たま's Avatar

たま

@aloedaioh.bsky.social

ちくわの磯辺揚げ

136 Followers  |  69 Following  |  788 Posts  |  Joined: 07.04.2023  |  1.7488

Latest posts by aloedaioh.bsky.social on Bluesky

これも新潟県。元郵便局のにおいがする。
maps.app.goo.gl/6bz27wHBmXUK...

30.10.2025 17:47 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

新潟県、ストリートビューで見つけた謎の石塔。交差点に向かって建っており、地元青年団の記銘がある。正面の屋根の下になにか窓っぽいのがはまっているがよく見えず、過去の画像に遡って中身が時計と判明した。
maps.app.goo.gl/4wRukYgsnXaS...

30.10.2025 17:30 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

ブルースカイ公式アプリの最近の版から始まった「アプリ側で確認済みの通知がいつまでも消えず、手動で消すか通知から直接アプリを立ち上げて見に行かないといけない」現象はなんとかなってほしい。

30.10.2025 15:24 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
ケルセン ポーランド食器・ポーリッシュポタリー on X: "ザクワディ社の柄番号26のマグ。 社内の一部では公民館のお茶碗のマグと呼ばれております。 https://t.co/O2p7ad3RAb https://t.co/1FgBEvfOwN" / X ザクワディ社の柄番号26のマグ。 社内の一部では公民館のお茶碗のマグと呼ばれております。 https://t.co/O2p7ad3RAb https://t.co/1FgBEvfOwN

ちなみに今回「公民館湯呑」のことを思い出したきっかけはこのツイート。ポーランド製の紺地水玉文マグカップのおはなし。
x.com/kersen_offic...

30.10.2025 13:49 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0
地蔵尊の台座に供えられた湯呑のアップ

地蔵尊の台座に供えられた湯呑のアップ

「公民館湯呑」の一例で、これは地蔵尊に供えられていたもの。撮影は7年ほど前になる。近隣の住宅や寺社、集会所あたりからセットのうちひとつを持ってきたものと思われる。

30.10.2025 13:46 — 👍 6    🔁 0    💬 0    📌 0

胴部に紺地白水玉柄の広帯が入った、一部でいうところの「公民館湯呑」がにわかにほしくなってあちこち探していたら、同じデザインの1.4L入り急須まで出てきて実に公民館。

30.10.2025 13:33 — 👍 6    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

20年ちょっと前に入手した、ファイバーボードと透明樹脂で作られたディスプレイケース。当時流行っていたボトルキャップフィギュアの収納用にと売られていた。20〜25mmくらいの球を飾るのにちょうどいい、といくつか買い揃えた時点で廃盤の情報を知り、店を回って慌てて買いためた覚えがある。

29.10.2025 14:06 — 👍 9    🔁 0    💬 0    📌 0

先日のアップデートから、ブルースカイ公式アプリの通知が出るタイミングがおかしい&立ち上げても消えなくなっているような。

29.10.2025 10:22 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0

これひょっとして、1シーズン限定色の番号が翌年以降に再利用されて
「同一銘柄同一色番の違う色」
が発生している可能性もあるのでは。

29.10.2025 06:38 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image

毛糸データベースを考えていて、ちょっとめんどくさいケースに行き当たった。
百均の毛糸に「Newケーク」という商品がある。複数の百均チェーンで売られているのだが、チェーンごとに色番号の付与ルールが違っている&途中から一部でルール変更が発生したため
「同一同色の商品に複数の番号が存在する」
というややこしい事態になってしまっている。
写真はキャンドゥとセリアで買った同色の糸。これはまだ下桁が同じでわかりやすい時期のもの。

29.10.2025 06:05 — 👍 3    🔁 0    💬 1    📌 0

そんなに空腹でもないのに突然カレーパンが食べたくなった。

29.10.2025 04:25 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0

糸の切れ端とラベルを貼り込んだ紙ベースの台帳はあるが、でかいし重いし検索性がよくないのでスマホやPCから見られるのもほしい。
既存の毛糸管理アプリは個々の色の毛糸を登録するたびに全てのスペックを新規入力する必要があるので、同一銘柄の色違いを複数登録するときには、色以外の部分は最初に入力すれば次の色から省略できるようにしたい。

29.10.2025 01:19 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0

手元に貯まった毛糸を管理するための台帳アプリに、自分の欲しい使い勝手のがなかなか見つからない。アプリストアにあるのは
「銘柄ごとに特定色を複数玉買っては編んで消費していく」
ユーザー向けのものが多くて
「同一銘柄の色違いを1玉ずつ買ってコレクションする」
みたいな用途にはあまり向かない。いっそ自前でデータベース組んじゃうか、となって、どんな感じにしたもんか悩んでいる。

