教養講座もありますよ。日本語について学んだり、世界の言語をつまみ食いしてみたり、楽しいのでおすすめ。オンラインになってから、ほんとに参加しやすくなったと思う。
tufsoa.jp/course/list?...
@qoomingjs.bsky.social
86年埼玉産。日本語教師13年目。東外大国際日本学研究院特別研究員。中国語。🇨🇳🇪🇸滞在経験あり。オンライン日本語教育実習や学習科学に基づいた日本語教育・日本語教師養成を研究しています。
教養講座もありますよ。日本語について学んだり、世界の言語をつまみ食いしてみたり、楽しいのでおすすめ。オンラインになってから、ほんとに参加しやすくなったと思う。
tufsoa.jp/course/list?...
東京外国語大学オープンアカデミーの春学期のオンライン講座の受講者募集がそろそろ始まるみたいです!
有料ではありますが、アイヌ語、沖縄語、日本手話など、大変多くの言語から選べられます! #語学学習 #外国語
If anyone studying Japanese is interested, TUFS Open Academy will soon open applications for their online courses!
(They're not free, but they're university quality!) #JapaneseLanguage
tufsoa.jp
ツイッターのほうも本名にしたいけど、15年分の地層がそれを阻んでいる
20.02.2025 10:07 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0【本日発売】有効な学習法とはどういうものか。外国語が身につくとき、学習者にどんな変化がおきているのか──いつどこでも勉強できる辞書や教材がネットに豊富にあり、オンラインコミュニケーションの発達によって外国語を使う機会が増えた今こそ、学習法を見直しましょう。ロングセラーの初版に補章やコラムを加え、最新の状況に対応した新版。
白井恭弘『新版 外国語学習に成功する人、しない人──第二言語習得論への招待』☞ iwnm.jp/029730
本名になりました。
20.02.2025 10:06 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0mixi2もアカウント作ったけど、どっちかというとここのほうがしっくりくるなの気持ち
20.02.2025 09:59 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0さらにご無沙汰です。就活は終わりました。
20.02.2025 09:57 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0久しぶりです。絶賛就活中です。
19.10.2024 00:26 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0子、公園の手すりに正面衝突し、大きなタンコブをおでこの真ん中にこさえました 病院は激混みです
20.03.2024 04:49 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0「あの子」問題から「教師‐学習者」の関係について考える(言語文化教育研究会 2013 年度研究集会大会) PDF gbki.org/dat/proc2013...
日本語教師が成人の学習者を「あの子」と呼ぶ行為。十年前の文章ですが、鋭い問題提起だったと思います。ただ現在でも「それの何が問題?」と反応する人もいて…。
何をして人生過ごしたいかをよく考える
13.03.2024 03:26 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0課程博士の学位授与が決まりました。よかったホッとした!
12.03.2024 22:34 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0国立国語研究所 宮川創研究室より
東京外国語大学オープンアカデミーは多数の一般向けオンライン語学講座を開講しています。 4月からの受講者を募集中なのですが、アカン語、アフリカーンス語、アムハラ語、ヨルバ語の講座が開講決定人数に達していません。どうかよろしくお願いします。
x.com/So_Miyagawa/...
tufsoa.jp
「はま寿司」のローマ字表記の揺れが気になってたんだけど、グローバル展開見越してZUSHii→SUSHIに順次切り替え中なんだね。確かにZUSHIじゃ外国人に訴求できないもんね。
23.02.2024 14:09 — 👍 4 🔁 4 💬 1 📌 0ありがとうございます。読んでみます。
20.02.2024 08:08 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0打ち上がったよ
20.02.2024 04:14 — 👍 2 🔁 0 💬 3 📌 0これはあまりに偉大に美味しかったスコーン
20.02.2024 03:16 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0あーなんのやる気も起きない〜(本音)
19.02.2024 23:28 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0博論審査終わりました!内容に関するお褒めの言葉をいただいたけど、「日本語が下手(要約)」という評価もいただきました。修士では論文書く訓練受けてないし、博士の指導教官も外国人だからそこは見てもらえなかったというのが大きい理由なので、今後埋めていきたいと思います!
19.02.2024 23:28 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ヘリコプターは「ヘリックス(螺旋)」と「プテロン(翼)」が合わさった言葉だから「ヘリ+コプター」ではなく「ヘリコ+プター」が正しい、という小話が世間で流行ってるようだが、造語の由来としてはその通りでも略称について「正しい」と言われるとなんか腹立つな。略称の「正しさ」って何?既に造語である「ヘリコプター」に対する略称で正しいとかある?そういった「雑学」的なものを引用して「正しい」と述べる奴の軽薄な脳みそをスライスして冬の乾燥した風に当てて干物を作るのが私の夢である。俺が絶対権力者になったら雑学botを作る奴は全員斬首にしてやる
17.02.2024 16:23 — 👍 64 🔁 24 💬 0 📌 1河出書房新社4月の刊行予定を更新しました。
なんといっても町田康訳『宇治拾遺物語』!!
遂に文庫化!!!
日本語話者の宝と言っても過言では現代語訳。携帯に便利な文庫で発売されますが、うっかり電車や喫茶店で開いてしまったら最後です。
いま電車でblsk見ている人にはごめんやけど、こぶとりじいさんの一部だけ書かせて。
「最高。今日、最高。でもオレ的にはちょっと違う感じの踊りも見たいかな」/リーダー〔鬼〕がそう言うのを聞いたとき、お爺さんのなかでなにかが弾けた。/お爺さんは心の底から思った。/踊りたい。」
予約受付中です。
www.kawade.co.jp/np/comingboo...
タイムラインに入る時報を探してみてる
切り取り線
bsky.app/profile/kiri...
X(Twitter)でも利用してるシンプルなの。ただ、こちらでは30分刻みのようで、ちょっと頻度高いかなぁ…
時報 (for Japanese)
bsky.app/profile/time...
こちらは一時間ごとだけど、文章表示なので、ごちゃっと感が。(世界時計もある模様)
渚は海の夢を見る
10.02.2024 07:57 — 👍 671 🔁 245 💬 2 📌 6緊急地震速報botたちをBlueskyでも稼働させました!よろしければご利用ください。
bsky.app/profile/did:...
「古参がBlueskyをブルスコって呼ぶのが気持ち悪い」だと…?
黙れ小僧!!招待コード渡したのに来てもらえなかった我々の悲しみが貴様にわかるか!!
変わらずしめじだった 増補されたらしいけど
07.02.2024 06:23 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0!jazbot whereami
07.02.2024 06:22 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0Blueskyに来た人はやはりこれはいっぺん読んだほうが良いと思うんだ。はじめるに当たってまずこれだけは押さえとけ、という大事なことが書いてあって、先に読んでおいて助かったので。
Blueskyの始め方 https://scrapbox.io/Bluesky/Bluesky%E3%81%AE%E5%A7%8B%E3%82%81%E6%96%B9
フェリシモの「文様並びが楽しい 日本の伝統色でつづるクロスステッチの会」で作っていたものがようやくできた
www.felissimo.co.jp/couturier/49...