ツイッタもこっちも全然写真載せられてないけど本格的にこっちへの移住を考えないといかんかな…
06.12.2024 11:03 — 👍 6 🔁 0 💬 0 📌 0
腰やっちゃってニューインしてたんですけど復帰できそうです。
03.11.2024 22:15 — 👍 9 🔁 0 💬 0 📌 0
実に茶色い。
カワガラス
19.10.2024 06:15 — 👍 19 🔁 0 💬 0 📌 0
トウネン
こっちに載せるの3ヶ月ぶりですね
18.09.2024 11:31 — 👍 10 🔁 0 💬 0 📌 0
アオサギ
最近は通勤で田んぼエリアを通るので毎日サギが見れる。うれし。
06.06.2024 22:41 — 👍 12 🔁 0 💬 0 📌 0
クロツグミ
実写キョエちゃん(違)
04.05.2024 10:27 — 👍 15 🔁 0 💬 0 📌 0
22.04.2024 06:23 — 👍 349 🔁 75 💬 3 📌 0
カワウ
鵜はいいぞ
17.04.2024 11:32 — 👍 25 🔁 4 💬 0 📌 0
最近は若手現場猫状態でベテランの仕事ぶり見てわぁいわぁい言ってるだけです
16.04.2024 22:25 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
長野に戻ったら夏鳥だらけになってそう
09.04.2024 10:50 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0
花粉耐性つよつよ勢なのでスギ林に突撃してとりあえずムシクイ系を初認した。
01.04.2024 10:03 — 👍 8 🔁 0 💬 0 📌 0
山が見えないくらい空が霞んでいる。スギめ…
30.03.2024 07:33 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0
我来月能登復興業務参加確定丸
19.03.2024 07:40 — 👍 8 🔁 0 💬 0 📌 0
姉ちゃんに声かけられて逆ナンされたと思ったら動物園への道訊かれただけだった
13.03.2024 04:17 — 👍 7 🔁 0 💬 0 📌 0
石川へお手伝いに行くかもしれない。
11.03.2024 06:26 — 👍 5 🔁 0 💬 0 📌 0
友人宅に99年発行の鳥図鑑あって分類が今と全然違うなとめんどくさい事言ったらめんどくさいやつを見る目で見られた。
10.03.2024 10:37 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0
小顔に見える。
ダイサギ
05.03.2024 07:55 — 👍 19 🔁 0 💬 0 📌 0
地球ドラマチックの走鳥類回、見ごたえしかなかった。オーストラリア行きたい。
02.03.2024 11:36 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0
島の市長さんに激辛唐辛子を貰ったがわりとシャレにならないくらい辛くてこれは武器だなと思った。
02.03.2024 04:12 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0
帰国する頃には山の様な仕事が待ってるので南国で陽気な性格になって戻ります。
28.02.2024 12:11 — 👍 8 🔁 0 💬 0 📌 0
人生初の海外でとてつもなく勉強になってて得るものが多すぎる。
27.02.2024 13:50 — 👍 7 🔁 0 💬 0 📌 0
背中で語れる様な人になりたい。
ササゴイ
23.02.2024 07:55 — 👍 21 🔁 0 💬 0 📌 1
バッテンでは機材でワイワイやってる人達とも相互だけど最近は少し距離を感じる。撮影とか写真の出来で盛り上がるのもいいけど鳥見での感動は観察をしてこそあるものだと思う。
21.02.2024 12:45 — 👍 9 🔁 0 💬 0 📌 0
大遅刻したけど現場誰もいないし低気圧で超絶やる気出ないし今日は半ドンでいいですね(いいよ)
20.02.2024 02:12 — 👍 4 🔁 0 💬 0 📌 0
機材売っ払い侍。防湿庫が広くなったでござる。
18.02.2024 06:55 — 👍 7 🔁 0 💬 0 📌 0
17.02.2024 21:45 — 👍 840 🔁 155 💬 0 📌 3
1週間ぶりに目覚ましかけずに寝れる…おやしみ…
17.02.2024 12:30 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0
今年はビッグな遠征に向けての準備に時間をかける1年にしたい。まぁほぼほぼ資金集めだけど。
17.02.2024 11:11 — 👍 4 🔁 0 💬 0 📌 0
春の嵐みたいな天気。強風で煽られてアブナイ。
15.02.2024 03:42 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
タカ渡りと毎夜の蛾探しがメインの活動
全国タカ渡りネットワーク(HMNJ)事務局員はまたの姿
時々伊良湖にもいます
セキセイインコのクー(10歳♂)チーコ(2023.10.25🌈10歳5ケ月♀)
鳥とか食べ物とかひとりごと
ウチ猫自慢のはずがいつの間にか鳥垢。推しはゴイサギ。
鳥類吸いながら鳥の絵描いてます。ゆるふわバードウォッチャー絵描き。ドラゴンとか幻獣も描く二次元オタ。
鳥系の催事やイベントに出てるよ!
