3作品の通し券買ったので
まぁ行っとくかーぐらいのテンションで観たら、とても面白かった!
爆笑しダンスシーンは圧巻だし。
ロバート・リンゼイの神父最高w
ドタバタコメディと最後の結末でNTLiveお気に召すままを思い出した。
客席が声に出して笑ったり拍手起こったり(自分もですが)、良い雰囲気だった😊
@tntnperoy.bsky.social
ミュージカルと演劇をたくさん見たい人 Xがメインだけど青空でもぼちぼち呟きます
3作品の通し券買ったので
まぁ行っとくかーぐらいのテンションで観たら、とても面白かった!
爆笑しダンスシーンは圧巻だし。
ロバート・リンゼイの神父最高w
ドタバタコメディと最後の結末でNTLiveお気に召すままを思い出した。
客席が声に出して笑ったり拍手起こったり(自分もですが)、良い雰囲気だった😊
東京公演の雷太ルーベン回もはやスケジュール的に無理だわー(星風&葛山ペア回に限る)と思って
大阪公演考えたけど、全回ソールドアウトだった…
これからエニシングゴーズ
01.11.2025 07:33 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0周遊きっぷが買いたいだけなのに、
西日本はサイトが沢山あってよく分からない。そこに+私鉄…
KANSAI MaaSってなんすかー!
こんな書き方してしまったけど、
水田ルーベンとても良かった!
ウェイトレスのクソ野郎アールしか知らないので、こんなにも歌って踊れる人とは知らずびっくり。
とても通る声でテノールに近い声域もとても良きです。
マリー・キュリー3回目だけど、
マリーキュリーとルーベンの曲数多いよなと気づく。
松下優也さんってなんでピエールなんだろう。今日観て、松下さんってどっちかと言うとルーベンだと思った。踊って歌えるし。松下さん目当てで観に来てる人、出番と曲数少ないけど、満足できるのかな?
雷太ルーベンだと思ってたら、カーテンコールで水田ルーベンと知る衝撃(笑)
雷太ルーベン、動画で良さそうだったから見たかったけど、無理そう…
日本からBWやWEに都度遠征する熱心なミューオタのように、日本で演る来日版やコンサートに都度海外から来てる熱心なミューオタって実は結構いたりするのかなぁと思ったり。
SIX日本版とツアー版の時はSIX追っかけしてる熱心なオタ居たよね、そう言えば。
アメリアがラミンのLIVE飛び入りって!
わざわざ来日したのか、レミゼの時から日本にいるのか…
どっちにてもオタクぽくていいね👍
いますよ。いま、アメリカが、それを通過している最中です。
気づかない事も「特権」のひとつなんだよ。先に書いたように「意図して相手を抑圧している」わけではなくとも、何らかの不公平を感じてる相手が存在するなら、それを是正する方向で対話を続けなければならない。
気付かないままでいいんだ、今のままでいいんだ、と「持つ者」の側にいる者がその声を無視したり抹殺しようとすることは、「対話」ではない。それは本末転倒なんですよ。
スタンドのお花を贈るって日本特有なんですかね?
30.10.2025 14:33 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0バグダッドカフェの割引チケット出てる
売れてないのかねぇ…
※当方行く予定なし
www.vpassticket.jp/260380/
ニューヨークの安ピザと言えば、もはや名物で疑問ないですよね。実際ピザ安いし。
ロンドンだと、こんなしょぼご飯にこんなに払うの?感…
それなら、もう少しちゃんとしたご飯食べたくなりましたねw
過度な期待w
一度くらい観ても良いかもですね。
BWオリキャスでやってた頃BW行ったけど、スルーしてましたw
最近アジア圏で開催されるミュージカル俳優によるコンサートってさ、
私の記憶ではみんな白人でさ…なんかモヤるんだよな
アジア人や黒人のお友だちは連れてきてくれないの?と。
もしくは、アジア圏で求められてるのが白人なのかもしれないけど。
昔みたいに、シンシアさんやノームさん、ブランドンさんとか連れてきてほしいよ!レア様は来ないのか?