29.10.2025 01:12 — 👍 2    🔁 0    💬 1    📌 0

以前の引越しのとき、トラックが来る当日の午前6時くらいに半泣きになりながら荷造りしていたのを思い出した。

28.10.2025 15:28 — 👍 5    🔁 0    💬 0    📌 0

お茶漬け海苔やハイソフトのカードとか、新聞屋さんが古新聞用の袋と一緒に配布してた額絵とか、幼少期にそういうものから覗いた分野って色々あった気がする。

28.10.2025 08:48 — 👍 20    🔁 2    💬 0    📌 0

待って、永谷園のこれ大ニュースじゃない。

pdf ファイルが開かれるよ
「お茶づけ商品に東海道五拾三次カード」
封入終了のお知らせ(2025年12月末生産分まで)
www.nagatanien.co.jp/a.php?id=2023

28.10.2025 08:23 — 👍 67    🔁 44    💬 1    📌 2

唐突なグラタン欲。しかし今日の夕食用のミールキットを先に消費しないと。

28.10.2025 07:23 — 👍 10    🔁 0    💬 0    📌 0

湯船に浸かってほどよくあったまってきたあたりで、猛烈にネガティブな考えが次々に浮かんでくることがある。温度の変化が原因なのか、それとも他の要因(入浴中は外部からの情報量が減るとか、無防備なので警戒モードのスイッチが入るとか)があるのかはよくわからない。

27.10.2025 22:31 — 👍 8    🔁 0    💬 0    📌 0

冷凍グリーンピースをネットショップでキロ買いするかどうか迷っている。

27.10.2025 05:17 — 👍 4    🔁 0    💬 0    📌 0

地理院の航空写真で、現集会所の建設は1992〜96年の間、というところまで絞り込んだ。旧版の住宅地図とかを使えばもっと深追いできそうだが、いまはこれで満足。

26.10.2025 18:01 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

現在の集会所はこの位置から北の神社を挟んだ反対側にあるが、建てられたのは1980年代末以降のようだ。集会所が移転したあと、駐車スペースだけが神社の駐車場として残されたのかもしれない。

26.10.2025 16:54 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

千葉県。アスファルト敷の空きスペースの隅に消防器具庫、地区の掲示板、石仏があり、前がバス停になっている。過去の航空写真を見ると、現在はなにもないスペース奥に建物らしきものが写っているので、かつてはここに地区の集会所があったのでは、と推測。
maps.app.goo.gl/WHJENQ5WKDKp...

26.10.2025 16:43 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0
Post image

予約していたイヤホンが届いた。イヤホンとしてのスペックはすごくすごいわけでもないし、同じものの三毛柄はすでに持っていたのだが、キジシロ柄が出るとなると買わずにはいられなかった。

26.10.2025 04:51 — 👍 10    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

タコのマグカップ🐙

26.10.2025 00:59 — 👍 87    🔁 22    💬 1    📌 0

カマンベールチーズを6等分して薄めの衣で天ぷらにした。衣サクサク中はトロトロでとてもよい酒の肴になる。チーズの断面部分の衣に穴があいていると、揚げるときに中身がチョワアアアアア…と漏れてしまうのでそこは要注意。

25.10.2025 13:28 — 👍 19    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

ペンギンの箸置き🐧

25.10.2025 09:00 — 👍 134    🔁 37    💬 1    📌 0
Post image

無事毛糸が見つかったので、台帳用の写真を撮ってしまうべき場所にしまう。

24.10.2025 15:25 — 👍 6    🔁 0    💬 0    📌 0

発見。予想通り、エコバッグに毛糸が詰まった状態でねこたちの戦利品置場に落ちていた。

24.10.2025 15:10 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

あれ?前回ダイソーに行ったときに買った毛糸、玉写真を撮るからってまとめといたはずなのにどこへやった?
ひょっとして、先日から見つからないエコバッグに入れてどこか変な場所にしまってあるのか。

24.10.2025 15:00 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

山形県。道標、というよりは(旧?)地名標石。青年団道標にしては新しいし黒いし、と思ったら平成に入ってからの設置だった。
maps.app.goo.gl/dwk2Do3y4fii...

23.10.2025 17:45 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

@aloedaioh is following 20 prominent accounts