Natsuko Bogo ぼうごなつこ's Avatar

Natsuko Bogo ぼうごなつこ

@nasukob.bsky.social

I am cartoonist. I draw cartoons that poke fun at "great people". 偉い人をおちょくる漫画を描いています。 https://blog.bougo.com/

962 Followers  |  141 Following  |  1,423 Posts  |  Joined: 23.09.2023  |  1.7344

Latest posts by nasukob.bsky.social on Bluesky

Preview
令和7年10月7日 連合「第19回定期大会」 | 総理の一日 | 首相官邸ホームページ 石破総理は、都内で開催された連合「第19回定期大会」に出席しました。

連合の大会で延々と労働者のスト権の重要性について語る現役総理という、ちょっと記憶にない光景。
www.kantei.go.jp/jp/103/actio...

13.10.2025 11:18 — 👍 410    🔁 223    💬 0    📌 10

chatGPTに平安時代のお化粧はどういうタイミングで落とすのか聞いたら「当時はクレンジングの概念はなく、落とすというより翌朝また塗り直す感覚」という、鰻屋のタレみたいな回答が返ってきた。

14.10.2025 00:56 — 👍 6    🔁 2    💬 0    📌 0
人はいかにして占い師になり得しか前半「政治と宗教のリアル」の宣伝用バナーです。日時やゲスト、似顔絵。

人はいかにして占い師になり得しか前半「政治と宗教のリアル」の宣伝用バナーです。日時やゲスト、似顔絵。

🗓️10月19日(日)20時〜
占星術家・北原野ガモ先生をゲストにお迎えして、
💫Twitterスペース「人はいかにして占い師になり得しか(前半)―政治と宗教のリアル」を開催します。

元・自民党国会議員秘書として見てきた政治の現場、宗教団体との距離感、
そしてそこから占星術へ至るまでの軌跡――。

政治の裏側を知る北原先生が語る、
「政治家をしたい人」と「政治で何かをしたい人」の違い。

※Twitterアカウントをお持ちでない方には、後ほど録音をYouTubeにアップ予定です。

12.10.2025 00:01 — 👍 8    🔁 2    💬 0    📌 0
Preview
ナオミは戦後をどう生きたか──『痴人の愛2・3』を勝手に考えてみた|ぼうごなつこ 『細雪』も『痴人の愛』も戦前の作品だけど、当時としては贅沢な暮らしに慣れきった主人公たちがあの時代をどう乗り越えたのか気になるところだ。特に『痴人の愛』のナオミ!!彼女にしたら戦中の重苦しく相互監視的な状況はかなり辛いだろう。 ナオミが戦争をどう受け止めたのか…谷崎は描いていないけど、想像するだけで胸がザワつく。あの時代にぜいたくな暮らしができるなんて石原慎太郎の家くらいなものであろう。 想像...

ナオミは戦後をどう生きたか──『痴人の愛2・3』を勝手に考えてみた|ぼうごなつこ @nasukoB note.com/nasukob/n/n4...

11.10.2025 13:32 — 👍 8    🔁 3    💬 0    📌 0
Preview
阿部豊版『細雪』(1950)──映画が避けた“下痢エンド”の深読み|ぼうごなつこ 『細雪』は何度も映画化されていて、市川崑の作品が一番有名だけど、私は断然雪子役が山根寿子でこいさん(妙子)役が高峰秀子のやつ!確認してみたら1950年阿部豊監督とのこと。 市川崑版の細雪は映像がきれいなんだけど、みんなギャーギャー騒ぎすぎ! 阿部豊版は、終始おっとりした喋り方で、なんとなくこういう雰囲気だったんじゃないかなと思わせる。あ、高峰秀子のこいさんはもちろんそんなにおっとりしてません。 ...

「『細雪』のラスト、雪子は実は下痢している──映画が描かない幸福の裏側
note.com/nasukob/n/n7...

11.10.2025 12:38 — 👍 4    🔁 1    💬 0    📌 0
Preview
成瀬巳喜男『流れる』を語りたくなる夜|ぼうごなつこ 『流れる』の話していい? 原作は幸田文、映画は1956年の成瀬巳喜男監督作品。 私はどちらも読んだし観た。そして、けっこう好きで、こうやってたまに思い出して語りたくなる。 登場人物の名前ではなく、演じた女優さんの名前で覚えているので、そのまま女優名で話すね。 一応主役は田中絹代。彼女が芸者の置屋の女中として働きに来るのよね。もう結構な年だけど、夫も子もいない独り身。 置屋の女将が山田五十鈴。売...

