素晴らしい完成度ですね!カッコいい!👍
13.11.2025 09:15 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0@stonecold2024.bsky.social
積極的に海外情報を収集。 EV、テック、ガジェット、80年代の洋楽好きです。 皆様よろしくお願いします。
素晴らしい完成度ですね!カッコいい!👍
13.11.2025 09:15 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0Mitsubishi says its updated Outlander plug-in hybrid electric vehicle will include a bigger battery and a greater electric range of up to 86 kilometres.
11.11.2025 23:39 — 👍 2 🔁 3 💬 1 📌 0Spotify使ってない(iPhoneなのでAppleMusicばかり)ので、こんな動きは全く知りませんでした。
「SpotifyユーザーがICE採用広告を理由にストリーミングプラットフォームをボイコット」
www.euronews.com/culture/2025...
そして、若い方から見てもまだまだ全然やれてるじゃん、って思う人が早々に引っ込み、もう早く引っ込んでくれよ…て人が粘りまくるのである…
06.11.2025 17:26 — 👍 9 🔁 1 💬 0 📌 1前々から何度も何度も言ってきたことだが、
どんな職であっても、ある程度の年齢になったら自分のパフォーマンスのピークは去ったと腹を括り、若い後輩に主役の座を渡して年寄りは裏方でワカモノが困ってる時に補助してあげる、そういう役目を自ら進んでやるべきだとわたしは思ってる。
誰だって年齢を重ねればプロフェッショナルとしての知識も増えるし立ち回り方も上手になってくるけど、50代も後半に差し掛かれば「出力」は確実に落ちる。時代についていけない自分にも気がつく。
私自身は、頭の回転のピークは30代に来て、40代には30代で貯金したエネルギーを取り崩しながら無理が効いたが、50代に入り衰えを感じ始めた。
www.businessinsider.jp/article/2511...
マムダニさんの政策は
①保育園無償
②通勤バス代無料
③公的補助付家賃規制住宅100万戸
④市営食料品店
これと似たような政策を取っている所が
・ベルリン他
・ストックホルム他スウェーデン全国
・モントリオール
・タリン
・東京都
・フランス全国
ハードルは高いとか無理とか言われているけど、やってやれないことはない。資本主義と民主主義を持続したければマムダニさんに協力しろ!
#マムダニ
#民主社会主義
#資本主義
#民主主義
#持続可能な資本主義
Threadsの間違いじゃないですか?
私はThreads全くやってないので詳細知らないですが、XでThreadsは拗らせた連中が酷いと言われているので、Xで言われるのだからよほどだと思って近づいていませんw
大多数の有権者は、選挙コンサルタントや活動家の承認を得た意見しか言わない政治家に辟易してるのよ。マムダニで象徴的だと思ったのが、「市長に就任したら最初に行く外国はどこですか?」という質問に対し、他の候補がイスラエルと答える中、「わたしはニューヨークの市長だから外交には直接関与しません。もちろん世界中、どこの出身の方でもニューヨーカーとして歓迎します。でも自分がどこの国を訪問するかなんて関係ないでしょ?」と答えたこと。
06.11.2025 22:25 — 👍 142 🔁 78 💬 1 📌 0動画についてたアメリカ人のコメント。
ZEPをナマで8回観た(AM2時までやってたというから1975,1977ツアーのどちらかか両方だろう)ってスゲーなあ。
「レッド・ツェッペリンのコンサートを8回観た。当時は幼い息子のシングルマザーだった。彼らのコンサートは少なくとも午前2時まで続き、アンコールは3回か4回もあった。今じゃ考えられないことだ。
今のコンサートは夜10時か10時半には終わる。ロバート・プラントの単独公演をさらに8回観た後、90年代にはロバート・プラントとジミー・ペイジの共演を2回観た」
www.youtube.com/shorts/iRrXQ...
