颯太's Avatar

颯太

@sota2024.bsky.social

172.67.3x 横浜近辺でお茶しながらだべれる友達募集 珈琲好きやギークな人と繋がれたら嬉しいな

81 Followers  |  87 Following  |  714 Posts  |  Joined: 11.05.2024  |  2.056

Latest posts by sota2024.bsky.social on Bluesky

これ、何度説明してもどうにも伝わらないので、「日本は本当に、本当によくない方向で右傾化しているのだな……」と思います。

先日も日本の人から「反トランプ! 反トランプの市長なんてやばくない?」と言われて「ニューヨークが親トランプの市長選ぶほうがやべえだろ……」としか返せなかった。なんというか、個別の思想信条というよりただただ「御上にたてつく」存在への忌避感がすごいんだろう。国内メディアがそれを誘導しているのだろうと思うよ。

09.11.2025 10:27 — 👍 260    🔁 115    💬 1    📌 3
Preview
首相、異例の午前3時出勤 秘書官と予算委答弁確認 高市早苗首相は7日午前3時過ぎに公邸入りし、午前9時開始の就任後初となる衆院予算委員会に備えて、秘書官と3時間余り打ち合わせをした。歴代首相も予算委当日の早朝に答弁の確認をするケースが多かったが、午 ...

見出しが間違ってるね。「首相、初めての予算委員会を前に一夜漬け、秘書官を巻き込む」が正しい。

首相、異例の午前3時出勤 秘書官と予算委答弁確認 #47NEWS
www.47news.jp/13418538.html

07.11.2025 07:41 — 👍 88    🔁 48    💬 1    📌 1

何でもかんでも「本人の意思で決める」で済むのなら、労働基準法も最低賃金法も要らない。

07.11.2025 07:22 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0

早速自分だけじゃなく周りにもワークライフバランスを無視させているじゃないか。

07.11.2025 07:07 — 👍 16    🔁 10    💬 0    📌 0
Preview
高市政権の今なぜ「日本国旗損壊罪」法案が? 愛国心と見せかけて、実は国民の「批判」を抑え込みたい思惑が:東京新聞デジタル 参政党は10月27日、日本国旗を破いたり、燃やしたりすると罪になる「日本国国章損壊罪」を新たに盛り込んだ刑法改正案を参院に提出した。自...

高市政権の今なぜ「日本国旗損壊罪」法案が? 愛国心と見せかけて、実は国民の「批判」を抑え込みたい思惑が:東京新聞 www.tokyo-np.co.jp/article/447264

〈武蔵野美術大の志田陽子教授(憲法学)は「外国の国旗を損壊してはいけないのは、外交関係を守るため。自国の国旗には成り立たない」と説く。参政党案やかつての自民党案の条文の「日本国に侮辱を加える目的」がポイントになる。志田氏は「生身の人間への侮辱と異なり、国への侮辱の被害者は法的には存在しない」と指摘する。↓

06.11.2025 06:57 — 👍 36    🔁 25    💬 1    📌 0
【あなたのチャットはもう"晒されている”】1億人のメッセージアプリ・シグナル代表 メレディス・ウィテカー/巨大テック「無料」の裏に“監視ビジネス”/ChatGPTは個人情報を「食い尽くす」【1on1】
YouTube video by TBS CROSS DIG with Bloomberg 【あなたのチャットはもう"晒されている”】1億人のメッセージアプリ・シグナル代表 メレディス・ウィテカー/巨大テック「無料」の裏に“監視ビジネス”/ChatGPTは個人情報を「食い尽くす」【1on1】

興味深い話を見かけたので共有する。
youtu.be/8BUUiONZTtk?...

05.11.2025 16:14 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

日の丸をプロファイル画像に設定しながら、外国や国内のマイノリティを誹謗する投稿をしまくってる奴らって、

日の丸=差別・排外主義

という印象を世界中に広めるのに大貢献しているわけで、日本を貶めているわけだが、
これって国旗損壊罪の対象にならないんですかね?皮肉

05.11.2025 16:11 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

高市早苗の答弁は「残業代が減る方が労働者は困るはずだ」と言っているだけなので、そんなの基本給を上げれば解決する話なんだけどそれだけは“許せない”んだろうなと思う。
資本家は、労働者の生活時間のすべてが労働のためにあるのでないと許せない。労働者の自分のための時間など幻想。余暇は情けで与えるものであって、いつでも取り上げられるものでないといけないのだ。

05.11.2025 10:06 — 👍 197    🔁 94    💬 1    📌 3

全然手抜きじゃないですよ。
自炊偉いです!☺️

05.11.2025 15:36 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

気持ちいいぐらいの”肉感”ですね!😊

05.11.2025 15:26 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

重要な視点だと思います。
AIは情報を引っ張ってきてるだけなので、情報源のダブルチェックは必須だな、と使ってて感じます。

05.11.2025 15:02 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0
Preview
移民と社会:「デカセギ」の魅力薄れる日本 中国人は激減、ベトナムの次は | 毎日新聞 外国人規制の強化を訴える高市早苗首相への世間の期待は大きい。しかし、長期的な経済低迷により、日本そのものが外国人に「選ばれない国」になりつつあるのも事実だ。  「中国から来る技能実習生は激減しています。日本はもはや魅力がなくなっているのです」

「外国人はいらない」とこっちに選択肢があるつもりで入れる入れないを議論する前に、外国人の働き手に来てもらえない国になってきてる。前にも円安進行時に帰国する働き手がいたけど、現政権の為替円安誘導でまた稼げない国になり、更に難しくなりそう。

mainichi.jp/articles/202...

