hal9000q's Avatar

hal9000q

@hal9000q.bsky.social

8 Followers  |  40 Following  |  63 Posts  |  Joined: 07.02.2024  |  1.7994

Latest posts by hal9000q.bsky.social on Bluesky

Post image

City of drawers, 1936 #surrealism #salvadordali

03.10.2025 06:00 — 👍 33    🔁 7    💬 1    📌 0
〈新入荷〉『翻訳文学紀行7』『本と校正 文庫』『福音派 終末論に引き裂かれるアメリカ社会』『中学生あらくれ日記』『本が生まれるいちばん側で』『恋のすべて』『パンチラインの言語学』『大切なことはDIVAが教えてくれた』『声を出して、呼びかけて、話せばいいの』『それがやさしさじゃ困る』『小説、この小さきもの』『スピン/spin 第13号』『100分de名著 ブラム・ストーカー『ドラキュラ』』『危険な言語』『大ピンチずかん 1〜3』『&Premium 2025年11月号』
〈再入荷〉『早起きのブレックファースト 文庫』『洗礼ダイアリー 文庫』『私小説 文庫』『緑と赤 文庫』『完璧じゃない、あたしたち 文庫』『物語化批判の哲学』『本なら売るほど 1巻〜2巻』『学校では教えてくれないシェイクスピア』『きみはメタルギアソリッドV:ファントムペインをプレイする』『たのしい保育園(サイン本)』『斜め論』『多様で複雑な世界を、いまどう描くか』『生きのびるための社会保障入門』『ガザ 欄外の声を求めて』

〈新入荷〉『翻訳文学紀行7』『本と校正 文庫』『福音派 終末論に引き裂かれるアメリカ社会』『中学生あらくれ日記』『本が生まれるいちばん側で』『恋のすべて』『パンチラインの言語学』『大切なことはDIVAが教えてくれた』『声を出して、呼びかけて、話せばいいの』『それがやさしさじゃ困る』『小説、この小さきもの』『スピン/spin 第13号』『100分de名著 ブラム・ストーカー『ドラキュラ』』『危険な言語』『大ピンチずかん 1〜3』『&Premium 2025年11月号』 〈再入荷〉『早起きのブレックファースト 文庫』『洗礼ダイアリー 文庫』『私小説 文庫』『緑と赤 文庫』『完璧じゃない、あたしたち 文庫』『物語化批判の哲学』『本なら売るほど 1巻〜2巻』『学校では教えてくれないシェイクスピア』『きみはメタルギアソリッドV:ファントムペインをプレイする』『たのしい保育園(サイン本)』『斜め論』『多様で複雑な世界を、いまどう描くか』『生きのびるための社会保障入門』『ガザ 欄外の声を求めて』

〈新入荷〉『「ふつう」じゃない話をしよう 社会を編み直す読書会』『好きになる対象が「異性」だけでも「同性」だけでもない存在への差別に抗うZINE』『タイのGLドラマを批評する』

〈新入荷〉『「ふつう」じゃない話をしよう 社会を編み直す読書会』『好きになる対象が「異性」だけでも「同性」だけでもない存在への差別に抗うZINE』『タイのGLドラマを批評する』

歯磨きしてたら約20年前に前歯に装着した偽物の歯がとれましたが無事にオープンを果たしております。20年前みたいに元気に遊びたい。ぜんぜん品出しできてないけどお店はあいてます。前歯もほんのちびっとあいてます。

27.09.2025 04:00 — 👍 22    🔁 4    💬 0    📌 0

選挙前のばら撒きとか減税ポピュリズムとかへの批判があって、それは同意する部分もあるけど、正直年収200万円台の子供がいる世帯では常にキャッシュがない。うちは高校の時に私の名義で勝手に奨学金を借りられて生活費に補填されていたことが、母親の死後判明した。

まあさ、都心近郊に住んでいて共働きでそこそこ稼いでいるけど住宅ローンと教育費の負担が重い人の苦しさがあるのもわかるのよ。ただ、同時にそういう人の生活を支えている地方の年収200万円台の労働者とは、明確に違う世界を見て生きているなとは感じる。階級が違うと言っていいと思う。

28.09.2025 01:42 — 👍 152    🔁 77    💬 1    📌 2
Preview
地方女性の「はて?」ぶつけてみた | NHK | WEB特集 【NHK】「女性が地方から出ていくのが課題というけれど、私たちの思いは?」 そんな違和感が26歳の1人の女性を突き動かしています。…

