しろねこ's Avatar

しろねこ

@caromioben.bsky.social

引っ越してきました。どうぞよろしく。 歌舞伎や展覧会の感想など独り言。

24 Followers  |  31 Following  |  523 Posts  |  Joined: 10.01.2025  |  1.7125

Latest posts by caromioben.bsky.social on Bluesky

カフェインを控えると体調良い感じ。家ではノンカフェインコーヒーやルイボス茶コーン茶黒豆茶など。出先でカフェに入ることも減った。

06.11.2025 09:09 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

金木犀の香る満月の夜

05.11.2025 14:34 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
「失敗はしません」と言い切れる努力をしてきた…今も週6で働く85歳・現役アナウンサー加賀美幸子さんの流儀 | TRILL【トリル】 「今は週6日、朝から晩まで番組の収録や講義・講座を行い、帰宅後は翌日の仕事の準備。体を休めるのは週に1日ほどですね」そう話すのは、元NHKアナウンサーの加賀美幸子さん、85歳だ。定年退職後もフリーアナウンサーとして仕事を続け、80代の働き方とは思えない日々を続けている。

「失敗はしません」と言い切れる努力をしてきた…今も週6で働く85歳・現役アナウンサー加賀美幸子さんの流儀 | TRILL【トリル】 share.google/LbSWB3Jqn8co...

05.11.2025 01:19 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

熊がどんどん南下してるみたい…実家の隣町の山中で目撃情報が(*_*)実家山沿いだしこわいな〜 うちの辺りは猪は出るけど…時間の問題かな(・・;

04.11.2025 15:08 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
重要文化財の舞台裏を公開 11月29日、神戸市北区の『下谷上農村歌舞伎舞台』で舞台裏の一般公開が行われます。時間は13時から16時までで、入場は無料です。このイベントは、

備忘
重要文化財の舞台裏を公開 「下谷上農村歌舞伎舞台で見学会」 神戸市 - Yahoo! JAPAN share.google/YhzavTRVCE4E...

04.11.2025 02:42 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

オランダバッハ協会の公式YouTube〔All of BACH〕は実に素晴らしいけれど、今宵は〔Haydn2032〕というスイスで進行中の動画プロジェクトを見つけた。嬉しい♪

03.11.2025 15:21 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
関西学院大学 古典芸能研究部 on X: "古典芸能研究部のインタビュー企画第五弾! 今回は歌舞伎役者の片岡仁左衛門丈にお話を伺いました。 私どもの質問に丁寧に答えていただき、本当にありがとうございます。  歌舞伎の型や魅力についての貴重なお話が満載です。 皆様、ぜひご一読ください! #片岡仁左衛門 丈 #歌舞伎町 https://t.co/o5utGNuh15" / X 古典芸能研究部のインタビュー企画第五弾! 今回は歌舞伎役者の片岡仁左衛門丈にお話を伺いました。 私どもの質問に丁寧に答えていただき、本当にありがとうございます。  歌舞伎の型や魅力についての貴重なお話が満載です。 皆様、ぜひご一読ください! #片岡仁左衛門 丈 #歌舞伎町 https://t.co/o5utGNuh15

学生さんがニザ様へインタビューされた記事がとても良い!
ご本人は桜姫をもう一度やりたいと…!うおおおお!!!
あと新作への見解も
x.com/kgkotengeino...

03.11.2025 13:12 — 👍 2    🔁 2    💬 0    📌 0

爆笑とか号泣とかよくみかけるけど、私はだいたいクスッとかうるっぐらいの反応だし、それぐらい余白のあるものが好き。

03.11.2025 00:30 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

救急医療・災害医療の講演を聴く。エグい画像もあったけど非常に勉強になり、おもしろく、考えさせられることが多かった。

02.11.2025 07:08 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
世界文化賞授賞のピアニスト、アンドラーシュ・シフが語った日本文化と音楽界(産経新聞) - Yahoo!ニュース 第36回高松宮殿下記念世界文化賞を受賞したピアニスト、アンドラーシュ・シフ(71)が10月、授賞式のために来日した。シフはバッハの解釈に定評があり、モーツァルト、ベートーベン、シューベルトなどウィー

世界文化賞授賞のピアニスト、アンドラーシュ・シフが語った日本文化と音楽界(産経新聞)
#Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/2cb...

01.11.2025 02:00 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

新作歌舞伎たちの漢字の並びが私のセンスと合わない。絶対とか世界とか第急番とか。内容への文句では無い

31.10.2025 09:59 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

近藤史恵「歌舞伎座の怪紳士」読んだ。おもしろかった

31.10.2025 04:22 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

そふとばんくつよかったわ

30.10.2025 13:32 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

お化けといえば、ハロウィンじゃなくて節分だ

30.10.2025 00:12 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

半世紀ぶり位にやわたのはちまんさんに行った。石清水八幡宮。子供の頃行ったはずだけど覚えてない。美しい社殿。でも昔より寂れてるな。伏見は人だらけなのに。

29.10.2025 10:35 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

駅前のうどん屋「かぶき」メニューも値段もゆるいままで良かった。看板が洋食推しになってる気はするけど。親子丼(800円)を注文。こないだ久々に入った駅前うどん屋「さがのや」はリニューアルしてメニューも値段もインバウンド向けに。天ぷらうどんは映えるように海老が突っ立っていた。
出先で昼食摂りたいだけ。ハレもいいけどケもなくさないで。

