南泊田2024's Avatar

南泊田2024

@nandomeda2024.bsky.social

自分の為の備忘録です。 If you follow my account, I will not follow you. note that.

96 Followers  |  108 Following  |  359 Posts  |  Joined: 08.02.2024  |  2.2098

Latest posts by nandomeda2024.bsky.social on Bluesky

Preview
響け、お母さんの歌声!あの参政党議員が「DS」「イエズス会」「イルミナティ」の産経新聞講演会に登壇 産経新聞さん…またですか

黒猫ドラネコ氏の世田谷で開催された産経新聞主催の塩入議員(お母さん)と作家の河添氏(陰謀論者)の講演会レポート。
主催者の産経新聞烏山専売所長さんは
「「烏山地域オウム真理教対策住民協議会」の会長として、ひかりの輪の追放運動にも携わった」
という方だそう。
カルトの悪質性を知らない筈がないと思うような方でも何かを拗らせるとこうなるのかってくらいのスピーチ内容も見所な内容。
お疲れ様です。

24.11.2025 00:19 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

#外交でマウント取れる服

22.11.2025 09:23 — 👍 58    🔁 26    💬 1    📌 0

記事の最後にテクノロジー系メディアが見つかったSDカードはSanDisk製だろうと推測しているとあるが、Amazonのリンクは必要か?
すごいけどさ、この記事読んで買おうと思う人いるのか?
ユーモアなのかな?

23.11.2025 01:18 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
えいと on X: "【Gmailを使用している要注意】個人情報がAIモデルに学習させられる可能性がります。理由は、初期設定ですべてのメッセージと添付ファイルにアクセスすることを自動的に許可されているからです。それを防ぐための対処方法はこちら👇 https://t.co/j0GeWl7Qse" / X 【Gmailを使用している要注意】個人情報がAIモデルに学習させられる可能性がります。理由は、初期設定ですべてのメッセージと添付ファイルにアクセスすることを自動的に許可されているからです。それを防ぐための対処方法はこちら👇 https://t.co/j0GeWl7Qse

心配なのでTwitterで親切な方が教えてくれていた設定変更をしました。
個人用もだけど職場のも確認しないと…(面倒くさい)。
x.com/7_eito_7/sta...

22.11.2025 04:26 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
【特集】森永ヒ素ミルク事件のいま 発生から68年…未開封のミルク缶を岡山大が全国初公開 | KSBニュース | KSB瀬戸内海放送 1955年、乳児が飲む粉ミルクにヒ素が混入し、大きな健康被害をもたらした「森永ヒ素ミルク事件」。岡山県は被害者の数が特に多かったとされ、68年が経った今も、後遺症などに苦しむ人々の救済事業が続いています。そんな中、当時を物語る「新たな史…

森永ヒ素ミルク事件の未開封缶が岡山大学に保管されてるらしい。知らなかった。
うちの親も森永の粉ミルクを飲まされていたらしいが、運良く嘔吐したらしく明治に代えて貰えたとか。
死者は130人。
被害者は約1万3000人。
何故この会社、潰れなかったんだろう?

21.11.2025 09:01 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image 21.11.2025 00:01 — 👍 43    🔁 22    💬 0    📌 0
Preview
立民・岡田氏の質疑「不適切」 維新・藤田氏、台湾有事答弁巡り:時事ドットコム 日本維新の会の藤田文武共同代表は19日の記者会見で、台湾有事を巡り立憲民主党の岡田克也元幹事長が7日に行った衆院予算委員会での質疑について、「個別の具体事例を一つ一つしつこく聞くやり方は適切ではない」との認識を示した。

庇っているようで馬鹿にしていることが判っていない間抜け。

20.11.2025 23:47 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
瓦礫の下に眠るガザの死者たちの過酷な捜索 ガザ市:かつて自分の家だった瓦礫の山のそばに立つアーメド・サリムさんは、何トンもの瓦礫の下敷きになった愛する人の遺体を引き取ろうと奮闘している間、涙をこらえることができない。「自宅が襲われたとき、30人以上が殺された。そ・・・

瓦礫の下に眠るガザの死者たちの過酷な捜索
arab.news/besnb
「ガザの民間防衛機関のマフムド・バサル氏は、瓦礫の下には約1万人の遺体が埋まっていると推定している」「重機がなければ、何千体もの遺体を取り出すことはできません。屋根や何トンものセメントを持ち上げる手段が必要なのです」

