shimada alejandro kiyoshi's Avatar

shimada alejandro kiyoshi

@mutronix.bsky.social

yet another pre-blogger, like you

33 Followers  |  79 Following  |  118 Posts  |  Joined: 12.06.2023  |  1.9119

Latest posts by mutronix.bsky.social on Bluesky

僕は、Xを名乗るTwitter上で、仕事用、ゲーム用アカウント、その他趣味ごとのアカウンを持っている。

それぞれTLの雰囲気はまったく異なるのだが、どのアカウントでもイーロンマスクをフォローしていない。にも関わらず、いつ開いてもイーロンの投稿がおすすめ欄に現れる。

内容はしょうもないことばかりで、攻撃か自慢がほとんど。時折、何かの文章を投稿したと思ったら、それがフェイクだったりする。コミュニティノートはつかない。

政権交代後やトランプとの仲違い後、イーロンが何をするにせよ、デジタル市民権の議論は混乱が続く。

告知と最低限の応答以外、Twitterで意味あることを投稿する気力は今はない。

14.11.2024 04:48 — 👍 685    🔁 187    💬 1    📌 4

妻は「きれいな音」と言っているが、濁ってないと1ミリも心にフックしないな…

25.09.2024 12:12 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

ブルースカイトレンド入ってるけど君ら3ツイートくらいでTwitter帰るじゃん

24.09.2024 05:28 — 👍 10    🔁 1    💬 0    📌 0

心を無にしてストリートピアノ的な演奏を聴いている

25.09.2024 11:12 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0
Post image

説だ

07.08.2024 03:37 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

X、生成AIボイスで作成したカマラ・ハリスの偽演説動画をイーロン・マスクが投稿していて悪のプラットフォームすぎる。まだあそこの空気が平気だという人が信じられない…

27.07.2024 14:11 — 👍 222    🔁 102    💬 2    📌 5

『頭のいい人はなぜ、「頭のいい人はなぜ、⚪︎⚪︎をしているのか」というタイトルの本を読まないのか』というタイトルの本があったら読んでみたいですね。

27.07.2024 07:16 — 👍 4    🔁 2    💬 0    📌 0
Post image

デッドプールアルバム、開いた瞬間にコンプ寸前だった。
欲しくもないバンドルを買い続けた甲斐があった

27.07.2024 01:06 — 👍 2    🔁 1    💬 0    📌 0

とはいえ、それにノーを唱える言葉が「最近のゲームはアイデアの組み合わせが多くて昔のゲームみたいにワンアイデアで勝負してるものが少ない」は、そりゃ「昔の曲は名曲が多いな」みたいにそうでしょうね、としか…でも今でもあいも変わらずポップソングを聴いている人がいるのはなぜでしょう?

26.07.2024 12:48 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

tier1から順に自分の好きなゲームの箱絵並べるのがときどき流れて来るけど、一番上のリストにおもしろ120分ゲームが並んでいて、好きなロックのアルバム並べたら上が全部長尺のプログレだった、みたいな感じの胸焼け感がある。

プログレ好きだからそういうリストで序列化したがる、みたいなのもあるのかも知れない…

26.07.2024 10:52 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

ツイッター好きじゃないけど、この曲が好きな人におすすめする別の曲みたいなのを探すのに適してるから…

11.07.2024 13:57 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

オタクはゲームで自由度が低いと何をしていいか分からずイライラするので、クレーンゲームもボウリングも嫌い

06.07.2024 11:15 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

オタクじゃない人はオタクがクレーンゲーム嫌いだってほんとにわからないよね

06.07.2024 10:30 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

行幸→僥倖

06.07.2024 03:34 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

久しぶりに見た友達のアカウントがネトフリのドラマつまんねーとか言ってる感じのおじさんアカウントになっていた。まぁネトフリがつまんないのはそこそこのところを狙うからだし…しかしどうしたらいいのかね。どうしたらっていうかみんな忙しいんだから、ネトフリのドラマ見てこれはつまんねーな、と言えてるだけでも行幸なのかも

06.07.2024 03:30 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

素人の回答、知恵袋で依存症の相談をしてるのにつく世間知的な答えと、Quoraでつく偉そうな答えがだいたい同じくらいのしょうもなさではないか(1単位)

06.07.2024 02:17 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
日経平均株価、終値4万913円65銭 史上最高値を上回る 4日の東京株式市場は、日経平均株価が続伸し、終値は3月22日につけた史上最高値(4万888円)を上回る4万913円65銭だった。前日比332円89銭高。  前日の米国市場でハイテク株主体のナスダック総合指数が最高値を連日更新する流れを引き継ぎ、半導体関連株を中心に幅広く買われた。

円の価値が下がるたびに日経平均株価が上がっているような。

日経平均株価、終値4万913円65銭 史上最高値を上回る - 毎日新聞
mainichi.jp/articles/202...

