こういう遅効性の毒に対して怒ると
「まぁまぁ、でも悪気はないんだよ」「世代が違うからしょうがないんだよ」とか無効化してくる人間がいるのもだいぶ堪える
@kayagiri.bsky.social
アークナイツ好き X: @kayagiri_RTbank
こういう遅効性の毒に対して怒ると
「まぁまぁ、でも悪気はないんだよ」「世代が違うからしょうがないんだよ」とか無効化してくる人間がいるのもだいぶ堪える
このポスターにある
「高卒なのにしっかりしてる」は特に悪質。
何故なら、そもそも日本はしっかりしていれば大学に行けるような制度になっていないという”人権侵害”があるのに、その事実を透明化しているから。
他の例文はすべて属性に対するものだけど、これだけは”二次加害”なんです。
最近、僕が反差別や平和主義、アンチファシストな投稿をすると「こんなのが牧師なのか!?」的なコメントが来ることが増えた
えっ!?
あんたらのキリスト教像ってなんなの?
MAGAか!?MAGAなのか!?
クラウドチャーチなのか!?
ちくしょーーーーー!!!!
こっちがイエス的本流だよ!!
実は今頃になって『MIU404』を観ているのだけど、e5はベトナムのメンバーと日々仕事してる人間としていろいろ思うところがある回だったが、綾野剛がJoy DivisionのTシャツなのにはちゃんと気づいてしまうのである
まぁ、それはそうとCeremonyは本当にいい曲なんだよな
yamdas.hatenablog.com/entry/202510...
最近は同人アカウントの方でも排外主義、ヘイトをRTしてくる人が増えてて閉口してる。政治的なツイートが嫌とはよく言われるけどヘイトも充分に政治的だが???ほんと嫌
25.08.2025 03:34 — 👍 53 🔁 23 💬 1 📌 1ナチスを妙にかばいたがる人は、やってることがあまりに凶悪すぎてリアリティを感じられてないんじゃないか。「税金が妙に安いので喜んでいたら、国民の貯金を勝手に使いこんでいた」とかの地味に嫌な話をしたほうが、かばう気なくすかもしれん。
22.08.2025 16:55 — 👍 69 🔁 20 💬 0 📌 1中国政府が、アメリカ合衆国の人権状況を批判する報告書を発表。
"国務院新聞弁公室は17日、「2024年米国人権侵害報告書」を発表。権力と資本が結びつく中で、米国式人権が政治的「見せ物」の道具や権力の「カジノ」におけるチップへと変質し、人権の核心的価値と本質的要求から乖離していることを明らかにした。新華社が伝えた。"
"金銭が政治を操り、政治が司法を手玉に取り、選挙ルールが有権者を抑圧し、政治的暴力事件が頻発し、大多数の米国民が米国式民主主義に深く失望する結果となった。"
感想:内容は合っている。
j.people.com.cn/n3/2025/0818...
わいがここでのフォロワーさん誘致にあんまり積極的じゃないの、正直影響力がどうのみたいなこと言っても、あっちで21万フォロワーがいても単行本出て告知して単行本でたよ!って1週間ごとに言ってもなお「単行本はよ出せ」みたいなことを言われ続けてたので正直あんまネットの伝播力アテにしてないんだよね(でもこれが不祥事だと嘘のようにびっくりするほど広範囲に情報が駆け巡るのがいやらしいところ ネットやってても俺に得が全然ない)
17.10.2024 16:38 — 👍 659 🔁 81 💬 5 📌 0ちょっと言葉が降ってきたので、書き留めておこう。
なぜ、ひとをころしてはいけないのか? それは、人を不可逆的に、回復不能な形で失うからです。
なぜ、差別してはいけないのか? それは、人を不可逆的な形で傷つけるからです。
なぜ、「私は差別した」と認めなければならないのか? それは、差別された側の苦痛を和らげ、なおかつ、あなたが不可逆的な形で倫理的に前進するからです。その認めることに痛みが伴うとしても、それを上回るものが得られます。
今朝、抹茶ブームをあさイチで取り上げてて、なんかもやもや~っとしたんだけど、こちらの記事がとても鋭かった。米もそうだけど、生産者のこと知らんで消費するだけの人間がわーわー言ってはいけないなと思った。
note.com/jpn_tea_rock...