20.11.2025 16:52 — 👍 4    🔁 1    💬 0    📌 0

こればっかりは岡田の責任ではないよ。
しかしこの人の二つ名「ジャスコ岡田」いつになったら「イオン岡田」にアップデートされるんだろう。

20.11.2025 12:35 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
金子元農相が自民離党「大石氏を支援する」 来年2月の長崎県知事選巡り…県連は新人・平田氏を推薦 - 長崎新聞 2025/11/20 [10:30] 公開 来年2月の知事選を巡り、自民党県連の推薦を得られなかった現職の大石賢吾氏(43)を支援するため、金子原二郎元農相(81)が県連に離党届を提出したことが19日、分かった。金子氏は取材に対し、「党方針と異…

3年前に引退した元知事・元参議院議員の意向など知るかって話だが、保守(と自民党を呼びたくないけど)分裂・共倒れの兆しなら結構なことか。

20.11.2025 06:33 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
米兵が民家屋根にパラシュートで着陸か 東京都羽村市、米軍に抗議へ:朝日新聞 18日午後4時40分ごろ、東京都羽村市川崎1丁目で「米兵がパラグライダーで屋根に墜落している」と目撃者から110番通報があった。 警察関係者によると、米兵1人が民家の屋根にパラシュートで着陸していた…

米兵って婦女暴行と飲酒運転と窃盗以外にできることってないみたいですね。

19.11.2025 23:54 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

まぁ、まず普通に怒るよね。

「木原稔官房長官(元防衛相、熊本1区選出)は攻撃される心配はしなくていいと言うが、それならなぜ自衛隊だけ地下壕(ごう)をつくるのか」

19.11.2025 13:16 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

Twitterが落ちると青空が賑やかになりますね。そして明日には凪のようないつもの静けさが戻るのでしょうね。

18.11.2025 13:38 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

cloudflareの大規模障害のため現在デイリーポータルZが閲覧できなくなっております。
XでアナウンスしようとしたらXも死んでいたので、Blueskyのみなさまだけにお知らせします。

18.11.2025 12:00 — 👍 1104    🔁 998    💬 4    📌 5

即効性はないけれど
エンタメが社会に対して無力だなんて思いたくないし、無力には絶対にしない

18.11.2025 01:18 — 👍 742    🔁 186    💬 3    📌 2
Post image

再校ゲラを読んでいます。

小説を書き続けるしかありません。ヘイトスピーチが世界を単純化することに、文学で抵抗する。

18.11.2025 01:21 — 👍 12    🔁 1    💬 0    📌 0
Preview
齊藤健一郎、N国党を離党 - チダイズム 反社会的カルト集団「NHKから国民を守る党」の齊藤健一郎が、同党を離党することを発表した。 立花孝志が逮捕され、あとは沈没するだけの泥船となった反社会的カルト集団と決別することで、一度は白紙に戻ってしまった自民党との会 […]

N国の参議院議員が離党するそうです。

17.11.2025 07:16 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

亡くなった猫の冥福を祈る。
その仲間である人間達の悲しみはいかばかりか。
GoogleがShitであることに異論はないが、有人自動車も猫はじめ生き物を殺し続けている。まともに運転できない奴は人間だろうがAIだろうがハンドルを握るな。
(猫を轢き殺された元飼い主より)

17.11.2025 05:07 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
路面の「トイレ」(2025.11.17 朝エッセイ/伊藤健史) 私は世界の政治経済の中心である東京都練馬区に住んでいます。 (伊藤健史)

本日の朝のごあいさつ担当しております

dailyportalz.jp/dpq/midokoro...

17.11.2025 04:36 — 👍 2    🔁 1    💬 0    📌 0

なんで「食料品消費税ゼロ」という発想に行き着くのか・・・。
飲食店が仕入れた食材に仕入税額控除が適用されなくない→飲食業界だけ増税状態という混乱が目に見えている。
医療機関の消費税問題だっていつまで経っても解決できていない。
起こりうる損税の保障がどうのこうの考えるより、公平に消費税減税か廃止すりゃ簡単。
何故、仕事をわざわざ増やすようなことしかできないのか。

17.11.2025 01:43 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
全国民の保険証が26年3月末まで使える「特例」措置 厚労省は、全国民・全被保険者に周知すべき - 全国保険医団体連合会

暫定措置として来年3月末まですべての保険証が利用できる云々のはなし。
保団連が全国の医療機関や薬局に厚労省が送信したメール文面を紹介しているけど、これで仕事しましたっていうんならまぁお気楽お手軽な仕事だこと。

もう未来永劫暫定措置を続けたらよろしいのに。

16.11.2025 06:41 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
<社説>週のはじめに考える 消えぬ男女の雇用差別:東京新聞デジタル 「男女雇用機会均等法(均等法)」が制定されて40年。働く場で男女差別がなくなったのかと問うとき、悲しい出来事を思い出さずにはいられませ...

