夏コミのお仕事です。
やっぱり設定集とかムック仕事でページいじるの好きなんだなぁと改めて思いましたとさ。
bsky.app/profile/kikk...
@mickey-gsf.bsky.social
元アニメ誌のライターとかコンテンツベンチャーのPDとか編集。アニメコミックも少々。現なろう系コミカライズの編集。外食/自炊のバイ。油冷から水冷に。キャブからインジェクションに。大型から中型に。GSF1200→ADV160。慢性的にお疲れ気味。仕事関係の話はあんまりしません。
夏コミのお仕事です。
やっぱり設定集とかムック仕事でページいじるの好きなんだなぁと改めて思いましたとさ。
bsky.app/profile/kikk...
これ無茶苦茶やばいのでは。
法律ではなくEOとはいえ、どうなるんだアメリカ。
日本でオクトーバーフェストはよくやってるけど、ついでにデビルズホイールもやって欲しいんですが……
dailynewsagency.com/2019/10/13/c...
The Guardian掲載の長文エッセイ「終局ファシズムの台頭」(by ナオミ・クライン&アストラ・テイラー)に目を通した。
苛烈なアジテーションに満ちた長文記事。危機意識は伝わってきた。
www.theguardian.com/us-news/ng-i...
トランプ政権と結託したシリコンバレーのテック富豪たちの思想は「終局ファシズム」だ。世界の終わりを待望し、自分たちは少数の選ばれた生き残りになると考えている。その手段は、戦争や気候変動に生き残れるよう設計したシェルター付きハイテク私有地から、超知性へのアップローディング、火星植民まで幅があるが、方向性は一緒だ。
スターシップ失敗の流星画像が時々流れてくるけど、多分有人/無人の違いなく美しいと思えちゃうんだろうなと思う。山でどれだけ人が亡くなっていても美しさは変わらないように。
19.01.2025 09:47 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0とある転職サイトにウチの会社が掲載されていて、「退職した理由」口コミに「いい会社だった。雰囲気もいい……」云々と書き込まれており、これまで退職したやつはいないのだが何者だおまえ、と。
結論:ああいうところの書き込みはまったく信用するな
「ウィキペディアに寄付したことがないなら、今がその時だ。 イーロン・マスクがウィキペディアを攻撃しているのは、ウィキペディアが、彼がコントロールできない、正直で精選された唯一の情報源のひとつだからだ」
この観点で、ぜひ次のWikipedia記事をご覧ください。
「テスラのオートパイロット(運転支援機能)に関する事故の一覧」
en.wikipedia.org/wiki/List_of...
眠れないけど寝ないと。
07.12.2024 18:55 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ラッパー案件、案外燃え続けてるな。
25.09.2024 13:00 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0MetaがEUから独禁法違反の罰金を数週間以内に科される予定か、最大で2023年の世界売上高の10%=約2兆7000億円に相当
https://gigazine.net/news/20240726-meta-hit-by-eu-antitrust/
巨大きゅうりじゃなくて、単に収穫時期逃した説が。
種とって浅漬けにしてます。
プロもいないし予算もないってことなのかね。
news.livedoor.com/article/deta...
私はオタクの文化を守ろう!と雰囲気の意気込みもより、インボイスとアシスタント不足すぎてアシ代が10年前の1.3倍~1.5倍の給与が必要とされているのに、肝心の原稿料は据え置き、単行本は紙代がかかるので新人さんの初版数は激減、という実態の方を誰かどうにかしたほうが良い気もすんだよな・・・。
20.07.2024 13:55 — 👍 140 🔁 63 💬 0 📌 0そろそろ「いただき知事」とか言われるのかなぁ。
20.07.2024 16:34 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0詰め物が取れた。歯医者歯医者〜!
17.07.2024 06:48 — 👍 4 🔁 0 💬 0 📌 0note.com/ssdm360/n/n0...
面白そう。
なんかこう「台風クラブ」みたいなテンションだったんだろうなぁ
x.com/Unkochinchin...
【中国、戦狼外交からパンダ外交に? 〝モフモフ外交官〟相次ぎ米国へ 対中包囲網で軟化か】
新型コロナウイルス禍が過ぎても「中国経済が想定より回復していない」一方、西側諸国は経済と安全保障の両面で「対中包囲網」を強化してきた…
www.sankei.com/article/2024...
ヤマト税は払わないけど、紅い眼鏡税は払うのが私だ。
28.06.2024 07:54 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0多分挫折ガンダムとかガクダムとか呼ばれるであろう
news.yahoo.co.jp/pickup/6505640
SNSでお互い反応なくなってからも、時々電話してくるのは自分の敵に回るのを警戒してるからなのかな。めんどくさい。
23.06.2024 08:37 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0「コバルト75年分」って言われて一瞬「コバルト文庫が75年分……そんなにやってたっけか?」と空目した。
x.com/NipponZaidan...
名作TRPG『ダンジョンズ&ドラゴンズ』第5版のベーシック・ルールが無料公開。プレイヤーとダンジョンマスターに向けたルールは合計185ページ、脅威の約43万字越え。ホビージャパンの協力を経て実現
https://news.denfaminicogamer.jp/news/240619x
Steamで2024年に最も売れたゲームトップ10のうち8つが小規模開発者によるインディーゲーム
https://gigazine.net/news/20240617-top-10-steam-games-2024/
またイギリス人に怒られそうなことを…
togetter.com/li/2385997
Twitterで音声作品の話が流れてきたけれど、音声作品ってSFと相性良さそうね
挙がってたのはディストピア社会での再教育ものだけれど、例えば自然番組とかのように架空の生物の設定を説明するとか、ラジオの観光番組(実際にある)のようにSF的な架空の建造物を解説するとかできるのでは
ミステリーやサスペンスは、ヒッチコックの時代からだから同じく相性の良いジャンルだと思う
戦争広告代理店だ
x.com/kamipapa2/st...