だいぶ前にロンドン行った時もやばかったです。こんなに円安になる前。
比較的中心部やアクセスしやすいホテルに泊まろうとすると、かなり古いホテルになりました(当時地方に列車移動も控えてたので)
中心部から離れた地域で泊まって、まぁ…って感じじゃないですかね。
ニューヨークみたいに安いピザなど無いし、質素にしても食費とか交通費でも結構かかりました…
滞在費はかかると思いますよ。
アナ雪見てないんですが、ディズニー界隈の人から酷評されてましたよ…
1回でもういいとか…
マイルだと、ロンドンのほうが必要マイル数多いですよね
航空券安くても、ロンドンは滞在費がニューヨークよりかかるイメージですかね
あぁ、確かに。
確かこのサクさんも前回のはしごの時にロンドン周りの方が良いって呟いてた記憶が。
でも、ロンドン経由のほうが高そう…
やるなら、NYC→LON→NYC→帰国ですよね。
私もいつかやってみたいです!
2週間なら行って帰ってくる、できたのにー!もったいない!
東京↔ロンドンで行くより、ニューヨークとまとめたほうが安いですよね
ニューヨークからロンドン移動で観劇はしご凄いな!
Cabaret、結婚休暇で主演2人居ないっていうの初では?聞いたことない
会場に貼られていたロンドン公演の様子。
カンパニーが渡英したと勝手に思ってたけど、現地俳優さんでの公演なんだとびっくり👏
ストーリーに埋葬方法のくだりがあったのでイギリスで火葬は通じるのか?と調べたら今は土葬じゃなくて火葬が多いと。
シャーロックホームズの影響で土葬と思い込んでた(by レディ・フランシス・カーファックスの失踪)
アフタートークとかあるなら、ロンドンでの反応とか聞いてみたかったな。
我ら宇宙の塵
愛する大切な誰かを亡くした時に死とどう向き合うのか、それは人それぞれ。貴方は?と投げかけられているような作品だった。色々と思うところあって泣いた。
池谷のぶえさん演じるお母さんはDEHのハイディっぽい役。
NTLive夜中に犬に起こった奇妙な事件を確かに彷彿とさせる演出。
NTLiveに慣れてると忘れるけど、こういう映像と音を組み合わせた演出+パペットって日本演劇では私は観たことなかったなと。こういう作品もっと増えると良いよねぇ!
先日観たシアターモーメンツさんの楢山節考が誰もが迎える死に向けてどう生きるか、だったので、テーマの繋がりを感じつつ余韻。
久しぶりの歌舞伎怖いな
27.10.2025 09:37 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ただの依頼を受けるだけの会話なのに、
依頼に至るまでのプロセス説明無しと、そもそも何がしたいのか分かってない子との延々の噛み合わないやりとりに疲れました…
マリー・キュリーのゲネプロ動画出てる
星風さん葛山さんチームいいじゃん!
石田さん雷太さんも!
今回のダブルキャスト、一切混ざらない(バランス的な配慮もあると思うけど)あたりに、人気俳優チームと演出家が配役したい俳優チームと勝手に邪推している…
後者のほうが前回キャストの流れを感じるんですよ、個人的に。
チケットは後者で取ってる(チケット売れ行きは前者は完売、後者はまだまだ買える状況)
www.astage-ent.com/stage-musica...
枠がそもそも足りないから、考えることをやめていた枠検討そろそろ始めないと…
26.10.2025 04:35 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0浦井健治・小池徹平ら出演のミュージカル「ある男」WOWOWで12月に放送・配信(舞台写真あり)
https://natalie.mu/stage/news/645581?utm_source=bluesky&utm_medium=social
え?ニューイヤコン、全キャストなの?
3人なの?
舞台焼肉ドラゴンの作・演出鄭義信さんインタビュー
家族の物語で、移民の話
本当今だからこそ響く内容だよねぇ
動画だけで潤む😭
www.web.nhk/tv/pl/series...