りつ's Avatar

りつ

@ritsu3825.bsky.social

歌舞伎(2021年〜)宝塚🌙(2017年〜)文楽(2023年〜)時々ミュージカル 言いたいことを言っている

23 Followers  |  21 Following  |  2,414 Posts  |  Joined: 17.12.2023  |  2.0439

Latest posts by ritsu3825.bsky.social on Bluesky

またしてもリセールでもぎ取った月組ガイズ&ドールズ!今まではなんだかんだで一階席ばかりだったのでこれは上から見たいな〜と思ってたところにB席がするっとカートに入ってしまった笑ありがたやなんまいだ🙏
上から見ても大満足!ミュージカルコメディで笑える!1番好きなのはおだちんネイサンの「…よいしょ」アドリブ合戦にならなくても間合いでも十分に面白いのが良き❣️
にしてもハバナも下水道もシッダンも見応えがあってシッダンは団体賞ものだと思う!
今日はすごくおだちんネイサンに目がいってあたふたした展開でも台詞がブレないのが素晴らしい!ところでおだちんでノバボサノバやらんか???

08.11.2025 11:18 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

後援会に切符頼んでてよかったぁ…

08.11.2025 05:30 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

南座顔見世、ニザ様の俊寛完売…!

08.11.2025 05:30 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

来週の松竹座は人に頼まれてるから頑張んないとだ

08.11.2025 03:30 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

切符は取れたのであとは新幹線と私が早起きを頑張るのみ

08.11.2025 01:34 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

祖母の着物を着ているのだが、私より一回り小さい祖母の着物が裄も身丈もぴったしでびっくりそして更紗柄可愛い

08.11.2025 01:29 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

顔見世着物やりたい!という気持ちと初心者昼夜通しでやるのは無理無理の無理じゃん…という相反する気持ち

08.11.2025 01:22 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

襟消えかけ(まあそれはいいや)帯緩みかけ(ちょいピンチ)なところなのに着物クリップ家に忘れた!!仕方中橋外で買うか

08.11.2025 01:19 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

またしてもリセールで月組をもぎ取ったのでみなみーざのかおみーせの切符を取るのを忘れないようにしないといけない…

07.11.2025 12:57 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

試験ストレスで体重が減って一年、何しても(何もしてないとも言う)戻らなくて本当いいことない…集中力は下がるし眠りの質は悪いし…

07.11.2025 09:25 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

幸い宿はあるしのんびり見よかね…音羽屋の連獅子は下界で見たい!おとんとおかんは興味あるんだろうか…国宝は意外にも見てたけど…

07.11.2025 09:22 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
六月博多座大歌舞伎|博多座|歌舞伎美人 松竹が運営する歌舞伎公式サイト。歌舞伎の公演情報、ニュース、俳優インタビューなどをお届けします。こちらは六月博多座大歌舞伎|博多座に関するページです。

博多座の音羽屋襲名!車引と連獅子は今年の六月ぶりで茨木だ!もうねここまで来たら全部見ますわよ音羽屋さんのご襲名
www.kabuki-bito.jp/theaters/oth...

07.11.2025 09:19 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
新春浅草歌舞伎|浅草公会堂|歌舞伎美人 松竹が運営する歌舞伎公式サイト。歌舞伎の公演情報、ニュース、俳優インタビューなどをお届けします。こちらは新春浅草歌舞伎|浅草公会堂に関するページです。

来年の新春浅草歌舞伎のポスター良き良き!来年は内閣発足ぽいけど今年のsky株式会社より好き😊
石切梶原に又五郎さんも吉兵衛さんも出るの嬉しいねえ☺️ www.kabuki-bito.jp/theaters/oth...

07.11.2025 03:35 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

松竹がYouTubeチャンネル「かぶチャン~歌舞伎のミカタch~」開設

・1本目は中村歌昇による「お祭り」解説動画
・2本目は中村壱太郎による舞踊「京鹿子娘道成寺」解説動画

https://natalie.mu/stage/news/647215?utm_source=bluesky&utm_medium=social

07.11.2025 12:01 — 👍 21    🔁 15    💬 0    📌 2

某週刊誌のアホアホ記者による「二人藤娘を一人で踊る」っていうの一周回って読むのが恥ずかしい

07.11.2025 03:08 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

一年ぶりに我が家に元気つくし(福岡の県産米)が来た…実家で食べた時美味すぎてというか私の口に合いすぎてやっぱりこれじゃないと…と思ったのでやってきてうれちい…

06.11.2025 13:41 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
国立劇場 on X: "\【扮装写真】初春歌舞伎公演/ 17年ぶり待望の上演!通し狂言『鏡山旧錦絵』 襲名後国立劇場公演初出演となる、八代目尾上菊五郎が召使いお初を勤めます。 新国立劇場中劇場にて、1月5日から1月27日まで開催! チケットは12月13日発売✨ 🌐公演情報 https://t.co/MhK9wWaE3F https://t.co/yKks5JqdlX" / X \【扮装写真】初春歌舞伎公演/ 17年ぶり待望の上演!通し狂言『鏡山旧錦絵』 襲名後国立劇場公演初出演となる、八代目尾上菊五郎が召使いお初を勤めます。 新国立劇場中劇場にて、1月5日から1月27日まで開催! チケットは12月13日発売✨ 🌐公演情報 https://t.co/MhK9wWaE3F https://t.co/yKks5JqdlX

八代目菊五郎さんのお初めっっっかわ!!!そしてこの低画質でもわかるまつ毛の長さよ…
x.com/nt_tokyo/sta...

