あだしっちさん's Avatar

あだしっちさん

@adashino0f.bsky.social

漫画家・藤井あだし野のblueskyのすがた。 ヤングアニマルハレム刊『幸福(エチカ)よ、キスと散れ』全4巻(電子書籍のみ) ヤングアニマルZERO刊『RED Es』全3巻(紙版は1巻のみ) 各種アカウント// https://potofu.me/adashino0f ご連絡については上記URL記載のメールにてお願いします(現在新規連載企画受付は停止中) 無断転載・無断生成AI学習禁止(現生成AIに適切な法整備を求めます)

154 Followers  |  89 Following  |  1,090 Posts  |  Joined: 19.12.2023  |  2.4463

Latest posts by adashino0f.bsky.social on Bluesky

時々イベント参加のために使ってるから仕方ないんだけどpeatixのDMでAI活用のイベントが乱立してるの見ると(中身の良し悪しは知らんが)情報商材化されてますねぇうぜぇ〜〜〜ってなる(即ゴミ箱行き)

19.10.2025 09:21 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

米DCコミックスの社長さんがNYComicConで生成AI不使用を宣言したそうですね。

www.comicsbeat.com/nycc-25-jim-...

#生成AI不使用宣言

スピーチを自己流で仮訳してみます。

DC Comics will not support AI-generated storytelling or artwork.
Not now.
Not ever—as long as Anne Depies and I are in charge.
DCコミックスはAIで生成された物語やアートワークをサポートしません。
現在も、今後も、アン・デピエスと私が統括する限り。

17.10.2025 05:21 — 👍 119    🔁 77    💬 1    📌 1

これ作りたい〜って言ってだいぶ経ってしまった
アクスタとかでも良さそうですよね

18.10.2025 08:26 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

物理ウォーターマーク作った。アナログ絵は入れ忘れがちなので。下地に左右されないように白おさえクリアカードにしました。照明が強いと意図せぬドロップシャドウが発生する。 #sketch

14.10.2025 12:12 — 👍 458    🔁 234    💬 0    📌 2

ディーフェイクポルノを規制すると、性表現規制につながるからダメ、という人が少なからずいますが、人間の性表現である合法アダルトコンテンツ製作者が、ディープフェイクポルノ製作者を、努力にフリーライドして損失を与えたと訴えて、国内の裁判で勝訴しています。ディープフェイクポルノと人間の性表現は利害が対立しており、アダルトコンテンツ製作者がディープフェイク規制を望んでいます。権利者の許諾があれば特に性がテーマだからという理由で規制する必要はありません。そこをしっかり守れれば問題ないと思います。

18.10.2025 04:27 — 👍 80    🔁 32    💬 1    📌 0
Preview
裏稼業転生~元極道が家族の為に領地発展させますが何か?~@COMIC - ソラト 夕(漫画) / 西の果てのぺろ。(原作) / riritto(キャラクター原案)|コロナEX TOブックスの公式Web漫画(マンガ)サイト、コロナEX。「本好きの下剋上」「ティアムーン帝国物語 ~断頭台から始まる、姫の転生逆転ストーリー~」など、人気作や話題作、新作が読める!

最新話更新されております!よろしくお願いします〜!今回は親子三世代で活躍してます⚔️

「裏稼業転生~元極道が家族の為に領地発展させますが何か?~@COMIC」
to-corona-ex.com/comics/15475...
#コロナEX

17.10.2025 12:17 — 👍 1    🔁 4    💬 0    📌 0
Post image

日本は数年前からディープフェイクのリスクが分かっていて「フェイクだらけの未来になることは避けられない」ということで生成AIの推進を行いました。その結果としてディープフェイクだらけになり、日本はディープフェイクポルノ大国なのに何の対策もしていないと海外から笑いものになっています。日本人として非常に悔しい思いです。
このディープフェイクポルノの蔓延は避けることができたのに人の手によって引き起こされた人災なのです。

17.10.2025 03:53 — 👍 172    🔁 135    💬 2    📌 1

生成AIでディープフェイクポルノを作られた場合はほとんどの場合は泣き寝入りするしかない状態です(今回のような逮捕事例はわいせつ物として認識された場合に限る)。
昔のアイコラのような単純な合成ならば名誉棄損で訴えることも可能ですが、生成AIを通すだけで「ただの似た人物」扱いとなり訴えてもほどんど勝機がなく時間とお金の無駄になります。それが分かっているから生成AIのディープフェイクポルノは蔓延しているわけです(実際の被害者がいるのに被害者側が被害を証明しないといけない)。
これもすべてディープフェイクを普及させることを優先した政治家のせいです。

