11日ぶりの仕事…働ける気がしない…
23.09.2025 14:45 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0@nekomneko.bsky.social
11日ぶりの仕事…働ける気がしない…
23.09.2025 14:45 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0色んなweb記事が生成AI製のデマ記事になりつつあって検索妨害が酷くて困りますが、
AI画像を隠して検索が出来るDuckDuckGoのようなツールなら、少なくとも生成画像を利用したデマサイトは表示されなくなるので結構オススメです。
start.duckduckgo.com
こちらの画像タブからAIを隠して使うと良いです。
基本生成画像を使っている記事は中身も生成AI製のデマ記事なので、画像をはじくだけで同時にデマ記事もかなりの数がはじけます。
検索妨害にお困りの方がいたらご参考にどうぞ。
スマホからでも利用可能です。(ここが一番ポイント高し)
もも太郎アイスおいしい。新潟の夏の定番。他に「金太郎」っていう小豆かき氷味と毎年味が変わる「ももえちゃん」ってのもある。今年のももえちゃんはスポーツドリンク味
11.08.2025 13:24 — 👍 3 🔁 2 💬 0 📌 0いつもは12月にやる(って大阪で言ってました)アレですねー
26.07.2025 00:23 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0みんなこんなに『鬼滅の刃』が大好きなのに、投票先は鬼舞辻無惨なの?
18.07.2025 10:45 — 👍 261 🔁 99 💬 1 📌 3昨日も久しぶりに2階出てましたし、戻ってきてるなら嬉しい話なんですけどねー
お疲れ様でしたー
すいません、ここツボだったのでつい😅
昨年ほどではなかったけど、結構暑かったし、途中ちょっとぼーっとしちゃいました…
同じような曲で、とは言ってなくて、「この曲は打って変わって」と言っておいて、また会える日まで〜って同じことを言ったんですよね。で、客席(と上手2人)がちょっとザワついて、「…なんかおかしいこと言ったかな」←いや言ったよね明らかに
と言う感じだったかと。
よき
“岐阜県池田町は今月上旬から、町内の小中学校に通う児童、生徒の熱中症対策として、各小学校に全児童分の日傘、中学校には経口補水液を順次配布している。今夏の暑さに対応する必要性から緊急的に実施した。”
暑いからそろそろリュックやめにしていやでも両手空いてた方が #n57577 #tanka
30.06.2025 23:20 — 👍 4 🔁 5 💬 0 📌 0あ゙っ!!!! ちょっと中出てる!
フォロワー見て、これなんだと思う?
SNSは百代の過客にして行きかふアカウントもまた旅人なり。
29.06.2025 13:29 — 👍 36 🔁 4 💬 0 📌 0もう「政治における○○ファーストはすべて詐欺です」って広告打った方がいい レターパックで現金送れはすべて詐欺です
22.06.2025 01:29 — 👍 199 🔁 114 💬 0 📌 0演劇博物館の展示で役者の遺品の一部として収蔵された一般人からのファンレターの束を見たときにはギョッとして、関係者以外にも広く第三者の目に入って後の世に残る可能性もあるんだぁ……と書くハードルが上がりました。「プレゼントは手紙が1番!すぐ読む」と喜んで言ってくれる人に時々送る程度にしか書きませんが、それでも読んだら燃やしてほしい。果物や花と同じナマモノ扱いがいい……。
28.06.2025 02:07 — 👍 25 🔁 11 💬 0 📌 1湿度80%で外干しすることを「干す」と言っていいものか。
23.06.2025 22:22 — 👍 18 🔁 2 💬 0 📌 0入会はweb、退会はナビダイヤルのサービスしてる企業の従業員は石臼でひきつぶされてほしいかちゃ。
23.06.2025 11:20 — 👍 112 🔁 34 💬 0 📌 1テレグラム創業者の人は100人子供がいるらしいんだけど、そういうニュースを聞いても聖闘士星矢のことしか思い浮かべない。子供を聖闘士にでもする気なんじゃないかと。絶対違うんだけど。刷り込みって恐ろしいな。城戸光政ですよね?
www.cnn.co.jp/tech/3523455...
