気持ちめちゃくちゃわかります
その後土砂降りが降ったらさらに最高です
@real-yjk.bsky.social
杉並中通教会 @suginaminakadori.bsky.social の牧師をしながら、とあるグループホームのサビ管をしています。 キリスト教バプテスト派 he/they
気持ちめちゃくちゃわかります
その後土砂降りが降ったらさらに最高です
杉並区戦後80年事業「ヒロシマ原爆平和展」のポスター。白黒の原爆投下直後の広島の写真と、開催日程「令和7年8月2日〜15日」、入場無料の案内が記載。
令和7年度分館企画展「ふたつの疎開」のポスター。会期は令和7年6月14日から9月7日。戦時中の疎開生活の写真と地図が掲載されている。
杉並区の二か所(区役所と弁天池公園の郷土博物館)で平和展示があったからはしごしてきた。
区役所のヒロシマ原爆平和展で、おばあさんから「若いのに偉いねぇ」と感動されてしまった。
それだけでも平和を求めるのが大事よ
コンビニで見かけて、表紙コピーにひかれて思わず買った通販生活。戦争体験特集が今読むべき内容だった。ぜひ読んでほしい。
#通販生活
ぎょうざの満洲で昼ごはん食べていたら
隣のテーブルでお祖母ちゃん三人組が酒盛りしてた
最高かよ!!!
脱毛始めてしばらくだけど
最近顔がオバチャンめいてきた
いい傾向
プロテストもカウンターも愛ゆえによ
見てね
中華風のラーメンの上に、もやし、ニラ、玉ねぎ、レバーなどの具材がたっぷりのっている醤油ベースのスープ麺の写真。白いレンゲ付き。
ぎょうざの満洲へ行ったら期間限定でレバニラ炒めラーメンがあったんですよ〜、
それも7月31日までだって!?
頼むしかないね
スープにレバーの旨味エキスが混ざってとんでもなく美味しかったね
意見の異なる人を「ナメクジ」呼ばわりした自称反差別の有名人がいたんですよぉ
人をナメクジ呼ばわりすることがどんだけ悪質なのか
ホームセンターの害虫・害獣駆除用品のエリアに行くとよくわかるよ~
えっぞ~
29.07.2025 23:59 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0つけ麺です。 もやしの山によって麺が隠れています
西荻の優しい二郎こと「肉そば 千」でつけ麺を食べたよ〜
ちな、野菜マシにしたら麺が隠れてしまった
「…とはいえそのたとえ話はねえだろパウロさんよぅ」
が今回のタイトルの由来です。
見てねン
7月27日(日)午前10:15~11:30の主日礼拝案内。メッセージ「不可解な話」牧師 山下ジョセフ。聖書箇所:ガラテヤの信徒への手紙4章21~31節。
鮮やかなピンク色の花びらと中心が白いニチニチソウの花が3輪、緑の葉に囲まれて庭の土の上に咲いている様子。
聖書を読んでいると、箸にも棒にも掛からないような箇所に出会ってしまうことが少なくありません。
しかし、それとの格闘を通して学べることもあります。
日曜日朝10:15~の礼拝で会いましょう。
それだけじゃなくて日本で稼いだ今までの収入から所得税も納めなければならないですからね。
大人になって米国籍離脱なんて無理ですよ
KKKはレイシストじゃない
KKKは白人至上主義団体で日本で例えるなら日本人ファーストだ
っていう人と対話なんてできんわ
教会っちゅうものは、圧政の敷かれていた社会においてのセーフスペースの側面もあるんよ。
社会の流れがああなっているから、誰にとっても安全な場所になるように成長せんとな
愛を失った世界で愛し合うこと
人をつまづかせる社会で支え合うこと
上から押さえつけてくる抑圧の中で引き上げ合うこと
これは全て抗い・プロテストになります
本日の礼拝メッセージです。
youtu.be/xSkEiCLNNBs
どっかで誰かが言っていた。
「生きているだけでレジスタンス」
人の罪によるクッソ寒い風が吹き荒れる世界の中でみんなで愛し合い支え合い引き上げ合うことによって生き抜こう。
白い皿に盛られたご飯の上に、ナス、チンゲン菜、きのこ、豆腐などのターラポットがのっており、左側には茹でた青菜が添えられている。スプーン付き。
串に刺した三角形の茶色い蒸し菓子が円形に並べられ、上に白い細切りココナッツが散らされている白い皿の写真。
今日の愛餐会はターラポット(ミャンマー・カレン族のカレー)とデザートにタイのバナナココナッツでした!!
