NAL / ナルサワトモアキ's Avatar

NAL / ナルサワトモアキ

@wastedays.bsky.social

映画とSFとJリーグとゲームとデジタルガジェットとポピュラーサイエンスの間を彷徨う根無し草。元ウィルコムユーザー。 ティム・バートン/ウィリアム・ギブスン/任天堂/名古屋グランパス/指輪物語/タイトーシューティング

91 Followers  |  74 Following  |  2,364 Posts  |  Joined: 13.09.2023  |  1.9091

Latest posts by wastedays.bsky.social on Bluesky

Preview
あつまれ どうぶつの森:「Nintendo Switch 2 Edition」と「無料アップデート」のお知らせ | 任天堂 「あつまれ どうぶつの森:「Nintendo Switch 2 Edition」と「無料アップデート」のお知らせ」のページです。

あつ森Switch 2 Editionの内容はささやかな一方で発売6年後の無料アプデがけっこう物量があって今さら企業コラボとかあるんだ。これはSwitch2専用新作があるとするならまだまだ時間が掛かかってそれまでIPを温めておくって感じかしらん。

あつまれ どうぶつの森:「Nintendo Switch 2 Edition」と「無料アップデート」のお知らせ | 任天堂 www.nintendo.com/jp/switch/ac...

30.10.2025 16:58 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

昨日の夕方あたりiPhoneのOneNoteが固まったり起動して即クラッシュしたりでまともに動かず(再起動も再インストールしても駄目)、iPhoneに乗り換えたけど料理のレシピを溜め込んでいたOneNoteが動かないとどうしようと困ってたけど、今日は普通に動くな……。サーバー側の問題だったりのかな?

30.10.2025 03:57 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

昨晩、買い物に行くときに自転車ですっ転んで肘と膝を擦りむいてしまった。アスファルトの車道わきのコンクリートの部分が左右に傾斜がついていてそこに溜まった砂で横滑りしたんだよね。
道交法上はそうなってるとはいえ自転車で夜間に無理して車道を走らないほうがいいか……。

30.10.2025 03:48 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
Appleさん、日本語入力の優先順位が低いのが見え見えでめちゃ萎えますね どう見ても使いにくいのに改善されないよね Appleさん、日本語入力の優先順位が低いのが見え見えでめちゃ萎えますね。 どう見ても使いにくいのに改善されないよね ユーザー辞書 iPhoneの日本語入力まじでなんなん? ユーザ辞書に登録してる変換が何も出てこないんだが、再起動したけどダメ それめっちゃあるあるなので、ユーザー辞書内の各単語を押して、再度保存押すと反映されます!!

それにしてもiPad miniを使ってて文字入力周りが使いにくいのはもともとminiサイズを想定していなかったiPad OSだからなのかとも思ってたけどiPhone 17を触ってやっぱりあんまり変わらない印象で、みんなあれでいいと思ってるのかという疑問が湧いたのだけど当然のようにそうではないらしい。

Appleさん、日本語入力の優先順位が低いのが見え見えでめちゃ萎えますね どう見ても使いにくいのに改善されないよね - Togetter togetter.com/li/2619618

28.10.2025 15:27 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

「iOS標準メールアプリって『アカウント追加は設定アプリから』って前からこんな仕様だったっけ?」
「Microsoft AuthenticatorのクラウドバックアップってAndroidからiOSへ復元できないの?」
「IIJmioの物理SIMからeSIMへのオンラインでの切り替えがあっさり出来たのに気を良くしてAPN構成プロファイルのインストールを忘れたまま出かけてしまう(アンテナは立つけど繋がらない)」
「知らない間にWindows版iTunesだけではiPhoneに音楽を転送できなくなってる! note.com/inokou_1121/...
とかそんな感じで。

28.10.2025 15:01 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

思うところあってPixel 8からiPhone17に乗り換えました。べつにiOSも好きではないので嫌々なんですが、最近のGoogleのヘタレEvilっぷりから脱Googleは無理でも減Googleはしたかったんですよ。以前からiPad miniは使っていてある程度設定をそこから引き継げるから移行は比較的楽かと思ってたけどけっこう不測の事態が多くて完全移行に平日の夜の二晩かかっちゃいましたね。

28.10.2025 15:01 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0
Preview
【特集】 Sandy Bridgeおじさんへ、Intel N100とかの5万円以下PCのほうが速いですよ。Windows 10からの移行先を検証 とうとうWindows 10のサポートが終了した。まだがんばってWindows 10を使っているであろう人も、さすがにWindows 11への移行を考えているはずだ。特に2011年に登場したSandy Bridgeは人気があったため、このあたりのWindows 11にアップグレードできない環境で粘ってきた人は多いかもしれない。

Sandy Bridgeの次のIvy BridgeのPCを今年までサブとして取ってあったけどWindows10サポート終了でさすがに処分したな。

【特集】Sandy Bridgeおじさんへ、Intel N100とかの5万円以下PCのほうが速いですよ。Windows 10からの移行先を検証 - PC Watch pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/f...