東京新聞、今年7月6日の社説。
大林三佐子さんの事件に触れられていました。
今日は5回目のご命日。
ご冥福をお祈りいたします。

女性が首相になってもこの国の性差別解消は程遠い。
それどころか当の首相が女性の足を引っ張っている。
「存立危機発言」にしても、どう詰め腹を切るかは知らないが「ほら、やっぱり女に政治なんて無理なんだ」と言われかねない。

16.11.2025 01:10 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

なんとも穏便な制裁措置。
この程度で収まればいいですね。
で、早く謝罪&発言撤回しなさいな。
特定の品目を輸出制限する程度で日本を混乱させるくらい簡単なことでしょうからね。

16.11.2025 00:27 — 👍 5    🔁 4    💬 0    📌 0
Preview
香川県でさぬきうどんを食べ歩く2泊3日14杯の旅 3日間、ずっとさぬきうどんを食べた記録。登場するうどん屋さんがわかる便利な目次つき。保存版です。 (玉置標本)

書きました!また行きたい!
香川県でさぬきうどんを食べ歩く2泊3日14杯の旅 dailyportalz.jp/kiji/sanukiu... #DPZ

15.11.2025 02:15 — 👍 28    🔁 13    💬 0    📌 0
Preview
越境的専門誌『ワトソンJAPAN』と『GURU』【新保信長】 連載「体験的雑誌クロニクル」25冊目 |BEST TiMES(ベストタイムズ) 子供の頃から雑誌が好きで、編集者・ライターとして数々の雑誌の現場を見てきた新保信長さんが、昭和~平成のさまざまな雑誌について、個人的体験と時代の変遷を絡めて綴る連載エッセイ。一世を風靡した名雑誌から、「こんな雑誌があったのか!?」というユニーク雑誌まで、雑誌というメディアの面白さをたっぷりお届け!「体験的雑誌クロニクル」【25冊目】「越境的専門誌『ワトソンJAPAN』と『GURU』」をどうぞ。

更新されましたー。
www.kk-bestsellers.com/articles/-/4...

15.11.2025 03:10 — 👍 2    🔁 2    💬 0    📌 0

昔々、ソテツの実を同級生からもらって玄関先に植えていたらご近所さんから「ソテツは金気を好むから金運が下がるよ」と言われ速攻抜いた。
とはいえ可哀そうなので町内会長に許可をもらって公園に植え替えさせてもらった。
毒性があるから個人宅には向かないということらしいけど、風水的には魔除けになるとも言われていると後々知る。
抜かなくても良かったのでは…いや我が家は犬がいたからやっぱり危なかったよなと悶々としたことを思い出した。

15.11.2025 02:16 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
「ハブ発祥の地」奄美の無人島でハブ探し・奄美大島ちかくの枝手久島にはハブ発祥の伝説がある 枝手久島は奄美のハブ発祥の地とよばれている。そこのハブは発祥の地に住まう威厳をとくにまとってはいなかった (伊藤健史)

念願の無人島、枝手久島へ。
ハブもいたし、かっこいい長靴情報もあります

dailyportalz.jp/kiji/habu-ha...

12.11.2025 13:53 — 👍 6    🔁 4    💬 0    📌 0
Post image

レキシが東博で姫君Shake! してた頃の日本が懐かしい。

14.11.2025 13:25 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image 14.11.2025 03:29 — 👍 42    🔁 17    💬 0    📌 0
Preview
第3話 縄文時代から大人気の野良食材、ドングリ&クルミの拾い食い入門 玉置標本「もったいないから食べてみよう 自給率1%からの野良食材採集生活」|HB ホーム社文芸図書WEBサイト その味を知る人には宝の山、知らない人には無価値。そんな、身近な野外に自生する「野良食材」について知り、捕まえ、調理して食べるという体験にはプライスレスな価値がある! コスパ、タイパの真逆をいく令和のロマン、自給率1%から始める野良食材採集生活のすすめ。今回は、今(=11月)まさにハイシーズンである「木の実」を大特集。入門のドングリから最難関のトチノミまで、たっぷりご紹介します。 [毎月第3金曜日...

書きました!木の実料理の最難関であるトチモチにも挑戦します!イラストはスケラッコさん。 第3話 縄文時代から大人気の野良食材、ドングリ&クルミの拾い食い入門 玉置標本「もったいないから食べてみよう 自給率1%からの野良食材採集生活」 hb.homesha.co.jp/n/nd0f68ef56...

14.11.2025 04:48 — 👍 55    🔁 25    💬 0    📌 2

@nandomeda2024 is following 19 prominent accounts