趣味でXPオフラインノーパソとVistaオフラインノーパソを保有しているのでたまに通電してるのですがVistaくんめちゃ物理的に重くてデカいNECの古機種で、キーボード手前側とヒンジ側にそれぞれ通電時などに光る箇所がありたいへんかわいい。たまに蹴ってしまったり変な保管場所に突っ込んだりしていたのに、まだ動くの凄いな……
01.11.2025 08:21 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0@sunamoji.bsky.social
読みはスナモジ。 ダン飯、ドロヘドロ、出禁のモグラ等が好きの主路線単行本ペースのんびり派。ゲームも遊ぶ。 楽しくゆるく好き語りされているお方の発信&素敵なイラストを描く方&動植物廃墟写真を発表なさっているお方の作品を拝見したい雑多趣味アカウントです。
趣味でXPオフラインノーパソとVistaオフラインノーパソを保有しているのでたまに通電してるのですがVistaくんめちゃ物理的に重くてデカいNECの古機種で、キーボード手前側とヒンジ側にそれぞれ通電時などに光る箇所がありたいへんかわいい。たまに蹴ってしまったり変な保管場所に突っ込んだりしていたのに、まだ動くの凄いな……
01.11.2025 08:21 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0BEST THE BACKHORNをBGMに衣替え、やっと終わったー!
押入れに衣装ケース積み上げる形式の作業、年食ったら難易度高そうだなあと毎年考えてはいるんだけど代案思いつかないので現状維持のまま。服を減らせば扱い簡略化できるんだけど取捨選択がいつまでも苦手。
このCDの中の曲では「レクイエム」「罠」「刃」が特に好き。全部好きだけど。
古い書類を人力で細切れにして捨てる作業に没頭していました。
BGMは、いとうかなこさんのアルバム。この方の声すごく好きなんだけどOPやENDになっている作品自体はあまり知らない。パソゲのLamentoで知って以来聴いていて、シュタゲとかオカルティックナインの曲もなんだなーというくらい。
曲調が好きな作品は探して触れてみようかな。
勢いでポケモン新作ポチッてしまった、アクション苦手なんだけど大丈夫かなー?
26.10.2025 06:59 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0急に冷えたし天気もよくなかったので、服入れ替えに伴い一度洗いたいものが山積みに。
本日は晴れみたいなので洗濯3回くらいしなくては!
ちょうどいいカーディガンが欲しい。
生地感は適度に張りがある化繊で毛玉になりにくい軽い素材。
肩のあたりが緩くてでもダレ過ぎていなくてボタンが過剰にお洒落でもなく大き過ぎず小さ過ぎず丈は足の付け根ラインあたりまで。
というダークカラーの何かを探してみていたのですが何かお洒落短丈とかロング過ぎたりとか透けすぎたりでイメージ完全一致個体なかなか見つからない。
いちばんイメージに近いのがいつもユニクロ。春とか秋には毎年のように非存在のカーディガンを探しております。
ドロヘドロのアニメ2期、来年放送との記事をみたので喜んでる。
あと私はギャグホラーのレッツゴー怪奇組も好きなので、そちらもアニメ化を知り、なんて私得な来年なんだろうかと未来が楽しみ。
ですのでネットのミリタリーグッズのお店を眺めて古着ドクターコート買ってみようかな、と思ったのですが似合わなすぎて多分部屋着になりやがて割烹着になっちゃうな、と考えたところで…
それならばプレミア価格でも雑誌を入手して眺めるほうがいいんじゃないか?と振り出しに戻りました。
人の付き添い待ち時間に何気なく手にした男性ファッション誌だったのだけど、中で紹介されていた古いドクターコートから着想を得たと紹介されていた白っぽいジャケットいいなー、じっくり改めて写真確かめたいな、とバックナンバー探したらその号はプレミア価格でした……
10.10.2025 00:07 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0メンズ・ノンノを15年ぶりくらいで読んでたのですが、個として美を追求している感じで、爽やかだった。
私が過去に見てたメンズファッション誌のキャッチコピーとかは異性受けとかがやたらと目について、あまり楽しく思えなかったんだけど。
今のはコスメとか紹介してくれるしカップルコーデもあってお洒落楽しい気配に溢れてて、読みものとして良かった。
