朝ドラはへるん先生なので見たくてしょうがないし、見てるんだけどオープニング曲はどうにも受けつけない。ムリ。コトリンゴとかああいうやつ。(一緒にするな案件か)
13.10.2025 04:36 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0@rushimax.bsky.social
衰えぬ情熱と移り気
朝ドラはへるん先生なので見たくてしょうがないし、見てるんだけどオープニング曲はどうにも受けつけない。ムリ。コトリンゴとかああいうやつ。(一緒にするな案件か)
13.10.2025 04:36 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0ハム速とかRTしてるOSKファンは何なんだ。
11.10.2025 09:31 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0あっれっはー
ダリだ
ダリだ
ダリだ
>ローリングのヤバさって日本だと全然広がらないよな
広がるわけねえよ。ああいうのがマジョリティなんだから。
J.K.ローリングがパレスチナ連帯運動を「左翼による反ユダヤ主義」だと批判する記事をXで紹介しているのを知る。トランスジェンダーを憎悪しているうちに、味方をする左派まで憎くなり、いよいよ極右へ接近し始めた感があるな…Xのローリングのツイにはリプライで「あなたはジェノサイドの加担者だ」みたいな批判がついてたけど、ローリングのヤバさって日本だと全然広がらないよな
07.10.2025 20:57 — 👍 183 🔁 101 💬 0 📌 4OSK関係にも競輪関係にも高市支持者がいて喜んでるのでツライ気持ちになっている…競輪はともかく(というのもヒドイいいぐさだが)(でも競輪ファンの中でもフイッシュマンズファンとかの、文化的に信頼できると思ってた人がそうだったのでダメージでかい…)、OSKのほうはアカンだろう…
04.10.2025 12:39 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0実際、この結果にはゲンナリであるが、もう奈良の鹿問題にはつっこまんでいいと思う。いつまでも鹿のこと言ってるリベサヨ、とか言われるのもゲンナリするから。
ただし今後、自民党総裁の立場でまだ鹿のことを言うならそこはつっこめ。
『ばけばけ』の主題歌、あの歌い方がどーしてもダメだ…
コトリンゴと同列にムリ…
一緒にすんな!って怒られるんだろうか。
「ナラティブ(物語)」の効果ってのは、たぶん今の30~40代には「PRIDEの煽りVが有ると無いとじゃ、同じ試合でも全然違うだろ。ようはあれ」で一発で通じると思う
02.10.2025 13:55 — 👍 55 🔁 17 💬 0 📌 0ちらっと掘ってみかけてあまりの深さに即やめました…
01.10.2025 23:32 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0Xのオススメ(いまいましい、勝手に表示される)に、奈良の鹿がどうのこうのという本当にくだらない単なるデマと、デマをどうにか否定しようとする善良な人が大量に出てきて、とても疲れてしまう
あんな木っ端迷惑ユーチューバーによるこんなバレバレの嘘で世の中が動いてしまうなんて絶望的な気持ちになる
大宇陀、きみごろもって和菓子が美味しかった……
で、そうそう、やたらしゃれた洋菓子屋もあるんですよね大宇陀。
陀羅尼助とかもあるのに!
無言の帰宅知らないとかそば湯知らないとかベビーカステラ知らないとか、知的階層がバクバク食いついている。
27.09.2025 07:12 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0「ラブホで打ち合わせしただけで、そういう関係ではありません」ってのは、ちょいと無理がある気はするが、でも私、ベルリンで画商とミーティングしたとき、指定された店に行ったら有名なセックスクラブだったという経験もあるので、ラブホで打ち合わせの可能性もゼロとは言えない…🙄
因みに周囲でバコバコ大勢ヤりまくってる中、バーコーナーでちゃんと個展の打ち合わせしましたよ…😑
ここが奈良少刑の時代にだんなが仕事で行ったことがあるのがうらやましい。ミュージアムになったとたんに建物は死ぬからなあ。防腐処置はされるが。
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/2049923.html
これは個人の感想です、と言われるのが私は嫌いで、これは要するに反論されるのがいやですと言ってるだけで、何か意見を表明するときにこの言葉をくっつけるのは卑怯だと思う。
24.09.2025 18:15 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0天輝レオはどうしても受けつけない男役なんだが、その天輝レオが今回はあんまりアクがなくて悪くなく、相対的に翼の存在感がますます薄く……。
やっぱり翼和希は「テレビ専科」にしてOSKの宣伝担当やってもらうほうがいいんじゃないかなあ。
「EXPO2025!! REVUE OSAKA」を配信で見ました。