成瀬巳喜男『流れる』(1956)を語りたくなる夜。
幸田文の原作も、映画も、キャストも大好き。たまにこうやって思い出して語りたくなるんですよねえ。
note.com/nasukob/n/n1...

11.10.2025 10:57 — 👍 1    🔁 1    💬 0    📌 0

高市さん、自民党葬祭就任おめでとうございます。

支持も信頼も、順調に”相殺”中。

11.10.2025 07:38 — 👍 16    🔁 7    💬 0    📌 0

😆👏

09.10.2025 11:45 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image Post image

馬と鹿を従えた総裁、誕生。
ブレーキなしで突っ走る“うましか党”の未来とは——

風刺漫画『うましか総裁爆誕』

#令和の歴史教科書

08.10.2025 10:03 — 👍 33    🔁 14    💬 0    📌 1

【緩募】Twitterスペース用のマイクでいいものがあったらご教示ください。当方いつもiPhoneSEでスペースしていますが、生活音(子のYouTubeの音や騒ぎ声)が入るのを改善したいと考えております。

08.10.2025 07:22 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

次回開催は10月11日土曜日。場所は西武多摩湖線武蔵大和駅近辺。行ってみたい方は当日ご案内しますのでリプがDM下さいませ。(皆がネタをやるわけではありませんw見てるだけでもOK)

07.10.2025 11:08 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

多摩スタンダップコメディクラブとは?
「ここにくれば人生のハードルが下がる」
主催のしらいわよしこさんとクラブ誕生の背景や、“差別をしない笑い”について語り合いました。

開催は毎月第2土曜14時@武蔵大和。
誰でもウェルカム、ルールはひとつだけ——“差別をしないこと”。

聞きながら、笑いと人権のこと、ちょっと考えてみませんか?

🎧ラジオ感覚でぜひ。
👉https://www.youtube.com/watch?v=9uz0RGv1hhg

07.10.2025 06:30 — 👍 1    🔁 1    💬 0    📌 1
「玄米思想とナチスの共通点?!」自然食に潜む“危うい思想”を笑い飛ばすスタンダップコメディ
YouTube video by Natsuko Bogo 「玄米思想とナチスの共通点?!」自然食に潜む“危うい思想”を笑い飛ばすスタンダップコメディ

「玄米思想とナチスの共通点?!」自然食に潜む“危うい思想”を笑い飛ばすスタンダップコメディ youtu.be/FHNbVAJlTKg?...

06.10.2025 11:09 — 👍 6    🔁 3    💬 0    📌 0

ChatGPTと昔見た映画の感想言い合ってるときが、最近の癒しタイム。

05.10.2025 12:49 — 👍 5    🔁 1    💬 0    📌 0

差別デマを公の場で事実のように語る――
そんな迷惑系Prime Ministerが爆誕しませんように。

04.10.2025 08:40 — 👍 29    🔁 4    💬 0    📌 0
Preview
ガザから帰国した国境なき医師団の日本人 「異常だ」人道危機を語る:朝日新聞 パレスチナ自治区ガザで大規模な戦闘が始まって7日で2年となるのを前に、ガザで活動した国際NGO「国境なき医師団」の日本人スタッフ2人が3日、東京で記者会見した。現地で見た深刻な人道危機について語り、…

有料記事ですがプレゼント機能でお読みいただけます。ガザから帰国した国境なき医師団
「ガザほど一般市民に被害が及んでいる状況は初めて見た。異常だと思う。ガザに安全な場所はない。市民は疲弊しきっている。1分1秒でも早い停戦を強く望む」と語った。
digital.asahi.com/articles/AST... #イスラエル・パレスチナ問題

04.10.2025 03:06 — 👍 60    🔁 43    💬 0    📌 0
Post image

🌟Twitterスペースやります🌟

「ここに来れば人生のハードルが下がる!?
多摩スタンダップコメディクラブ」

📅 2025年9月30日(火)20:00〜
🎙️ 出演:しらいわよしこ(多摩スタ主宰)× ぼうごなつこ(いつも参加)

多摩スタンダップコメディクラブは、
🎤 毎月第2土曜日、西武多摩湖線「武蔵大和」駅近くで開催されています。

今回は、その魅力や意義について主宰のしらいわさんとお話しします!
お時間合う方はぜひお聴きください✨
アーカイブも残ります🙌

#多摩スタンダップコメディクラブ #スタンダップコメディ #お笑いイベント #Twitterスペース #配信イベント

29.09.2025 11:11 — 👍 5    🔁 3    💬 0    📌 0
Post image

🌟Twitterスペースやります🌟

「ここに来れば人生のハードルが下がる!?
多摩スタンダップコメディクラブ」

📅 2025年9月30日(火)20:00〜
🎙️ 出演:しらいわよしこ(多摩スタ主宰)× ぼうごなつこ(いつも参加)