私は地方の高卒シングルマザー家庭で育ったんだけど、母親の年収が300万を超えたことは一度もなかった。統計を見るとそうした苦境に置かれている人の数は、昔より今の方が増えているし、それは男女に能力差があるからではなくて明らかに差別的な構造があるから。

地方だと年収が200万円台の世帯も普通なので、上京して「世帯年収が1000万を超えているけど住宅ローンと教育費でかつかつの庶民です」っていう人がたくさんいて驚いたんだよね。地方だと年収1000万を超えてる人は、まあ社会貢献する側だという感覚があったと思う。少なくとも私が子供の時は。

www3.nhk.or.jp/news/html/20...

28.09.2025 01:42 — 👍 283    🔁 140    💬 1    📌 2
Post image

I appreciate this Lestat-ass Dio

25.09.2025 14:38 — 👍 3    🔁 2    💬 0    📌 0
Post image

多くの好評を集めつつも、そのゲーム性ゆえに“翻訳不可能”とまで言われた『文字遊戯』が、奇跡の日本語化を実現するまでの経緯を聞いてみた。約3年におよぶ地獄の翻訳作業を貫徹できた理由は「この唯一無二のゲームを日本語にできるのは、僕しかいない」というゲーマーとしての使命感
https://news.denfaminicogamer.jp/interview/250813w

13.08.2025 03:01 — 👍 74    🔁 44    💬 0    📌 1

イーロン・マスクがいわゆる発達障害の典型例として広く認知されるの、同じ障害当事者にとって最悪のスティグマになるので本当に勘弁してほしい……。

23.06.2025 08:29 — 👍 331    🔁 154    💬 1    📌 0

自閉症スペクトラムの人の大多数はなんとかして周囲の人とのコミュニケーションの溝を埋めようと日頃から定型の人よりずっと苦労しているわけだけど、シリコンバレーのテック文化ではむしろ人の気持ちが分からない(分かろうともしない)ことがコンピュータやプログラミングの才能の証拠だという捻れた認識のもと、自称ASDの(主に)白人男性たちがわざわざ他人を踏みにじり自分勝手に振る舞うことを正当化しているばかりか、そうした行動プロファイルに沿わない人(特に女性)には才能がないと見下し差別している。そういう連中がたまたま大金と権力を持って手がつけられなくなっているのが現在。もちろん大多数の当事者は無関係。

23.06.2025 08:07 — 👍 504    🔁 244    💬 1    📌 4

差別する側には「不安」の問題だが、される側は「命」の問題。

15.06.2025 00:31 — 👍 471    🔁 213    💬 0    📌 0
Preview
Voices of Resistance and Insight on the Eve of NO KINGS day No one can ignore or smooth over or play down that the Trumpists are going full authoritarian now. So we must go full resistance, and it's good to see that many elected officials are addressing this e...

アメリカ全土での権威主義に対する抗議デモ「NO KINGS」を前日に控えた、レベッカ・ソルニットのコラム。

「このような局面では、分極化は良くないと考える人もいるかもしれない。しかし(…)分極化はそれぞれの立場を明確にし、そこから真摯な行動へと繋がる。これは危機であり、ここから危機の解決が真に始まるのかもしれない。」

「あまりにも多くの人が、私たちが礼儀正しく振る舞い、彼らに反抗したり怒らせたりしなければ、権威主義者は権威主義者ではなくなるかのようなふりをすることに時間を費やしすぎている。」
www.meditationsinanemergency.com/voices-of-re...

14.06.2025 02:24 — 👍 426    🔁 209    💬 1    📌 2
Post image

花、品種改良されたものの前の世代と思われる特徴が一部出ちゃうことがよくあるんだけど、これはアンティークかぐや姫という芍薬の、かぐや姫の部分です

06.06.2025 22:33 — 👍 139    🔁 7    💬 1    📌 0

私は「遊ぶ金ほしさでやった。金が手に入るなら何でもよかった」で労働をとらえているので、一つの職場にこだわらず転職を繰り返したり、短期間で必要なぶんガッと稼いでしばらく休むを繰り返している人でも、普通に生活して家族を養えるほうが良いと思ってる。それが本当の意味での安定就労ではないでしょうか。今、安定就労と呼ぶとき、それは経営者が労働者を見たときの目線で呼んでいないでしょうか。