04.07.2024 06:23 — 👍 13    🔁 5    💬 0    📌 0

V林田氏による「麻雀漫画50年史」刊行記念「麻雀漫画の歩み展~1969-2024~」神保町東京古書会館にて7月12日より開催!半世紀のあいだに生み出された歴史を関連資料で振り返る展示会 - ライブドアニュース news.livedoor.com/article/deta...

03.07.2024 09:43 — 👍 1    🔁 1    💬 0    📌 0

3ページ目くらいで「気丈な」って形容詞が書いてあって「書割りみたいな小説はパス」で読むのやめたけど面白いんだと思います

03.07.2024 10:12 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
【英語版が発売前から話題騒然!】王谷晶の話題作『ババヤガの夜』がロサンゼルス・タイムスで「この夏読むべきミステリー5冊(2024年)」に選出!。アメリカ版は、本日7月2日発売。 河出書房新社のプレスリリース(2024年7月2日 09時00分)【英語版が発売前から話題騒然!】王谷晶の話題作『ババヤガの夜』がロサンゼルス・タイムスで「この夏読むべきミステリー5冊(2024年)」に選出!。アメリカ版は、本日7月2日発売。

王谷晶『ババヤガの夜』がロサンゼルス・タイムスで「この夏読むべきミステリ5冊」に選出されました…! すごい。

「一見不釣り合いな2人の誰も予想しない関係が描かれ、読者に勇気を与えてくれる」との絶賛評ですが、まじでぜっったい予想がつかないどんでん返しミステリなので、日本のみんなも読むべき。文庫版もあります。
prtimes.jp/main/html/rd...

02.07.2024 09:33 — 👍 150    🔁 79    💬 0    📌 2

ハヤコミ、漫画化されるのは同志少女だった。活字を読んだとき脳内で再生された「若いアニメキャラの頬にほうれい線を描いて肩幅をちょっと広くしだけで表現される中年女性」の時間だ…

03.07.2024 10:06 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

つまり何が言いたいかと言うとですね、例えば北斗の拳は人を殺すし超暴力的だけど許されてるのは前提として核戦争で世界が壊滅した近未来が舞台だから誰も何も思わないので、だかららんまもOPで毎回「時は1980年代、男は短髪でカンフーを習って男性的に男らしく、女は男に逆らわず三歩下がって女らしくという常識がはびこった、狂った昭和時代であった…!」というナレーションを入れたらわりとそのまま成立できるんじゃないか?という。

27.06.2024 06:28 — 👍 163    🔁 47    💬 0    📌 0

日記アプリ、データ保存先を握られるというのが気分良くないのでどうにも…と思っていたが、同期はお手持ちのクラウドドライブで、使いたいクライアントをosごとに買ってください、というdiariumの姿勢におかね払うべきかな

27.06.2024 09:32 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

注文していた本が届きました。

11.06.2024 07:19 — 👍 9    🔁 2    💬 0    📌 0

上演にあたるという判決は出ていた

05.06.2024 09:02 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

議論が大文字になっちゃうの、天空盤とかのときからある

04.06.2024 14:19 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

ツイッターでマーダーミステリーが公演で権利がどうこうという話が流れてて、売り手にとっての利益が破壊されることはよろしくないと思う一方で、遊び手同士が「公演の権利がほげほげ」と言い出すところには「けっ権利?」と身構える(という感じのことを他の人が書いていたので自分もメモる気になった)

便宜上、公演というたとえを使って一回制の遊びであることを強調する人もいるわけだが、それもあくまで便宜だから…

04.06.2024 14:14 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0
Post image

よく使うところにまず「精神的に密室度の高いアプリ」を置くと心の健康に良さそう

04.06.2024 13:21 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

Thank you to everyone who welcomed me to BlueSky. Much appreciated.

31.05.2024 16:12 — 👍 7376    🔁 307    💬 376    📌 57
Preview
市場介入は総額9兆7800億円余 29日までの約1か月間で 財務省 | NHK 【NHK】財務省の発表によりますと、4月26日から5月29日までの間に政府・日銀が総額9兆7885億円を投じて市場介入を実施してい…

アベノミクスのツケ払い、まずは10兆円かあ…

31.05.2024 10:20 — 👍 25    🔁 18    💬 0    📌 0

@mutronix is following 20 prominent accounts