おはようございます
04.08.2025 22:52 — 👍 4 🔁 0 💬 1 📌 0
おはようございます
03.08.2025 22:58 — 👍 6 🔁 0 💬 1 📌 0
分析哲学と実存主義って10代の頃ハマったやつやん
01.08.2025 06:59 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
おはようございます
31.07.2025 22:58 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0
おはようございます
30.07.2025 22:58 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0
おはようございます
27.07.2025 22:49 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0
おはようございます
24.07.2025 22:54 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0
おはようございます
22.07.2025 22:54 — 👍 4 🔁 0 💬 1 📌 0
おはようございます
20.07.2025 23:21 — 👍 5 🔁 0 💬 1 📌 0
おはようございます
17.07.2025 22:54 — 👍 3 🔁 0 💬 1 📌 0
おはようございます
15.07.2025 22:59 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0
見た!
12.07.2025 04:24 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0
おはようございます
10.07.2025 22:50 — 👍 2 🔁 0 💬 1 📌 0
猫が外を見たいと言うので窓開けてるんだが暑いな
10.07.2025 00:08 — 👍 5 🔁 0 💬 0 📌 0
おはようございます
10.07.2025 00:07 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0
おはようございます
08.07.2025 23:01 — 👍 5 🔁 0 💬 1 📌 0
おはようございます
07.07.2025 23:04 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
おはようございます
06.07.2025 22:55 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
買った!
05.07.2025 06:12 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0
おはようございます
03.07.2025 22:54 — 👍 2 🔁 0 💬 1 📌 0
おはようございます
02.07.2025 23:28 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
おはようございます
01.07.2025 22:59 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0
おはようございます
30.06.2025 23:03 — 👍 4 🔁 0 💬 0 📌 0
おはようございます
29.06.2025 23:02 — 👍 3 🔁 0 💬 1 📌 0
おはようございます
24.06.2025 22:52 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
おはようございます
22.06.2025 22:59 — 👍 6 🔁 0 💬 2 📌 0
おはようございます
19.06.2025 22:57 — 👍 4 🔁 0 💬 1 📌 0
おはようございます
17.06.2025 22:45 — 👍 2 🔁 0 💬 1 📌 0
おはようございます
15.06.2025 22:54 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0
作家。SF Prologue Wave編集部員。
お仕事のご依頼やお問い合わせ📧yanagase.mai☆http://gmail.com
🏳️🌈🏳️⚧️(she/her)
作家。novelist. horor&fantasy
2025年5/17夜からXにログインできていません。復帰できるとしても、本人の都合で7月以降になると思います。
SF翻訳業。現在、体調等の事情で新規のお取引先からの仕事は受けていません(イーガン翻訳は応相談の場合も)。また時間を決めての待ち合わせ・連絡・会合出席等は困難です。(編)訳書:G・イーガン『祈りの海』『しあわせの理由』『ビット・プレイヤー』『万物理論』『ディアスポラ』『宇宙消失』『順列都市』『ゼンデギ』他、M・コーニイ『ハローサマー、グッドバイ』『パラークシの記憶』、等。柏崎刈羽原発22キロ圏。
書評家・ライター。
著書:『新世代ミステリ作家探訪』『新世代ミステリ作家 旋風編』(光文社)
小説書いてる人
ミニチュア塗ったりプラモ作ったりもする
Japanese SF writer, author of Gene Mapper and Orbital Cloud.
文藝春秋が運営する本のサイトです。
http://books.bunshun.jp/
#読書 #本 #文庫 #新書 #電子書籍 #ミステリー #時代小説 #ノンフィクション
文藝春秋で刊行される書籍は 文藝春秋BOOKSをご覧ください http://books.bunshun.jp/list/books
ポッドキャストはこちら
https://anchor.fm/hon-web
語学に関する仕事をするかたわらライター、編集。文芸ZINE『jem』主宰。関心分野は海外詩、翻訳文化論、日本文学の海外普及、社会言語学など。文章のアップはSNSよりも主にブログのほうで行っています。『群像』『カモガワGブックス』ほか寄稿。
https://air-tale.hateblo.jp/
詩人/著述業 blah blah blah...
著書『さよなら、ほう、アウルわたしの水』(書肆山田、2019.2)『黯らかな静寂、すべて一滴の光』(前掲、2021.12)。「現代詩手帖」2021年詩誌月評担当。好きな作家がきりない幸せ。詩篇を主に文筆業をしています。
https://x.com/thoth_singing
nonookuma(a)gmail.com
2015年の秋から【ほぼ百字小説】を書いてます。句読点等の数え方によって違うと思うので「ほぼ」としてますが、百字ぴったりの小説です。ナンバーを振ってます。とりあえず、その(1)から順にここに上げていこうと思います。あとは宣伝とかします。たぶん。
幹細胞生物学(造血屋さん)。基礎科学・細胞製造・エコシステム・サブカル研究で再生・細胞治療を社会に届ける研究をしています。訳書、著書そこそこ、アニメ、マンガ監修そこそこ。2011年まで熱烈な中日ファン。来年は久しぶりにちょっとやきうを見ようかな
NYT bestselling author of the Southern Reach series, including Absolution. Repped by Joe Veltre at Gersh. Gigs: The Tuesday Agency. he/him
Series Editor of BASFF. Publisher of @lightspeedmagazine.com (+ Editor) and NIGHTMARE. Editor of 40+ anthologies. Co-editor (with Jordan Peele) of OUT THERE SCREAMING.
Newsletter Signup: https://robotwizardzombiecrit.com
Author of Lessons in Magic and Disaster (Tor Books, 2025), about a woman who teaches her mother how to do magic — and uncovers a queer scandal hidden in a 300 year old book.
SFF book critic @WashingtonPost.com. Co-host @ouropinions.bsky.social.
Locus Magazine: Science Fiction, Fantasy, Horror. The Guide to the World's Imagination.
https://locusmag.com
linktr.ee/locusmagazine
Freelance anthologist. Consulting Editor, Tor.com. Reviews Editor, Locus www.locusmag.com. Co-host, The Coode Street Podcast jonathanstrahan.podbean.com. Hugo and World Fantasy Award recipient.