高市みたいな奴が首相とかヤバいだろとは思っていたけど、想像以上だった
18.11.2025 10:51 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0@godmyoh.bsky.social
日本をクソゲーにしない 職業はSE アド取りたい症候群を克服したい
高市みたいな奴が首相とかヤバいだろとは思っていたけど、想像以上だった
18.11.2025 10:51 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ああああなんかすごい気づきを得てしまった
「あなたの作品が好きだったのに残念」の裏側 - matsumushibook’s blog matumusibook.hatenablog.com/entry/2025/0...
林原めぐみさんのように、外来種問題と排外主義を混ぜるのは非常に危険。ニホンザリガニは北東北以北の清涼な山間部に生息する。ウチダザリガニによる伝染病などの影響もあるけど、減少の主な原因は環境の破壊と汚染。
外来種問題は環境保全の話、
外国人との共生は人権と社会の話。
この二つを混同すると、科学も社会もどちらも歪む。
どちらも大事。だが、混ぜてはいけない。
いま、多くの人が排外主義的思想に偏りつつある。極右や陰謀論系が、YouTubeとかTickTockに垂れ流す動画の影響が大きい。この流れは非常にまずい。既にアメリカは独裁国家まっしぐらだ。
note.com/ulaken/n/nbb...
なーんかだんだん周りが変になっていくなあ
陰謀論にハマったり……ていうかもしかしたら陰謀論にハマるのなんかマシなほうかもしれなくて。
精神を病んでしまったり依存症になっちゃったり、依存症になったすえに犯罪に手を染めてしまったりさ……知り合いのレベルでそうなっていくとは思わんよ
40代は楽しい!とか言ってたのは誰だ、責任取れー出てこいやー40代全然よくないぞ
自分のルーツに向けられた全てのヘイトスピーチを記憶しているわけではないけれど、「お前の父親が帰化してようが、外来種の子は外来種」と投げつけられた言葉はくっきりと記憶に残っている。そうした言葉がなぜ有害なのか、ということが、ブログに書き込んだ声優さんにもどうか届きますように。
09.06.2025 14:30 — 👍 267 🔁 107 💬 0 📌 0今回これが一番やばい
x.com/endisnprotes...
投票してきた。
今回は自分の投票に責任を持たないといけないという思いが普段より強い。
J.K. Rowling uses 'Harry Potter' wealth to fund anti-transgender organization
J.K. Rowling is using her wealth attained from the "Harry Potter" series to create an organization dedicated to removing transgender people's rights "in the workplace, in public life, and in protected female spaces.”
🔗: bit.ly/3ZBRxYk
【速報】自民の票は国民に流出。維新は分散。共産かられいわには流れず――第50回衆院選明推協データ解釈
note.com/miraisyakai/...
本日、昨年の衆院選に関する明推協の意識調査が公開されました。そこで取り急ぎ、第49回衆院選(2021年)から第50回衆院選(2024年)までの比例票の流れを検討しました。
NHK、万博公報機関と化していて気の毒すぎる(受信料払ってる我々市民が)。
そしてオレは大阪万博といえば昔々テレビで見たこの映画を思い出す…道中で子どもを亡くしたばかりか、やっとの思いでたどり着いた北海道で笠智衆が…笠智衆が😭
ああいう時代だったから万博も光り輝いて見えたし記憶に残ってるんだろうがよ😩
ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%...
投票して来た。すごい雨。
16.03.2025 01:47 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0学習したデータによってはこういうこともあるのね
gigazine.net/news/2025031...
ほえー
www.itmedia.co.jp/news/article...
group.ntt/jp/newsrelea...
プリンタドライバのTCP/IPポートの設定が消えて印刷できなくなってた。
プリンタのトラブルはついったー時代から合わせて5回目。
x.com/godmyoh2/sta...
拒絶の投票――最高裁国民審査の地域分析
note.com/miraisyakai/...
今回は国民審査です。各地の選管の協力を得て、前例のない市区町村レベルの分析が可能となりました。全裁判官の罷免票の分布を地図として表示し、夫婦別姓や一票の格差について、裁判官ごとの判断による地域差を描きます。