16.10.2025 21:32 — 👍 158    🔁 131    💬 1    📌 0

立場上表立って言えない事も多々あるのは理解できる。水面下でしかやれない事があることもあるだろう。
が、その合間を潜って浮上するタイミングとその内容が今現在被害にあって苦しんでる人たちや改善を求める人たちの神経を逆撫でするような内容であることは認めざるを得ないと自分は感じる。
少なくとも…期待を持たせるような内容ではないかな…
言葉尻をあげつらって拡大解釈して非難するのは確かに良く無いんですけど、心象としては同じ事されてると思ってますよ正直に言えば。

16.10.2025 20:52 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
AI基本計画 リスク軽視し過ぎていないか 【読売新聞】 生成AI(人工知能)が、偽情報の拡散や犯罪に悪用されるケースが目立っている。 AIの活用を促すにしても、リスクを軽視していたら、国民にいくら活用を呼びかけても、理解は得られまい。 政府は、しっかりとした法規制の議論に取

社説
『こうした事態を招いたのは、政府が2018年、著作権法を改正し、著作権者の許可なく著作物をAIに学習させることを認めた影響が大きいのではないか。著作権法の再改正や新法整備で、偽画像の作成などを規制すべきだ。』

AI基本計画 リスク軽視し過ぎていないか
www.yomiuri.co.jp/editorial/20...

16.10.2025 04:57 — 👍 182    🔁 128    💬 0    📌 1

某議員の番組見てはないので評価はしないけど、自民が与党としての根幹が揺るいでいるので某オタク議員も漫画家議員も入れるメリット無くなったかもねとは思った。
ましてや被害者や有権者が望む規制を何もしないのであれば言わずもがなでは?

16.10.2025 08:11 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

OpenAI、NVIDIAと200兆円「循環投資」 ITバブル型錬金術に危うさ
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

米オープンAIが200兆円のインフラ投資でいびつな取引を繰り返しています。

オープンAIに投資する資金が循環し、AI半導体の販売売上高としてエヌビディアに戻ってくる構図。

「こうした循環的な取引には、企業が互いに資金を供給し合って成長を水増しした『ITバブル』時代の面影がある」とリスクを指摘する声もあります。

一体何が起きているのでしょうか、実態を探ります。

15.10.2025 21:15 — 👍 121    🔁 108    💬 1    📌 15

「いでおじさん」とかいう人がわざわざリンク貼ってトゲッタにここのリンク貼り付けてたので警告しておきますが、トゲッタでAPIの許可受けてるのはツイッター(X)だけでここは関係なく、BIOで転載禁止と書いてあるので次やったら弁護士です

15.10.2025 11:08 — 👍 138    🔁 51    💬 1    📌 0
Preview
れい2 on X: "これ結構深刻な話じゃない…? これからAIが普及する際、その前提情報が狂ってる可能性があるってことだよね。 女性が何人も死んでから見直される感じだよね、多分、このままだと。 車のエアバッグ開発で、男性を基準に作ってたら女性の死亡率多かったことに後から気付いて近年見直されたみたいに。" / X これ結構深刻な話じゃない…? これからAIが普及する際、その前提情報が狂ってる可能性があるってことだよね。 女性が何人も死んでから見直される感じだよね、多分、このままだと。 車のエアバッグ開発で、男性を基準に作ってたら女性の死亡率多かったことに後から気付いて近年見直されたみたいに。

x.com/Eg62F0DP76Xl...
医療用AI関係に関しては大真面目にこう言う幻覚問題がある(現状、この手の物全てに該当する)

その医師の偏見で起こる症例の男女比に対する間違った見識が混じろうものなら、医療ミスでは済まされん事態になる

その医師個人なら、問題提起、言及できるが、その医師が所属する病院全体、果ては他の病院で採用され、様々な症例で誤った見識を提示したらどうなるか等、想像に難くない

医療従事者の更なる負担増加、機械に任せきって、自己判断を欠く事による医療ミスの増加の懸念した方が良いだろう

難病の対処方法なんかも誤った内容が出る可能性は非常に高いと見て良い

15.10.2025 03:56 — 👍 18    🔁 11    💬 1    📌 0

オプトインという単語の使われ方がすり替えられて過去の発言の意図まで誤解されそうって話があったので
「2025年10月に政府から『出力段階のオプトイン』という発言がでたが、それまで生成問題でオプトインといえば『学習(生成AIを作る段階)で許可を取ること』という意図で使われていたので、2025年10月以前の発言はそれを念頭においてください」
っていちいち時系列とともに説明しなきゃいけないってことですねメンドクサイ

15.10.2025 06:10 — 👍 71    🔁 44    💬 0    📌 0

なんか本当に先行きが怪しい
せっかく前の選挙で落とせたのにさぁ…

15.10.2025 07:41 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
【速報】自民がNHK党の斉藤氏と近く参院会派  自民党は、政治団体「NHKから国民を守る党」の斉藤健一郎参院議員と近く参院会派を組む方針を固めた。参院での多数派形成の一環で、新しい会派名は「自民党・無所属」となる見通し。関係者が15日、明らかにし ...