06.11.2025 09:09 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

お正月の観劇スケジュールがなんとか決まった…演舞場はU30狙いで行く
しっかし月組侍タイ当たらないので一般リセールがんばるんば…

05.11.2025 12:59 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

時折もしかしたらこの世に見知らぬ血のつながったいとこやはとこがいるかもしれないということにウッとなることがある

05.11.2025 11:33 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

作ったスパイスカレー、塩の分量しくったな…

05.11.2025 11:19 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

健康おたくというよりどっちかというと体を甘やかしている側じゃないかな〜と思いながら昨夜のバラエティ番組を見ていた笑

04.11.2025 23:46 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
【CM】龍角散ダイレクト「尾上菊之助・梅王丸胡蝶」篇 株式会社龍角散
YouTube video by 【公式】龍角散チャンネル 【CM】龍角散ダイレクト「尾上菊之助・梅王丸胡蝶」篇 株式会社龍角散

菊之助くんかっこいい〜〜!!!もうじゅふたんなんて読んじゃダメね🥺
youtu.be/NEtf792GP0U

04.11.2025 13:17 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

今月のショウマスの外題、某お正月番組の「帝京魂ィ」がいつも過るんよね

04.11.2025 03:05 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

「大坂」の言い方が鴈治郎さん愛之助さんは「おおざか」なのに他の皆様は現代風に「おおさか」なのが細かいところだけど気になった

03.11.2025 14:05 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
関西学院大学 古典芸能研究部 on X: "古典芸能研究部のインタビュー企画第五弾! 今回は歌舞伎役者の片岡仁左衛門丈にお話を伺いました。 私どもの質問に丁寧に答えていただき、本当にありがとうございます。  歌舞伎の型や魅力についての貴重なお話が満載です。 皆様、ぜひご一読ください! #片岡仁左衛門 丈 #歌舞伎町 https://t.co/o5utGNuh15" / X 古典芸能研究部のインタビュー企画第五弾! 今回は歌舞伎役者の片岡仁左衛門丈にお話を伺いました。 私どもの質問に丁寧に答えていただき、本当にありがとうございます。  歌舞伎の型や魅力についての貴重なお話が満載です。 皆様、ぜひご一読ください! #片岡仁左衛門 丈 #歌舞伎町 https://t.co/o5utGNuh15

学生さんがニザ様へインタビューされた記事がとても良い!
ご本人は桜姫をもう一度やりたいと…!うおおおお!!!
あと新作への見解も
x.com/kgkotengeino...

03.11.2025 13:12 — 👍 2    🔁 2    💬 0    📌 0

伊勢が初演だった…これは無知

03.11.2025 12:31 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

というかこういう呼び水になるような新作をやる時こそガッツリとした演目がないとダメでしょうよ…大変だろうけど昼の御所五郎蔵みたいなのが同じ部にあって新作に出ている役者さんがやればやっぱりかっこいい!てなるかもしれないじゃん…誰しも昼夜見ると思うなよ松竹さん!!

03.11.2025 11:59 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

福之助さん休演でお兄ちゃん橋之助さんが代役で入ってたがあれ兄弟じゃないと成り立たない役だから三兄弟でよかったね…かつて猿弥さんと中車さんが生き別れの双子ってやつはあったけどさ笑
橋之助さんが俺が忠信、赤福が義経、静御前は五十鈴でというのはなんか妙にリアルではっしーの言い方含めてグッとくる
莟玉さん間がよくて気合いの入ったよっしゃああは声の太さと見た目がバグる静御前は先月に普通に見たかったね…あんなピカピカ笑う静御前はいないw
鶴松くんも際立ってたけど本当に浄瑠璃作者の描き方が嫌小出雲の時代人形芝居大変なんだからあんな態度はしねえよ

03.11.2025 11:23 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

なんで伊勢???伊勢で歌舞伎の義経千本桜は初演なの??だったら伊勢音頭恋寝刃でも良くない?事件から15日で歌舞伎芝居になったていう実録になっちゃうけど
言葉も二人だけ上方言葉であとは江戸言葉というか標準語という本当の伊勢なのか歌舞伎あるある江戸の上方なのかどっちつかず
あと小道具の扱いが雑なのが嫌だった檜扇で仰ぐな

03.11.2025 11:23 — 👍 0    🔁 0    💬 2    📌 0

歌舞伎座夜の部
歌舞伎絶対続魂
これが「吉例」「顔見世」「大歌舞伎」??番組立てのボリューム感といい物足りなさがすごい
まあでも会場全体は受けてたから私の感覚が鈍いんでしょうね…ドタバタ喜劇が得意じゃないんだと思う最後のポップスターはあれは何
1番気に食わなかったのは竹田出雲と近松半二の描き方。私は彼らが世に送り出した浄瑠璃が好きなのであんなリスペクトのない描き方をしていいのかよ歌舞伎は浄瑠璃にリスペクトはないのかと思ってしまうが

03.11.2025 11:07 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

@ritsu3825 is following 20 prominent accounts