100 years of average January-June temperature anomalies over land areas through this year... climate change and climate variability
Data provided by NOAAGlobalTemp v6.0.0 (www.ncei.noaa.gov/products/lan...) 🧪
@alcv.bsky.social
ただの人民
100 years of average January-June temperature anomalies over land areas through this year... climate change and climate variability
Data provided by NOAAGlobalTemp v6.0.0 (www.ncei.noaa.gov/products/lan...) 🧪
離農で自然に帰っていく、かつてのミカンの段々畑の耕作放棄地整備をやっているが、段々畑をつくりだした百年余り前の人びとの労働はすさまじいものであったろうと想像しつつも、市場と嗜好のうつろいによってたやすくやっていけなくなる仕事の悲哀を痛切に感じる。
23.05.2025 13:35 — 👍 63 🔁 19 💬 1 📌 0いやいや、せめて子ども食堂や学校や病院や施設などの給食に関しては、待たせずスピード感を持って直接現物支給すれば良いだろ?
石破首相 子ども食堂で「米価もうしばらくお待ちください」 そっくり似顔絵に満面の笑み 子どもの貧困対策を強化へ|FNNプライムオンライン www.fnn.jp/articles/-/8...
Thousands of animal species threatened by climate change, novel analysis finds “We’re at the start of an existential crisis for the Earth’s wild animals,” lead author William Ripple, a professor of ecology at Oregon State University said. @ecowarriorss.bsky.social
www.eurekalert.org/news-release...
ラッコの鳥インフル感染「世界初」…環境省
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250501-OYT1T50148/
通常であれば3月は米住宅市場が活気を取り戻す時期なのだが、消費者信頼感指数が落ち込んでるのに加え、モーゲージ金利が下がらず、住宅販売は先の金融危機(リーマンショック)以来最悪の水準。
モーゲージローン金利が下がらない背景として、市場でMBS(Mortgage Backed Securities)が関税への嫌気から債券市場で売り込まれているせいだろうとのこと。
モーゲージ金利とトレジャリー10年債とのスプレッドが拡大している。通常なら現在のモーゲージは6.3%程度になるはずだが、6.8%程度で7%に近づいている。
www.politico.com/news/2025/04...
Context. . .
22.03.2025 03:41 — 👍 150 🔁 82 💬 6 📌 13DOGE職員21人が辞表を提出、元USDS職員で「重要な公共サービス解体に協力したくない」との理由
https://gigazine.net/news/20250226-doge-staff-resignations/
Subpolar North Atlantic Sea temperature is currently spiking. #climate #sea #climatechange
23.02.2025 05:23 — 👍 3 🔁 2 💬 0 📌 2Line graph time series of 2025's daily global sea ice extent in red shading compared to each year from 1979 to 2024 using shades of purple to white for each line. There is substantial interannual and daily variability. Seasonal cycles are visible. Note: the poles are affected by very different Earth system processes/seasonality. I am using 5-day running mean data.
The amount of sea ice currently on our planet continues to set new record lows for this time of year...
More visuals at zacklabe.com/global-sea-i.... Data from @nsidc.bsky.social for the satellite-era period.
It's Getting Harder for Fish in the Sea to Breathe via @thetyee.ca thetyee.ca/News/2023/07...
14.02.2025 01:25 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0反トランスの大統領令について、朝日新聞に寄稿しました。
🎁1月31日 18:12まで全文無料で読めます。
この大統領令の特徴は、「ジェンダー・イデオロギー」と闘うと宣言していること。そして、その背景にある「反ジェンダー運動」を理解しなければ、この意味を理解することはできません。
社会的に作られた性差としての「ジェンダー」そのものを否定し、「常識」の名の下に抑圧的な家族・性規範を守ろうとする人々の思惑が、この大統領令の背景をなしています。
だからこれは、決してトランスジェンダーだけの問題ではありません。
digital.asahi.com/articles/AST...
How many species will Earth lose to #ClimateChange?
Wiens and Zelinka. 2023 (online 2024)
onlinelibrary.wiley.com/doi/epdf/10....
Global economy could shrink 50% between 2070 and 2090 from climate shocks, say actuaries | grist.org/economics/gl...
