竜洋昆虫自然観察公園職員。元ゴキブリ嫌いのゴキブリ研究者。ゴキブリスト/ゴキブリハンター。ゴキブリを求めて世界を旅しています。ゴキブリ談話会世話役。著書:『愛しのゴキブリ探訪記』『ゴキブリ研究はじめました』『ゴキブリハンドブック』『学研の図鑑 新版 昆虫(ゴキブリ目)』など。ご依頼についてはHPからお願いします。
◆HPゴキブリ屋敷: https://gokiburiyashiki.website/
消しゴムはんこを中心とした雑貨を作っています。
夫とやってる博物標本&雑貨の店『うみねこ博物堂』アカウント @umineko22.bsky.socialもどうぞよろしくお願いします。
オリジナルイラストの昆虫イベントカレンダーを毎月初めに作成しています。虫を愛でて学んで味わう、こんなわたしとムシカツ友達になってください🐜🐜
中の人はとよさきかんじ。日本野虫の会(やちゅうのかい)という屋号で虫の写真を撮ったり本を作ったり怪しい虫グッズを作ってます。相棒は白い柴犬と白いスコ(どちらも没)著作物 2022年『街なか葉めくり虫さんぽ(ベレ出版)』2019年『手すりの虫観察ガイド』ほか/ 連絡先:toyosakikanji@じーめいる.com
神奈川県相模原市の博物系雑貨店です。昆虫・鉱物・種子などの標本や、自然科学関係の本、和洋の古いものを扱っています。昆虫標本を実際に見て買える数少ないお店で、特に甲虫が多めです。
営業時間は11:00〜19:00、火・水・祝日がお休み。クレジットカード使えます。
所在地:神奈川県相模原市南区相南1-2-2-101
小田急江ノ島線の東林間駅から徒歩7分
http://hakubutsudo.shop-pro.jp
International Society for the study of beetles.
Publisher of The Coleopterists Bulletin
Reposts/likes≠endorsement
Japan🎌 Nature🌲 Aviation✈️
https://www.flickr.com/photos/34750407@N03/
昆虫をモチーフに作品造りをしています。オサムシ推し。デザイン制作/昆虫作品ショップ▶︎http://bugs-design.net 取扱店舗様▶︎ウサギノネドコ/昆虫文献六本脚/THE STUDY ROOM/札幌芸術の森美術館 Polaire(五十音順) 北海道オサムシ展示館を運営
「けいあん」と読んでください。糞虫だいすき。Chrysinaだいすき。ツノゼミだいすき。アトラスオオカブトだいすき。ぶろぐをやってます。ひとつよしなに。