長かった。
日舞45分洋舞45分なのに、日舞も洋舞も長かった……。
作品はよくできていて、バカでもないしダサくもない。ただしどうにもドキドキできなかった。退屈してしまった。音楽はよかったんだけど。
これで大好きな男役でも出てりゃいいとこ探して夢中にもなれただろうが、私は翼和希の「舞台でのパフォーマンス」がどうにも物足りなく、それは技術じゃなくて華とかオーラとか大きさのことなんだけど。背が低くたって大きな人はいるからね(それは大貴誠)。
アメリカって、あんな滅茶苦茶なことができる国だったんだ、と驚いている。
あそこまでの恣意的専制って、君主制の国でもやれたところはないと思う。
『火垂るの墓』を封切りの時に見にいって、当時はほんとに「兄弟がかわいそう」の声しかなかった、けどうちの夫が見終わった瞬間から兄にカンカンに怒っていた。「コイツはアホか!」と。「馬鹿がバカやって死ぬのは勝手だが妹を道連れにするな!」と。自己責任論とは別の意味合いで。
https://digital.asahi.com/articles/AST9C0SCRT9CULLI00QM.html
ここ、まだあったんですねえ。
30年ぐらい前にもこの風情だったような。
言ってることには確かに一理くらいはあるけど、それにしてはやけに思い切って断言して不必要に煽るような言い方をしてるし絶対もっと穏当な提言ができるはず、というような内容について、そういう配慮は一切せずに「ビシッ!」と断言している投稿は、ほとんど決まってこの手のビジネスアカウントの誘導なんだよなぁ。そういうのが蔓延ってると、言論空間(そんな大げさなものではないにせよ)として全く安心できない。コミュニケーションをする前に、「一見まともそうなことを言っているが、こいつはそもそも対話できないやつではないか?」という人狼ゲームのような状況をクリアしないといけないという、極めて不安定な状態になっている。
19.09.2025 09:39 — 👍 7 🔁 10 💬 0 📌 1本当にムカつくんで、無責任なアメリカ追従、と評価したい。
20.09.2025 02:25 — 👍 284 🔁 125 💬 0 📌 2私、ツイッターからフェミニズムに出会ったツイフェミなんだけど、トランスヘイトが2018に盛り上がり始めた時めちゃめちゃ腹立たしかったんだよね…あんなに「フェミニズムで差別の論理や加害の思考を学んでいけば、色んな差別を解体できる」って希望に満ち溢れていたのに、そう教えてくれたフォロワー達がヘイトにゴロゴロ転がっていくのを見て、たぶんあの時が一番、人生で一番悲しかったと記憶してる。
だからトランスヘイトと反セックスワークは私の中ですごく重大な問題です。なんで著名なフェミニストの多くがこれらを批判しないのか今もって理解できん。フェミニズムの専門家なんじゃないの?はあ??
2018年にお茶の水女子大のトランスジェンダー受け入れニュースで百田尚樹が「今から受験勉強してから2020年に女子大入学を目指す!」とか言い出したとき、当時木っ端アカウント(かつ今よりも精神が幼稚)だった私は何だこのおじさん!?😅💦と困惑するだけだったけど、私より百倍フェミニズムを実践していたアカウントが百田批判の前に「何で女子大に男を入学させないといけないんだ」「あいつらは女を装ってトイレにまで侵入する」とキレはじめて完全に収集がつかなくなっていたのを覚えている あれは凄かった twitterで見た中でもかなり大きなフェミニズムの「分断」だった
19.09.2025 11:31 — 👍 61 🔁 24 💬 0 📌 0キャンセルカルチャーという英語を使うな。我が国には古式ゆかしい「干す」「圧力をかける」という言葉がある。そして大統領の機嫌を取るために1人のタレントが干されそうだと、そう日本語で事実を書けば、より異常性が分かるはずだ。政治家、特に大統領はネタにされるのも仕事だろうに。何のために高い給料を貰ってんだ
19.09.2025 03:43 — 👍 588 🔁 280 💬 0 📌 1自分はもう婆さんみたいな歳なのだけれど、年寄りでよかったなあと思うのはこの先しばらくは日本も世界もどんどんひどいことになりそうだから、自分がまだ若者だったらお先まっくらだったろうから。
でも若者だったらこの状況が行くところまでいってドカンといったあとに好転する社会に生きていることもできるのか。
しかし、第二次大戦が終わったあとの日本で素晴らしかったッ時代って、よもやバブル時代ではあるまいな? この先にはまた第2のバブル日本がやってくるのか?
非常階段とかインキャパシタンツとか…
17.09.2025 06:53 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0きらくなんて、カウンターでうどん食べててフト外を見たら地べたにおっちゃんが落ちてるような店ですよ(7年前撮影)。そういう風情がよかったのに……。
14.09.2025 21:21 — 👍 0 🔁 1 💬 0 📌 0こちらへの質問ではないかもしれませんが、iOSTestflightのTOKIMEKIアプリはもう使えないのでしょうか。
14.09.2025 10:30 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0