大事」と展示員さんがおっしゃっていたが、横で見ている大人にも、山の人の本気が伝わってくる。
来年以降もやるなら是非、また参加したい。
#モンベルフェア www.instagram.com/p/DLxWPglyFV...
06.07.2025 15:19 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
Login • Instagram
Welcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.
アマルティア・セン(著), 若松良樹, 須賀晃一, 後藤令子(監訳), 2002(2014), 『合理性と自由』(上下) 勁草書房.
ちまちまノートを取りつつ読み続けること(途中忘れてるときもありながら)1年5ヶ月。ついに、上下巻、読み終えた。
理解が追いついたのかは分からない。ただ、これでセン好きくらいは名乗ってもよいと思えるかな。
センの書籍、難しいのは難しいのだけど、最初からブレずに「生」と「自由」を追求しているところが、安心と信頼を置いて読める。
#reading_notes #books www.instagram.com/p/DLh6C7HSve...
30.06.2025 15:25 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
書籍翻訳家(『ネコ学』『マザーツリー』『CBDの科学』他)。(一社) GREEN ZONE JAPAN 共同創設者。原発反対、医療大麻賛成。猫好き。日米バリ島の3か所暮らし。
Book translator, Medical cannabis advo-Cat. Dividing time between Saitama (Japan), Whidbey Island (USA) and Nyuh Kuning (Bali, Indonesia).
【自家焙煎歴44年】職人の技が光る至極の一杯を
繊維質を解し水抜きをした後、じっくり焙煎することで、生豆の繊維構造を壊さずコーヒー本来の風味と香りをしっかり封じ込める
時間が経っても、美味しさが続く――それが、がんこ親父の焙煎です
「煎りたてのコーヒー豆」をネット通販と実店舗で販売中。
あなたの暮らしに、香り高い一杯をお届けします。
▼ご購入はこちら
👉 https://fukumotocoffee.com
mathematician 翻訳書いくつか 著書『数学のための英語教本』 フィンランド語 スウェーデン語
1913年創業の総合出版社です。2023年5月開始。
Iwanami Shoten, Publishers.
文筆・編集・配信。国書刊行会、ヤフー、色々、晶文社。著書『哲学の門前』『理不尽な進化』など。山本貴光と「哲学の劇場」運営。問い合わせ☞https://bit.ly/3gF4wos
個人のアカウントです。
出版社・よはく舎▼
https://bsky.app/profile/yohakusha.bsky.social
書店・マルジナリア書店▼
https://bsky.app/profile/marginaliabs.bsky.social
やさしくて、うつくしいもの。ときどき、するどいもの。そんな本を売っている書店です。/分倍河原駅徒歩0分/土日11-19時、平日祝日13-19時営業、定休日水曜+第2・4火曜/電話08074168910(営業時間内のみ対応)/メール marginalia.bs@gmail.com/運営元:よはく舎
Ph.D.(大阪大学[哲学哲学史]) プラグマティズム言語哲学、行動データのELSIなどについて研究しています。
●単著『〈公正〉を乗りこなす』『バザールとクラブ』『100分de名著 ローティ『偶然性・アイロニー・連帯』』『人類の会話のための哲学』
アイコンイラスト:(c) セキサトコ
執筆業・予備校講師・放送大学大学院博士後期課程2年。アイヌ語の学び直しを始めました。著書に『14歳からの文章術』『"深読み"の技法』(笠間書院)、『評論文読書案内』(晶文社)、『現代評論キーワード講義』『マンガ森の彷徨いかた』(三省堂)、『ぼっち現代文』(河出書房新社)、編著『つながる読書』(筑摩書房)、他、多数。
https://researchmap.jp/akketek_hopuni
オオワラスミトです。庭を野生動物の住処にしています。漫画家:月刊!スピリッツ連載中『映像研には手を出すな!』最新9集は2024年12月発売予定:別名デンノー忍者
:サークル【科学少女隊】 :全コンテンツ転載・使用不可 仕事専用連絡先→oowara_s@yahoo.co.jp
Amazonのアソシエイトとして、適格販売により収入を得ています。
みすず書房の新刊、既刊、重版などの情報をご紹介します。
1946年創業。ロングセラーの『夜と霧』をはじめ、人文学・社会科学・文芸・自然科学・芸術・歴史・医学に至るまでほぼ文化の全領域にわたり出版を続けています。毎月初旬更新オンラインマガジンWEB「みすず」、無料メール配信のニュースレターもあります。
文筆家・ゲーム作家・大学教員
果報は寝て待て/逍遥派
プロフィール(ウェブサイト)
https://yakumoizuru.notion.site/
技術に関するトレンドニュースを流すボット
たまに SAMARI ( https://samari.news ) のお知らせも
開発者: @koki.me
GitHub: https://github.com/koki-develop/bsky-tech-trending-bot
二次創作に関する思案多し。さらなるオタクコンテンツを求めて微博に上陸したのでそっちの話とかも。
中国ドラマ・中国語メイン。腾讯视频や爱奇艺(中国版)で中文字幕で視聴→Ankiに入力。多言語学習者(韓国語、トルコ語、ロシア語など)。ここ何年か劉慈欣の『三体』にハマり、各国版を読み比べたりしてる。テンセント版三体で張魯一(汪淼)と楊磊(監督)にハマり、『紅色』など彼らのドラマを見るようになる。楊磊監督ファンクラブの者。毎日、微信读书で中国語の本を読んでいる。
Composer ✕ Photographer ✕ Techie (ex-Researcher)
横浜市出身、横浜市在住
とりあえず 写真+α くらいで始めてみます。
(そのうちまた雑多になりそうな気はするけれど)
主にその日撮ったスナップ写真をあげてます。
【www】 https://www.studio3cubed.jp
【flickr】 https://www.flickr.com/photos/backyard822/
【music】 @music822.bsky.social
横浜のパン屋さん。
最寄り駅は、たまプラーザ駅、あざみの駅。
国産小麦、天然酵母、水、塩、砂糖、無農薬野菜の材料にこだわり、1人の職人が丁寧にパンを焼いています
パンが揃っているのは、9:30〜11:30頃。
営業時間:9時〜17時/定休日:日・月曜日
駐車場完備
●WEB
linktr.ee/okanouenopanya
防大同期で『ASCGames』チャンネルはじめました!
▼配信予定
火・土曜日21時30分〜 Twitch、YouTubeライブ配信!
↓YouTubeチャンネル
https://youtube.com/@ASCGames2024?si=ec9_HfWVAoXB1tHl
↓Twitchチャンネル
https://www.twitch.tv/ascgames2024
↓Xアカウント
https://x.com/Ascgames240101?t=UK_2-ZmSspOfDfhTbzwMKQ&s=09