06.06.2025 11:42 — 👍 320    🔁 116    💬 0    📌 0
Preview
登場人物全員ワル! トム・ハーディ×ガイ・リッチー「モブランド」7月4日配信決定&本予告を披露 : 映画ニュース - 映画.com トム・ハーディが主演を務め、ガイ・リッチーがメガホンをとるクライムサスペンスドラマ「モブランド」が、7月4日からParamount+で独占配信が決定。併せて本予告(https://youtu.be/NkNXIb7YgPM)が公開された。本作

登場人物全員ワル! トム・ハーディ×ガイ・リッチー「モブランド」7月4日配信決定&本予告を披露

https://eiga.com/l/6bYMx

#モブランド @ParamountPlusJA

06.06.2025 03:00 — 👍 12    🔁 8    💬 0    📌 2

ある言語にあるフレーズを、そのまま別の言語に置き換えることができるという発想そのものを捨てろ!

02.06.2025 03:50 — 👍 7    🔁 1    💬 1    📌 0

マナーにはうるさいくせにルールは守らない日本の風潮、ほんと嫌い

30.05.2025 12:18 — 👍 268    🔁 71    💬 0    📌 3

RP “ 内閣府の世論調査で、夫婦・親子の名字が違うことによる「家族の一体感・きずな」への影響があるかどうかを尋ねたところ「家族の一体感・きずなが弱まると思う」と答えた人は37.8%、「家族の一体感・きずなには影響がないと思う」と答えた人は61.6%でした。

 「一体感・きずなが弱まると思う」と答えた人の割合は男性の方が多くなっており、反対に「一体感・きずなには影響がないと思う」と答えた人の割合は、女性の方が多くなっていました。“

妻を従属させることに対する執着、所有できなくなることへの恐れ、なのではと感じる

26.05.2025 12:38 — 👍 27    🔁 14    💬 1    📌 0

購入した場所よりも米の産地による差が大きいようです。このレポートによると、濃度が高いのはアメリカ南東部とイタリア産だそうです。

23.05.2025 20:30 — 👍 23    🔁 18    💬 0    📌 0
Post image

なんでピストンなのか

12.05.2025 07:20 — 👍 107    🔁 48    💬 2    📌 3
Preview
宇多田ヒカルの新曲に、選択的夫婦別姓を望む歌詞。「ありがとう」「びっくり」と反響 宇多田ヒカルさんは作詞について「自分が『これだ!』って思えるまでやらないとその曲は完成しない」と語っている

宇多田ヒカルの新曲に、選択的夫婦別姓を望む歌詞。「ありがとう」「びっくり」と反響🎧

5月2日に配信開始になった「Mine or Yours」には、日本で選択的夫婦別姓がまだ実現しないことを憂うメッセージも。共感や感謝の言葉が寄せられています

www.huffingtonpost.jp/entry/hikaru...

02.05.2025 03:13 — 👍 159    🔁 80    💬 0    📌 2

どう??!!!登録した??!!今日まで登録で新規もリピーターも3ヶ月200円のApple TV+だよ!!!!

ひとまず『窓際のスパイ』おいとくね!!!???
tv.apple.com/jp/show/%E7%...

24.04.2025 12:56 — 👍 20    🔁 16    💬 0    📌 0
Preview
「よかれ」と思って無自覚カスハラ 気をつけたい「中高年男性」:朝日新聞 路線バスの運転士不足は全国各地で深刻だが、あるバス会社からこんな嘆きを聞いた。「客のクレームが嫌になって、辞めてしまう運転士もいる」 客からの度を超した悪質なクレームは「カスタマーハラスメント(カス…

「カスハラをした客の4分の3が男性で、9割が推定で40代以上」わかりみしかない/有料記事がプレゼントされました!4月23日 18:27まで全文お読みいただけます
「よかれ」と思って無自覚カスハラ 気をつけたい「中高年男性」:朝日新聞 digital.asahi.com/articles/ASS... #

22.04.2025 09:28 — 👍 82    🔁 59    💬 0    📌 2
Preview
婚姻届を出さず「待つ」人が58万人も…「選択的夫婦別姓」法制化を望むカップル アンケートから推計すると:東京新聞デジタル 選択的夫婦別姓制度の法制化を目指す一般社団法人「あすには」は21日、事実婚当事者の意識を分析した調査結果を発表した。選択的夫婦別姓が法...