【速報】自民がNHK党の斉藤氏と近く参院会派

15.10.2025 05:28 — 👍 15    🔁 93    💬 0    📌 39
Preview
🍳암흑요리쪼🍳・ほうき☄️ on X: "最近の結構嘆いてましたね😂 ここ最近に限らず、韓国同人のレガシーは10年以上の期間に渡ってどんどん失われ、今は義理も仁義も知らない無頼が暴れる修羅場になりつつあるのが苦い現実です。🥲 この際にどうしてこうなったかを私の知る範囲で書いてみます。" / X 最近の結構嘆いてましたね😂 ここ最近に限らず、韓国同人のレガシーは10年以上の期間に渡ってどんどん失われ、今は義理も仁義も知らない無頼が暴れる修羅場になりつつあるのが苦い現実です。🥲 この際にどうしてこうなったかを私の知る範囲で書いてみます。

たまに自ジャンルに湧いて出る嫌がらせ垢はこの文脈の人間なのかねぇと邪推するなどした(国籍だけは同じらしい事は判明している)

x.com/richo3407/st...

14.10.2025 16:17 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
弁護士 前田 拓郎 (Maeda Takuro) on X: "ついに単著が出ます。 「生成AI開発・運用のための法務の教科書 ―そのAI、訴えられませんか?―」 2025年11月10日発売です。生成AI事業者や開発者などの法律になじみのない方を想定した本ですが法務のニーズにも沿うよう作りました。ぜひお手を取ってご確認ください。 https://t.co/poVXe4BqSB" / X ついに単著が出ます。 「生成AI開発・運用のための法務の教科書 ―そのAI、訴えられませんか?―」 2025年11月10日発売です。生成AI事業者や開発者などの法律になじみのない方を想定した本ですが法務のニーズにも沿うよう作りました。ぜひお手を取ってご確認ください。 https://t.co/poVXe4BqSB

気になりますねぇ

x.com/kittenlawoff...

14.10.2025 06:14 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
放送業界の労働環境調査 【調査目的】 この調査は、放送業界に関わる人たちの労働環境で、セクシュアル・ハラスメント(以下「セクハラ」)やパワー・ハラスメント(以下「パワハラ」)に関連する理不尽・不愉快な経験について明らかにするためのものです。 特定事例・特定加害者の告発を目的とするものではなく、放送業界の全体的な傾向や構造的な課題について、明らかにすることを目的としています。…

【回答と拡散のお願い】
▶︎放送業界の労働環境の実態を把握し、改善に繋げるための調査です
▶︎〆切:10月19日となっています
▶︎個人を特定できない形式で調査結果は公表いたします
▶︎調査へのご回答はこちらからお願いいたします(10月19日回答締め切り)
forms.gle/PfA7dDwemvej...

14.10.2025 03:39 — 👍 10    🔁 19    💬 0    📌 2
Preview
Open AIの動画生成AIモデル「Sora 2」ローンチとその余波 著作権ポリシーをめぐる混乱まとめ 月刊CGWORLDがお届けする、日本で唯一無二のCG&映像に特化した情報サイトです。3DCG、VFX、撮影、編集などに関する国内外さまざまな話題をお届けします。

『著作権にまつわる混乱はその後も続く。ハリウッドの主要スタジオを代表する業界団体である全米映画協会(Motion Picture Association、MPA)は10月6日(月)、声明を発表。』

Open AIの動画生成AIモデル「Sora 2」ローンチとその余波 著作権ポリシーをめぐる混乱まとめ
cgworld.jp/flashnews/01...

13.10.2025 07:17 — 👍 65    🔁 26    💬 1    📌 2
Post image Post image

ニャンを揉んできた

13.10.2025 16:08 — 👍 4    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
生成AIと日本のクリエイターの未来についてのアンケート  <一般社団法人日本フリーランスリーグ調査> 【調査の目的】生成AIがもたらしたクリエイター界の混乱、その状況を可視化したい 生成AI(以下AI)の急速な台頭は、技術的、ビジネス的な変化に留まらず、クリエイターコミュニティ内に深刻な混乱を生み出しています。AIを積極的に活用し生産性や売上拡大を考える方々や、AIの潜在的リスクに警鐘を鳴らす方々の議論は白熱し、そうした中で沈黙を余儀なくされている方々も多く存在します。この状況を乗り越えるためには...