27.10.2025 03:43 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

親子の和解のいいシーンだけどおつよさん、死亡フラグがもう高々と……。 #大河べらぼう

26.10.2025 11:41 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

実力者が辞任をちらつかせて政争をコントロールする手法、去年の平安の大河でも見た風景。 #大河べらぼう

26.10.2025 11:28 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0

雲母摺り、残念ながらテレビでは上手く映ってないなぁ。 #大河べらぼう

26.10.2025 11:24 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

地本と書物は別で、書物問屋の株は買ったけど蔦重は詳しくないからおていさんにお鉢が回ってきたと。 #大河べらぼう

26.10.2025 11:06 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

「海国兵談」の後に出した林子平の本で身上半減くらった須原屋さん。林子平もめげない人なんだな。 #大河べらぼう

26.10.2025 11:02 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

試合終了
名古屋 0-2 G大阪
名古屋としては勝てる余地が無いわけではなかったけど力負けですな。横浜FCが負けたので残留はほぼ固いので助かったけど。

25.10.2025 07:05 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

前半終了
名古屋 0-0 G大阪
決定機の少ない締まった流れから30分以降はガンバが保持して押し込むも名古屋がこらえる展開。

25.10.2025 06:05 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

豊田スタジアムに来た。ちょうど試合中に雨が降りそう。

25.10.2025 04:09 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

国立公文書館まで寄付を募っているのを見て暗澹とするなど。

x.com/JPNatArchive...

24.10.2025 10:43 — 👍 396    🔁 289    💬 0    📌 9
Preview
高市新首相「働け」発言にトラックドライバーが共鳴? かつては「年収1000万円」も珍しくなかったが…「長時間労働」求めざるを得ない“切実な”事情(弁護士JPニュース) - Yahoo!ニュース 「人数が少ないんだから馬車馬のように働いてもらう」 「ワークライフバランス(WLB)を捨てて働いて働いて働いて働いてまいる」 高市早苗新総裁誕生直後に大きな注目を浴びた、同氏による、所属議員向け

労組もない中小企業だけど労働者代表(39協定!)が経営者と交渉する場があり、何回かその場に立ったことがある。
それにあたって社員に会社への要望のアンケートを取るんだけど、ある時「副業を認めて欲しい」「もっと残業させて欲しい」という回答が多数寄せされるようになって、おいおい、突然やる気がすごいな、とよくよくヒアリングしたら何て事はない、会社が給料を据え置いてるので手取りが足りずに苦しい、という話で。
ベアだベアだ〜!!みんなまとめてベア要望行きだ〜!!って事で少しかかかったがベアに繋げられた経験がある。それ以来、「もっと働きたい」は、「手取りが足りない」の慎ましい言い換えだと確信してる

23.10.2025 20:47 — 👍 498    🔁 376    💬 1    📌 3

この手合いの厄介なところは、自分たちが肯定したい要素(たとえば夫婦同姓)は「他国に対する日本の卓越性を示す独自の美点」に、自分たちが否定したい要素(たとえば平和憲法)は「国際標準からの逸脱」にしてしまうこと。

「論理的な一貫性」という縛りを自らに課すのをやめてしまえば、人間は状況やトピックに応じて、よく言えば融通無碍に、悪く言えば恥知らずに、レトリックを使い分けることができる(SNSポピュリズムに最適化されたソフィズム)。

真面目な人間はこれができないので、瞬間的なやりとりの印象で支持・不支持の大勢が決まってしまうSNSなどでの議論が負け戦になりがちなんだと思う。

24.10.2025 00:26 — 👍 159    🔁 100    💬 0    📌 1

カービィのエアライダーDirect 2は流し見していたけど、今は新作よりも積みゲーを消化したい気分なので買うのは後回しかなぁ。というかここのところ日課のFit Boxing 3だけで疲れてしまってあんまり他のゲームやれてない。

23.10.2025 17:44 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
[インタビュー]オリジナルへの敬意と現代的アップデート。エムツーの開発陣に訊く,新作「ナイトストライカーGEAR」誕生の背景 1989年にタイトーがリリースした「ナイトストライカー」の精神を現代に蘇らせる新作,それが本日発売となる「ナイトストライカーGEAR」だ。今回,本作を手がけるエムツーの堀井直樹氏,井内ひろし氏にメー…

スターフォックスすら途絶えてるのに今の時代に擬似3D奥スクロールシューティングって需要あるんだろうかと思ったりもするけど、思い返すとナイストってゲームの面白さよりも雰囲気のカッコよさで評価されてた気がするので活路はそこかな。

[インタビュー]オリジナルへの敬意と現代的アップデート。エムツーの開発陣に訊く,新作「ナイトストライカーGEAR」誕生の背景 www.4gamer.net/games/879/G0...