婚姻届を出さず「待つ」人が58万人も…「選択的夫婦別姓」法制化を望むカップル アンケートから推計すると|東京新聞
www.tokyo-np.co.jp/article/400072

事実婚カップル約122万6000人中、半数の約58万7000人が別姓婚を望んでいる。選択的夫婦別姓が法制化されれば、約半数が婚姻届を提出する意向を示した。

21.04.2025 11:43 — 👍 28    🔁 20    💬 2    📌 0
Preview
クリステン・スチュワートとディラン・マイヤーが結婚 クリステン・スチュワート、脚本家のディラン・マイヤーと結婚

クリステン・スチュワートとディラン・マイヤーが結婚
www.vogue.co.jp/article/kris...

21.04.2025 09:41 — 👍 128    🔁 54    💬 0    📌 0
Preview
シンディ・ローパー、「Girls Just Want To Have Fun」「True Colors」の日本語字幕付きMV公開 | Daily News | Billboard JAPAN シンディ・ローパーのフェアウェル・ジャパン・ツアーの開催を記念して、彼女の2大アンセム「Girls

シンディ・ローパー、『Girls Just Want To Have Fun』『True Colors』の日本語字幕付きMV公開
www.billboard-japan.com/d_news/detai...
『True Colors』はLGBTQ+アンセムとしても有名。来日公演4月19日~

19.04.2025 10:04 — 👍 26    🔁 9    💬 0    📌 0
Preview
ウー・ウェンさんに教わる香味野菜のシンプルレシピ | フード | クロワッサン オンライン 乱れがちな自律神経を整え、野菜の力で水分補給。食材も手順もシンプルな夏レシピを料理家のウー・ウェンさんに教わります。

クレソンの香り、崩して水切りした豆腐の食感、ねり胡麻とわさびと粗塩の味付けの塩梅が良い。
croissant-online.jp/health/98037/

26.02.2025 08:08 — 👍 9    🔁 4    💬 0    📌 0
Preview
<独自>タンパク質「AIM」を使った腎臓病のネコ用新薬が完成、令和9年春にも実用化へ ネコの「宿命の病」ともいわれる腎臓病に侵されたネコのための新薬が完成し、来月にも臨床試験が始まる。来春には農林水産省に承認申請する計画で、早ければ令和9年春ご…

ネコのための腎臓病の新薬が完成し、来月にも臨床試験が始まる。来春には農水省に承認申請する計画で、令和9年春ごろの実用化を目指す。

腎臓病はネコの「宿命の病」といわれる。研究は愛猫家らに注目され、半年で3億円近い寄付が寄せられていた。

研究を進める一般社団法人「AIM医学研究所」(略称IAM)の宮﨑徹所長は「愛猫家の応援に恩返しするため、できるだけ早く、安価で提供したい」と話している。

#猫

22.03.2025 08:00 — 👍 1216    🔁 761    💬 0    📌 18
Preview
「ハラスメントをする方は入店お断り」“意識の高い”書店のアラサー店主が抱いていた意外な悩み | 文春オンライン 「初めての新聞連載。無事に完走することができてホッとしています」 このたび、しんぶん赤旗での連載をまとめた新刊小説『他人屋のゆうれい』を上梓した王谷晶さんは、そう言って穏やかに微笑んだ。 ありそうでな…

【インタビュー】王谷晶「近年、マイノリティの連帯が盛んに叫ばれていて、それにどう関わったらいいのか当事者として悩む時もある」
bunshun.jp/articles/-/7...
「“自分以外は全員他人”であることを、人は忘れてしまいがちです。相手への無理解も過干渉も、多くの場合、それが理由のように思います。でも、よくも悪くも相手は他人。そんな思いを…」
『他人屋のゆうれい』

05.03.2025 08:19 — 👍 119    🔁 56    💬 0    📌 0
Preview
「ステルス値上げ」許さない…対策に乗り出す国々 違反すれば罰金も

newsphere.jp/economy/shrink...

「フランスのブルーノ・ルメール経済・財務相(当時)は「シュリンクフレーションは詐欺」と明言。「我々はこれを終わらせる。消費者の信頼を取り戻したい。信頼は透明性と表裏一体」と加えた」

「韓国の公正取引委員会は(中略)値下げを伴わない製品の内容量削減を行う場合、消費者に通知することを義務付ける」
.
.
あぁ、この会社は消費者を“騙す”ことにしたんだな、という嫌悪感、それが実質値上げよりもさらに不快なのよね… 

騙すことを選ぶ会社の商品はその品質自体にも嘘があるのではと思わさせる。

18.01.2025 23:10 — 👍 12    🔁 7    💬 0    📌 0

@hal9000q is following 20 prominent accounts