まだセミの鳴き声がするのでクーラーつけてもいいんじゃないか
と開き直ってエアコン稼働させています。暑い。
読書メモ。
三日前に書店で表紙絵のお洒落さに魅かれて買ったのは柚木麻子さんの小説「BUTTER」。面白かった。仕事と食とルッキズム加えて異性との価値観および人生観の違いなど考えさせられます。読後感は意外と前向きになれます。
映画「ドールハウス」のノベライズ版。
映画面白かったんだろうな、活字でもきちんと怖くてほんのりイヤな気配が漂います。場面転換がサクサクモリモリ織り込まれてて楽しませ(怖がらせてあげよう)感が随所に感じられます。読みやすい本でした。
読書は楽しい。興味引かれたらわりと無秩序に読みます。
キャラクターものは幼少期に徒歩圏内にサンリオショップが2軒あって、お友だちへのプチギフトとか包んで貰ってチャーム付けて貰えたのが素敵な記憶としてずっと残っている。ノートと鉛筆くらいのお買い物でも、手間をかけて包装してくれていた、あの感じが嬉しかった。
30.09.2025 02:46 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0ものすごく短周期で好きなもののリブームがくるくる回るタイプなので、推し活とかまでには至らない不確定さがあるためナニガシが好きとか言いにくいのですが。
1年くらいチラチラ見て気になっていたサンエックスのキャラクター、センチメンタルサーカスに対して昨夜急激に良いと思う気持ちの表面張力超えを起こし好ましいに一段気になるレベルが上がったため、ぬいぐるみ探しに行こうかな……となっています。
グラニフで ビッグシルエットにしてもでかすぎるだろう2サイズ落とすことを推奨する、とレビューに書かれていたTシャツ買ってみたら言うほどでもなくない……?という着用感。ジャストサイズなんですが。けっこうショックを受けてます。
29.09.2025 16:14 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0フリマサイト出品、値切る文化苦手。
初手から2割引近い金額提示してくるのは共感できない。自分なら最大で1割引いて貰えたら助かる、程度の考えなので。
それが来るんなら出品時の価格自体を15%くらい個人指標より高めにしよ、と思うだけなんだけど。
商売でなく道楽価格設定だから得になる金額にしてあるし、こちらの設定金額がそれほど納得いかないならば他出品者さんから買って欲しい。
他で、交渉申し出してきた人の望む価格で出してる人が複数いる場合は特に思います。
知人が店を構えたらしい、と聞いてからしばらくどんな感じのところか探すのを後回しにしてしまってて、さっき調べたらめちゃ格好良い額縁のお店だった。いいなあ。オーダーお願いできるようなものいつか描けるようになりたいかも。
26.09.2025 06:38 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0線引きが、生きているもの、声の大きいもの、利益が生じそうな方に有利になりがちなのが心底嫌いなんだけど。
例えば故人AI化を個人的価値観で使うに留まるぶんにはいい。
だけれども、いつでも会えて慰めて貰えるんなら悲嘆にくれるのはコスパが悪いとか、心的負担軽減される手段あるならそっちも試すべきだろ、という意見が主流になった場合には、使いたくない側の心は配慮して貰えるのだろうか、というのが私には心配です、という考えがある。
故人のAI化は個人的には嫌だ。
伴侶死別で4年半程度は引きずる、という文見たことありますし、それくらいは気持ちの整理にはかかるでしょうと思う。
私は故人のデータ機械に学習させたくない、なんでんな事しなきゃならないの。それが選択のひとつに留まるんなら自由にしたら、と思うけどもし私が勧められたら勧めたソイツとは絶縁するレベルの価値観の相違。
やっぱり死者の冒涜と思う。
故人の意思が健全なうちに音源残すなり文書写真映像残すならいいよ、当人が撤回テコ入れできるから。でも私は少なくとも死んだら思い出の範囲でだけ線香手向けてて欲しい、私が望まぬことは他者にしたくない。当人がAI化望む場合は違うけど。
そして今日はタローマン観に行っておりました。
パンフ読みたかったけど売り切れておりそれは残念だったのですが、面白い凝った映画でした。少しでも興味がおありでしたら映画として鑑賞することをオススメします。あの画面サイズをそう使うんだー!という自由さがありました。