29.10.2025 20:32 — 👍 75    🔁 43    💬 2    📌 2

ゴマサバですか?😀
やっぱり福岡は旨いものが多くて良いですね。
博多行きたくなりました。

05.11.2025 14:25 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

セイコーマート、未開の地(横浜)にもひとつ欲しいです。旅行で行った時に買った美味しいフードが忘れられないです・・・😀

05.11.2025 14:23 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

マジョリティ:なんとなくヘイト言説をふりまいても「科学的ですね」と評価される人
マイノリティ:証拠を挙げてヘイト言説を否定しても「中立的でない」と排除される人

02.11.2025 01:35 — 👍 89    🔁 40    💬 0    📌 0
コーディングが難しい理由
YouTube video by ショーツレンジャー コーディングが難しい理由

for understanding why coding is so hard to you.

youtube.com/shorts/HuHym...

05.11.2025 12:46 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

what made you to google it? lol

05.11.2025 12:40 — 👍 3    🔁 0    💬 1    📌 0

俺はクリスチャンではないかもしれない。現状、信じられなくなってる。
イザヤ書53章がイエス・キリストに関する預言だとはどうしても読めない。
イザヤ書では「僕」とはユダヤ民族のことを指す表現として使われているのに、53章で突然、イエスキリスト個人のことを指してると言われても、書としてそう読むべきだとは思えない。

と言うことは、俺はユダヤ教を信じてるということなのか。

05.11.2025 12:08 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

個人的にはさ、べつに日の丸損壊罪で直接困ることは無いわけだけども。

なんだろ?
LGBT当事者として、とりわけ虐待サバイバーとして、国からの人権蹂躙による被害をひたすら受け続けてきた人生なんだよ、俺は。

国は、俺の人生を通じて人権を踏み躙っている。にもかかわらず、”国を侮辱したら処罰する”って???

”俺はお前を大切にしないけど、お前は俺を敬え”ってか。虐待親と同じ発想だな。

くだらない法律作ってる暇があったら、心からリスペクトされる国になれ。

05.11.2025 11:44 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

さらに言うと、
多数派による少数者いじめの例が多いこの日本という国で(*少数者であっても主権があるのは同じ)、
日の丸を掲げながらマイノリティへのヘイトスピーチが垂れ流されるこの国で、
歴史的には人権蹂躙に日の丸が利用されてきた経緯を持つこの国で、
さらに、その歴史の精査・振り返りすら不十分な現状で、

日本国旗に敬意を示すのが当たり前だと考えてしまえること自体が問題。

05.11.2025 11:26 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

「外国旗損壊罪はあるのに日本国旗は損壊できるのは不平等だ〜」っていうのは、あまりにも発想が安直過ぎる。
日本の主権は誰にあるんだよって話。

05.11.2025 11:15 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

「日本国旗損壊罪」って、ようするに国に敬意を示せってことで、主権が国民側にあるという事実を蔑ろにしているのがバレバレだよな。

05.11.2025 10:31 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0
Video thumbnail

Mamdani: "New York will remain a city of immigrants, a city built by immigrants, powered by immigrants, and as of tonight, led by an immigrant."

05.11.2025 04:40 — 👍 50412    🔁 9902    💬 618    📌 746
undefined on Instagram: "takuma_preコーディングが難しい理由 #海外 #衝撃 #面白い #おすすめView all 73 comments" takuma_preコーディングが難しい理由 #海外 #衝撃 #面白い #おすすめ

サイコー😀

www.instagram.com/reel/DK6ahfU...

05.11.2025 07:03 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
NY市長選、34歳マムダニ氏が当選確実 イスラム教徒で初 米報道:朝日新聞 米国の最大都市ニューヨーク(NY)で4日、市長選の投開票があり、「民主社会主義者」を自称し、急進的な政策を訴えてきた民主党のゾーラン・マムダニNY州議会議員(34)が、同じく民主党所属で選挙には無所…

米国は変化がすごいな。

www.asahi.com/articles/AST...

05.11.2025 05:37 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

同性婚の法制化の是非の議論に代理母の問題を絡めてくる人は「差別主義者」と認定されても仕方ないと思うよ。関係ない話だからね。

05.11.2025 05:32 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

さらに、

このような発言をする人って結局は高卒を見下してるので、
高卒の人が職務上(たいてい高卒は役職でハンデを負わされてる)で能力を発揮しようとすると、「高卒のくせに生意気」と言わんばかりに学歴に絡めた誹謗をしてくるケースが多いです。(私の経験上)

同様の経験を散々していると、「高卒なのに」と褒められても全然嬉しくないし、もはや嫌悪感しか感じ無いんですよ。

05.11.2025 05:18 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

補足として、

中には「褒めてるんだから問題ないだろ」と思う人も居るかもしれないけど、これ問題なんです。

そもそも、「高卒はしっかりしてない」という前提の考え自体が偏見だという点は横に置いておくとして、

問題は、こういう発言をする人って、その場のいい加減な印象でしか事実を捉えないんですよ。
だから、もしその後、この高卒の人が何かミスをすると「やっぱり高卒ね」とか言い出します。例え大卒よりもミスが少なかったとしてもです。その瞬間に見えたものだけで雑な判断して、安易な発言をしてしまうわけです。

正確に物事を判断しようとする人は、そもそも「高卒」なんて括り方しません。

05.11.2025 05:03 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

その素晴らしい「大学改革」にアクセスするための支援はやらないんですかね?(皮肉)

低賃金で長時間働いてたら、その素晴らしい技術力に触れる機会すらないんですけど。

05.11.2025 04:03 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

高市首相の就任演説
『強い経済の基盤となるのは、優れた科学技術力であり、イノベーションを興すことのできる人材です。公教育の強化や大学改革を進めるとともに、科学技術・人材育成に資する戦略的支援を行い、「新技術立国」を目指します。』

05.11.2025 03:56 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 1

@sota2024 is following 20 prominent accounts