多摩スタンダップコメディクラブは、
🎤 毎月第2土曜日、西武多摩湖線「武蔵大和」駅近くで開催されています。

今回は、その魅力や意義について主宰のしらいわさんとお話しします!
お時間合う方はぜひお聴きください✨
アーカイブも残ります🙌

#多摩スタンダップコメディクラブ #スタンダップコメディ #お笑いイベント #Twitterスペース #配信イベント

29.09.2025 11:11 — 👍 5    🔁 3    💬 0    📌 0

ちなみにいま杉並区長の岸本聡子さんの本を読んでいて、そこに餃子の話(ニラやキャベツにこだわらなくても青菜ならたいてい美味しくできるとのこと)が登場していたので、私も作りたくなってつくりました🤭

28.09.2025 23:51 — 👍 8    🔁 0    💬 0    📌 0
餃子と青菜と木耳と油揚げの炒め物

餃子と青菜と木耳と油揚げの炒め物

盛れるアプリを入れたので今度こそ映える料理写真を…と思ったけど、相変わらずな感じに撮れた😅
餃子は肉の代わりに油揚げのみじん切りを入れてみました。メリットは、餡の段階で味の確認ができることです😆その隣は小松菜と木耳と油揚げをごま油で炒めて醤油で味付けしたもの。

28.09.2025 23:46 — 👍 13    🔁 0    💬 1    📌 0
Post image

2025年のニュース👉「党の意思決定はAIが担う」
実は2017年にも、意思決定をAIに委ねていると言い訳した都知事がいて、それをマネしようとした官房長官までいたんです。
歴史は繰り返す?いやいや茶番がアップデートされてるだけです。
#令和の歴史教科書
(再掲漫画👇)

27.09.2025 00:46 — 👍 15    🔁 7    💬 0    📌 0
Post image

2016年に描いた漫画を再掲。
子ども食堂は「政治の怠慢」の象徴なのに、
いまも自民党は選挙前になるとアピールに使っている。
子ども食堂を手柄のように語る政治家=悪徳政治家の目安。
総裁選の前に、もう一度この漫画を。

26.09.2025 05:49 — 👍 56    🔁 24    💬 0    📌 1
Preview
「楽して稼ぐ」とは、どういうことなのか?|山田宏哉 こんちくわ。Air Designerの山田宏哉です。 古今東西、「楽して稼ぎたい」というのは、人々の切なる願いであるようです。では、果たして、「楽して稼ぐ聖杯」みたいなものは、あるんでしょうかね。 リスクを度外視すれば、楽して稼ぐ方法は、存在します。 例えば、株式市場でストップ高になった銘柄を買って、翌日以降に売却すれば、期待値としては、儲かる可能性が高いでしょう。 ストップ高は、人為的な...

「楽して稼ぐ」とは、どういうことなのか?|山田宏哉 note.com/airdesigner/...

23.09.2025 07:24 — 👍 3    🔁 1    💬 0    📌 0
Preview
AIと人権/AIはすでに人権への脅威だが、米国テック企業はそれどころではない | INODS UNVEIL いま一大ブームとなっているAI(人工知能)をどう考えるか。本稿では「人権のアイデア」を軸に見ていく。  AIと人権に関する話題は急激に増えているが、本稿では歴史的経緯をもち、かつ緊急性が高い分野——AIによる、あるいはAIと呼ばれる以前の

「AIと人権」というお題で、記事を書きました。大事な話をしているので、ぜひ読んで下さい。

現代の人権は多国間で守る決まり事です。一方、米国政府や米国のテクノロジー企業は、多国間主義に露骨に反発します。この「噛み合わなさ」は大きな問題だと考えています。
inods.co.jp/articles/exp...

22.09.2025 07:23 — 👍 190    🔁 95    💬 0    📌 3
Preview
物価上昇時代をどう生きるか? - 「収入のコントロール」の重要性 -|山田宏哉 こんちくわ。Air Designerの山田宏哉です。 唐突ですが、皆様、収入は右肩上がりで順調に伸びていますかね。仮に伸びていたとしても、物価の上昇が酷いことになっているので、日々の生活が豊かになった実感がある方は少ないのではないかと思います(私、これでもファイナンシャル・プランナーの資格を持っているのでした)。 幸い、私…じゃなかった我が家にしとこ…は収入源が複数ありまして、各領域でそれぞれ...

