狒々猿(baboon monkey)
A yokai in the form of a monkey that ran rampant in Hiroshima Prefecture long ago.
This yokai was so powerful that it caused mass casualties, but mankind triumphed.
@fkskj.bsky.social
Nice to meet you! I am a yokai painter in Japan and do illustrations for books. https://lit.link/fukufukukaijin
狒々猿(baboon monkey)
A yokai in the form of a monkey that ran rampant in Hiroshima Prefecture long ago.
This yokai was so powerful that it caused mass casualties, but mankind triumphed.
詐欺だと思ったら詐欺じゃなかった話
ちょうど1年前、イタリア人からDMが届いた。赤いパーカーを着た厳しいイタリア人が腕を組んでいるアイコンだった。名をクラウディオという。DMは片言の日本語ではじまり「センセイ、僕の日本語おいしくないから英語でいくよ。」と突然英語に切り替わった。
イラストレーターというのは、よく外国人から詐欺メールをもらう。「アートを買いたい」「ペットの絵を描いてほしい」仕事と思って受けると、いざ支払いのときになって「ペイパルの誤送信がないか確認するために◯円送ってみてほしい」とか言われるのだ。
書影がでてました!!私も4キャラ7戦描いてます。
そしてなんと!
初めて決勝戦を担当させてもらいました!!
最初から関わっているシリーズですが、ついに来ました!
感激です
皆様ありがとうございます!
近日発売予定
頂上決戦!異種水中生物 オールスター大決戦
書影がでてました!!私も3枚描いてます。
今回はなかなか難しい題材ばかりだったので、私もいつも以上に楽しみながら描けました!
3/11予定 大迫力!異界の都市伝説大百科
茨木童子
ibaraki-dozi
#oni
#samurai
#katana
#yokai
#youkai
Thank you!
08.02.2024 04:06 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0syuten-dozi
08.02.2024 04:04 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0tengu
07.02.2024 18:38 — 👍 3 🔁 0 💬 1 📌 0Posting some (bit older) arts that ain't my recent, full-digital artstyle:
Outfit #1 (Main) - "Electric Free"
Pretty much the same as my current rendition of it, but I don't draw the detachable-by-zipper part on the left arm (to the right for onlookers) anymore
Thanks for your concern!
Don't worry, I still don't know the internet slang outside of Japan😆
I see!
My reading comprehension is not good enough.
Thanks for the follow-up!😀
I don't have Batman, but I do have Guts from Berserk.
07.02.2024 15:03 — 👍 2 🔁 0 💬 1 📌 0新しく来た方へ
• bluesky はアメリカの公益法人が運営し、現行正式リリース前のベータ版、いま登録しているのはテストユーザーという位置づけ
•このSNSは公共の場と運営により定義されてる
•バグや要望はバンバン伝えてね、と運営
•トランスジェンダー含むジェンダー、人種、民族、性別などあらゆる差別や加害は禁止されています。banあり
•R18、R18Gのイラストも投稿可、が、必ずフィルタリングすること
•そしてここはテスト環境なので、正式リリースになるまでは開発中止でクローズの可能性が常にあります
あたり大事かな、と
Blue Sky is a breath of fresh air from the recent wild X atmosphere.
07.02.2024 11:47 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0I, "Fukufuku Kaijin," have been a self-taught ink painter for more than 20 years.
My current life's work, yokai sumi-ga, is something I have spent more than 10 of those years refining.