この前の「聡子の部屋」で、高市はフェミニズムという言葉は使わずに、それっぽい領域を簒奪していくだろうという話をしましたが、こういうことです。(「それっぽい」というだけで、これがフェミニズムだという話では全くありません。)
www.asahi.com/sp/articles/...
@ushigen.bsky.social
薩摩藩出身・松坂世代 趣味は色々。 旧Twitterからエクソダスしてきました。 配信活動もしています。 【Twitch(Live)】 https://twitch.tv/ushigen 【youtube】 https://youtube.com/@ushigen_youtube 【はてな】 https://ushigen.hatenadiary.jp/
この前の「聡子の部屋」で、高市はフェミニズムという言葉は使わずに、それっぽい領域を簒奪していくだろうという話をしましたが、こういうことです。(「それっぽい」というだけで、これがフェミニズムだという話では全くありません。)
www.asahi.com/sp/articles/...
トランプ「過去千年にわたって共産主義は失敗を続けてきた」
嘘みたいだろ? こういうのを横目にバイデンの認知機能低下ばかり報道してたんだぜ、アメリカの「リベラルメディア」とやらは。
いやこの写真はすごいよ、すごい。
今日、オーヴァルオフィスで記者会見中に参加してた1人が失神したんだけど、その直後にRFKジュニアとJDヴァンスがそそくさとオーヴァルから逃げ出た(多分、危険を感じてw)のに対し、ひっくり返ってる当人に気遣うでもなくただ立ち尽くすトランプ、という瞬間の写真。
アメリカという国の現状を見事に一枚で表現できてしまっている。すごい。歴史に残る一枚(笑)
諸々の数字が悪化していた状況で「悪夢の民主党政権」とか言い出したり、直近の参院選で外国人云々の政策を繰り出してきたのは、「政権与党として行政に携わり続けた結果状況を悪化させ続けてきた自民党による他責」以上でも以下でもないのだが、なぜか「自民党の他責」に対して「そうだそうだ!自民党は悪くない!」って考え有権者が本邦のマジョリティなのよね…富豪か何かなのだろうか。
07.11.2025 02:46 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0なんかもうずっと消化できないままでいる。
給料あがらないのに物価だけあがってるんだから生活苦しいのは当たり前、
誰が物価あげてんだよ。政権与党の自民党とそれに追従する政党だろ。
給料明細見るとすっごい税金引かれてるけど給料からいくら税金引くのか決めてるのは政治で、外国人いっさい関係ない。
それで誰がこういう政治を許してんだって言ったら知らん顔でだんまりしてるこの国の圧倒的多数の日本人でしかない。
自分達の責任から逃げて、自分より弱い立場の人に八つ当たりする、
そういう卑怯なクソ八つ当たりをやってる奴らがうじゃうじゃ居る。
気持ち悪すぎる。
それで移民反対だとか外国人追い出せとか言ってる人達は
「差別はしてない」と言い訳をする。
「ルールを守らない外国人に出ていって欲しいだけで、差別じゃない」とかね。
ルールを守ってる人とルールを守らない人を、どうやって見分けるんだよ。
差別してないって言い張っても、
結局、今日本に居る全ての外国人の印象を悪くしてるだけなんだよ。
クソ見苦しい言い訳こいてないで今すぐ差別をやめろ。
そもそも差別してるかしてないかは差別する側が決めることじゃない。
あと私が度し難く思うのは「居ていい」だの「居ちゃいけない」だのをてめぇがジャッジしていいと思ってるその傲慢さな。
何様のつもりだろう。
外国人を攻撃したところで日本人の生活が良くなるわけじゃない。
技能実習制度も
特定技能制度も
観光立国推進も
留学生30万人計画も
ぜんぶ安倍晋三がやってきたことだよ
自民党政治の結果でしかない。
政治責任、構造の問題、そういうことを問題にしなきゃいけないときに
まったく関係ない「外国人」を持ちだして攻撃するのは
問題解決から目を反らさせてるだけで社会にとって害悪でしかない。
じゃぁ自民党を政権与党にしてきたのは誰なんだよ?
選挙にもいかず、
政治の話はマナー違反みたいなことを言って
自分達が暮らしてる社会で何が起こってるか
知らん顔してきた日本人の問題だろ。
卑怯な八つ当たりやめろ
10/26東京の新宿で移民反対デモというのがあって(私はカウンターとしてその場に居たので)そこで見聞きした物事についてずっと消化できないままでいる。
↓にも書いたけど、私が本当に怖いと思ったのは主催してる人や犬笛に吹かれて来た参加者じゃなくて、日の丸やら旭日旗やらを振りながら「移民反対」だの「外国人は出てけ」だの言ってる集団に、通りすがりの参加者がまぁまぁのの数加わってたこと。
よくまとまっていて読みやすいですね。
06.11.2025 04:52 — 👍 163 🔁 140 💬 0 📌 1生活保護費の2013~15年の引き下げを違法とした最高裁判決に対して厚労省が全額補償見送りで調整、というふざけたニュースを見た後で首相官邸のサイトにこんなページがあるのを知り、ますます「ぶさけるな!」という気持ちが強くなってしまった。 www.kantei.go.jp/jp/kids/sank...
07.11.2025 01:50 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0半年後が1年後になったのか。それまでは頑張って生きよう。 gigazine.net/news/2025110...