ポリタスでも言いましたが、我々は闘いながら年を経ていずれ諦めない年寄りになるべく、今日と明日の自分の健康を大事にする必要があるんです。途中で折れないためにも、セルフケアの習慣を身につけていきましょう。私もきっと凶暴なお婆さんになってみせます。
20.07.2025 17:43 — 👍 477 🔁 129 💬 0 📌 2自民党がネオリベ的に見えつつ実は社民主義的な政策も内包しているようなところがあるので(社会保障政策とか)、そういうところが、お客さんとしての有権者には訴求力を失ってしまったのかもね、と思っていた。いろんな意味で55年体制の終わりが来てるのかも。
20.07.2025 15:25 — 👍 5 🔁 2 💬 0 📌 0国連特別報告者フランチェスカ・アルバネーゼは、「占領経済からジェノサイド経済へ」と題した報告書を公開。60社をこえる企業名を、ガザ軍事行動に関与したと名指しした。
報告書は国連人権理事会に提出される。イスラエル、アメリカは反発。
人権機関は、それぞれガザの情勢について「できること」を続けている。強制力は弱くても、正義を訴える声を広め残すために。
国連特別報告者フランチェスカ・アルバネーゼのXツイート。
x.com/FranceskAlbs...
報告書「占領経済からジェノサイド経済へ」
www.ohchr.org/sites/defaul...
もしかして、男性は案外、このことを知らないのかな。
03.07.2025 23:43 — 👍 78 🔁 37 💬 1 📌 1刊行後に投稿予定でしたが、参院選の前に。インドの女性自警団の創設者の言葉。(新刊『“女は自衛しろ”というならば』より)
「この国の男たちは権力を持ち、女性を抑えつけるためなら何でもしていいと思っている。全員がそうだとは言わないが、かなりの割合がそう思っている。男性が女性に敬意を払うようになれば、たいていの問題は解決するはずだ」
#立花孝志を逮捕しろ
26.01.2025 02:37 — 👍 1 🔁 1 💬 0 📌 0『 フェミニスト、ゲームやってる 』で紹介されていたゲーム、ディスコエリジウム。
主人公ハリーは記憶喪失の刑事。何かと「男らしさ」に執着し、捜査そっちのけで「左翼」トークもするんだとか。
選択肢による変化で「差別主義者にも共産主義にもなれる」触れ込みがあるようだけど、実際にプレイした著者からすると
"「差別主義者(詳しくいえば、男尊女卑でゼノフォビアでホモフォビアな愛国者)」と「共産主義者」だけでなく「社会主義者」「社会民主主義者」「中道左派」「ネオリベラリスト」にもなれる感触" があるという。
(p.224)
www.spike-chunsoft.co.jp/discoelysium/
反資本主義で左派の方は、生協運動をやればいいんじゃないかと少し思った。
自分が今の反資本主義運動に懸念していることとしては、1930年代みたいに、社会民主主義系・転向左翼系(社会大衆党や風早八十二など生産力理論派)が軍や革新官僚と「反資本主義」で結んで、中国との戦争のための総力戦体制を築き上げていったようなことがまた起きたら嫌だな、ということがあるけど、生協・農協・漁協など協同組合(アソシエーション)に根ざしていれば、そういう選択肢は選ばれにくくなるんじゃないかなと。
さっきNHKの首都圏ニュースで
「ネットのフェイクニュースに騙されないための心構え」をやってたんだけど
「感情的な言葉を見たら深呼吸」をはじめ見事にテレビのワイドニュースにも当てはまってしまうものばかりで笑ってしまった
明日は社外研修笑なのでお絵描き出来ない。
アウラ、代わりに出ろ。
ここはエコーチェンバーなので芸能人の買ったswitch 2が転売品かどうかで大盛り上がりしたりしないんだわ…。
www.sankei.com/article/2025...