Huawei Electronics の工場労働者として働く大学生の一日というVLOG(2025年10月22日)
広大な本社敷地内から出られないのでワークライフバランスなし(*´Д`)
イーロンは2008年、SpaceXとテスラが両方とも共倒れ寸前で地獄を見たし、2013年4月Googleラリー・ペイジにテスラ事業売却寸前に追い込まれたが、最後に帳尻合わせるのは抜群にうまいのは、人間性は別としてアンチも認めなければならない。
intensive911.com/american-car...
share.libbyapp.com/title/4003592
前半はパーデュー製薬の鎮痛剤の話、後半は鎮痛剤の規制が厳しくなってからユーザーがヘロイン、フェンタニルに流れ、問題が複雑化しているという話。そして薬物使用の根底にあるのは民主主義の空洞化と弱者を切り捨てる行き過ぎた資本主義(拝金主義と呼んだほうがいいよね)。10時間ほどの本だけど、気がついたらほぼ一気に聞いてしまってたわ。
昨日発売開始されたロジクールMX Master4マウス。
31.10.2025 15:31 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0BYD、新型「ラッコEV」で日本の軽自動車に宣戦布告
11月22日~ジャパンモビリティショーで初公開。2026年夏から予約販売開始。
www.carscoops.com/2025/10/byd-...
These Led Zeppelin Concerts Were Epic!
27.10.2025 23:09 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0MAGAがハーバードをボイコットしてるらしいんだけど、
それって、わたしがブラッド・ピットから求婚されても断わるつもり、と鼻息荒くするのと同じ意味なんじゃ・・・
イーロン・マスクが4~6週間以内にXのおすすめアルゴリズムからすべてのヒューリスティック要素(いいね、RP、リプ数、PV数など)が削除されると発表。
今後はGrokがユーザーの投稿に目を通し、そのユーザーが何に興味を持っていて、何を見るべきかを判断するとの事。
他のSNSプラットフォームでもおすすめアルゴリズムの不透明性や恣意恣意性が問題になってはいるが、それでもヒューリスティック(ユーザーのアクション)を完全に排除してAIに委ねるというのはXが初となる。
(´-`).。oO(18日の発表なので少し古いけれど、青空で殆ど話題になっていないので)
x.com/elonmusk/sta...
AIで動くレッド・ツェッペリン!
ブートレッグとはちょっとちがうような感じもするが、割と似てる。
GeminiAIに作らせた1990年を100とする鉱工業指数推移
(1990~2024)
中国、日本、米国。
中国の伸びに押しつぶされてわけがわからないので、中国を除いた、日本、米国、ドイツの鉱工業指数。
大きく落ち込んだのが2008年リーマン危機
その次2020年はコロナ禍
日本は2007年がピーク、以降は右肩下がりで2008年前の水準に戻っていない。過去10年間の貿易収支赤字は当然これと関連があるのだが、誰も全く指摘しない。
PULWTOP iPad DockingStation
24.10.2025 21:24 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0PULWTOP
MacBook用ドッキングステーション
いえ、テスラがリチウム精錬工場をすでに建設済みだから、あとは原料を輸入するだけ。それで今回の話が出てきたのは決して偶然ではないでしょうという意味です。
GeminiAIに推測を聞いたらこうでした。
テスラはテキサスに全米初の大規模リチウム精錬所を建設済みです。
www.teslarati.com/tesla-first-...
AIに聞いたらリチウム、銅、穀物を担保に取る、アルゼンチン中央銀行の外貨準備を担保に取る、など考えている”らしい”です。
イーロン・マスクがミレイに妙な肩入れしているのもリチウム資源のせいでしょう。
テスラが独占購買権を獲得するとか。
サブスク音楽はApple Musicで事足ります。
Spotifyみたくランダムに曲を掛けることも出来ますし
(これが最初は出来なかった)
まあ自分は80年代メタルばっかですがw
2025年9月 中国EVセールストップのGeely Xingyua
価格約1万ドル(約150万円)
XPeng came within an inch of the Model 3 with their #MONA
Xiaomi SU7 numbers could double Model 3 this year (!)
bizarre market to watch from afar 🇨🇳
#alwaysbecharging #xiaomiwatch
映画のようにぶっ飛んでバウンドしながら衝突する中国のテスラ事故特集。
だが逆に安全性が証明されたw
BYD Denza N9 PHEV
サイズ:5258×2030×1830mm
価格:389,800~449,800元(821~948万円)
John Sykes - AI version.
19.10.2025 08:54 — 👍 4 🔁 1 💬 1 📌 0