07.11.2025 01:31 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0生活保護の全額補償見送り。
最高裁の司法判断を軽視しすぎている。権威を持つ人々に微笑み、救いを求める人々を切り捨てる先にある未来に何があるというのか。
アメコミコスしている人が「ニューヨークが移民を歓迎するなんておかしい」って言ってるけど、アメリカが移民国家だと知らないアメコミファンってスゴイな…
06.11.2025 09:02 — 👍 220 🔁 94 💬 0 📌 4こういうケースをも、メディアが「不法外国人だ!」「逮捕だ!」「ルールを守れてないから犯罪だ!」と煽動している。
国の方針と合致してるからオッケー、どんどん報じろってことなら、80余年前と同じ。
あっちでNY市長めでたいねというRTをしたら「あいつ社会民主主義者ですよ!自由世界であんなのが幅を利かせたら」みたいなコメントが来たのでおれ社会民主主義者なんだけどな…と思いながら多分そんな言い争いしても伝わんないだろうしなと思ってブロックした 勝共連合の人かな? せめてスターリン主義くらい先鋭化された共産主義が席巻するくらいになってからビビってくれ
05.11.2025 11:30 — 👍 265 🔁 66 💬 2 📌 0面白そうな本出すじゃないか、毎日新聞。 mainichi.jp/articles/202...
06.11.2025 04:41 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0これでトランプが「平和賞」なるものを受賞したら、俺は「結果だけをネットで共有してW杯の中継は1秒も見ない」みたいな形で抗議するしかないな。
06.11.2025 02:45 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0「12月5日に行われる2026年ワールドカップ組み合わせ抽選会には、アメリカのドナルド・トランプ大統領も出席する予定。その中で、FIFA平和賞の初代受賞者が発表されることから、ノーベル平和賞の受賞を熱望する同大統領の受賞を暗に示したものである可能性も伝えられている」冗談も休み休み言え。 news.yahoo.co.jp/articles/ab4...
06.11.2025 02:43 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0全米各地で行われた選挙の結果を見て思うこと。
・ヒスパニック系は完全にトランプ離れ。(ICEのせい。)
・その他の有色人種は従来通りに民主党支持。
この disadvantage を跳ね返して共和党が中間選挙で勝つには、白人有権者の7割強の支持を得る必要があるらしいけど、現状では55%しかなく、しかも、下降傾向にある。
ともあれ、「民主党には強い対抗馬がいないから勝てない」という論評がいかに適当なものだったか、よくわかる。有権者は強いリーダーを望んでいたのではなくて、その強いリーダーに物価高などの経済問題を解決して欲しかった。だから、強いリーダーが無為無策であれば、当然、票を失う。
Make America Great Againが上手く行かなかったように「古き良きオタクの優しい世界」はもう戻ってこないんだよ。
コミケが「オタクの祭典」というには金と欲に塗れてしまったように、もうオタク同士でも毎日Xで喧嘩しているし、かなりの量が排外主義でヘイトを撒き散らすのを見られてしまったし、二次創作もLLMに吸い取られてしまう。
我々にできるのは時代が変わった事を認めて「次の場所」を作り上げることなんだよ。開拓地はまだ狭くて荒れ果てているけど、耕すことを続けなければ明日の光は拝めないんだよ。
おそらく有料部分になるのだろうけど、最後のセンテンスが心に響く内容でした。/「抵抗は続く――アメリカの大学でこの一年に起きたこと」(大矢英代) chihei.net?p=6211
06.11.2025 02:12 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0だいたい、人口の10%に過ぎない富裕層がすべての富の50%を抱え込んでいる、ってのはどうやっても正当化できんだろ。
05.11.2025 08:17 — 👍 34 🔁 21 💬 0 📌 0Audibleで原書を1/3くらいまで読み(聴き)進めてきたところだけど、現在この地球に住む全人類必読の書ですな。
「超富裕層」がいかに倫理的に誤った方法で収益を上げ資産を抱え込んでいるかがよくわかる。
超富裕層の解体が必然であり、喫緊の課題だということをひしひしと感じる。
このままのサイズだと読むのにちと根性がいるので、新書サイズにabbreviateしたものが出るといいんだけどな。
@libro.bsky.social
book.asahi.com/article/1612...
現時点では「トランプのやってることが共和党への支持につながってないどころかマイナスになっている可能性が高い」って感じなのかな。いわゆるスイングステートでどうなるかわからんけど。 jp.reuters.com/world/us/HHM...
05.11.2025 07:32 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0NY州の有権者は「マムダニを選んだこと」に誇りを持てるのがうらやましい限りで。本邦は大都市であればあるほどレイシストと親和性のある輩しか首長になってないよ…。
05.11.2025 07:19 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0内容自体に物珍しさはないのだけど、かつては「暗黙の了解」だった同人文化をこういった形でメーカー側から発信せざるを得ない実情があるんだろうな。生成AI使って無限に「春麗の卑猥な姿のイラスト」が作られネットの海を汚染する未来も可能性としてあるわけだしね。 www.capcom-games.com/ja-jp/fan-co...
05.11.2025 06:51 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0吉本が自社の有料配信で松本人志を復帰させた件
一銭たりとも貢献したくないので見ていない。その為番組内容は又聞きだが松本人志の開き直る傲慢な発言に加え、批判者に対して「ご自愛ください」と言うように煽っていたと。
更に配信が始まったことで周囲の芸人たちや芸能関係者による復帰への称賛とゴマすり、妄信的なファンの投稿も含め松本こそ被害者かのように事実を捻じ曲げる、そうした二次性加害がSNS等で繰り返されている。
加害の拡散に繋がると考え事細かに述べるのは避けるが、あのような投稿を見て私でも吐き気がするのに当事者や他の性被害を受けた方々が知ればどれだけ傷つくかという想像すらできないのだろうか……
「耳をかっぽじってよく聴け、トランプ大統領よ。我々の誰かを狙うなら、我々全員が貴様に立ちはだかるだろう」
カッケー
「ニューヨークは今後も移民のための都市であり続ける。移民により築かれ、移民がその原動力であり、そして本日をもって移民が指導者となる都市だ」
かっけー