スペイン/バルセロナでもオーバーツーリズムは大問題。それへの抗議として一部のアンチツーリズムの人たちは水鉄砲を持ち歩いて、時には観光客に水を掛けたりしているという(ほとんどは水鉄砲自体が抗議のシンボルであり、直接観光客を狙うよりは、お互いに撃ち合ったり空に向けて撃ったりしてるらしい)。
apnews.com/article/wate...
僕が高校を卒業するまで過ごした土地はともかく治安が悪くて、夜の校舎で窓ガラスを割ったり盗んだバイクで走り出したりする尾崎豊の歌が平和で羨ましかったぐらいだった。夜まで待たずに授業中の校舎で窓ガラスを割って回る奴らがいたし、バイクを盗むなんていうかったるいことをせずに走ってるのを襲って奪い取るやつらもいたぐらいだったので。
ところが当人たちは「部落民がガラが悪いせいでこの市の評判が悪い」などと言っていて、その度に僕は「こうやって自分たちの振る舞いの結果を押し付ける先がある間はこの人たちは成長しないんだろうな」とゲンナリしていた。
「男性蔑視は正当であり、女性蔑視はどんなに些細な表れ方でも不当」みたいな、現代の言論の雑さありますよね。個人的は、たしかに男性の女性蔑視というものはそこそこ普遍的にあり、実害のある出方をした場合には正されなくてはならないのだけど、より重要なのは、「それが男性的主体の成立とどのように絡みついているのか」を構造面から考察することだと思いますね。他者の目線の中に悪意を探すゲームしてもしょうもない逆立ちしたマナー合戦にしかならないでしょう。
06.06.2025 01:44 — 👍 11 🔁 3 💬 0 📌 0【速報】「バチェロレッテ」出演写真家を逮捕 知人クレカでAV不正購入か
news.livedoor.com/article/deta...
調べに対し容疑者は、「知人のクレジットカード番号を勝手に使って動画購入したことに間違いありません」と容疑を認めているという。
不正利用の金額が約100万円でそのうちの6324円のアダルト動画だけ正確に報道されるのつれえな あと953676円がインスタントラーメンとか家賃だったら泣ける犯罪だろ…
06.06.2025 05:21 — 👍 13 🔁 3 💬 0 📌 0今朝のしんぶん赤旗3面に
伊藤岳参議院議員岳が載りました↑
学費無償化を実現させよう!
#伊藤岳
#日本共産党
#学費無償化
「特攻 美しくない」
小説『永遠の0(ゼロ)』は、一見、旧日本軍を批判しているように見えながら、巧妙に読者を誘導して最後は「美化」した戦前や戦時中の価値観へと導く構造を持っている。 「特攻 美しくない」と題された「琉球新報」(2014.8.16)の記事を再掲する。
日本保守党代表・百田尚樹氏の『永遠の0』 stakaha.com?p=4775 主人公が義理の祖父の影響で変わる過程が描かれているこの長編の骨格は、祖父の岸信介と戦前と同じような「スローガン」を繰り返していた孫の安倍晋三の関係を模しているように見える。
「しんぶん赤旗」に「報道の自由」賞
日本外国特派員協会が授与
「裏金」報道 「日本の政治体制揺るがした」
#しんぶん赤旗は日本共産党の新聞 www.jcp.or.jp/akahata/aik2...
ネトウヨは「中国はパクる!」というけど、織田信長の掲げる「永楽通宝」の旗印は、自国生産できないもんだから明からパクって銅銭を使っていたというアピールであり、パクリ商標を掲げているようなもんなんだよ。司馬遼太郎はなんかしらんが織田信長は中国から距離をとっているとしたいようだけど、岐阜だってそもそも曲阜由来説あるよね、花押は麒麟だし。
30.05.2025 13:29 — 👍 24 🔁 10 💬 0 📌 1