23.10.2025 17:24 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
iPhone Airの「需要がほぼゼロ」であるためAppleは生産を大幅に削減するとの報道 Appleが2025年9月に発売した極薄iPhoneの「iPhone Air」は、史上最薄なiPhoneを実現するため巧みな部品配置を採用するなど、見た目だけでなく中身にもこだわり抜いたスマートフォンです。iPhone史上最も薄いため見た目のインパクトも凄まじいiPhone Airですが、需要がほぼゼロであるためAppleは生産数を大幅に削減する計画であることが報道により明らかになっています。

知り合いにiPhone Airに速攻で予約・購入して見せびらかしてきた人がいて物好きなやっちゃなぁと思ってたけど、やはりわざわざプレミア価格を払って極薄スマホを買う人はごく少数派か(より重いパソコンやタブレットならまだしも)。先行して出てたGalaxy S25 Edgeも売れてないそうだし。

iPhone Airの「需要がほぼゼロ」であるためAppleは生産を大幅に削減するとの報道 - GIGAZINE gigazine.net/news/2025102...

23.10.2025 08:21 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
『スター・ウォーズ』幻のカイロ・レン映画が判明 鬼才ソダーバーグ参加もディズニーが却下していた|シネマトゥデイ 映画『スター・ウォーズ』続三部作でカイロ・レンを演じたアダム・ドライヴァーが、同キャラクターを主役とする単独映画の企画を提案したものの、ディズニーに却下されていたことを明かした。

まぁいかに大真面目に作っても「『パルパティーン生きてました』の後に『ベン・ソロ生きてました』かよ」って言われちゃうだろうし。

『スター・ウォーズ』幻のカイロ・レン映画が判明 鬼才ソダーバーグ参加もディズニーが却下していた|シネマトゥデイ www.cinematoday.jp/news/N0151435

22.10.2025 03:40 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
Mosquitoes found in Iceland for first time as climate crisis warms country Three specimens discovered in what was previously one of the only places in the world without the insects

アイスランドで初めて蚊の生息が確認された。
これまでアイスランドは数少ない蚊が生息していない領域だったが、急速に進む温暖化の影響で耐寒性の強い蚊が納屋や地下室で越冬できる環境が整ってしまった様子。
地元のアマチュア科学者が蛾を集める仕掛けで雄と雌の蚊を採集し、国立科学研究所の昆虫学者が確認した。

www.theguardian.com/environment/...

21.10.2025 13:24 — 👍 187    🔁 165    💬 0    📌 1
Post image

10月21日はアーシュラ・クローバー・ル=グウィンの誕生日(1929)。両親共に文化人類学者。子供時代から本をよく読み、父からインディアンの話を聞かされた。9歳の頃から創作をはじめる。10代はダンセイニを愛読。兄とSFを読んだ。コロンビア大学で修士号取得。大学でフランス語を教える傍ら雑誌に投稿。

20.10.2025 23:14 — 👍 54    🔁 29    💬 1    📌 1
Preview
先住民遺骨収集 東大が初めて謝罪声明 返還など検討機関設置 | 毎日新聞 東京大は、アイヌなど先住民族の遺骨を研究目的で収集・保管してきた歴史の中で先住民側の尊厳を傷つける行為があったとして、謝罪する声明を発表した。併せて、東大が保管する先住民遺骨を調査し返還方針などを定めるタスクフォースを学内に設置したことを明らかにした。

先住民遺骨収集 東大が初めて謝罪声明 返還など検討機関設置 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/202...

21.10.2025 08:20 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

テニス指導のシーンはかなり本格的で主人公の受けているプレッシャーを実感するし、その中で新コーチや友人との関係性に変化が見えてきて結末に繋がってくるのに救いを見る。

20.10.2025 16:17 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

映画『ジュリーは沈黙したままで』を見た。ベルギーのジュニア世代対象のテニスクラブが元所属の少女の自殺とその担当コーチの指導停止で揺れる中、特待生でベルギーテニス協会の選抜テストも控えるジュリーはコーチに関するクラブの調査に沈黙を続ける……。作中では明確には描かれないけどスポーツ指導場面でのセクハラ、児童への性加害を扱っているのは明らかで、テニスクラブ・学校・家庭の風景を淡々と描いているようで観客が状況を把握しきれていない序盤にクリティカルなシーンが紛れていて「あれでジュリー視点での世界が狭められていたのか」「あれがグルーミング(手なづけ)だったのか」と後から衝撃を受ける。

20.10.2025 16:17 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

ここで改めて歌麿と蔦重のBLに落とし込みに行きますか……。 #大河べらぼう

19.10.2025 11:45 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

山東京伝と式亭三馬ってそういう年代感なのね。 #大河べらぼう

19.10.2025 11:41 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

蔦重が歌麿をうまいこと翻意させたのを利用して鶴屋さんが京伝を煽る煽る #大河べらぼう

19.10.2025 11:33 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

@wastedays is following 20 prominent accounts