友人を待っている間ほぼ初見のデススマイルズに大人の力を突っ込んでクリアするなど
12.08.2025 09:41 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0@dove6.bsky.social
本や音楽についてつぶやきます。 SNSはリアクションを書き記す場。 出すぎた杭は誰にも打てない。 note: https://note.com/dove6
友人を待っている間ほぼ初見のデススマイルズに大人の力を突っ込んでクリアするなど
12.08.2025 09:41 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0帰省したところでジャンクの中古ゲーばかり掘っています。割と底値で買えた
11.08.2025 07:44 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0これ面白そうっすねえ。シリーズ作品もSwitchでリリースされていたよう。
07.08.2025 13:52 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0SteamとSwitchを比べると、共通してリリースされているタイトルでは割と価格差があることが多い。で、インディーゲームはそこまで要求するスペックが高くない場合もあり、自分が求めるようなADVやSTGは事務用の型落ちPCでも全然遊べてしまう。
だからSwitchはじめ家庭用ゲーム機にとってのアドバンテージって、独占タイトルを除くと「確実に動作し、遊べる」のが一番大きいのだと思う。Switchだとそこにハンドヘルド環境が乗ってくる。自分ならメトロイドヴァニア系はベッドで寝ながら遊べるのでSwitchで買う(ただこれは、携帯型のゲーミングPCやスマートフォンと競合するので唯一の強みではない)
何気に期待。今の所DeltaruneやSilk Songが目を引くところだけど、インディー系タイトルの動向と今後のSwitch2の趨勢は切り離せないと思う。
端的に言うと、Steamで供給されるような良作インディーが日本語ローカライズで遊べるかどうか。Switch2のハード性能は十分時流をキャッチアップできているので、ソフトが着いてこれるか。
自分が読んで面白かったマンガを友人のミックに読んでみろとせがんでみたり、出先で思った通りにならなかったことを紙の帽子を破って八つ当たりしてみたり、それをミックに「口を挟まないで話は最後まで聞け、まるで君は2歳児じゃないか」と諭されるお話でした。
独立系だからかミックの言い回しが口語的と言うか、スラングが多いんだ。大手とはちょっと雰囲気が違う。
英語大して読めもしないのにうちにはアメコミの原書リーフがまあまああるんだけど、Googleレンズで翻訳かければいいことに気がついた。20年前に買ったデイブ・シムのCerebusやっと読んでる。
05.08.2025 11:03 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0あと賞味期限が近い麩菓子を買いました。半額
03.08.2025 15:38 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0激安ルームウェア(上下)を探し、探検隊はゲオにたどり着いた。中古ゲームとDVDレンタル以外に最近は小物扱ってるのか…。ユニクロの半額は訴求力高い。とりあえず3着くらい買ってみた。
geo-online.co.jp/campaign/spe...
それゆえに社会保障政策においては申請主義の壁を撤廃することやプッシュ型通知の浸透が叫ばれるのはわかる。
03.08.2025 09:30 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0一般常識は皆迷うところもあるだろうが、そんな「多様な解」が認められるような生やさしいものではない。制度知識もなければもちろん手続きもわからない。自分が生きるか死ぬか、断頭台でギロチンが降りてくる直前になるまでわからない。ジリ貧になっていく人たちには共通したものがありそう。
03.08.2025 09:28 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0社会人経験なんて当たり前すぎて歯牙にもかけないのが大勢だろうが、本当にない人にはない。話していることが伝わらないのは前提知識がすでに崩れているからか。齟齬や断絶が可視化されているようで切ないね。
03.08.2025 09:28 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0チルドピザで酒が飲めるかーっ!(飲める)
01.08.2025 11:35 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0トラックが横転して場面転換するところでは運転席の内側からの映像から暗転、人が消えたり装備品をつけ外しする場面ではフレームから外したり人物で隠したり。トラックが転がる画とか細かな動作は作らない。コスト圧縮する目的でも理に適った手法。
26.07.2025 12:48 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 05年寝かせたデスストランディングをまた始めから。ムービーが長かった、という印象を除き設定も人物も忘れている。そうそう前は仕事から帰った後に遊んでいて、この演出が冗長に感じられかったるくて投げたんだった。今見ると海外ドラマにだいぶ寄せてるなと思う。
26.07.2025 12:48 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0大半は冷凍するのでガリガリ衣はヘタる
26.07.2025 06:12 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0今朝夢枕に唐揚げの神様が立って、片栗粉とパン粉半々で衣を作ると仕上がりがガリガリになるというんですよ。神様の言う通りにしたら意外に油も汚れずきれいに揚がりました。
26.07.2025 06:11 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0ママ系Vtuberとは?児童労働ではないのか?
24.07.2025 12:46 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0マリオカートワールドがフリーラン導入したと聞いて、真っ先に思い浮かんだのがやっぱバーンアウトパラダイスで。さすがにテイクダウン(相手の車を事故らせて破壊する)までは実装されなかったけども。
23.07.2025 23:30 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0手持ちのSwtichソフトで横綱級にロード時間が長かったバーンアウトパラダイス、割とマシなくらいにはロード時間低減。少しやり込んでいけそうだ。
そんなに遊びたければSteamなり他機種版でもあるだろうと言われそうだが、運転席視点を携帯モードで遊ぶのがいいのよ。
Switchが普及機だっただけに、出せば出すだけ売れると思います。
22.07.2025 06:37 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0Switch2到着。専用ソフトはひみつ展を軽くいじった程度。半日も経ってないけど感触としては、
・旧作のロードが早くなった
・旧作の処理落ちが少なくなった分見やすくなった
・本体の重さはそんなに気にならない
・ドックから取り出すと本体が心配になるくらい熱いことがある
・本体画面がきれいで携帯モードが楽しい
・電池の減りは前情報通り早い
といったところ。
話題性によるバフはさておいても、期待に違わずSwitchの上位互換ハードとして大変優秀です。
Switchをメイン環境にしていた人ほど恩恵は感じられそう。
自分の上達が実感できるSTGとか、疑心暗鬼に駆られながら暗澹とした話に没入するようなADVばっかり遊んでる身としては、割と異例な関心の矛先かもしれない。
19.07.2025 23:37 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ドンキーコングバナンザ、ホント高評価の声が高くていいっすねえ。オブジェクトほぼ全部ぶっ壊せるらしくて、ステージ丸々全部更地にした猛者もいるんだとか。Switch2本体早く届かないかな。
youtu.be/2BYFS3Haoa0?...
選挙当日になったので「選挙運動期間外」となります。
さてここで、インターネットを使った選挙運動について改めて確認しましょう。
インターネットを使った選挙運動が出来るようになりました。|総務省
www.soumu.go.jp/main_content...
朝一番でも十分暑いって
19.07.2025 22:18 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0投票済ませてきた。少し列になっていたのはこの時間からだからなのかな。
19.07.2025 22:18 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0ローンチタイトルが十分強いよね。良い兆し
18.07.2025 05:57 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0マリオカートワールドも当然気にはなってる。おそらく今回もハード末期まで遊び続けられそうで。
ポチる前にバーンアウトパラダイスをSwitch2のRAM環境で動かしてから考えたいっすね。
お店はどこもドンキーコングバナンザのポップで賑やか。評判も良さそう。
18.07.2025 05:51 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0