20.07.2025 04:15 — 👍 6 🔁 1 💬 0 📌 0講壇に立った牧師が特定の政党に関して語るのはあまり良くないことだと思っている
でもね、参政党はアカンって話は今日も含めて3週連続だよ。
そんだけ危機感感じている
今回の選挙で世間の風の冷たさをモロに受けた人も多いし
残念ながらこの風を煽っているキリスト教会も少なくない
わたしらはそれにあらがいたい
あああああ!!
夢見させてぇ!!
(来月石破さんの辞任は確実だろうから、次は野田聖子さんにならないかなぁ)
17.07.2025 13:18 — 👍 5 🔁 0 💬 1 📌 0虐待は人権問題です。
「可哀想だから”お情け”で助けてあげるべき」という問題では断じて無い。
・心身共に健全に発育する権利
・危険から守られる権利
・教育を受ける権利
などなど、虐待によって犯される人権は数知れず。
さらに、その被害は、その後の生涯を通じて受け続けることになります。まさに人生を破壊する人権侵害です。
キリストの十字架は人を抑圧的な社会構造から解放するものです。
支配者・加害者を悔い改めさせ
支配者・加害者によって人間未満の存在へと小さくされた人を引き上げるのです
見てね☆
その"頭のおかしさ"によって救われた動物たちも必ずいますよ
12.07.2025 07:14 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0僕はね、自戒も込めて「すべての支配に反対します!」って本気で思っているのよ
だから支配的な反差別とか支配的なリベラルとかその支配者の周りの人とはあまり相いれないのかも
ほどほどにね
11.07.2025 07:22 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0ちょっと待て
外国人差別問題とLGBTQIA+の人権問題で凄く頑張っている石川大我さんが危ないだと…
やっぱり比例はそっちにしよう
ハッピーケバブというトルコ料理店の外観。看板にキャラクターと「HAPPY KEBAB」「TURKISH KITCHEN & BAR」「Since 2013」と記載。メニュー写真多数。
花柄のシャツを着た男性がレストランで笑顔を見せながら料理を紹介しており、テーブルにはピザ、トルコ料理の盛り合わせ、EFESビールが置かれている。壁には「JUNETEENTH Breaking Every Chain SINCE 1865」と書かれたTシャツが飾られている。
色とりどりの前菜5種が白い皿に盛られたトルコ料理の盛り合わせ。ヨーグルト、ビーツ、にんじん、オリーブ、トマトのディップに香辛料がかかっている。
ビーフマトンケバブとレタス、キャベツにピンク色のソースがかかった料理が白い皿に盛られている。隣に別の料理の一部が見える。
蕨の友達に会いに行った僕はとてもミーハーなのでハッピーケバブに来たのである。
途中、グラサンかけた変なガードマン風に囲まれた河合系がいたから「ヘイターは帰れ!」と一人シュプレヒコールっぽい野次を飛ばしたのであーる。
ていうか、地元民の友人の案内で蕨に初めて行ったんだけど、町中で当たり前のようにタバコの香りがして感動した。
人種も何も関係なくやんちゃな人たちが集まる楽しい街じゃないか!!
そのステキな街を土足で踏んでいってヘイトを吐くまくる河合らマジで許せねえ!!
国民、参政、自民の三択は本当に選べないですね
08.07.2025 02:34 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0