コミッション、オーダー受付中
BOOTH:https://iwan.booth.pm/
ぽつぽつと。アナログで絵を描くよ。道具はミリペン、色鉛筆、墨汁だよ。最近アクリルガッシュも始めたよ。ハエトリグモが大好きだよ。リヴリーアイランドの住人だよ。
Instagram
https://www.instagram.com/harukaruka236
BOOTH(online shop)
https://harutori236.booth.pm
ブルスカ登録してみた。読んだ本の備忘録。鳥類剥製標本/魚類耳石図鑑書いてるひと/かたつむり/いつもの鬱で今日も活動時間が短い
=林深。全平台同名。
Busy with work.Draw things I like hard and slowly.🐦
*Do not use my art of OCs.🚫AI🚫
Thanks for your like!💚
(NO COMMISSION)
鳥と虫と多くの生き物と
広い空と
ひとりごとアカウントになりそうな予感
どうぞお気になさらず…🤤
We are the Heron in the corner. Inspiring Heroneers all over Planet Earth, as you encounter Heronkind for 1st or 1000th time.
"Nature is reported in the fullness of life... To the full heart she is all but a figure of speech"-Thoreau www.everyheron.com
Here to adore birds and flowers.
All pictures and movies I post are my own, otherwise noted. All rights reserved. AI learning prohibited.
鳥を数えたりしています。
栃木県レッドリスト調査員
🪲女の子のむしとり漫画を描くサークル
🐞作画部・ロケ部の2人🐝漫画受賞4掲載2.
🦋自然.漫画.生物.絵.ラブライブ.ウマ娘.蟲神器等
🐜作画.脚本.出展.寄稿.デザイン等案件お気軽に
作家プロフ(必読)↓
https://profcard.info/u/JSPGkpIsoQWOX1gTxAPmSip17BK2
ディスコード→オニムシ#3701
birder, since Jan 7th, 1989
昭和最後の日から鳥見人。
最近のこともぐぜりますが、写真は昔のものです。
イラストを描いています/イラストや写真の無断コピー・加工・転載・借用・自作発言・AI学習はご遠慮ください。The use, processing, or reproduction of pictures is prohibited.Do not use my art for AI training.
通販 https://store.retro-biz.com/profile_o961.html
SUZURI https://suzuri.jp/koni-gallery
竜洋昆虫自然観察公園職員。元ゴキブリ嫌いのゴキブリ研究者。ゴキブリスト/ゴキブリハンター。ゴキブリを求めて世界を旅しています。ゴキブリ談話会世話役。著書:『愛しのゴキブリ探訪記』『ゴキブリ研究はじめました』『ゴキブリハンドブック』『学研の図鑑 新版 昆虫(ゴキブリ目)』など。ご依頼についてはHPからお願いします。
◆HPゴキブリ屋敷: https://gokiburiyashiki.website/
科学ジャーナリスト・サイエンスライター。ドリトルは元ビーパル編集長の命名。元ディレクターでNHK生きもの地球紀行などを制作。著作にカラスの常識、講談社の図鑑MOVEシリーズなど。都市鳥研究会幹事。科学技術ジャーナリスト会議会員。暦生活で連載中。