チェンソーマンの映画たいへん良かった。
数回観たい。
アクションと色彩とあとオープニングとエンディング曲、良かったところが多すぎでこれが1800円で体験できるんですか……??となりました。
私は外出した時に事故って落命したとしても自己責任だけど、ぬいぐるみさんは自分で出たかったか否かはこちらのエゴの付き添い巻き添え確定になるので。
人間同士の外出ならば各々が自衛できるし合意の上での同行なんだけど、私の一方的片思いで大好きなもの持ち歩くのは考えすぎて気疲れしそう。
等という考えが根底にある、と言ったらアレな人と思われるんだろうな。だから感想なども明後日の方向の読解していたら書(描)き手に申し訳ないからあんまり頻繁に発信できない。この話(絵)は私に見られたかったのだろうか私は発信者が想定していた受け取り側の属性要件を満たしているのか、と考えてしまう時がある。
うちのぬいぐるみさんたちは薄暗いところでゴロ寝していて誰にも基本はお披露目しませんが、それは私のかの存在たちへの愛好が「私がしていて楽しい、落ち着く」という環境に置いてさしあげたい、という方向性に向いているからです。
20.09.2025 01:43 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0ぬいぐるみとお出かけして記念写真、というの個人的にはあまり興味がないのは私がインドアだからかもしれないな、と思った。
あんまり外出たら疲れる、というのが基本思考にあるので。
漫画アニメゲーム読書好きという分野の人は私みたいに大体インドアなんじゃないの?と勝手な思いを抱いていたから、アクティブに外出するぬいぐるみさんを上げているお方を見るとカテゴリーが違うのだなと思う。
別に良しあしの問題ではなく好きの種類が違うだけ、という話。
ありがとうございます💍
大事に眺めて楽しみたいです✨️
わー……いしよわ過ぎて情けない……
私は周期的に大きすぎて100%フェイクであると分かりやすい色石が嵌め込まれた宝飾品を買いたくなる(ただし眺めるだけで身につけない)のでネット通販でパライバトルマリンカラー人工石がチェルシーのようにどでかく掲げられた指輪を見てしまったので気付いたら決済していました。
なんてかわいいんだろうか、と今目の前に置いて眺めています……CD1枚以下のお値段なら買いかな!とつい勢いで……後悔は、あんまりしていない。
香水買いすぎてしまったので、最近家に召喚してしまった好きなこまもの全てをペン画で控え終えるまで新しいものを買わない縛りを自分に課すことにします。
服とか嗜好品買いすぎる人にはこの作業を挟むの、効きます。
好きなスペシャルノートかスケブを1冊常にストックする必要がありますけれど。
はちみつとクローバー作中でヒロインのはぐちゃんは好きなものスクラップブック作っていましたけど、それの派生みたいな感じ?です。
青野くんに触りたいから死にたい、のいいところは主人公の友だちに「家から出られない」高校生女子がいること。
そしてそれをまわりも無理に引きずり出さない点と、ご都合主義で主人公がピンチになると覚醒して飛び出していけ「ない」ところ。
出られない子は出られない状態から簡単には抜け出せない。主人公の危機に心底心配し情報を集めて仮説を打ち立て推理するし、全力で助けになろうとしているけど、家から出られない。
私はこの子の有り様の描写が好き。
人には人の悩みや葛藤があり、それは劇的に都合よく期待通りに治ったりはしないんだというのをはっきりと示してくれる作者さんの物語、私はとても尊いと思う。
近くに香水販売店ないのでもっぱらネットお取り寄せになっているけれど。
ソウルバイカーブヴィンテージという名前の香水、テスターで千円以下のお手頃価格だったというのにかなり良い。
レビューでエゴイストっぽいと言われている方もいらしたけど、私はそれを知らないので既知の香り群から近似値なものはミドルとラストノートがGUッちのエンヴィっぽいけどやや石鹸みたいかな、という印象。つけたてはキャラメルみたいな砂糖菓子系。
個人的な感覚ですが、秋冬に良さそう。
対外的に人とニアミスしてもスルーして貰えそうな香り、というのはエリザベスアーデンのグリーンティーかなと思っています。やわらかグリーンな香り。
むかしの洗濯洗剤はすずらんの香りと銘打って販売されていて、石鹸の香りだと日本で思われているのは実際はフローラルすずらん系のイメージであり、その文脈圏内にいない人に石鹸の香りというと油脂の匂いとは?と解釈違いが発生する話どこかで見たなと思い出しました。