新しい報告書によると、政治指導者が脱炭素化と自然回復のために直ちに行動を起こさない限り、世界経済は気候変動の壊滅的なショックにより、2070年から2090年の間に国内総生産(GDP)の50%の損失に直面する可能性がある
Where have all the species gone? Understanding climate change’s toll on nature yaleclimateconnections.org/2025/01/wher...
20世紀だけでも、種の絶滅率は以前の大量絶滅イベントと同等でした。動物は、過去6600万年の他のどの時点よりも30〜120倍の割合で姿を消しています。
Imagine 800,000 Hiroshima Atom Bombs Exploding Every Day
That is the unimaginable amount of energy, humans are pumping into the climate system every day
And people are surprised that parts of the world are combusting
Expect more cities to go the same way in coming years
President Biden banned new oil and gas drilling along more than 625 million acres of U.S. coastal waters on Monday. He said he was making the move because drilling posed unnecessary risks to the environment, public health and the coastal communities’ economies. nyti.ms/4gH37YL
06.01.2025 16:57 — 👍 1377 🔁 230 💬 55 📌 31EUのドラギレポート、思いっきり要旨の1番目に
"sustainable competitiveness"
"should make sure businesses are productive and environmentally friendly"
って書かれてる。
commission.europa.eu/topics/stren...
それなのに脱炭素化の減速を示唆してるような印象を持たせる報道が見られるけど、虚偽、としか言えないので注意。
こちらの途中から、要旨抜粋してます。ご参考まで
twilog.togetter.com/kei_sakurai/...
秋吉敏子の70年代の名作群が遂にストリーミング解禁!
世界的な名作であり、自身のアイデンティティに向き合った我々日本人にとっての重要過ぎる作品群
孤軍
ロング・イエロー・ロード
花魁譚
ロード・タイム
インサイツ
マーチ・オブ・ザ・タッドポールズ
ニューポート'77
open.spotify.com/album/19Hnjf...
遂に秋吉敏子さんへのインタビューが実現。震えました、というか尋常じゃなく緊張した
「デューク・エリントンは黒人であることを、私は日本人であることを誇りに思ってる。そこから何かを引き出そうと思った」
もう言葉の重みが違うなと
それに優しいし、冗談も言うけど、オーラあるし圧倒されてました
本題は前半だけど最後のページをぜひ。秋吉が直面したもの経験したもの考えてきたことがわかると思います。本当に偉大
▷ 秋吉敏子が95歳の今語る『孤軍』の音楽人生、ジャズと日本人としてのアイデンティティ rollingstonejapan.com/articles/det...
www.kobe-u.ac.jp/ja/announcem...
立花孝志ネタか?
《アメリカ海洋大気庁(NOAA)の科学者たちは、加速する北極の温暖化が記録的な寒波の一因になっていると指摘している。》
米「寒さが原因の死者数」は24年間で2倍に増加、気候変動に関連 news.yahoo.co.jp/art... #気候変動
これよなあ。
結局地位や名声得たけりゃそれなりの品位や常識が必要なのに、ビーンボールばかり投げるから叩かれる訳で。
こういう手合をのさばらせたのが日本をダメにしてきたんだと思うわ。
中国市場でニッサンが厳しい状態に追い込まれて、この後、東南アジア、南米と中国EVが販売増やしていくと、トヨタも厳しくなってくるな。
youtu.be/BszDKUbsiKM
ホンダと日産、経営統合に向け25年6月最終合意へ-NHK - Bloomberg
23.12.2024 02:24 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ナナちゃんかっけー
21.12.2024 05:05 — 👍 55 🔁 18 💬 0 📌 0書籍『マイノリティの「つながらない権利」』表紙
【書籍刊行のお知らせ】
webあかしでの連載が『マイノリティの「つながらない権利」――ひとりでも生存できる社会のために』とタイトルを少し変えて書籍になります。1月20日から書店に並ぶ予定です。書籍刊行にあたって加筆もしたので、お楽しみに。
明石書店の近刊案内
www.akashi.co.jp/book/b657015...
Amazon(画像はまだですが、予約可能です!)
www.amazon.co.jp/dp/4750358533