【訃報】漫画家・小林じんこさん死去 親族が伝える「6年ほど闘病しておりました」
news.livedoor.com/article/deta...
小林さんは1984年に『メジャーな巻尺』でデビュー。ドラマ化もされた人気作『風呂上がりの夜空に』や『JUNKIN' GAP CLASH』などの著作で知られる。
「素朴な意見を言っただけなのに何で怒られるの?」
「何で素朴な意見なら何を言っても怒られないはずだと思ってたの?」
久石譲はどうなんだろう。初めてその名前を意識した時(『ナウシカ』当時)、クインシー・ジョーンズも知ってたけど言われるまでは繋がりに気付かなかったナァ。音楽ジャンルが違いすぎてw
江戸川乱歩辺りは、さすがに当時のミステリファンはすぐ分かったのだろうか。
少し前にX/Twitterで話題になっていた「ネーミングのトマソン」、つまり「久石譲」「水曜どうでしょう」「勝手にシンドバッド」「からあげクン」みたいなやつですが、そういえば、我々ネット民が好んで使う「〜的なサムシング」という言い回しもそうだよね! と気づいたのでメモしておく。もはやサトームセンのCMを知らない人だって使っているもんね。
<私が提唱している「ネーミングのトマソン」という概念。「そう名付けられた当時は説明不要でみんな駄洒落・パロディだと理解できたけど、作り手の想定以上に長く続いた結果なんだか分かんなくなる」現象。『笑点』とか。>
x.com/kasumishirak...
『ビバン』続編に、期待していないのにじぶんの推しが人質(出演)になったらどうしようとつぶやいている方が非常に多く、ドラマではなく、視聴者が拘束されたり押し留められているような、へんなかたちで第四の壁を突破してきてる感がある (´・ω・`)
11.06.2025 05:14 — 👍 14 🔁 8 💬 0 📌 010年くらい前は古いジャンルハマるとまだ過去個人サイトが5割くらいは生きていて、ウェブリングの残骸を辿って更新履歴が5年以上前のサイトの過去の推しカプ小説を漁る…とかできたんだけど、今やいろんなHPレンタルサービスが終了しつつあるから難しくなってそうだな
11.06.2025 06:09 — 👍 4 🔁 3 💬 0 📌 018の代わりには使えそうですけど、お出かけと違って特急券は足せないですし、ランチが早いので、当日だと上野5時で開場ギリですかね。金曜からのんびり行けるなら楽しそうです。ただ2泊になるとお値段的には1泊新幹線とそれほど…という感じでしょうか。
10.06.2025 17:22 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0続)今後、自分の推しが同じ状態になったとき、どのくらいの情熱を傾けて直接的な働きかけをして引き戻すことができるのだろうか、と考え込んでしまった。
08.06.2025 23:32 — 👍 52 🔁 17 💬 1 📌 0音楽ストリーミングの不正操作の詐欺、無実のインディーアーティストたちが巻き添え被害を受けている 英紙特集 - amass amass.jp/183003/
05.06.2025 10:22 — 👍 1 🔁 9 💬 1 📌 0これからは1家に1台パソコンが当たり前になって若手は全員パソコンネイティブになる時代が来るって言われてたのにその前にスマホが普及してしまったせいで間の世代が上にも下にもパソコン教えないといけなくなってしまった。
28.05.2025 04:50 — 👍 40 🔁 23 💬 0 📌 0日本、農業と人の面倒見る仕事(保育士・介護・教職)の給料高くなってほしい
27.05.2025 03:30 — 👍 96 🔁 35 💬 0 📌 0密かに大ファンですってよく言ってしまうけど密かである必要はどこにも無い
26.05.2025 09:32 — 👍 38 🔁 4 💬 0 📌 0🐇こっちでも踊るんだーと思った覚えがあるのでたぶん初めてではないと…
jmjmのあとの🎄大阪かな(東京は5人だったから)違う話だったらごめん😅