物価上昇時代をどう生きるか? - 「収入のコントロール」の重要性 -|山田宏哉 note.com/airdesigner/...

22.09.2025 12:35 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
ぼっちざろっく脚本家・吉田恵里香氏に、一部議員が強引なポリコレ非難を展開。『セクシー田中さん』事件への誤解までも拡散|藤井セイラ 生成AIの誤った見出しでさらに拡散  これは『ぼっち・ざ・ろっく!』アニメ版に関する2025年9月20日午後のXのトレンドですが、生成AIによる誤った見出しです。 Xの生成AI見出し、高頻度で誤りを含む 2022年10月の初放送時からこれまで問題なし  今回の件は『ぼっち・ざ・ろっく』マンガ原作にも、吉田恵里香氏のアニメ版脚本にも、彼女の講演内容にも、それをもとに書かれたネットニュースにも大...

吉田恵里香先生 @erikayoshida.bsky.social のアニメイベントでのトークについて、切り抜きと、生成AIによる間違った見出しによって「思想持ちはアニメにいらない」という署名まで始まってしまった件、メディアのコタツ記事も数本すでに書かれており、『セクシー田中さん』事件への誤解も広がりそうでしたので、事実関係をまとめたコラムを書きました。個人の感想表明はともかく、複数の議員がこれに便乗したのは行き過ぎだと考えています。

ぼっちざろっく脚本家・吉田恵里香氏に、一部議員がポリコレ非難『セクシー田中さん』誤解も拡散
note.com/cobta/n/n617...

20.09.2025 16:23 — 👍 350    🔁 212    💬 0    📌 4

📖「人権の世界史」第五章冒頭より抜粋

第二次世界大戦の終結と国際連合の形成は、人権とその国際法への圧力を食い止めてきた防潮門を開くことになった。(中略)そこには、日本を実例とする人権原理の約束の地域的拡大も含まれていた。これらの人権原理には、女性や子どもについてのよりしっかりした約束ばかりではなく、特定の性的指向を持つ人々の権利への言及も含まれていた。

👉 ここでいう「日本を実例とする人権原理の拡大」とは、やっぱり日本国憲法のことを指しているんでしょうか?

14.09.2025 02:18 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0

立場主義における「誠実」は、組織に忠実であること。しかし組織自体が不誠実なら、それは「不誠実への誠実」になる。ジャニーズ問題や大物芸能人の性加害へのだんまりや擁護が典型だ。かつては通用したが、今は通用しない。これは誠実ではなく内向きの忠誠心にすぎない。

13.09.2025 02:15 — 👍 7    🔁 3    💬 0    📌 0
Preview
障害のある息子とスタンダップコメディを――62歳女性が開くライブにアフリカからもゲストが訪れる理由 | 女性自身 「ここは、人生のハードルを下げられる場所。見て、しゃべって、笑って、泣いて、怒って、自分の弱みをさらけ出してください」   7月12日午後2時。東京都東大和市の多摩湖にも近い住宅街の一軒家。その2階のリビングが「多摩スタンダップコメディクラブ」の会場だ。毎月第2土曜日の開催、料金はフリーの投げ銭制で、観客として見るだけでなく、誰でもパフォーマーとして参加できる。   1年前にこ

いつのまにか記事になってた!
「障害のある息子とスタンダップコメディを――62歳女性が開くライブにアフリカからもゲストが訪れる理由
毎月第二土曜日に行われる多摩スタンダップコメディクラブの記事です。」前編
jisin.jp/domestic/251...

本日開催。私も行きます😊
行ってみたいなという方はご案内するのでリプ下さい
概要→「東京都東大和市の多摩湖にも近い住宅街の一軒家。その2階のリビングが「多摩スタンダップコメディクラブ」の会場だ。毎月第2土曜日の開催、料金はフリーの投げ銭制で、観客として見るだけでなく、誰でもパフォーマーとして参加できる

12.09.2025 23:25 — 👍 8    🔁 2    💬 0    📌 0

おかげさまでも機能性食品とは審査なしで効能を表示できる制度だと初めて知りました。
無知ってこわい💦

機能性食品っていかにも効能がありそうな名前だけれど、これからはやばいかも食品って心の中でつぶやくかも。

10.09.2025 10:29 — 👍 6    🔁 5    💬 0    📌 0

@nasukob is following 20 prominent accounts