破滅の拒絶―ドイツ統帥部とソ連における攻勢の失敗 1941年秋―
ジェファリー・P・メガーギー
www.nids.mod.go.jp/event/procee...
@tcv2catnap.bsky.social
田舎の広告屋。元国交省専門紙記者会、元国交省関東地方整備局竹芝記者会、元「噂の真相」地方委託記者。 X https://twitter.com/tcv2catnap
破滅の拒絶―ドイツ統帥部とソ連における攻勢の失敗 1941年秋―
ジェファリー・P・メガーギー
www.nids.mod.go.jp/event/procee...
マルクス・ペールマン
ヒトラーの指揮官ハインツ・グデーリアンとドイツ装甲部隊の進化
www.nids.mod.go.jp/publication/...
【前月読んだ】生出寿「愚将山本五十六」放送協会編「山本五十六戦後70年の真実」森史朗「ラバウル航空撃滅戦」「史上最大の空中戦ろ号作戦」高杉洋平「帝国陸軍」「宇垣一成と戦間期の日本政治」筒井清忠「昭和期の陸軍」
02.08.2025 12:09 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0【今月積んだ】岩井秀一郎「服部卓四郎と昭和陸軍」 小宮京「昭和天皇の敗北 」 原武史「象徴天皇の実像」 渡辺洋二「海軍夜戦隊史2」同「空の技術」手嶋泰伸「加藤友三郎」佐々木春隆「B29基地を占領せよ」広中一成「731部隊の日中戦争」熊本史雄「外務官僚たちの大東亜共栄圏」貴志俊彦「戦争特派員は見た」黒沢文貴「大戦間期の日本陸軍」
02.08.2025 12:09 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0趙暁靚「国際協調主義者の「満蒙権益」観 : 吉野作造を中心に」
ir.library.osaka-u.ac.jp/repo/ouka/al...
第一次世界大戦における欧州戦線の衝撃的な国家総力戦を目の当たりにし、兵装・兵器・それらを駆使した戦術陳腐化に立ち尽くす日本陸軍に、更なる追い討ちをかける軍事抑制的な政党政治台頭と民主化大正デモクラシー及び、その大戦惨禍の結果がもたらした世界的な軍縮・平和機運の中で、兵器近代化への予算要求とトレードオフとなる行政整理含む政軍協調路線を取らされた陸軍が、その二律背反を打ち破る手段としてファシズムを選択していく過程を描く。解説吉田裕。
19.07.2025 06:25 — 👍 19 🔁 6 💬 1 📌 0森靖夫「軍部大臣文官制の再検討―1920年代の陸軍と統帥権」
www.jstage.jst.go.jp/article/nenp...
【7月の積んだ】 高杉洋平「宇垣一成と戦間期の日本政治」 岩井秀一郎「服部卓四郎と昭和陸軍」 小宮京「昭和天皇の敗北 」 原武史「象徴天皇の実像「昭和天皇拝謁記」を読む」 川田稔「陸軍参謀本部長田中新一」 川田稔「満州事変と政党政治」渡辺洋二「海軍夜戦隊史2」同「空の技術」(再)手嶋泰伸「加藤友三郎」佐々木春隆「B29基地を占領せよ」
小谷賢「第二次ロンドン海軍軍縮会議予備交渉の過程」
cir.nii.ac.jp/crid/1050013...
麻田貞雄「ワシントン海軍軍縮の政治過程 : ふたりの加藤をめぐって」
cir.nii.ac.jp/crid/1390009...
河尻融「ワシントン海軍軍縮条約廃棄問題についての一考察 : 戦艦の代換問題を中心に」
cir.nii.ac.jp/crid/1050282...
河尻融「ワシントン海軍軍縮条約廃棄問題 : 日米関係の変化の観点から」
cir.nii.ac.jp/crid/1050282...
【6月の積んだ】野村實「日本海軍の歴史」 高杉洋平「宇垣一成と戦間期の日本政治」 岩井秀一郎「服部卓四郎と昭和陸軍」 小宮京「昭和天皇の敗北 」 原武史「象徴天皇の実像「昭和天皇拝謁記」を読む」 吉田浩「赤紙と徴兵」 川田稔「陸軍参謀本部長田中新一」 川田稔「満州事変と政党政治」渡辺洋二「海軍夜戦隊史2」同「屠龍」(再)同「空の技術」(再)同「日本の海軍機」金山泰志「近代日本の対中国感情―なぜ民衆は嫌悪していったか」手嶋泰伸「加藤友三郎」佐々木春隆「B29基地を占領せよ」森史朗「ラバウル航空撃滅戦」
01.06.2025 08:30 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0阿部昌平「第一次世界大戦の日本陸軍に及ぼした影響 : 歩兵戦術への適応を中心として」(防衛省防衛研究所戦史研究センター 編 (18), 1-26, 2015-03 )
www.nids.mod.go.jp/publication/...
渡辺公夫「1909年のイギリス海軍政策の転換とドイツ海軍の「脅威」」(2012年)
repository.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/records/49496
日独戦史共同研究2019-2021「日本とドイツ 20世紀の経験」
www.nids.mod.go.jp/publication/...
ラーンヴェルナー「第一次世界大戦期におけるドイツ海戦指導の戦略問題」
omu.repo.nii.ac.jp/search?page=...
ミヒャエル・エプケンハンス
「第一次、第二次世界大戦におけるドイツの海軍戦略」
www.nids.mod.go.jp/publication/...
井上勇一「法庫門鉄道をめぐる日英関係」
koara.lib.keio.ac.jp/xoonips/modu...
高 韻茹「北張氏政権の鉄道政策と日満関係」
aichiu.repo.nii.ac.jp/search?page=...
児嶋(兒嶋)俊郎「満鉄併行線禁止規定の存否と法的効力について」
nagaoka-u.repo.nii.ac.jp/records/53
生き残った元特攻隊員たち : 「特攻くずれ」の言説を中心に
ir.library.osaka-u.ac.jp/repo/ouka/al...
www.jstage.jst.go.jp/article/koku...
黒沢文貴「日本陸軍の対米認識」(日本国際政治学会「国際政治」第91号「日中戦争から日米英戦争へ」1989年)