生成AIと日本のクリエイターの未来についてのアンケート  <一般社団法人日本フリーランスリーグ調査>
docs.google.com/forms/d/e/1F...

Skebとかコミッションサイトで生成AIユーザーが混ざっているのに困っているとか、クライアント側も意見を送りましょう
(職業の選択は「その他」→「趣味クリエイター・イラスト等の発注を行うクライアント」など記入)

04.10.2025 11:19 — 👍 9    🔁 17    💬 1    📌 0

記事内でも言われているけど、「違法行為を写した証拠」だったものに、AIゴミたる透かしを入れて拡散させれば、それが嘘だったことにされかねず、被害者が救済される機会を奪ってしまう
生成AI自体が権利侵害である上に、2次的3次的な被害を生み証拠隠滅にも利用される、犯罪を擁護するツールでしかない

13.10.2025 10:29 — 👍 66    🔁 40    💬 0    📌 0

言葉の意味をすり替えられそうなので何度も繰り返し伝えて行きますが、これまで生成AI規制派が求めてきたオプトインは「生成AIモデルの訓練データセットへの使用を事前に同意を得る」であり、OpenAIや日本政府の言う「無断使用を拒否しない限り"表示"を続ける・続けない」といった話ではありません。

13.10.2025 05:00 — 👍 74    🔁 39    💬 1    📌 1

「会社の社員が(社員さんの)母校で働き方授業?した時に学生に書かせたレポートが生成AI出力物っぽいのを嘆いてた」「授業受けた所感を自分で書かないのは何のための授業なのか」という話もしてくれて、ちょっと頭抱えたり問題意識がちょっと芽生えたのはまあヨシ(ヨシではない)となったりもした。

11.10.2025 23:08 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

ちち、読売新聞が米AI企業に対して訴訟起こした件で新聞の切り抜きを頼んだところ、それ以降続報が出たり他紙の同様記事を見つける度に切り抜きを保存して渡してくる。
ちち自身はそこまで生成AI問題に関心がある訳ではないが、私が関心を持って話す事や記事で目に留まったりする事自体覚えているのはとっかかりとしては良い傾向ではないかと思う。多分。

11.10.2025 23:07 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

Twitterをやっていくのが急激に精神に厳しくなったのは、俺の場合、やっぱ自分が書いたものがアルゴリズムで他人に届かなくなったからだ。自分で宣伝する時代だというのは分かるし、そりゃそうだと思う。宣伝の仕方を工夫するのも楽しい。けれど宣伝をいくら頑張っても、そもそも「表示されない(理由も謎)」だと話は変わってくる。スタートラインが見えない。それに読んでくれる人に向けて工夫するのはいいけど、届きもしないイーロンと、いい加減な判断のAIに向けて頑張るのは嫌だ。イーロンやAIを喜ばせようとも思っていないし。自分のことを見てくれる、面白がってくれる人に向けて頑張りたい。そういう感じでやっていこう

11.10.2025 04:31 — 👍 817    🔁 271    💬 2    📌 1
Preview
Serviceサービスについて

Xfolio(クロスフォリオ)のファンコミュニティにて『生成AIを使っていない安全な素材クリエイター・サイト紹介2』の記事を公開しました!
今回も自薦他薦、私からの直接の申し出にて記事掲載許可を頂けた方々5人を紹介しております。
今回は写真素材、3Dモデル、Vtuber向け配信素材、BGMのクリエイターが記事掲載にご協力してくださっています。
xfolio.jp/portfolio/se...
今後もアンケートは続けて参りますのでどうぞお気軽にご回答ください!
#フリー素材 #フリーイラスト #フリーBGM #clipstudio #配信素材 #3Dモデル

11.10.2025 03:01 — 👍 89    🔁 54    💬 0    📌 1

言いたいことはちゃんと記事のヤフコメにあった^_^
 金額を利用側だけで決めてる
 拒否権はないのか
 どうせうまくいかない
 クリエイター作品だけじゃなく一般の写真はどうなる
 企業の画像だったらどうするんだ
など
 
(リンク切れかもしれないので貼っておきます^_^

マンガ・アニメなどクリエーターに対価還元…文化庁、AI学習向けデータセット構築(ニュースイッチ)
#Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/bd3...

10.10.2025 16:55 — 👍 61    🔁 39    💬 0    📌 2

@adashino0f is following 20 prominent accounts