ycbcrの展開とか、低レベルのことやってる方が楽しい説
26.02.2024 18:51 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
あー、またcopilot落ちとるー!
16.02.2024 08:34 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
とりあえず波形とベクモニできた。インジケータ作る方がめんどい
15.02.2024 11:51 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
CUDAでヒストグラム計算を書いてcupyにmergeしてもらった
ヒストグラムもやんなきゃ
15.02.2024 11:49 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
お、波形だいたいできたんじゃない?
15.02.2024 11:45 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
首長族時代だった
14.02.2024 09:27 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
少しイラストっぽく
#AIart #AIイラスト
14.02.2024 09:26 — 👍 6 🔁 0 💬 0 📌 0
仕事の関係者に捕捉されない新天地を求めて移動する流浪の民
14.02.2024 02:00 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0
ThreadsはFacebookとInstagramに密に絡みすぎてて、Twitterの代替にはならなかった感
14.02.2024 01:58 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
㌶
14.02.2024 01:47 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
地図で見たら、100m x 100mくらいの枠内にローソン4つあった。同一範囲内のセブンは1つ。ファミマも1つ。圧倒的多勢に無勢感。
14.02.2024 01:45 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
近場に50mおきにローソンが4つあるようなローソン過密地帯があって、これぞドミナント戦略...! という圧を感じる。
14.02.2024 01:31 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0
朝起きたら足がヌメッていて何事かと思ったらワンコが吐いてた。つらたん
14.02.2024 01:13 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
今日の壁紙上げときますね
14.02.2024 00:51 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
フォロー外すとTL再読み込み時に全部消えるのね
13.02.2024 13:52 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
完全に浦島なんだけど、今わいのGPT4のContexet Windowどのくらいなんじゃろ。リミットに辿り着かないんだが
13.02.2024 13:51 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
昔の知り合い見かけたからフォローしてみたけど、リポスト爆撃してたのでそっ閉じ(Unfollowed
13.02.2024 13:47 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
ふとドル建ての投信みたら、想定の1.5倍くらいになってた。脳内は1ドル100円なんだなぁ
13.02.2024 13:44 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
本日のソーキそば
13.02.2024 13:40 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0
まぁ見たことある顔があったら覗いてみるんだけど、Twitter有名人が幅を利かせてるのをみると、SNSだなぁ、と思うところはある
13.02.2024 13:38 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
おうおう、モデレーションいじったらTLが一気に肌色になったぞ...?
13.02.2024 13:27 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
この速度感でまとめてくの良いですね!
13.02.2024 13:22 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
Davinci Resolveとかどうなってるんだろ。あいつ8K 60pとか走るぞ
13.02.2024 13:16 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
GPU<->CPUの転送はCにしたとて劇的には早くならん気がする
13.02.2024 13:15 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
なんかGPUメモリに乗ったままimshowできるようなライブラリないんかなー。PyOpenGL触りたくない...
#python #cupy
13.02.2024 13:14 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
レタッチありきだと思ってるところがある
#AIart
13.02.2024 13:03 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0
Winではキーバインディングの為だけにxyzzyとかも使ってた
13.02.2024 12:57 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
むかしはemacsだったなぁ。すっかりVSCodeに毒された。
13.02.2024 12:56 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
仕事でFaceSwapしてると、悪い用途が脳裏にチラつく
13.02.2024 12:55 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
FHD 60pとか、4K 30pとかの"p"は小文字じゃないとムズムズする系の人です
13.02.2024 12:50 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
1996年慶應義塾大学法学部政治学科卒、23年新潟大学修士(法学)、一般財団法人情報法制研究所/事務局次長・上席研究員。専門は統計分野、社会調査、制度設計と、投資実務および置物系コンサルティング業務全般。
参る───我が心は不動。
しかして自由にあらねばならぬ。
即ち是、無念無想の境地なり。
───『剣術無双・剣禅一如』
AIイラスト用のアカウントです。たまにリアル系もあります。
ブロガー、ライター、アドバイザー。
ひらくPCバッグ、かわるビジネスリュック、ひらくPCリュックなども作ってます。
#カゲサポ
https://mitaimon.com
差別に投票しない / Japanese blogger. Sociology/Programming/OTAKU メールアドレスはamamakoあっとdarakeru.com ブログは https://amamako.hateblo.jp noteは https://note.com/amamako twitterは https://twitter.com/amamako でした(閉鎖済み) 割とセンシティブの絵をRPすることもあるので、それが苦手な方はフォロー非推奨
小島アジコです
バンチKaiにて『不動産斜路の冒険』連載中です
https://kuragebunch.com/episode/2550912965818485419
代表作「となりの801ちゃん」
ほかこのような漫画を描いて同人誌も出しています
https://amzn.to/3yvf2YH
漫画、こちらで読めます
https://orangestar.hatenadiary.jp/
https://orangestar2.hatenadiary.com/
自称技術者
https://tkusano.jp/
https://linkat.blue/tkusano.jp
✨Most Erotic AI Art✨架空の人物のみ生成します💕
欲しいものリスト(笑): https://x.gd/kEQs2
FANZA同人: https://x.gd/FJoBi
Gumroad: https://manajinno.gumroad.com/
chichi-pui: https://x.gd/TcLWP
pAInter:(動画メイン) https://x.gd/QmZG0
AIイラストの投稿を主に活動しています。
特に記載のないイラストは全てAIイラストです。
2次創作多めのため𝕏,Instagramには参加しておりません。
故にBlueskyでは商用利用は行わない前提で参加しております。
イラストの無断使用・無断転載は禁止❌です。
皆さんとつながることを楽しみにしています!気軽にフォローしてください! Feel free to follow along! リポストご自由にどうぞ
DevianArt https://www.deviantart.com/3939ai アーカイブ
別館 https://twitter.com/hobbydeai
PIXTA https://creator.pixta.jp/@3939ai 2024.3.8~
AI生成した絵の投稿をしたりします
TENSOR ARTを利用してます
https://tensor.art/u/629260971684229814
14歳のちょうぜつびじょです
好きなお酒はスコッチウイスキー
AIでイラストを作成しています。
Illustrations are created by AI.
All illustrations shown here are AI creations.
https://lit.link/shumohe44
Feel free to follow along!
皆さんとつながることを楽しみにしています!気軽にフォローしてください!
作風が刺さったら、
LIKE,Repost,Follow、コメントなど、ぜひともよろしくお願いします
設備、機械設計をしながら、
AI画像を作ったりしてますよ
お仕事などの話は、いつでも歓迎です。
向こう側 X(@tomop_jp)
👉👉フリーアイコンについての説明
https://bsky.app/profile/tomosaka.bsky.social/post/3klqrixokvy26
since 2024.2.7
生成AI、分散コンピューティング、Crypto大好きです。
リサーチャー・エンジニア・ニワカ絵師
X : https://twitter.com/9tqpCr
Stupid programmer award
関数型プログラミングとアジャイルとデザインと美味しいものに興味があります。
# こわくない関数型プログラミング
https://zenn.dev/tockri/books/dcaf6c55e64448
関数型プログラミングにまだ親しんでいない人向けに、明日からのプログラミングにすぐ役に立つ考え方をできるだけわかりやすく伝えます。
pythonに踊らされる日々 → gopherに追いかけられる日々
本当は関数型言語というか式が優遇されてる言語のほうが好き
NumPy & SciPy for GPU.
🌐 https://cupy.dev/
🛠️ https://github.com/cupy/cupy