29.10.2025 03:24 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

毎日怖いニュースがつづくけど、くまモンとかプーさんとかダッフィーとかの人気はとうなんだろうか

28.10.2025 14:52 — 👍 0    🔁 1    💬 0    📌 0

そふとばんくはさすがにつよい💦

28.10.2025 14:19 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

副音声解説を聴きながら七段目、十一段目を観た。三月が懐かしいわ。愛之助さん復帰後初で初由良之助はめでたい。手堅いけどこじんまりした感じ。時蔵はいつも本当に上手くて元気溌剌な巳之助との組み合わせは良き面長兄妹。

26.10.2025 14:47 — 👍 4    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image

心安らぐうどん定食(750円)
疲れを癒す和パフェ(730円)

26.10.2025 08:31 — 👍 2    🔁 0    💬 1    📌 0

ピーラーで指の皮まで剥いて流血

25.10.2025 03:54 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

梅玉さんのニュートラルさが絶妙

24.10.2025 09:31 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0

何度かギブアップした刀剣乱舞歌舞伎をやっとちょっと拝見。私は元を全知らないけど衣装や照明や音楽の感じで2.5次元歌舞伎ミュージカルみたいなのかなと思う。よく出来てるんだろうなあたぶん。色んな歌舞伎がある。みんな違ってみんないい(笑)梅玉さん(^^)

24.10.2025 09:29 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

公になっている文化勲章の辞退者は河井寛次郎、熊谷守一、大江健三郎、杉村春子。
杉村「一番大きい勲章で、今後も出演を続けたいのに、もらえばおしまいになるような気がする」「戦争中に亡くなった俳優を差し置いてもらうことはできない」

勲章の重みを跳ねのけるくらい軽やかに、これからもお元気で舞台に立ち続けられますように

22.10.2025 07:45 — 👍 3    🔁 1    💬 0    📌 0

菊之助は手負いになってからが良かったのを思い出した。手負いの愁嘆場は好きになれない(仁左衛門でも)のだけど。菊之助はいがみの権太ぽくなくて。

21.10.2025 14:28 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

私的「いがみの権太」観劇歴

2010年9月南座 海老蔵のすし屋
ゴンタ海老蔵の権太(初歌舞伎。無知で長過ぎると思いすし屋と川連法眼館だけ観た)

2022年6月博多座 菊五郎のすし屋 すっきり江戸前 梅枝のお里

10月国立劇場 菊之助(椎の実、小金吾討死、鮨屋) 萬太郎の小金吾

12月南座 獅童のすし屋
権太似合うけど着物はだけ過ぎ〜

2023年6月歌舞伎座、仁左衛門
小金吾は千之助だったな〜

2024年7月松竹座 仁左衛門
小金吾は歌昇 この座組が一番好き。感動の千穐楽

2025年10月歌舞伎座 仁左衛門
小金吾は左近 夏幹君がいたいけ

21.10.2025 14:20 — 👍 3    🔁 0    💬 1    📌 0

初めて観る鳥居前が右近も左近も良くて楽しかったなー渡海屋大物浦は巳之助大健闘なれど一世一代仁左衛門と左團次弁慶思い出し切なくなる。孝太郎さんがすごく良かった。木の実は何度観ても大好き。すし屋は権太最期の美しいお顔に救済を感じる(菅公に限らず知盛にも権太にも仁左衛門の演じ方には聖性を感じる。信心深さと関係あるのかも)。道行、四ノ切と右近が鮮やかで衣装が映え情愛も伝わり良かった。スター性がある。

21.10.2025 11:22 — 👍 4    🔁 0    💬 0    📌 0

文化、福祉、公共…儲からないことを持続できるのが本当の豊かさ

21.10.2025 00:53 — 👍 7    🔁 3    💬 0    📌 0

朝6時半に家を出て歌舞伎座通し。楽しかったが疲れて書く余力無し

20.10.2025 13:48 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
文化勲章の片岡仁左衛門さん 三拍子そろった二枚目、歌舞伎けん引 - 日本経済新聞 声、容姿、演技力の三拍子そろった二枚目として、81歳となった今も歌舞伎界をけん引する。文化勲章の受章が決まった歌舞伎俳優の片岡仁左衛門は「自分が好きでやらせていただいている歌舞伎で、こんな大きな賞をいただけて、本当にいま幸せだなという実感です」と喜びをかみ締める。上方歌舞伎の大名跡、十三代目仁左衛門の三男として大阪に生まれた。5歳で本名の片岡孝夫を名乗り初舞台を踏む。しかし青春期を過ごした昭和

文化勲章の片岡仁左衛門さん 三拍子そろった二枚目、歌舞伎けん引 - 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXZ...

18.10.2025 00:53 — 👍 2    🔁 1    💬 0    📌 0

@caromioben is following 20 prominent accounts